Post image

やのよし(高知県/須崎市)

 JR四国・土讃線の須崎駅で乗り継ぎの待ち時間が発生したので、駅周辺の飲食店をハシゴして「鍋焼きラーメン巡り」をすることにしました。まずは駅から徒歩3分ほどのところにある「やのよし」を訪問します。 ▼うどんがメインのお店のようですが…。  ▼鍋焼きラーメンも提供しています。  ▼このお店での名前は「鍋焼中華」。  ▼650円(訪問日当時)。アツアツのラーメンの上には…。  ▼もやしやニラが載っています。  ▼...

Post image

さすけ食堂(千葉県/富津市)

 JR東日本・内房線の浜金谷駅から徒歩5分ほど、行列必至の超人気店「さすけ食堂」を訪問。平日の11時過ぎに到着しましたが、既に10組近くが入店待ちの状態でした。店舗入口の名簿に名前を書いて、呼ばれるのを待ちます。 30分ほどして、「山本(仮)さーん」と呼ばれてお店に入るのですが、店内でも「山本(仮)さん、こちらにお座り下さい」「はい山本(仮)さん、さすけ定食どうぞ」「お会計。山本(仮)さんは…1,600円ね」...

Post image

美ゆき 大洲店(愛媛県/大洲市)

 ちゃんぽん、と聞けば長崎県をはじめとした日本各地で提供される麺料理をイメージする方が多いと思いますが、愛媛県の南予地方に位置する大洲市では、「ちゃんぽん」とは鉄板焼きでやきめしとやきそばを一緒に炒めたものを指すのだそうです。 ▼ということで、JR四国・予讃線の伊予大洲駅に降り立ち…。  ▼「伊予の小京都」と呼ばれる大洲市内を歩いて…。  ▼「ちゃんぽん」を提供するお店に辿り着きました。今回は「美ゆき ...

Post image

秘郷の宿 雪あかり(長野県/栄村)

 「『雪あかり』にご来館いただき誠にありがとうございます。日本の残された秘境の郷・秋山郷は中津川の深い渓谷に十二の集落から点在しており、小赤沢矢橋あたりの中津川渓流が岩をはむ清流は岩魚の宝庫として知られております。 また陸の孤島と云われる秋山郷は根雪が十一月下旬から5月上旬まで続きますが、四季の変化は特に厳しく、山菜や秋のキノコなどに恵まれた美しい自然は太古そのものを保っております。 また平和な桃...

Post image

鍋焼うどん ことり(愛媛県/松山市)

 愛媛県・松山市のソウルフードとして昔から地元に親しまれている「鍋焼きうどん」。アサヒだけでは飽き足らずハシゴすることに。2軒目に訪れたのは知名度でアサヒと双璧をなす「ことり」というお店です。 ▼アサヒから30秒も歩けば到着する「ことり」。  ▼代金は商品と引き換え、アサヒも同じシステムです。  ▼注文した「鍋焼きうどん」600円(訪問日当時)がやって来ました。火傷に気を付けながら蓋を取ります。  ▼綺麗に...

Post image

山田温泉 大湯(長野県/高山村)

 「小布施町から県道豊野南志賀公園線を進んでいくと、松川渓谷の玄関口『山田温泉』に到着します。大湯は、開湯200年の歴史をもつ古湯に、桃山風建築の堂々としたたたずまいが温泉情緒を醸し出しています。 内風呂は、『あつ湯』と『ぬる湯』がありますので、熱い湯が苦手な方にもご利用いただけます。温泉広場の足湯も、ご利用いただいていますが、温度が熱めですので、ご注意ください。」(高山村HPより) ▼長野県・小布施...

Post image

鍋焼うどん アサヒ(愛媛県/松山市)

 愛媛県・松山市のソウルフードとして昔から地元に親しまれている「鍋焼きうどん」。アルミの器に甘めの出汁、柔らかい麺が特徴です。今回は市内に数ある鍋焼きうどんのお店の中でも老舗と呼ばれる「アサヒ」を訪問したいと思います。 ▼愛媛県・松山市中心街の路地にある「アサヒ」。  ▼注文したのは…。  ▼「鍋焼うどん」600円(訪問日当時)。  ▼アルミの器に甘めの出汁、柔らかい麺…王道です。  ▼「いなりずし」130円...

Post image

戸倉国民温泉(長野県/千曲市)

 「昔ながらの簡素な造りです。何の装置もありません。あるものは、満々と湛えられた”ほんものの温泉”のみです。当浴場は、浴槽・カラン・シャワーにいたるまで、すべて100%源泉水かけ流しの完全放流式温泉です。」(公式HPより) ▼長野県・千曲市にある「戸倉国民温泉」を訪問します。  ▼駐車場も完備。入浴料は300円(訪問日当時)。「国民温泉」という名前は…。  ▼「広く大衆の皆様にお役に立つ施設を」との願いから初...

Post image

のなみ(徳島県/海陽町)

 阿佐海岸鉄道・阿佐東線の海部駅から徒歩3分ほどのところにあるお好み焼き屋「のなみ」。店内で食事をしている間にもテイクアウトで買い求める常連客がひっきりなしに訪れる、地元に親しまれている人気店です。 ▼徳島県・海陽町の「のなみ」を訪問。岸鉄道・阿佐東線の海部駅から徒歩3分ほどのところにあります。  ▼店内でビールを飲みながらメニューを眺め…。  ▼まずは「かしわ焼き」600円(訪問日当時)を注文。  ▼「と...

Post image

近鉄12200系電車

 近畿日本鉄道(近鉄)の12200系電車は、1969(昭和44)年から1976(昭和51)までに168両が製造され、近鉄特急の中では最多の車両群を誇る系列でした。平成に入ってからも長らく近鉄特急の主力車両であり続けましたが、老朽化や新型車両の導入により順次廃車が進み、2021(令和3)年2月12日をもって全ての定期運用が終了しました。 旅行や出張の合間に撮りためた「鉄路の名優」をコメントなしでご紹介して、近鉄特急のネットワー...

Post image

吉田屋(徳島県/阿南市)

 中華そばHIROを後にしてJR四国・牟岐線の阿南駅へ向かって歩いていると、別のラーメン屋さんの看板が目に飛び込んできます。もう一杯だけなら時間もお腹も大丈夫そうです。行ってみましょう。 ▼「中華そば 一筋40年!」の看板に誘われて入った「吉田屋」。  ▼注文したのは「中華そば 小」550円(訪問日当時)。  ▼スープは独特の酸っぱさが感じられる風味。  ▼ごちそうさまでした。  ▼図らずもラーメン屋さんのハシゴ...

Post image

【湯田中共同湯めぐりNo.08】安代温泉の共同浴場

 長野県・山ノ内町の湯田中渋温泉郷の一部を構成する「安代温泉」は、横湯川の黒川橋上流の河川敷両岸に位置する温泉街です。渋温泉のすぐ隣にあって、渋温泉との区切りは判りにくいです。 安代温泉には、地元の方専用の共同浴場が2軒ありますが、安代温泉に宿泊した人も入浴することができます。安代館宿泊時に共同浴場の鍵をお借りして、2軒の共同浴場をハシゴしたいと思います。 ▼長野県・山ノ内町の安代温泉「安代館」に宿...

Post image

中華そばHIRO(徳島県/阿南市)

 JR四国・牟岐線の阿南駅は徳島県・阿南市の代表駅。乗降客も徳島県内で徳島駅に次いで2番目に多いそうです。その阿南駅から徒歩10分ほどのところにあるのが「中華そばHIRO」、白系徳島ラーメンを提供するお店です。 ▼JR四国・牟岐線の阿南駅から徒歩10分ほどの「中華そばHIRO」にやって来ました。  ▼テーブル席が並ぶ店内で注文したのは…。  ▼「中華そば(小)」600円(訪問日当時)。白いスープが印象的。  ▼中細ス...

Post image

ホテル豊生(長野県/山ノ内町)

 「たっぷりかけ流しの温泉を皆様にお喜び頂いております。四季を楽しめる広い露天風呂には、お湯の落ちる音が響き、湯船の真ん中にある石に腰掛け、ゆったりとおくつろぎ頂けます。ホテル豊生は、ロビーにて源泉をお見せすることができます。自慢の露天風呂は、開放感にあふれ、のんびりとくつろぐことができます。」(公式HPより) ▼「ホテル豊生」に1泊。宿泊予約サイト経由で2食付7,000円(訪問日当時)でしたが…。  ▼地...

Post image

新岡温泉(青森県/弘前市)

 青森県・弘前市郊外にある「新岡温泉」。NHKの番組「ふだん着の温泉」にも紹介された、地元の方々に親しまれている温泉施設にお邪魔して、熱めのお湯を堪能したいと思います。 ▼青森県・弘前市郊外にある「新岡温泉」にやって来ました。  ▼建物前にあるのは源泉小屋でしょうか。  ▼建物奥にあるのは源泉タンクでしょうか。  ▼受付で入浴料300円(訪問日当時)を支払います。施設内には…。  ▼至るところに、弘前ねぷたま...

Post image

安代温泉 安代館(長野県/山ノ内町)

 「信州の北に位置する湯田中渋温泉郷は、いくつもの温泉地が集まる風情ある温泉街。横湯川の下流から温泉街に入ると、その一軒目に佇むのが、安代温泉かけ流しの宿 安代館です。創業は明治35年。木造3階建てのひなびた旅館ですが、あたたかいおもてなしと豊かな料理をモットーに、皆さまの楽しい旅のお手伝いをいたします。 当館では、源泉かけ流しの天然温泉を24時間ご堪能いただけます。なめらかな肌触りの安代温泉で、心身...

Post image

嶽温泉 田澤旅館(青森県/弘前市)

 「目の前に広がる雄大な津軽富士『岩木山』。自然に触れて思いきりリフレッシュした後は源泉かけ流し家庭的な宿でお寛ぎになりませんか?」(嶽温泉旅館組合HPより) ▼岩木山の麓、青森県・弘前市の嶽温泉にやって来ました。  ▼宿泊客や登山客で賑わう温泉街。  ▼その一角にあるのが「田澤旅館」です。日帰り入浴料は400円(訪問日当時)でした。  ▼兼業している食堂隣の入口から中へ入り…。  ▼階段を降りて浴室へ向...