湯の神温泉 神湯館(秋田県/大仙市)
秋田県・大仙市の「湯の神温泉」は、旧南外村の山間にある長閑な温泉地です。以前は複数の温泉宿がありましたが、2011(平成23)年に「恵泉荘」が閉館した後、営業中の宿は1軒のみとなりました。今回は残る1軒の「神湯館」を訪問したいと思います。 ▼「神湯館」で日帰り入浴をしたいと思います。もちろん宿泊もできます。 ▼入浴時間がよく変わるようですが、訪問日の入浴時間は15~20時でした。 ▼入浴料150円(訪問日当時...
秋田県・大仙市の「湯の神温泉」は、旧南外村の山間にある長閑な温泉地です。以前は複数の温泉宿がありましたが、2011(平成23)年に「恵泉荘」が閉館した後、営業中の宿は1軒のみとなりました。今回は残る1軒の「神湯館」を訪問したいと思います。 ▼「神湯館」で日帰り入浴をしたいと思います。もちろん宿泊もできます。 ▼入浴時間がよく変わるようですが、訪問日の入浴時間は15~20時でした。 ▼入浴料150円(訪問日当時...
「私たち、貝の沢温泉は62.5度の源泉100%掛け流しの温泉です。恵まれた良質の源泉そのものを大切にしております。24時間入浴出来る循環風呂温泉ではありません。 毎日湯を流し、夜8時00分浴槽の清掃を行っております。そして源泉を入れ朝まで冷まします。体にしみる湯の良さを実感してください!」(温泉施設の掲示物より) ▼秋田県・秋田市郊外。県道28号線を少し外れたところにある…。 ▼「貝の沢温泉」にやってきました...
▼北海道・小樽市にて。 訪問日:2017年6月25日...
山形県・庄内地方の「あつみ温泉」にある共同浴場。正面湯・下の湯は温泉街の中心にあって観光客も立ち寄りやすいですが、温泉街の外れにもう一つ、より地元色の強い共同浴場があります。今回は「湯之里公衆浴場」を訪問したいと思います。 ▼「湯之里公衆浴場」は温泉街の外れ、寿海荘という福祉休養ホームの隣にあります。 ▼他の2つの共同浴場は早朝も営業していますが、こちらは午後の営業のみ。 ▼協力金は他の2つの...
肘折温泉の温泉街から南の方角へ向かうダート道を車で10分ほど進むと、石造りの浴槽に温泉がかけ流されているだけの野湯があります。温泉の名前は「石抱温泉」といいます。 ゑびす屋さんという旅館が管理されています。炭酸の量が非常に多く、そのまま入ると体が浮いてしまうため、石を抱いて入浴しなければ…ということからその名が付いたそうです。 ▼肘折温泉の温泉街から南の方角へ向かうダート道を進んでいます。 ▼途中...
山形県・大蔵村にある肘折温泉は、1,200年以上の歴史を持つ古くからの湯治場。温泉街には一般に開放されている上の湯の他に、地元専用の共同浴場が2軒あります。 地元専用ではありますが、決まった手続きを踏めば入浴することが可能です。前回の疝気湯に続いて、今回は「河原湯」という共同浴場を訪問したいと思います。 ▼共同浴場の「河原湯」。その名のとおり建物の隣を銅山川が流れています。 ▼付近の管理者に入浴料を支...
▼福島県・いわき市にて。 訪問日:2017年5月12日...
1947(昭和22)年に北海道・旭川市で創業した「蜂屋」。創業者が蜂蜜を使用したアイスクリームを出すお店を経営していたのが屋号の由来だそうです。 蜂屋のラーメンで特徴的と言われるのは、スープの表面に湯気が立たないほど敷かれた焦がしラードと魚介と動物のダブルスープ。早速、いただいてみましょう。 ▼創業者が蜂蜜を使用したアイスクリームを出すお店を経営していたのが屋号の由来…。 ▼「蜂屋」の五条創業店にやっ...
山形県・鶴岡市に二郎インスパイア店があると聞いてやって来ました。お店の看板には大きな「ニンニク入れますか?」の文字。鶴岡駅やバスターミナルから徒歩圏内にありますので、公共交通機関での訪問も可能です。 ▼JR東日本・羽越本線の鶴岡駅から徒歩5分ほど。「風林火山 鶴岡本店」です。 ▼「ラーメン(普通250g)」750円(訪問日当時)、トッピングはヤサイ・ニンニク。ご馳走様でした。 <データ(訪問日時点)> ...
山形県・鶴岡市の湯野浜温泉。日本海に面して宿々が立ち並ぶ温泉街は2つの公衆浴場(共同浴場)があります。以前訪問した「下区公衆浴場」に続き、今回はもう一つの「上区公衆浴場」を訪問したいと思います。 ▼温泉街の一角に目を惹くモダンな建物。これが「上区公衆浴場」です。 ▼古い建物が老朽化により建て替えられ、2010(平成22)年7月にオープンしました。 ▼入浴料は200円(訪問日当時)。ちなみに下区公衆浴場は30...
▼新潟県・魚沼市にて。 訪問日:2010年12月30日...
「かつて純和風の高級旅館として人気を博した名建築が、岩内港を望む大浴場と海の幸をリーズナブルな料金で満喫できる宿に生まれ変わりました。 気がるに気やすく気もちよく。そんな想いで、『おかえりなさい。』 今日も笑顔でお客様をお迎えします。積丹半島の観光拠点としても是非ご利用くださいませ。」(公式HPより) ▼北海道・岩内町の「おかえりなさい」は、岩内岳の麓のいわない温泉にあります。 ▼以前は「聖観湯...
庄内交通の湯野浜線は、山形県鶴岡市の鶴岡駅~湯野浜温泉駅間12.3kmを結ぶ鉄道路線でした。1929(昭和4)年の開通以降、湯野浜温泉の宿泊客や魚の行商などの足として活躍しましたが、1975(昭和50)年に廃止となりました。 湯野浜線の途中に善宝寺駅という駅がありました。路線廃止後、駅構内は鉄道記念館として再出発しましたが、こちらも来館者の減少により1999(平成11)年頃に閉館となってしまいました。 ▼旧善宝寺駅舎。...
北海道・旭川市に「ゲソ丼」で有名なお店があるそうです。JR北海道・旭川駅から歩けば…20分ほどでしょうか。車通りの多い国道237号線(富良野国道)沿いにあります。行ってみましょう。 ▼旭川市民なら知らない人はいないと言われる「花ちゃん」。立喰いと書いてありますが…。 ▼店内にはちゃんと椅子があります。カウンター席をメインとして、若干のテーブル席があります。 ▼多くのメニューが並んでいますが、初訪問なの...
▼熊本県・小国町にて。 訪問日:2011年7月10日...
山形県・鮭川村にある羽根沢温泉。その温泉の歴史は1919(大正8)年の石油試掘まで遡ります。石油採掘は採算が合わず事業化が断念されましたが、2年後の1921(大正10)年には多量の温泉が湧出し、現在の温泉街が形成されました。 ぬめりを持つ独特のお湯で、肌がツルツルになることから「美人の湯」と呼ばれています。今回はこの温泉街の中心にあって地元の方々に大切にされている共同浴場を訪問したいと思います。 ▼山形県の...
北海道・帯広市内でアサヒ湯を訪問した後に小腹が空いたので、ラーメン屋さんに入ります。中心街のビルから少しせり出すように立地しているラーメン店、その名は「鉄ぺい」です。 ▼帯広市中心街のビル。少しせり出すように立地しているのが「鉄ぺい」です。 ▼ラーメンは鳥がらスープと豚がらスープから選べます。サイドメニューも豊富。 ▼悩んだ挙句、「とんこつ味噌」750円(訪問日当時)にネギをトッピング。美味でした...
コーヒー色をした美しいモール泉がどうしても忘れられず、2014(平成26)年の2回の訪問に続き3回目、北海道・帯広市の「アサヒ湯」を訪問したいと思います。 ▼3回目の訪問になります「アサヒ湯」。JR北海道・根室本線の帯広駅から徒歩10分ほどのところにあります。 ▼はやる気持ちを抑えて建物の中へ入ります。 ▼券売機で入浴券を購入。料金は440円と前回訪問から20円値上がりしていました。 ▼しかし変わらないのは、...