ラーメンいぶき(北海道/弟子屈町)~2016向暑
北海道の道東・弟子屈町に知る人ぞ知るラーメン店があります。その名は「いぶき」。湯気が立たないほど脂に覆われた濃厚なスープが特徴のラーメンです。 ▼「いぶき」です。壁の装飾がお店の業種に似つかわしくなくモダンです。 ▼店内はカウンターとテーブル席で合計15席ほどでしょうか。 ▼「元祖 いぶきのラーメン」を注文。“元祖”というところに拘りが感じられます。 ▼湯気が立たないほど脂で覆われています。濃厚な...
北海道の道東・弟子屈町に知る人ぞ知るラーメン店があります。その名は「いぶき」。湯気が立たないほど脂に覆われた濃厚なスープが特徴のラーメンです。 ▼「いぶき」です。壁の装飾がお店の業種に似つかわしくなくモダンです。 ▼店内はカウンターとテーブル席で合計15席ほどでしょうか。 ▼「元祖 いぶきのラーメン」を注文。“元祖”というところに拘りが感じられます。 ▼湯気が立たないほど脂で覆われています。濃厚な...
青森県・黒石市の「虹の湖」は浅瀬石川ダム建設によってできた人造湖です。「虹の湖温泉」はダムとは反対側の虹の湖南端に位置します。昔ながらの施設で無色透明の温泉を堪能することができます。 ▼「虹の湖温泉」です。 ▼以前は食堂もやっていたようですが、今は入浴のみのようです。 ▼奥の居間にいらした女性に入浴料200円(訪問日当時)を渡します。 ▼日が差し込み、明るい感じの浴室。 ▼無色透明の熱めのお湯が...
一畑電気鉄道で活躍している3000系電車。南海電気鉄道で使用されていた車両を譲り受けて、1996(平成8)年より運転が開始されました。 運転開始当初は4編成8両ありましたが、現存するのは1編成2両のみ。それも2017(平成29)年1月22日のさよなら運転をもって、全ての運行を終了することが発表されました。 ▼出雲市駅で待機中の3007-3017編成。2016(平成28)年1月廃車。 ▼雲州平田駅で待機中の3006-3016編成。 ▼導入され...
▼秋田県・湯沢市にて。 訪問日:2016年11月9日...
北海道・根室市の落石集落にある「休み番屋 しおかぜ」は、番屋を使った質素な施設ながら、女将さんの人柄と料理に惹かれて幾度となく宿泊させていただいておりました。 先日も予約をしようと電話をしたところ、諸事情により休業中とのこと。再開はあるのでしょうか、それとも…。宿の再開を祈念し、過去に宿泊した際の食事を中心にご紹介します。 ▼最初にお世話になったのは、2006(平成18)年の大晦日から翌元旦にかけて。 ...
宮城県北の鳴子温泉から国道108号線で北上し鬼首温泉へ、そこからさらに山奥へ入ったところに突如現れる一面の荒野…「荒湯地獄」と呼ばれる場所です。 ▼「荒湯地獄」。あちらこちらで噴煙が上がっています。そこから流れるのは当然、温泉でして…。 ▼先人が残してくれたシートのおかげで湯浴みを楽しむことができます。 ▼温泉を使ってししおどしとは、なんと風流な…。 ▼大小さまざまな湯船がありますので、泉温の好みに...
「眼下に雲海を望みながらニセコの山々を縫うように登りきると、そこはニセコ連山の高地750メートルに位置する温泉郷。周囲には温泉地特有の硫黄のにおいが立ちこめ、美しい山々の景観へと開かれる五色温泉郷。 おそい雪解けとともに色づく深緑は目にも鮮やかで、秋には全山が鮮やかに色づきもうひとつの別世界へと誘います。」(公式HPより) ▼霧がかった某日、路線バスで「ニセコ五色温泉旅館」にやって来ました。 ▼訪...
▼北海道・函館市にて。 訪問日:2016年1月17日...
「隼人姫城の住宅街の中にある千石温泉。湯は源泉かけ流しで加水なし。浴室は仕切られており、熱めとぬるめが楽しめます。二階には宿泊施設もあり、1泊1700円、連泊の場合は1500円とリーズナブルです。」(きりなびHPより) 鹿児島県・霧島市隼人町の公衆浴場ハシゴはまだまだ続きます。岡元温泉、山野温泉、前田温泉に続いて4軒目に立ち寄ったのは「千石温泉」です。 ▼2階建ての建物が「千石温泉」。 ▼入浴は10時から22...
2004年の訪問から約10年ぶりに再び津軽線の終点「三厩駅」に降り立ちました。10年前とほとんど変わっていない駅の佇まいを見てホッとするような感覚を覚えます。 ▼列車から降りた人は5名ほど。 ▼JR東日本・津軽線の三厩駅に到着しました。 ▼この先は行き止まりです。終着駅らしい終着駅。 ▼使用されている車両は、昔ながらのキハ40系気動車。 ▼列車は三厩駅で少し休息した後、蟹田方面へ向けて出発します。 ▼...
菅生(すごう)線は、村田町役場前から県道31号線を仙台方面に向かい、村田町北部の集落・菅生に至る路線です。 訪問日当時は宮城交通(村田営業所)による運行でしたが、後にミヤコーバスに移管、さらに村田町のデマンド乗合タクシー発足に伴い、2014(平成26)年9月30日の運行をもって廃止となりました。 ▼「菅生」のバス停標識。 ▼訪問日当時の時刻表です。 訪問日:2003年4月29日...
▼秋田県・湯沢市にて。 訪問日:2016年11月9日...
青森県・弘前市の「三世寺温泉」にやって来ました。濃い塩味の温泉に入ると、身体が火照って浴後はしばらく汗が引きません。東北の厳しい冬には打ってつけの温泉です。 ▼「三世寺温泉」は青森県・弘前市の三世寺地区にあります。 ▼ホテルに併設された温泉銭湯です。 ▼入浴料は300円(訪問日当時)です。 ▼広々としたロビー。 ▼広々とした脱衣場。 ▼浴室の中央に2つに仕切られた浴槽があります。温泉はとても塩辛...
「尻焼温泉の魅力は何と言っても『川の湯』と呼ばれ、長笹沢川を堰き止めて作った巨大露天風呂です。温泉名は『尻を焼いた』、つまり、河底から湧き出す湯で温められた石に腰を下ろして、痔を治したことが由来とされています。 自然そのものの露天風呂なので、無料でいつでも入れますが、大雨や融雪等で増水すると入れません。更衣室等はなく、水着で入浴する人も、裸で入浴をする人もいます。まさに秘湯中の秘湯です。」(中之...
「猫越川沿いにある小さな共同浴場。入湯料は一人100円以上の寸志。入口の箱にお入れ下さい。」(伊豆市HPより) ▼車道に面した入口には、このような案内板があります。 ▼開放時間を過ぎると、入口の門は施錠されるようです。 ▼坂を下っていくと…。 ▼ありました。「世古の湯」共同浴場です。 ▼入口へ向かうと…。 ▼立派な看板が。こちらの表記は「瀬古の湯」。看板の下に目をやると…。 ▼子供がじーっとこち...
▼北海道・増毛町にて。 訪問日:2009年12月30日...
2012(平成24)年3月31日の運行をもって廃止された長野電鉄・屋代線。起点だった屋代駅周辺には屋代線の遺構がいくつか残されています。 ▼屋代駅は現在、しなの鉄道の駅として営業中です。 ▼長野電鉄屋代線のホームへ向かう跨線橋は閉鎖されています。 ▼駅の北側にある踏切に移動しました。 ▼長野電鉄八代線のレールは既に撤去されています。 ▼バラストが残された空間が、鉄道が走っていたことを物語っています。 ...
「国道285号沿いに建つ共同浴場的な存在の湯の岱温泉。この温泉は公営の温泉施設で受付には管理人が常駐しています。入浴のみならず、無料休憩広間と有料個室の各休憩所もあります。」(北秋田市HPより) ▼国道285号線沿いにある…。 ▼「湯の岱温泉」にやって来ました。 ▼入浴料金は310円(訪問日当時)、第・4月曜日が定休日です。 ▼広々とした玄関。 ▼いくつか広間があるようです。 ▼さて、浴室へ向かいまし...