「The Best (Almost) of Friends」 http://www.nytimes.com/imagepages/2006/05/07/weekinreview/20060507glassman_graph.html
NYTIMESの記事なんですが、普通、記事といったら、テキスト文書です けど、これは、PDFではないんですけど、そんな感じの写真のような記 事、、、? 一番下に、麻生太郎外相が登場。 内容は、ライス国務長官のくちぐせ「最高のともだち」? いつも、外国の外相などを、こう呼ぶようです。
「Ideas & Trends More Scandals, Please, We're British」By SARAH LYALL With three political scandals to choose from, one involving raunchy illicit sex in the upper echelons of government, which would most Britons rather read about? http://www.nytimes.com/2006/05/07/weekinreview/07lyall.html
イギリスの話題ですが、ゴールデン・ウィーク明けすぐの話。 (なので、無料では読めないかと思いますが、、、) 閣僚の不祥事に見舞われるブレア政権。
「Labor Dissidents Planning for Blair's Succession」 By ALAN COWELL Dissidents in Britain's ruling Labor Party are pressing for a timetable to elect a new leader. http://www.nytimes.com/2006/05/07/world/europe/07cnd-britain.html
日本では、小泉総理は、まだまだ人気があるにも関わらず、引退時期 を明確にしてますが、イギリスでは、ブレア首相の引退時期が、問題と なってるようです。 「早く道を譲ってくれぇ~!」 という感じでしょうか?
「Cabinet Moves Fail to Satisfy the Dissidents in Blair's Party」 By ALAN COWELL Labor Party dissidents continued to demand that Prime Minister Tony Blair set a timetable to hand over power to his heir and rival, Gordon Brown. http://www.nytimes.com/2006/05/07/world/europe/07britain.html
相次ぐ閣僚の不祥事にたまりかねたブレア首相、内閣改造を行いまし たが、これが、また、ハズレ? 信頼回復は、遠いようですよ、、、。(?)
「Demonstrators Clash With Police in Athens」 By REUTERS Thousands of antiglobalization demonstrators marched to protest Washington's policies in Iraq and Iran. http://www.nytimes.com/2006/05/07/world/europe/07greece.html "Thousands of antiglobalization demonstrators marched Saturday through central Athens and to the United States Embassy to protest Washington's policies in Iraq and Iran. In clashes that filled downtown streets for hours, a Citibank building was set on fire, and a McDonald's restaurant and a Hilton Hotel were attacked."
ゴールデン・ウィーク中の事件ですが、ギリシャでは、アメリカのグ ローバリズムに抗議して、デモ隊が大暴れ。 アテネのシティ・バンクやマクドナルドが襲われたそうですが。
なんで、ギリシャが、グローバリズムのことで、怒ってるんでしょう? まぁ、襲撃されたお店のみなさん、ご愁傷様。(?)
「An Ugly Side of Free Trade: Sweatshops in Jordan」 http://www.nytimes.com/2006/05/03/business/worldbusiness/03clothing.html
その「グローバリズム」というか「自由貿易」の犠牲者の話。 (5/3のなので、無料では無理かも?)
ヨルダンのトレーナー工場ですか。 う~ん、なんでしたかねぇ~、、、? たぶん、(海外から来た人たちが?)低賃金で働いているとか。 そんな内容だったかと。(?)
----------------------------------------------------------------
「America's 'Near Poor' Are Increasingly at Economic Risk, Experts Say」By ERIK ECKHOLM With the soaring costs of housing and medical care and a decline in wages, tens of millions are living on even shakier ground than before, according to studies. http://www.nytimes.com/2006/05/08/us/08poverty.html
アメリカ国内の話題。 「最低限の生活」のちょっと上といいますか、まぁ、貧乏には違いない んですが、そういう生活をする人たちが、増えてるとか。
住宅費や医療費の高騰、給料の低下のせいだそうで。 うん? 日本の話かと思った、、、?
"the wrong person, the wrong place, at the wrong time"
↑ブッシュ大統領の首席補佐官が代わったんでしたか。 その人のことのようですが。 「間違った人を、間違った地位に、間違ったときに」つけた、という 評判、、、?
----------------------------------------------------------------
「Cuba Plans Offshore Wells Banned in U.S. Waters」 By MICHAEL JANOFSKY The U.S. bans drilling for oil and gas in coastal waters, but nearby, Cuba is letting China and other countries do so. http://www.nytimes.com/2006/05/09/washington/09drill.html
アメリカとキューバ。 ちゃんと協定で、境界を定めてあるようですが、その境界のキューバ側 で、石油を掘るようで、、、。 キューバの後ろには、エネルギーを求めて世界を回っている中国。(?)
う~ん、境界の向こう側のことだけに、アメリカも、文句を言えません かねぇ~? 日本の東シナ海でしたか、あそこと同じ状態になりますか、、、?
「Economic Scene : Right for the Wrong Reasons: Why Galbraith Never Got the Prize」 http://www.nytimes.com/2006/05/11/business/11scene.html
先日、亡くなったガルブレイス教授。 なぜ、ノーベル経済学賞が取れなかったのか、という話。
テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済
|