fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

教育勅語を取り戻す!

教育勅語問題:文科相発言修正「復活ではない」 撤回せず
毎日新聞2018年10月5日 18時40分(最終更新 10月5日 19時02分)

20181005
柴山昌彦氏

 柴山昌彦文部科学相は5日の閣議後記者会見で、教育勅語にはア
レンジして道徳に使える普遍性があるとした就任会見での自身の発
言について「教育勅語を復活させると言ったわけではない。政府の
レベルで現代的にアレンジした形で道徳への活用を推奨することは
ない」と述べた。「普遍性がある」とした部分に関しては「現在の
教育にも通用する内容がある」と強調し、撤回しなかった。

 閣議後会見では「教育は憲法、教育基本法の趣旨を踏まえて学習
指導要領に沿った形で行わなければならない。その判断は学校現場
がすることだ」と説明。政府が昨年3月に閣議決定した「憲法や教
育基本法に反しない形での教材使用は否定しない」との答弁書に沿
った主張を展開した。

 教育勅語の道徳への活用については「個人、団体のレベルで検討
されているのは事実だが、政府のレベルとして推奨することは念頭
に置いていない」と説明。一方で、「(教育勅語には)過去に日本
人を戦争に駆り立てた部分もあるかもしれないが、日本の規律正し
さやお互いを尊重する気持ちは世界中で尊敬を集めている。今なお
アレンジして利用できる理念がある」との見解を改めて示した。
【伊澤拓也】


安倍っち(安倍晋三・首相)が内閣改造を行なって、いきなり出てき
ましたか『教育勅語問題』?!

新しく文科相に就任した柴山昌彦先生ですが、「教育勅語」について
何やら失言? でもないのかな? まっ、上の記事になるようなこ
とを言ってますよ。

う~んと「教育勅語」といえば、ついこの前も何かありましたよねぇ。
テレビで尾木ママが「教育勅語は国会で廃止されたんですよ!」な
どと激怒してましたよ~。

「八紘一宇って、もともとはいい言葉だったでしょう?」と国会で発
言してたのは、三原じゅん子先生ですよねぇ。
まっ、「八紘一宇」を国会で廃止するなんてことはないでしょうから
やっぱり「教育勅語」ですよねぇ、問題になったのは、、、。

おっ、すごい記事発見!
「下村博文 教育勅語」で検索したら、↓。
「文科相に書き換えさせられた」教育勅語めぐり前川さん明かす
前川喜平氏の名前も出てきますよ。
2014年、下村博文先生が文科相のとき、「教育勅語を学校で使うのは
どうでしょうか?」という問いに、前川喜平氏が政府答弁を書いたら、
書き換えさせられたとか?!
(↑まぁ、詳しくは上の文章をどうぞ。)

この時だったのかな、尾木ママが激怒してたのは?!(@_@)
まっそりゃ、↓このようなことを言われたら怒りますか。

「(教育勅語)そのものを使うということについては相当理解を求
める必要があると思いますが、ただ内容そのもの、教育勅語の中身
そのものについては今日でも通用する普遍的なものがあるわけでご
ざいまして、この点に着目して学校で教材として使う、教育勅語そ
のものではなくて、その中身ですね、それは差し支えないことであ
るというふうに思います」


続けて上の47NEWSを引用しますか。

初入閣した柴山昌彦文科相の発言は「現代風にアレンジした形で、
今の道徳などに使えるという意味で普遍性を持っている部分がある」
というものだった。柴山氏の言葉は、下村見解の「普遍性」はその
ままに、「中身を教材として」という部分を「現代風にアレンジし
た形で」という表現に、文字通りアレンジしている。大臣就任で舞
い上がり、不勉強なために思いつきで発言したのではなく、周到に
準備された発言だったのではないか。


↑と言ってるのは誰? 「47NEWS」の記者ですか?
って、47NEWSって何? まっいいか。(^_-)☆

ということは、下村博文先生から続いてる問題なんですね。(>_<)
まぁ、安倍内閣が続く限り続きますよねぇ、こういう問題。

じゃあ、まぁ、教育勅語の問題点をあげて終わりにしますか。
>汝臣民は、(中略)常に皇室典範並びに憲法を始め諸々の法令を尊重
>遵守し、万一危急の大事が起ったならば、大義に基づいて勇気をふ
>るい一身を捧げて皇室国家の為につくせ
のところですかねぇ。

まぁ、何かあったら(国の有事のときは)『勇気をふるって一身を捧
げる』というのはわかるとしても、それが『皇室国家の為につくせ』
というのでは、変でしょ。
その前に『常に皇室典範並びに憲法を』などと、憲法と皇室典範を
並べてるのが変だし、、、。(T_T)

前に問題になったときも言ったような気がしますが、こういう問題
のあるところは抜いて、『普遍的な』道徳のようなものは使おう!
となると、それなら、教育勅語を使わなくても、普遍的な道徳の
教科書を使えばいいのでは?!

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/4722-0c5c4e4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する