安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12
| 2025/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
参院選の争点隠し
社説
参院選へ 安倍首相の手法 民主政治を問い直す時
毎日新聞2016年6月11日 東京朝刊
参院選の公示が22日に迫り、7月10日の投開票日に向けた与
野党の戦いが始まっている。
安倍晋三首相が政権トップに返り咲いて3年半。「安倍首相1強」
と呼ばれる状況の下、選挙で勝てば、すべての政策が白紙委任され
たとばかりに合意形成の努力を怠り、数の力で押し切る政治の姿を
私たちはしばしば見てきた。
そうした「1強」体制が今後も続くのかどうか。参院選はこの3
年半を有権者がどう評価するかが焦点となる。ひいては民主政治の
あり方そのものを問う選挙である。
選挙は「隠れみの」か
消費増税を再延期する方針について、安倍首相は今月1日の記者
会見で「参院選で国民の信を問う」と語り、「アベノミクスを加速
するか、それとも後戻りするか。これが最大の争点だ」と力説した。
「信を問う」は通常、政権交代に直接つながる衆院選で使う言葉
だ。2014年11月、最初に増税を延期した際、首相は「信を問
う」と衆院を解散している。今回は参院選だが、同様に進退をかけ
る覚悟を示したかったのかもしれない。
だが忘れてならないのは「経済政策を前面に打ち出して信を問う」
のは、これまでも繰り返されてきた首相のパターンだということだ。
首相は13年の前回参院選では政権の経済政策である「三本の矢」
の成果を強調し、一昨年末の衆院選では「景気回復、この道しかな
い」とアピールした。選挙はともに自民党が大勝した。ところが選
挙の後はどうだったか。
前回の参院選直後の臨時国会で安倍政権が成立を急いだのは、国
の安全保障にかかわる情報だけでなく、政権に都合の悪い情報も秘
密にして言論の自由を制限しかねない特定秘密保護法だった。そし
て昨年、憲法を軽視して安全保障関連法の成立に突き進んだのは記
憶に新しい。いずれも直前の選挙ではあまり語られなかったテーマ
だ。
特に安保法制では、首相の考えに近い外務官僚を内閣法制局長官
に起用する異例の人事を行ったうえで、14年7月、歴代政権が認
めてこなかった集団的自衛権の行使を一部認める憲法解釈の変更を
閣議決定した。選挙の争点になるのを意識的に避けながら安保政策
を大転換させる布石を打ってきたといっていい。
本来はこうした国論を二分するようなテーマこそ選挙できちんと
説明すべきだろう。「経済」は首相の持論を推し進めるための隠れ
みのになってきたように思える。
今回はどうだろう。
首相の最大目標が憲法改正であるのは間違いない。ところが首相
は憲法のどこを変えたいのか具体的には語らず、自民党も改憲を選
挙の争点にすることには消極的だ。
しかし、今回の選挙で自民、公明の与党と憲法改正に前向きな、
おおさか維新の会などを合わせ、改憲発議に必要な3分の2以上の
勢力を参院でも確保すれば、首相は従来のパターン通り憲法改正の
動きを加速させるはずだ。私たちはそれを認識しておく必要がある。
異論排除せず議論を
アベノミクスは順調だが、世界経済が危機に直面するかもしれな
いから増税は再延期する。これまでの約束とは異なる新しい判断だ
--という先の会見での首相の説明が説得力を欠いていたのは指摘し
た通りだ。
自らの非を認めようとしないのも首相のスタイルなのだろう。そ
れはとかく異論を排除しがちな首相の姿勢と共通しているようにみ
える。
日本側も譲歩した慰安婦問題に関する昨年末の日韓合意をはじめ、
時に首相は現実的な面も見せてきた。強い政権だからこそ譲歩がで
きたともいえる。
だが国会で野党議員に対し「早く質問しろよ」と自らやじを飛ば
すなど、首相が議論を軽んじてきたのは確かだ。自民党内でもかつ
てのような多様な議論はなくなった。
敵か味方か。単純に決めつける姿勢も目立つ。首相に批判的なテ
レビ局に対し、従来にはなかった介入まがいの言動が見られるよう
になったのも安倍政権になってからだ。
参院選では初めて18、19歳が有権者になる。これに伴い、文
部科学、総務両省が作成した副教材が全高校生に配布されている。
副教材は、民主政治とは話し合いの政治であり、最終的には多数
決で合意を形成するのが一般的だ、と記したうえで、こう続けてい
る。
「ただし、多数決が有効に生かされるためには、多様な意見が出
し尽くされ(略)、少数意見が正しいものであれば、できるだけ吸
収するというものでなければなりません。納得することで実効性も
高まります」
まさにそれが民主政治の基本だろう。無論、野党も「反対だ」と
声高に叫んでいるだけでは有権者の支持は得られない。より具体的
な議論を戦わせる参院選にしたい。
◇ ◇ ◇
憲法、安全保障、社会保障や原発政策……。多様な議論のため、
選挙の争点をシリーズで考えていく。
毎日新聞の社説ですが、これ、実は昨日の朝日新聞の記事の下に
一緒に扱おうとしてたのですが、どちらも長いので、分けること
にしました。
内容も「安倍政治を問う」と「安倍首相の手法 民主政治を問い直す
時」というタイトルからしても、似てますよねぇ~。
上の社説に書いてある安倍っち(安倍晋三・首相)は、選挙になると
経済を争点に戦い、選挙に勝つと、特定秘密保護法だったり安倍
戦争法案(安保関連法案)を強行に推し進めるという政治手法だっ
たと。
なんか、前にも読んだことがあるような気がしますが、まぁ、それ
だけみんなわかってるよということですかねぇ。(^_-)
11段落目ですが、
>本来はこうした国論を二分するようなテーマこそ選挙できちんと
>説明すべきだろう。「経済」は首相の持論を推し進めるための隠れ
>みのになってきたように思える。
だそうで。
後半の
>「経済」は首相の持論を推し進めるための隠れみのになってきた
>ように思える
というのは、まぁ、その通りでしょうけど、前半の
>本来はこうした国論を二分するようなテーマこそ選挙できちんと
>説明すべきだろう。
というのは、本来はこうした国論を二分するようなテーマこそ選挙
で信を問うべきではないのか!?
などとするべきでは、、、?
何段落目になりますか、「今回はどうだろう。」の下、
>首相の最大目標が憲法改正であるのは間違いない。ところが首相
>は憲法のどこを変えたいのか具体的には語らず、自民党も改憲を
>選挙の争点にすることには消極的だ。
とあって、今度の参院選でも、同じことが起こるのでは~?という
ことが書いてありますが。
いやっ、そう書いてはないんですか、匂わすというか、そういう可
能性があるよ~という感じですか。
でも~まぁ~、記事に書くと問題もあるでしょうけど、社説なら!?
ズバっ!と「今度の参院選で自公とおおさか維新の会で3分の2を取
ると、安倍っちは絶対改憲する! 絶対阻止しなければならいな
い!」などと書いたらどうですかねぇ~。\(^o^)/
まっ、改憲するのもいいけれども、ちゃんと憲法草案などを出して
それで国民の信を問うような政治家、政党にやってもらいたいです
よねぇ。
なんか、安倍っちのように、経済をテーマに選挙を戦い、勝ったら
「信任された。ちゃんと選挙の争点にしてましたよ」と言い張って、
安倍っちの思い通りに政治を推し進めるというやり方で、憲法改正
をやってほしくないですよねぇ。
上の社説の最後の方ですが、「◇ ◇ ◇」の2段落上の、
>「ただし、多数決が有効に生かされるためには、多様な意見が出
>し尽くされ(略)、少数意見が正しいものであれば、できるだけ吸
>収するというものでなければなりません。納得することで実効性も
>高まります」
↑こちら、文科省、総務省の作成した副教材だそうで。
>少数意見が正しいものであれば
って、少数意見が正しいのであれば、多数意見が間違ってるのでは?
と思いますけど、、、。
そういう意味じゃないのかな。
オリンピックのメインスタジアムをいくらで建設するかとか、幅の
ある話ですかねぇ?
う~ん、よくわかりませんが、こういう副教材で勉強している18歳
19歳のみなさん、ちゃんと投票できますかねぇ~?
まっ、大丈夫かっ!
【2016/06/14 23:23】
|
参院選2016
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
アベノミクスを生んだのは野田首相?
|
BLOG TOP
|
参院選前に安倍政治を考える
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/4412-a6b5b37c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:アンドーナツ
最近の記事
ウクライナ市民 VS ウクライナ国民? (04/06)
Kiyoto Uchidaさんに届くかな? (04/05)
「侮辱罪の刑罰強化」とな。 (04/04)
女子はコミュ力が高い? (12/14)
「次の大臣どうぞ」 (12/13)
最近のコメント
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:阿久根市の果てに (06/15)
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:ボッタクリ議会 (06/08)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
¢(-"-;):丸山弁護士が行く~! (05/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/04 09:32) (04/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/20 09:24) (03/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/12 09:05) (03/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/04 08:44) (03/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/19 09:18) (02/19)
月別アーカイブ
2022年04月 (3)
2018年12月 (10)
2018年11月 (2)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (15)
2018年02月 (12)
2018年01月 (22)
2017年11月 (2)
2017年10月 (19)
2017年09月 (2)
2017年08月 (22)
2017年07月 (20)
2017年06月 (22)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (20)
2017年01月 (14)
2016年12月 (7)
2016年11月 (20)
2016年10月 (1)
2016年08月 (5)
2016年07月 (21)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (19)
2016年02月 (1)
2016年01月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (21)
2015年09月 (13)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (5)
2015年04月 (7)
2015年03月 (17)
2015年02月 (19)
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (18)
2014年07月 (28)
2014年06月 (25)
2014年05月 (15)
2014年04月 (20)
2014年03月 (27)
2014年02月 (21)
2014年01月 (21)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (13)
2012年09月 (15)
2012年08月 (22)
2012年07月 (21)
2012年06月 (25)
2012年05月 (21)
2012年04月 (14)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (9)
2011年12月 (24)
2011年11月 (35)
2011年10月 (12)
2011年09月 (17)
2011年08月 (18)
2011年07月 (6)
2011年06月 (25)
2011年05月 (15)
2011年04月 (39)
2011年03月 (26)
2011年02月 (37)
2011年01月 (17)
2010年12月 (18)
2010年11月 (45)
2010年10月 (38)
2010年09月 (30)
2010年08月 (62)
2010年07月 (24)
2010年06月 (43)
2010年05月 (38)
2010年04月 (51)
2010年03月 (55)
2010年02月 (48)
2010年01月 (40)
2009年12月 (45)
2009年11月 (54)
2009年10月 (47)
2009年09月 (31)
2009年08月 (49)
2009年07月 (54)
2009年06月 (52)
2009年05月 (31)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (48)
2009年01月 (43)
2008年12月 (47)
2008年11月 (47)
2008年10月 (45)
2008年09月 (59)
2008年08月 (26)
2008年07月 (26)
2008年06月 (56)
2008年05月 (34)
2008年04月 (48)
2008年03月 (55)
2008年02月 (59)
2008年01月 (35)
2007年12月 (16)
2007年11月 (28)
2007年10月 (64)
2007年09月 (32)
2007年08月 (27)
2007年07月 (44)
2007年06月 (23)
2007年05月 (31)
2007年04月 (42)
2007年03月 (44)
2007年02月 (56)
2007年01月 (21)
2006年12月 (49)
2006年11月 (54)
2006年10月 (69)
2006年09月 (88)
2006年08月 (38)
2006年07月 (79)
2006年06月 (46)
2006年05月 (60)
2006年04月 (77)
2006年03月 (81)
2006年02月 (68)
2006年01月 (61)
2005年12月 (91)
2005年11月 (120)
2005年10月 (119)
2005年09月 (106)
2005年08月 (57)
2005年07月 (28)
2005年06月 (30)
2005年05月 (21)
2005年04月 (24)
2005年03月 (11)
カテゴリー
総選挙2017 (19)
安倍晋三 (348)
安倍ナショナリスト内閣 (109)
政治・国内 (1205)
自民党 (94)
民主党 (235)
しおりん (5)
前原誠司 (33)
蓮舫 (4)
野田聖子 (66)
山本一太 (29)
城内実 (9)
橋下徹 (246)
経済 (112)
海外 (411)
中国 (46)
社会 (304)
地方・地域 (376)
皇室 (20)
軍事 (93)
外交 (11)
総選挙2005 (80)
参院選2007 (26)
総選挙2009 (61)
参院選2010 (15)
参院選2016 (14)
総選挙2014 (13)
小泉純一郎 (2)
福田康夫 (60)
よもやま内閣 (28)
麻生太郎 (94)
選挙管理内閣 (13)
鳩山由紀夫 (19)
菅直人 (52)
幸(みゆき)内閣 (22)
増税内閣 (51)
野田佳彦 (40)
ドラえもん内閣 (15)
中川昭一 (73)
広津素子 (28)
司法・法律 (5)
マスコミ (5)
未分類 (239)
和田アキ子が嫌い (9)
有限会社アイオール
東京電力
ぬいぐるみカード
楽天プレミアムカード
日本ファイナンシャルアカデミー(株)
株式会社シティファイナンスジャパン
株式会社アリスエンターテイメント
シュルツ・ベルガージャパン
株式会社アイリンクインベストメント
株式会社オーキッドスタイル
ドレスショップ・クルール
楽天市場
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
安藤奈津雄の政治メモ
nytimes
Politics Navigator
The New York Times Newsroom Navigator
washingtonpost
latimes
chicagotribune
reuters
usatoday
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 安藤奈津雄の掲示板 All Rights Reserved