fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
03 | 2025/04 | 05
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

日本維新の会分裂で野党再編かな?!

江田氏の結党あいさつ、みんなは面会「拒否」

 みんなの党出身の15人が結成した結いの党代表の江田憲司衆院議
員は20日、結党あいさつのため首相官邸や公明党などを回ったが、
古巣のみんなの党は面会を“拒否”し、確執の根深さが改めて浮き彫
りになった。

 結いの党は同日、政党設立届を総務相に提出した。江田氏らは19、
20両日で与野党7党の幹部を訪ね、みんなの党との間でもめている
会派離脱問題などで協力を求めた。みんなの党にも「礼を尽くしたい」
として面会を求めたが、返事がなかったという。これに対し、同党の
渡辺代表は20日の記者会見で「(面会は)聞いていない」と話した。

 江田氏らは同日夕には首相官邸で安倍首相や菅官房長官と会談し、
結党を報告。江田氏は「既得権益を打破して規制改革を断行してほし
い」と求めたという。
(2013年12月21日08時58分 読売新聞)


江田新党の名称が「結いの党」と決まり、代表の江田憲司先生が各党に
あいさつ回りに行ったとのことですが、、、。
渡辺旧党? ではなく、みんなの党の渡辺喜美代表だけは、「会わな
い!」と言ったかどうかはわかりませんが、面会しなかったそうで。

まぁ、そうでしょうねぇ、「円満退社」とはいえないでしょうからねぇ、
自民党でもあれでしょ、お世話になったというか育ててもらった派
閥から独立するときに、もめますよねぇ。(?)

田中角栄先生の田中派から独立し竹下派をつくった竹下登先生。
恨まれてましたよねぇ~?
何年も会ってももらえなかったのでは、、、。

みんなの党、結いの党といえば、議員数から言って、田中派、竹下
派より小さいのでは?
それで、派閥独立と同じような確執が続くんでしょう。

出て行った結いの党の人たちは、新しい政党となって、あれもした
いこれもしたいと希望がありそうですが、残された渡辺旧党の人た
ちは、面白くないですよねぇ。(T_T)

まぁ、「死んでしまえ!」などとは思わないでしょうけど、(腹の中
では思ってるのかも?)、「(新党が)つぶれたらいいのに!」くらい
は思ってるのでは、、、。

それにしても、新党の党名ですが、「結いの党」ですか、、、。
「結い」って、髪結(かみゆい)の結い?
江田憲司先生の髪型をバッチリ決める髪結でしょうか?

別名「髪結の党」ということですかねぇ。(?)

----------------------------------------------------------------

「結い」との合流巡り、維新また党内対立

20131224

 日本維新の会は23日、東京都内で執行役員会を開き、政界再編を
にらみ各野党と政策協議を進めていく方針を確認した。

 焦点となるのは、みんなの党出身の江田憲司衆院議員らが旗揚げし
た結いの党との合流・連携だが、橋下共同代表に近い議員は前向きな
のに、石原共同代表に近い議員は慎重姿勢だ。党内では重要政策や党
運営を巡る足並みの乱れも目立ち、結党1年あまりの維新の会は揺れ
ている。

 この日の執行役員会は、非公開で約2時間行われた。党関係者によ
ると、結いの党との合流問題が主要テーマとなり、橋下、石原の両共
同代表が応酬を繰り広げる場面もあった。

 石原氏「結いの党とは憲法観が違う」

 橋下氏「改憲という点では一緒だ。憲法観だったら、私と石原さん
とも違う」

 結論はなかなか出ず、出席者から「結いの党を特別扱いすべきでは
ない」といった声もあがったため、とりあえず年明けから各野党と政
策協議を進めることで落ち着いた。
(2013年12月24日09時04分 読売新聞)


日本維新の会が揺れてますか。

まぁ、江田新党改め髪結の党? じゃなくて、結いの党との合流を
考えると、江田憲司代表が、日本維新の会には、一緒になれない方
々もいると言ってるんだから、日本維新の会からは整理する人が出
るのは仕方ないのでは、、、。(>_<)

ただまぁ、江田憲司先生から嫌われてる?一緒になれないと言われ
てる人たち(旧太陽の党)は、元自民党ですよねぇ?
自民党といえば、権力にしがみつくためには何でもやるという人た
ちですからねぇ。旧太陽の党の人たちも、「コイツらと一緒にいた
方が有利」と思えば、とことんくっついて来ようとするのでは、、、?

切ろうとする徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)のグループと、それに死ん
でもくっついて行くぞっ!とまとわりついてくる旧太陽の党の人た
ちとの争いが、見ものですよねぇ。(?)

いやぁ~、でも、ビックリですよねぇ、
>「憲法観だったら、私と石原さんとも違う」
と徹ちゃんが言ってますよ。

憲法観が違うって、ええっ? そんな人が一緒の党にいられるんで
すかねぇ?
「憲法観」って、何ですか~?

まっ、そもそも、そこから違うんじゃ、一緒の党にはいられません
よねぇ。
共同代表と言ってる通り、徹ちゃんが集めた人と石原慎太郎先生が
集めた人が睨み合ってる感じの政党ですよねぇ。

しかし、徹ちゃんらしいですよねぇ、
>「改憲という点では一緒だ」
というあたり。

「それなら、自民党も同じだ!我々は自民党と一緒になるのか!?」
と突っ込まれませんかねぇ?

記事の最後ですが、
>とりあえず年明けから各野党と政策協議を進めることで落ち着いた
だそうですが。

そんなところで落ち着いて、共産党とも政策協議をするんですかねぇ?
まぁ、そんなこともないでしょうけど、あれですよねぇ、みんなの
党から強いラブコールを受けたら、今では対立する結いの党と合流
しようとしてるんだから、どうやってお断りしますかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

安倍首相が橋下氏と会談=維新との連携維持狙う

 安倍晋三首相は23日夜、東京都内のホテルで日本維新の会の橋下
徹共同代表と夕食を共にしながら3時間以上にわたって会談した。首
相は憲法改正をはじめとする中長期的課題で維新との協力を視野に入
れており、維新が結いの党などと野党再編の動きを本格化させる前に、
連携相手としてつなぎ留めておきたいとの思惑があるとみられる。

 会談には政権側から菅義偉官房長官と石破茂自民党幹事長、維新か
らは松井一郎幹事長と松野頼久国会議員団幹事長が同席した。首相は
私邸に到着した際、会談について記者団に「まあいろいろ。今年1年
を振り返って」と述べるにとどめた。 

 首相は18日には維新の石原慎太郎共同代表を首相官邸に招き、憲
法改正での協力を確認した。与党は特定秘密保護法の審議段階で維新
と修正合意したものの、採決を急いで反発を招き、賛成を得られなか
った経緯がある。来年の通常国会をにらみ、維新幹部との相次ぐ接触
で関係修復を図る狙いもありそうだ。
(2013/12/23-21:38)
時事通信


安倍っち(安倍晋三首相)と徹ちゃんの会談ですか。

え~と、衆議院では、自公で3分の2に達してますか。
憲法改正の発議に必要な数ですよねぇ。
参議院では、、、?
自公プラス日本維新の会とみんなの党ですかねぇ。

すると、いよいよ憲法改正にも手を付けるんですかねぇ~、安倍っち?
まぁ~、徹ちゃんも石原慎太郎先生も、憲法改正には賛成なんだから、
「憲法改正のために協力してください」と言われれば、喜んで助けてく
れるのでは、、、。

話は変わりますが、特定秘密保護法を強行採決したとかで、安倍っち
の支持率が急落しましたが、まぁ、自由な取材、報道が危なくなる!
とマスコミが批判したのも効いたのかもしれませんが、、、。

考えてみれば、あれでしょ、安倍っちがというか自民党が政権に復帰
して、教育だの憲法改正だのと、いろいろやりたいこともあったんで
しょうけど、今年の参院選までは、とにかく経済で行こう!と決めた
とか、報道でありましたよねぇ。

その通り、アベノミクスで「経済再生」をやって来ましたが、そして、
7月の参院選では、「ねじれを解消する!」と言ってたでしょ。
政策を遂行するためには参院選でも過半数を持たなきゃダメなんで
す~!とか、、、。

それで、有権者は、自公に過半数を与えたんだから、そこからは、好
きなことをするというかやりたいことをやるというのは目に見えてい
たのでは!?

まぁ、それはマスコミの責任じゃないのかもしれませんけど、こうな
ること(どんどん自公で政治を進めていくこと)はわかってたのに、そ
れを選挙の前に言わなかったのは、少し不親切だったのでは~、、、?

衆参がねじれてるから政治が進まないんだ~!と参議院が憎まれて?
「参議院不要論」まで出てましたが、ねじれが解消したら、誰も言わな
くなったような?
衆議院のカーボンコピーであるときは、参議院不要論は出ないという
ことですか、、、。

ねじれてるから政治が進まないと文句を言い、ねじれが解消すると
巨大与党がどんどん政治を進めてしまうと文句を言うのでは、夏にな
ると暑いと文句を言い、冬になると寒いと文句を言ってるようなもの
なのでは?

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3956-bf3063b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する