fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

概算要求基準案だべ

社会保障国民会議の委員「有識者のみで」 藤井民主税調会長
2012/8/13 18:47

 民主党の藤井裕久税制調査会長は13日のBS11番組の収録で、年金
や医療制度の将来像を話し合う「社会保障制度改革国民会議」につい
て「国会議員ではなく良識のある人で構成すべきだ」と述べ、有識者
に限定すべきだと強調した。国民会議の委員には国会議員が加わるこ
とも可能だが「議員は(政党の)看板をしょっているから難しい」と
指摘した。

 藤井氏は「(議論の)結果を国会に法案として出す。そのとき国会
で議論すればいい」とも語った。同会議の新設は民主、自民、公明3
党などの賛成多数で成立した社会保障制度改革推進法に盛り込まれて
いる。
Copyright 2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


藤井裕久先生、民主党の税制調査会長であらせられましたか。
社会保障制度改革国民会議は、
>「国会議員ではなく良識のある人で構成すべきだ」
と述べたそうですが。

そう聞くと、国会議員には良識がないのか~?とも思えますが、そう
いう意味ではなく、
>「議員は(政党の)看板をしょっているから難しい」
だからだそうで、、、。

この「社会保障制度改革国民会議」というのは、あれですよねぇ、こ
の前の3党合意で決まったものでしたか、、、。
あっ、
>同会議の新設は民主、自民、公明3党などの賛成多数で成立した社
>会保障制度改革推進法に盛り込まれている。
だそうで。

というから、まぁ、3党合意で決まったようなものですよねぇ。(?)
藤井先生も、3党合意の成立に深く関わったというか、2人の民主党
代表のうちの一人として協議に参加してた人物だから、その人が、
言うんだから、有識者だけにした方がいいのかも、、、。

まぁ~、自民党や公明党、、、だけじゃなく、その他の政党の意見
も聞かなきゃならないのかもしれませんが。

この会議(社会保障制度改革国民会議)が1年でしたか、そのくらい
で結論を出すとか?
それでも、2013年ですよねぇ?
増税が始まるのが、2014年だから、まぁ、「一体改革」となるのでは?

よく「増税先行」とか「増税だけ」と批判されてますが、そういうこと
なんですよ~。(?)
まっ、この会議が紛糾して結論を出せないとか、結論は出たものの
たいした中身のないものだったりしたら、、、
その時は、「増税先行!」となることは間違いないですが。

会議のメンバーを誰にするかは、誰が決めるんですかねぇ?
メンバーの顔ぶれを見ただけで、どういう結論が出てくるかも、見
えてくるのでは、、、?

でも、来年だったら、結論が出てくる頃には、国会議員の顔ぶれも
今とは変わってますよねぇ~?
誰をメンバーに選ぶかも、有識者で決めた方がいいのでは?

----------------------------------------------------------------

「再生戦略に最大4兆円=復興・防災対策も重視―概算基準案」
2012年 8月 15日 3:06 JST

 政府・民主党がまとめた2013年度予算の概算要求基準案が14
日、明らかになった。各省庁の要求額を前年度予算から一律削減する
従来手法を一部見直し、既存予算の削減額に応じ、日本再生戦略で最
重要分野と位置付けたエネルギー・環境などの施策予算を削減額の
1.5~4倍まで要求できる仕組みを導入するのが柱。再生戦略関連
の重点要求は、総額2兆~4兆円に膨らむとみている。

 政府は17日にも概算要求基準を閣議決定し、9月7日をめどに各
省庁からの要求を締め切る。国債費を除く歳出の大枠は約71兆円に
抑制する方針を維持する。東日本大震災の復興経費は別枠扱いを継続。
復興対策に加え、全国的な防災事業も重点化の対象とする。 
[時事通信社]
Copyright(C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


2013年度予算の概算要求案が出てきたようですが。
これは、速報ですかねぇ? 下に詳しい記事(読売新聞の社説ですが)
がありますが。(詳しいといっても、社説ですから、細々とした数字
は載ってませんが)

「今国会中に解散しろ~!」とか、「10月解散、11月総選挙」とか言わ
れてもいますが、そんな風前の灯の?民主党が予算編成なんかやっ
ていいんですかねぇ?

まぁ~、そうは言っても、野党が予算編成するというもの、変でし
ょうから、、、。
誰かが言ってましたが、イギリスでしたか、総選挙の年だけかもし
れませんが、官僚は野党にも「我が国の予算状況はこうです」と説明
に行くんだそうですが。

まぁ、だから、民主党のような「無駄を省いて、予算を組み替えれ
ば、16.4兆円くらい、すぐ出てくる!」という公約も出てこないん
でしょうねぇ。(?)

まっ、↓下にも「概算要求基準」の話、続きますから、そちらで。

----------------------------------------------------------------

「概算要求基準 成長を促す事業に絞り込め」(8月19日付・読売社説)

 消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法の成立で、
日本は財政健全化に大きな一歩を踏み出した。

 借金財政から脱却する道筋を示せるかどうか、2013年度予算は
その試金石となる。

 政府は、13年度予算の概算要求基準を決めた。

 12年度当初予算並みに、歳出では国債費を除く政策的な経費を7
1兆円以下、歳入では新規国債発行額を44兆円以下に抑えた。

 そのうえで、日本再生戦略で示したエネルギー・環境、健康、農林
漁業の3分野に「特別重点要求」を認め、各府省が従来の事業を見直
して削った額の2~4倍を要求できるようにした。

 それ以外の再生戦略関連は「重点要求」として削減額の1・5倍ま
で要求を認める仕組みだ。

 硬直化した歳出を点検し、成長に配慮して予算にメリハリを付ける
狙い自体は悪くない。

 ただ、過去の重点要求では、従来と内容が変わらないものを焼き直
すような手法が横行した。

 政府は最大4兆円の要求を想定しているが、府省間で重複した事業
を事前調整するなど、要求段階で厳しく絞り込むべきだ。

 最大の問題は、重点配分する予算がどれだけ成長に資するのか、疑
問が払拭できないことだ。

 農業予算の効率化が急務であるにもかかわらず、13年度も、ばら
まき色の強い戸別所得補償制度に必要な予算を認める方向だ。成長戦
略に逆行していないか。

 環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を前提に、農業の体質強
化につながる事業に重点配分しなければならない。

 再生可能エネルギー関連についても、効果の乏しい事業には予算を
大盤振る舞いすべきでない。

 概算要求基準が、公共事業費の1割カットなど、通常予算の削減を
求めたのは妥当だろう。

 焦点は、社会保障費の伸びをどう抑えるかである。

 高齢化の進行に伴い、13年度予算では、現行制度を維持するだけ
で前年より8000億円増える。社会保障費を聖域扱いせず、受給者
が急増している生活保護費の抑制など切り込みが求められる。

 政治主導を掲げて民主党政権が臨んだ過去3回の予算編成は、政権
公約に固執して歳出カットは進まぬ一方、借金は増えた。予算規模は
年々膨らむばかりだ。

 13年度予算も、衆院選を意識した歳出増圧力が強い。今度こそ、
膨張型から抑制型へ、予算構造の修正を図るべきである。
(2012年8月19日01時05分 読売新聞)


民主党の予算編成ですが、そんなに批判されてはないようですが、、、。
読売新聞も、民主党の予算編成に慣れてきたのか、諦めたのか。
まぁ、それはわかりませんが、だいたいこの調子でいいよ~、もう
少し頑張れ!という論調ですかねぇ?

財政は厳しいから、予算(歳出)は抑えこまなければならないというの
はわかるんですが、従来だと、一律に押さえ込んだので、まずかった。
そこで、「特別重点要求」「重点要求」などを作って、必要なもの
は、増額しましょう!ということのようですが。

自公政権でも、やられてましたよねぇ~、こういうの、、、?
ただ、あれですよねぇ、たとえば、1億削りました~!といえば、
そのご褒美に? 新しい事業を2億とか4億、認めてあげましょうと
いうことでしょうけど、、、。

新しい事業というものの中に、削った事業が名前を変え、姿を変え
て入ってないんでしょうかねぇ?
なんか怪しい。(?)

あと、誰かが言ってましたが、「ITが伸びる!」ということで、何でも
ITといえば予算が通ったこともあったとか。
(たとえば、道路お信号でも、最新のIT技術を使ったものだと、IT関
連として認められたそうですが、それって、昔なら道路予算から出
てたものが、IT技術として姿を変えただけとか、、、?)

まぁ、そのへんは、よくわかりませんが。
中程になりますが、13段落目、
>再生可能エネルギー関連についても、効果の乏しい事業には予算を
>大盤振る舞いすべきでない。
だとか。

それはそうなんですが。
でも、効果があるかどうかは、やってみなければわからないのでは?
いくら官僚が優秀でも、「この事業は伸びる」とか、わかりませんよ
ねぇ~?

5年後10年後に伸びてる事業ですよ~、いやぁ~、わからないと思い
ますよ~。
マスコミにも登場して、聞けば、「それは面白い(伸びる!)」と、み
んなが思うようなものには、予算もつきやすいでしょうけど、そう
いうものには、ほっといても、お金が来るのでは、、、?

聞いても何のことかわからないようなものとか、途方もない、夢の
ような話に取り組んでる小さな企業に、お金を出せますかねぇ?
難しいですよねぇ。

「当たるも八卦当たらぬも八卦」という占いのようだと困りますが、
まぁ、野球の打率のように、投資した事業のうち、いくつかが成
功すればいい。そのくらいの話なのでは、、、?

まぁ~、ということを言いたかったわけではなくて、「概算要求基
準 成長を促す事業に絞り込め」というタイトルからだと、、、
成長と関係ない事業。たとえば、学校の耐震化とか。
そういうのも必要でしょ?
「成長、成長」とばかり言ってると、偏った予算になりませんかねぇ?
ということを言いたかったのですが、そういうことを言ってるの
でもないようなので(←社説では)、まっ、何のために、ここを書
いたのか、、、?

暑さのせいで、調子悪い?
いやっ、調子悪いのは年中だぃ!(?)
しかし、暑いですよ~。どこか避暑地に行きたい、、、。



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3828-75fef921
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する