fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

夢の大連立?

【主張】民主党 何のための大連立なのか
2011.8.17 02:43

 民主、自民、公明の3党による大連立政権構想が、月内にも行われ
る民主党代表選の争点として浮上してきた。

 次期首相候補とされる野田佳彦財務相は「衆参がねじれている状況
では、連立でなければ政治は前進しない」などと、「救国内閣」の必
要性に言及している。だが、問われているのは、何のための大連立な
のかということだ。

 「ねじれ国会」での政権運営が厳しいという理由だけでは、あまり
にも安易に過ぎる。

 東日本大震災の復旧・復興は遅れており、国会の合意形成の迅速化
が求められているのは確かだ。しかし、野党による政権チェック機能
が著しく損なわれる大連立は議会政治を否定しかねない。

 大連立構想は震災直後や、菅直人首相が退陣の意向を表明した6月
にも浮上した。しかし、震災から5カ月以上が経過した今、「復興の
ための大連立」という大義名分はもはや立たない。なぜ再び大連立な
のか。野田氏は目的を明確にする必要がある。

 政党同士が政権を共有する以上、外交や安全保障などの基本政策で
合意しておくことは不可欠だ。そこでの一致を見ないままの連立で、
どうして日本丸のかじ取りを担えるというのか。

 問題は、民主党がいまだに基本政策を曖昧にしていることだ。党内
意見を積み上げていくシステムも、最終的に集約する意思決定機関も
ない。主要政策が迷走を繰り返してきたのもこのためだ。

 大連立を模索する前に、まずこうした致命的な欠陥を改めることを
最優先すべきだ。基本政策の策定やマニフェスト(政権公約)の見直
しをどう進めていくのか、代表選できちんと結論を出すべきであろう。

 一方、自民党執行部にも、谷垣禎一総裁の首相就任を条件に大連立
を検討する動きがあるようだ。政権党のメリットを共有したいとの思
惑があるのだろう。だが、大連立への参加は、民主党政権の延命に手
を貸すことでもある。

 子ども手当などの主要政策を降ろした民主党は、政権党の正当性を
失ったともいえる。多くの国民が政権維持能力に疑念を抱いているこ
とを忘れてはならない。

 求められているのは、震災復興のための第3次補正予算を早期に成
立させ、すみやかに解散・総選挙を行う布陣である。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


昨日に引き続き、産経新聞の<主張>、まぁ、普通の新聞でいう「社説」
ですが。

>民主、自民、公明の3党による大連立政権構想が・・・
とありますが、大連立って、民主党と自民党の連立じゃないんです
かねぇ~、、、? 公明党も入るんですか~?
公明党は、自分たちが入れないから「埋没する~」とか言って、大連
立に否定的だったのでは、、、?

まぁ~、自民党と一緒に政権を担当してきたんだから(自公政権時代)、
自民党・公明党が一緒に、民主党との連立政権となるのもいいと思い
ますけど、、、。(?)

2段落目から3段落目にかけて、
>だが、問われているのは、何のための大連立なのかということだ。
>
>「ねじれ国会」での政権運営が厳しいという理由だけでは、あまり
>にも安易に過ぎる。
というんですが。

いやいや、東日本大震災の復旧・復興を一日も早く進めるために決ま
ってるじゃないですか!?
その下の4段落目に、
>東日本大震災の復旧・復興は遅れており、国会の合意形成の迅速化
>が求められているのは確かだ
と産経新聞の<主張>も自ら認めてるじゃないですか!?

まぁ、続けて、
>しかし、野党による政権チェック機能が著しく損なわれる大連立は
>議会政治を否定しかねない
というのがありますから。

まっ、それはその通り!(?)
ただし、自民党が民主党と一緒になって、どちらも消費税増税に前向
きですから、「よ~し、消費税を上げよう!」ということになったら、
次の選挙で国民の審判を受けるのでは?

民主党の中にも、自民党もそうですか、消費税増税に反対の人たちも
いますしねぇ~。「自分たちは消費税増税に反対だ!」と言って、党を
割って出て、政界再編につながるかも、、、?

まぁ~、それはともかく、自民党は、東日本大震災の復旧・復興には
協力すると言いますが、(この協力も怪しいとは思いますが、それは
置いておいて)、復旧・復興関連の法案が国会に出て来たら、迅速に
審議するとか協力もできるでしょうけど、法案が出てこないんだから
協力のしようもないでしょう、、、?
それが、3月から行われて来たことなのでは?

菅首相なんか、自分に対する不信任案が出てきそうだから、6月で国
会を閉じ、会期延長はしないと、当初、そういう案が出てきました
よねぇ~?

「ウソ~! 休日返上で審議しろよ~!」などと思ったものですが。
6月の始め、内閣不信任案が否決されると、手のひらを返したように
「国会延長だ~! 50日は延長した!」などと言い出しましたが。

次期首相が、また人気が落ちて、そんな人には協力したくないなど
となったら、同じことの繰り返しになるのでは、、、?
そうならないために、「大連立」は有効なのでは!?

東日本大震災の復旧・復興については、民主党と自民党で協議して、
法案をつくり、国会に提出。国会を、スイスイと通過して、早く施策
を実施すると。それでいいのでは、、、?

5段落目をごっそりと引用。
>大連立構想は震災直後や、菅直人首相が退陣の意向を表明した6月
>にも浮上した。しかし、震災から5カ月以上が経過した今、「復興
>のための大連立」という大義名分はもはや立たない。なぜ再び大連
>立なのか。野田氏は目的を明確にする必要がある。

震災から5カ月以上が経過した今、「復興のための大連立」という
大義名分はもはや立たない、という理屈がわかりませんよねぇ~。
復旧・復興がすでに終了してるのなら、「復興のための大連立」は必
要ないでしょうけど、まだ終わってない、現在進行形のことなんだ
から、それをより迅速に効率よく行うためのことなら、やっていい
のでは!?

続いて、6段落目、
>政党同士が政権を共有する以上、外交や安全保障などの基本政策で
>合意しておくことは不可欠だ。そこでの一致を見ないままの連立で、
>どうして日本丸のかじ取りを担えるというのか。

外交や安全保障については、政権交代のときもいわれましたが、政
権が代わったからといって、外交・安保がコロコロと変わることは
国益に反するとか、、、。そんな感じでしょう?
だから、そんなに大きく? 180度変えるようなことにはならない
のでは?

民主党と今の国民新党ですか。その前は、社民党も入ってましたか。
そういう政党でも、政党間の合意をつくり、政権政党となるわけだ
から、民主党と自民党でも、できるのでは、、、?

そうだ、そんなことを言ってますが、産経新聞、1993年の細川政権。
その後、短く羽田政権があって、自さ社政権となって、野党だった
自民党は、「自衛隊は違憲である!」と言ってた社会党(もちろん当
時)の村山富市先生を首相に担いで、政権復帰したじゃないですか。

その時の産経新聞は、何と言ったんでしょうねぇ~?
図書館に行って、産経新聞の縮刷版を探してみますか。(?)
自衛隊をもちろん合憲とし、毎年毎年、予算を組んできた自民党と、
自衛隊を違憲とする政党が連立政権となったんですから、その時、
大反対してなかったのなら、今、反対する資格はないのでは?

ちょっと飛んで、自民党に話が移って、下から3段落目、
>だが、大連立への参加は、民主党政権の延命に手を貸すことでも
>ある
というんですが。

まるで、民主党政権が短命であることが、国にとっていいことであ
るかのような言い方ですが、これは、自民党や産経新聞の意見であ
って、国民の意見かどうか、わかりませんよ~。(?)

誰になるのか知りませんけど、新しい首相が誕生すると、最初の支
持率は、結構高いのでは、、、?
少なくとも、今の菅内閣よりは、相当高いでしょう!?
今すぐ政権交代というか、自民党内閣の誕生を望む国民よりは、民
主党の新首相に期待するという人の方が多いのでは、、、?
(まぁ、すぐに裏切られるのかもしれませんが。)

その下、下から2段落目ですが、
>子ども手当などの主要政策を降ろした民主党は、政権党の正当性を
>失ったともいえる。多くの国民が政権維持能力に疑念を抱いている
>ことを忘れてはならない。

いやぁ~、小沢先生(小沢一郎議員)や、鳩山さん(鳩山由紀夫先生)
が、マニフェストは国民との約束だ! 実現しなければならない!
などと言ってるから、「子ども手当などの主要政策を降ろした民主党
は、政権党の正当性を失ったともいえる」などという話にもなるんで
しょうけど、思い返してくださいよ~、政権交代当初から、民主党
のマニフェストに期待しているという人は、そんなに多くはなかっ
たのでは、、、?

「3K」?「4K」ですか、高速道路無料化、農家の戸別所得補償制度、子
ども手当に、高校無償化。

高校無償化については、自公は、元の有料化に戻せ~!とはいわな
いんでしょうかねぇ?
子ども手当は、下の下に記事がありますが、その趣旨は生かされて
ると、言えなくもない変更ですよねぇ。(?)

あとは、高速道路ですか。
これは、財源があればやってもよかったんでしょうけど、それが見
つからず、「社会実験」などというセコイ手段で、短い区間だけ無料
化してましたが、国民というか利用者は、「高速道路を無料化しろ!」
と叫んでる人は、少ないのでは?

子ども手当も、街頭インタビューで、手当をもらえるというお母さ
んが、「26000円もらえるのはうれしいけど、それが、この子が将来
負担することになるのなら、どうかと思う・・・」とか、諸手を挙げて
喜んでた人も少ないのでは、、、?

それから、農家の戸別所得補償制度は、もともと土地改良などに使
われてた農業の予算を、作物の価格変動の影響を受けた農家に直接
支払うように変えただけで、財源が確保できたから、実施済みでし
ょう?(全部じゃないですか。)

これも、自公は、元の土地改良にお金を使う制度に戻せ!と言って
ますか~?
「多くの国民が政権維持能力に疑念を抱いている」というのは、↓下
に出てきますが、山本一太の言うことを、そのまま信じられる人の
意見ですよ~。(?)

強硬自民 しぼむ大連立 谷垣氏「例外中の例外」と否定的


長いので(?)URLだけで。
大島理森副総裁と石原伸晃幹事長は、「大連立」に前向きだそうですが、
自民党内では、反対!という声が強いとか、、、。

>山本一太参院政審会長「民主党がマニフェスト(政権公約)を見直
>すならば解散だ。解散前の大連立はあり得ない」
だそうですが。

そういえば、この記事とは関係なんですが、前に産経新聞の記事で、
「ほぼこれで決まり」と書かれてたのが、結果は違っていたというこ
とがありませんでしたかねぇ?
同じ時期の別の新聞では、「実現しない」などと産経新聞と違う内容
が報じられてたとか。

何の話だったのか覚えてませんが、そんなことがありましたよねぇ?
なので、産経新聞が、こう報じても、どうなるかわかりませんよ~。(?)
それに、言ってるのが、山本一太だし。(@_@)

何ですかねぇ、今解散・総選挙となれば、絶対に勝てる!と自民党は
読んでるんですかねぇ。だから、大連立して、民主党を助けるような
ことはしてはならない、、、。となるんでしょうか。

でも、麻生首相のときもそうでしたけど、「今すれば負ける」となった
ら、首相は、解散・総選挙には踏み込まないものでしょう?
「今すれば負ける」となったら、民主党は、衆院の任期ギリギリまで解
散・総選挙は伸ばすのでは、、、?

それを、無理やり解散・総選挙に追い込もうという山本一太の策略に
は、限界があるような、、、。(?)
年内にあったら、自民党のせいで、復旧・復興にとって、大切な時期
なのに、選挙をやらなければならない、などと責任を押し付けられ
るのでは?

それよりも、まぁ、大連立でもなんでもやって、復旧・復興に協力し
て、復旧・復興をどんどん進めて、「やっぱり自民党が政権にないと
ダメだ!」と言われるようになった方がいいのでは!?

まっ、山本一太のやることだから、仕方ないですか、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「仮設の特養整備も災害復旧補助金…厚労省通知」

 厚生労働省は、東日本大震災の被災地で、特別養護老人ホームや介
護老人保健施設などを仮設で整備する場合も、災害復旧のための補助
金を出すことを決め、関係自治体に要件を通知した。

 厚労省によると、岩手、宮城、福島の3県で、特養など高齢者施設
52か所が全半壊。入居者や避難所などの要介護高齢者を受け入れた
一部の施設が定員を超えた状態となっている。全半壊した施設を本格
的に再建するには時間がかかるため、自治体や施設側が仮設施設の整
備を要望していた。

 通知では、仮設の特養と老健施設を建てる要件として、高齢者の安
全を確保するため、平屋建てに限定する一方、廊下の幅などは自治体
の判断で通常の施設基準より緩和できるようにした。また、介護職員
などの職員配置や居室面積は通常の基準を満たすよう求めた。
(2011年8月16日19時35分 読売新聞)


昨日でしたか、国土交通省が何とかしたという記事を紹介しましたが、
今日は、厚生労働省。 (↑何とかしたというのは何かをしたという
意味ですが)

特別養護老人ホームや介護老人保健施設などを仮設で整備する時も
補助金が出るんだそうで。

厚労大臣って、今、誰でしたかねぇ~、、、?
まっ、いいか。(?)

----------------------------------------------------------------

「子ども手当存続します」民主が“強弁”ビラ
2011.8.16 20:14

 「誤解しないでください 『子ども手当』存続します」-。民主党
が、こんな文章を大書きしたビラの配布を始めた。子ども手当は自民、
公明両党が特例公債法案の審議に協力するのと引き換えに、平成24
年度からの廃止が決まったばかり。世論の批判を抑える狙いだが、自
公両党から反発も出そうだ。

 ビラはA4判で、先週末に約35万枚を全国の総支部に配った。
「(子ども手当は)廃止になりません」「3党合意により恒久的な制
度になりました」としたうえで、旧児童手当より支給額が増えると強
調。ただ、マニフェスト(政権公約)で「月額2万6000円」を約
束していた経緯には触れていない。

 民主党によると、ビラは広報委員長を務める藤本祐司参院議員の指
示で作成。“強弁”ともいえる内容だが、党関係者は「読んで判断し
てくださいとしか言えない」としている
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


う~ん、「転んでもただでは起き上がらない」などといいますが、ここ
の民主党のことでしょうかねぇ~?

まぁ~ねぇ~、子ども手当は、「平成24年度からの廃止が決まった
ばかり」と言っても、新制度の名称はまだ決まってないんでしょうし、
児童手当が拡充されるということだから、子ども手当の趣旨は、生か
されてるとも言えるのでは、、、?

まぁ、それを言っていいのかどうかはわかりませんけど。(?)
自民党も負けずに、「子ども手当は廃止されました。新制度はどうみ
ても児童手当の復活です!」と宣伝ビラをつくってみては!?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3566-8b0c3072
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する