fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
03 | 2025/04 | 05
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

関西電力は、大丈夫かっ?!

「橋下大阪府知事、原発新設しない都市づくり表明」
2011/4/27 17:28

 大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、福島第1原子力発電所の
事故を踏まえ、原発の新規建設や延長計画などを止めることを目標と
した計画づくりに乗り出す考えを明らかにした。関西広域連合にも提
案する方針。

 橋下知事は「府全体でエネルギー供給側の改革、消費者側の改革を
合わせて全体のプランを立てたい」と述べた。同時に「産業の抑制に
なるようなことや、都市の魅力を阻害するようなことは避ける。その
上で新規の原発(建設)は止めることができる」と述べた。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


菅首相が、突然の会見で、「浜岡原発を止めます」と言い出す前のこと
ですが、4/27の記事。

徹ちゃんも、何やら言ってるようです。(?)
>原発の新規建設や延長計画などを止めることを目標とした計画づく
>りに乗り出す
だとか。

まぁ、新規の建設はしないといっても、もう、どこにも、新規の原発
を引き受けてくれる自治体はないのでは、、、?
補助金とかで、いくらお金をもらっても、あんな事故が起こるかもし
れないとなったら、引き受け手は、そりゃ~、いないでしょう、、、。(?)

>「府全体でエネルギー供給側の改革、消費者側の改革を合わせて全
>体のプランを立てたい」
と言って、同時に、
>「産業の抑制になるようなことや、都市の魅力を阻害するようなこ
>とは避ける。その上で新規の原発(建設)は止めることができる」
と言うんですが、、、。

いつぞやの、石原都知事と同じ?
都知事選の直後でしたか、「原発に頼ってちゃいかん!」みたいなこと
を言うから、原発は廃止するのかと思ったら、「そういうわけではな
い」とか、、、。

よ~く聞いてみると、「どっちなんだよう?!」というようなことを
言ってましたよねぇ?
あれと同じ感じでは、、、?

産業も抑制しない、都市の魅力も阻害しない。
たぶん、電気料金も上げないと言うんでしょう?
八方美人なのでは?

ほぉ~、そんな話を聞いて、怒ってる人がいますよ、↓。

----------------------------------------------------------------

福井:「非常に残念な発想」 橋下府知事「脱原発を」 立地市町が反発

 大阪府の橋下徹知事が記者会見で、関西に電力を供給する原発の新
設中止などに取り組むとした発言に対し、県内の原発立地市町から2
8日、反発の声が相次いで上がった。

 敦賀市の河瀬一治市長は「福井県内の原発から、関西で使用する電
気の6割弱を送っている。(県内で発電した)電気を使っていて、そ
ういう発想にしかならないのは非常に残念」と話した。美浜町の山口
治太郎町長は「報道で見る限り」としながらも、「福島第一原発の事
故が起き、一番心配しているのは原発のある自治体。(原発から)一
番離れた電力消費地の知事が『何を言うとんのや』という思いだ」と
批判した。
(2011年4月29日 読売新聞)


↑ねぇ、怒ってますよねぇ?

まぁ~、危ないから、もうつくりません。みたいなことを言われたん
じゃ、その危ないものを引き受けて、電気をつくりだして、、、。
6割弱を、そうしてつくった電気を消費してるんじゃねぇ~、誰のため
に、危ない目にあってると思ってるんだ~!?となりますよねぇ。(?)

沖縄の基地問題のときは、「沖縄にだけ押し付けてる。大阪で引き受け
ることも考えよう」などと一時、言ってましたが。
もちろん、本当に沖縄の基地を大阪府に移設しようとなる前に、そん
なことを徹ちゃんが言ってたということも忘れられるようになってま
すが。

「大阪で引き受けよう!」などとは言わないんですかねぇ?
あれっ、違うか。原発の新規建設はしないと言ってるんだから、大阪
に引き受けようとはならないですか、、、。

う~ん、でも、危険なものを建設して、利用するだけしておいて、使
い捨てるようにお払い箱にするようで、どうなんでしょうねぇ?

----------------------------------------------------------------

「大阪府議会:大阪維新の会、倍増の57議席…新会派構成」
2011年5月3日 12時6分 更新:5月3日 12時49分

 大阪府議会事務局は2日、4月に行われた府議選に伴う新たな会派
構成を発表した。大阪維新の会は改選前に比べて倍増し、単独過半数
を確保した一方、公明、自民、民主、共産の各会派はいずれも改選前
より議席を減らしたため、選挙前と比べて府議会の勢力図が一変した。
新会派構成は次の通り。

 大阪維新の会57人▽公明21人▽自民13人▽民主・無所属ネッ
ト11人▽共産4人▽みんなの党1人▽無所属2人
毎日新聞


あれ、これは、大阪府議会の勢力図? 新会派構成ですか。
大阪市議会は、出てきますかねぇ~、来ませんねぇ~。(?)

大阪府議会では、大阪維新の会が、単独過半数獲得だそうで、、、。
いやぁ~、それにしても、まぁ、公明党は、宗教関係の支持があっ
て、あまり影響はないでしょうけど、自民党は、大変ですなぁ~。(?)

でも、こんな時期にでも、自民党を出ないで、残って、自民党であ
り続けようとする人もいるんですから、何と言うか、さすがですな
ぁ~。いやっ、皮肉じゃなく、ホントにそう思いますよ~。

あの~、1993年でしたか、自民党が分裂して。
そう、小沢一郎先生たちが、自民党を飛び出したんですが。
総選挙後、自民党は過半数を割り、下野。
自民党以外の政党が、一緒になって、政権をとりましたが、、。

自民は、負けそうだと予想されてたんですよ。
政治評論家やマスコミだけじゃなく、素人でも、「自民、ヤバイん
じゃない?」という感触はあったかと。

そんなときにも、自民党から立候補して、初当選してた人もいたかと。
え~と、誰でしたかねぇ~、、、?
まぁ、調べればわかるんでしょうけど、面倒なので。(?)

そうしたら、1年もしないで、自民党は他の政党と組んで、政権復帰
ですよ~。
まぁ~、大逆転という感じでしたが。(?)

で、また政権にず~ととどまり続けて、2009年でしたか、また野党
に転落ですよ。それで、現在に至るという感じですが。

まぁ、ですから、大阪府議会で、自民党議員に留まってる人も、そ
のうち、徹ちゃん旋風が終わったら、また、自民党の時代も来るの
では!?

今のままの自民党ではないかもしれませんが、一応、「大阪維新の
会」などという会派(政党?)がなくなっても、自民党は消滅しない
ような気がしますよ、、、。

なので、まぁ、頑張ってください。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3519-c3513a7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する