fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
03 | 2025/04 | 05
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

海保43逮捕見送り

【主張】海上保安官 逮捕回避は妥当な判断だ
2010.11.16 03:18

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、警視庁
など捜査当局は、国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで事情聴取を
続けてきた神戸海上保安部の海上保安官の逮捕を見送ることにした。

 今後は任意捜査を継続し、書類送検や在宅起訴の可能性があるが、
国民が知るべき重要な問題にかかわる情報公開の意味合いを考えれ
ば、妥当な判断だったといえよう。

 任意聴取を始めて6日間を要したのは、流出した映像が守秘義務違
反の「秘密」にあたるか、慎重に検討した結論とされる。秘密保持と
いっても、それほど微妙なレベルだったということだ。

 組織の保秘通達を破って保安官が映像を流出させた行為は、国家公
務員として明らかに逸脱している。行政罰も含めて厳しく問われるべ
きものだ。だが、その悪質性の度合いを考慮した場合、どう検討して
も逮捕すべき事案には相当しなかったのだろう。

 中国漁船が海保の巡視船に体当たりを繰り返した映像は、命がけで
領海警備にあたる海保職員の教材として広く共有されるべきものだっ
た。

 しかも、馬淵澄夫国土交通相が海保に対して映像の徹底管理を求め
たのは衝突事件から1カ月以上を経た10月18日で、保安官が映像
を入手したのはこれ以前だったとされる。

 映像を「秘密」とした根拠は、初公判前の証拠の公開を禁じた刑事
訴訟法にある。だが、公務執行妨害容疑で逮捕された中国漁船船長は
すでに処分保留で釈放され、公判が行われる可能性はない。実質的に
は、映像に証拠としての価値はなくなっている。

 海保の巡視船に漁船で体当たりした中国人船長は罪に問われないま
ま、Vサインを掲げて凱旋(がいせん)将軍のごとく帰国した。一連
の事件として見れば、保安官逮捕なら国民の目にどう映ったろうか。
法の下の平等で、著しくバランスを欠いてみえたのではないか。

 映像流出事件は、政府がもっと早く正式に公開していれば起こらな
かった。いまもなお捜査中の証拠として非公開が続いているのは異常
である。捜査当局には、迅速な事件処理が求められる。

 中国漁船に非があることが明らかな映像を非公開とすることは国益
を損ねている。こちらの罪の方が、ずっと重い。
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


産経新聞の社説というか【主張】ですが。
海保43、逮捕されませんでしたか。
でも、前にも書いたように、これで無罪放免というわけではないです
からねぇ~。仙谷官房長官があれだけご立腹なんですから、起訴され
ますよ!

まっ、それは置いといて。記事を見ましょう、3段落目
>秘密保持といっても、それほど微妙なレベルだったということだ。
だそうですが。

いやいや、起訴されて裁判になったらわかりませんよ~、、、。(?)
たとえば、いわれているように、中国と「ビデオは公開しない」という
密約があったのかもしれませんよ。(?)

もし、そうだったら、「日本は外交上の密約も守れないのか!?」と、
日本の威信低下につながるのでは?
まぁ、日本政府が、かわりに何を約束したのかわかりませんけど、中
国は約束(密約)を守ってるのに、日本は破ったとなると、信用ガタ落
ちでしょ。

そういう高度に政治的な判断があって、「秘密にする」と決めてるのに、
そんな事情を何もしならい海保の職員が、「国民には知る権利がある」
などと憲法論を振り回して、青臭いことを言ってるのを支持できない
と思いますけど。

6段落目、
>馬淵澄夫国土交通相が海保に対して映像の徹底管理を求めたのは衝
>突事件から1カ月以上を経た10月18日で、保安官が映像を入手
>したのはこれ以前だったとされる
だとか。

裁判になったら、検事に追求してほしいですねぇ~。
この海保43は、10/18に馬淵国交相が、ビデオは厳重に管理するよう
にと通達する前に、持ち出したというんでしょう、、、。
その時から、「よっしゃ、いつか、公開してやろう!」と思って、持
ち出したんですよねぇ?

すでに、その時点から、何か企んでいたんでしょう?
そして、外交問題となってるのに、外交の知識を持たない海保の職
員が、「これは国民が観るべき!」などと判断して、権限もないのに
公開してしまった。許しがたい犯罪じゃないですか!

その下、7段落目、中国人船長について、
>公判が行われる可能性はない
というんですが。

処分保留で釈放となってますから、普通は、裁判にはならないで、
時効となるんでしょうけど、船長が国外にいるから、時効は停止
するでしょ。
だから、法律上は、永遠に? ず~と、処分保留の状態が続きます
よ。
なんですから、可能性は、ありますよ!

その下になりますが、下から3段落目
>法の下の平等で、著しくバランスを欠いてみえたのではないか。

「法の下の平等」って、こういう時に使うんでしたっけ、、、?
何か違うような気がしますが。
海保43が逮捕されないことは、あれじゃないですか、覚醒剤を持って
ただけで逮捕されるのが日本の法律なのに、、、。

いいですか、覚醒剤を使って、ラリって、人を殺したとか、そんな問
題を起こさなくても、持ってるだけでも、逮捕でしょ?!
それなのに、日本中を、これだけ大騒動に巻き込んで、官房長官まで
カンカンに怒ってるというのに、逮捕もされない事の方が、法の下の
平等に反するのでは?!

「中国人船長は釈放され、海保43は逮捕されるのでは、バランスを欠
いている!」と映るのは、前原誠司が、「法に従って粛々と進める」と
言い放って中国の関心を引き、猛烈な抗議を繰り広げるに至ると、
腰が引けてしまって、「那覇地検のせいにして釈放しましょう」とした
からですよ。

原因は、そこにあるんですよ。
そこの責任論を議論することもなく、中国人船長も釈放されたんだか
ら、海保43も釈放でいいでしょう、というのでは、正しい結論にたど
り着けませんよ~。

最後に、
>中国漁船に非があることが明らかな映像を非公開とすることは国益
>を損ねている。
と結んでますが。

国益を損ねると言っても、どういう国益ですかねぇ~?
一口に「国益」といっても、意味が広いでしょう、、、?
たとえば、TPPに参加して自由貿易を進めることは国益ですか?
まぁ~、そうだとしても、農家はえらい被害を受けるのでは?
これは関係ないか。(?)

あっ、そうだ、小泉首相。
靖国神社参拝を続けて、中国・韓国をカンカンに怒らせて、首脳会談
も行なえなかったのは、どうですか、、、?

小泉首相は、「ブレない」と人気を高め、首相の靖国神社参拝を望む人
には評判よかったでしょうけど、拉致問題、核開発問題で、北朝鮮に
圧力をかけようにも、中国も韓国も協力してくれないとか。あと経済。

日中の経済的な結びつきは、どんどん強まっていこうとしてたのに、
政治が足を引っ張ってましたよねぇ~。

というように、何をもって国益かというのは、難しいのでは、、、?

「中国人船長を早く釈放しろ~!」と言ってたときには、「漁船はぶつ
けられた。船長は無実!」と言ってたでしょうけど、船長を釈放し、
中国政府が自らの手で事情聴取すれば、本当のことがわかるでしょう?

「あれっ、そうだったの。漁船がぶつかったのか~」と知った中国政府
も、急に、「いや、あれは、悪いのは、中国の漁船だ」とは言えないで
しょう。
ビデオを公開したら、中国政府を、そう言わなきゃならない状態に追
い込んでしまうでしょう?

そこですよ!
「そんなもん知った事ではない。真相を国民に知らせるんだ~」と言う
のは外交に責任を持たない人の意見ですよ~。

まっ、産経新聞は、小泉首相の靖国神社参拝に拍手を送ってたような
新聞でしょうから、その新聞の説く「国益」も、そちらの側が強調され
たものなのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「仙谷氏、保安官のコメントを厳しく批判 尖閣映像流出」
2010年11月16日11時44分

 仙谷由人官房長官は16日午前の記者会見で、映像流出事件で逮捕
が見送られた男性海上保安官が公表したコメントについて「捜査の期
間中にそこに身を置く司法警察員の身分を持つ人が、訴訟に関する書
類を流出させて『国民に見てもらいたい』などと言うことは想像がで
きない」と語り、厳しく批判した。

 男性保安官は16日未明、弁護士を通じて「遠く離れた日本の海で
起こっている出来事を見てもらいたかった」とするコメントを発表し
た。仙谷氏は「被害者になろうが加害者になろうが、捜査期間中に捜
査書類が流出する捜査機関を信用できるか」とも語り、組織としての
海上保安庁の信用問題にもかかわるとの認識を示した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ほ~ら、仙谷官房長官、怒ってますよ~。(?)
前にも書きましたけど、仙谷官房長官といえば、、、?
政治的介入もなしで、那覇地検に中国人船長を処分保留で釈放させ、
それを了とできる人ですからねぇ~。

今回も、政治的介入なんかなしで、海保43を起訴されるのでは!?
無罪になったも、最高裁まで行くぞ~!という覚悟では?
何しろ、正しいと思ったら、とことん主張するのでは、最後まで!?

元活動家? 元左翼弁護士? でしょうから、その辺、筋金入りで
すよ~、、、。(?)

まぁ~、想像ですけど、密約がなかったとして、仙谷官房長官も、ほ
とぼりが冷めた頃、国会の野党の要求をいれて、ビデオを公開するこ
とも考えていたのかも、、、。

そうだとしたら、その前に、権限もない者が勝手に公開したとなると、
激怒するのも、わかるような気がしますよ~。

たとえば、、、
そこに立っていたら、通行人の邪魔になるから、移動しようと思って
いたら、そこへ、「どこへ立ってるんだ!? さっさとどけ!」などと
いわれたら、「ここに立って、何が悪い!? オレには、ここに立つ
自由があるんだ~!」などと、あまのじゃくぶりを発揮しませんか~?

ちょっと違うか。
まっ、いづれにしても、お腹立ちのようですよ、、、。

----------------------------------------------------------------

「反響大きく驚いた」
=業務に役立つと持ち出す-映像流出で海上保安官・警視庁

 沖縄・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突のビデオ映像流出事件で、
流出を告白した神戸海上保安部の海上保安官(43)が警視庁などの
事情聴取に「反響が大きく驚いた」と話していることが16日、捜査
関係者への取材で分かった。

 警視庁捜査1課と東京地検は国家公務員法(守秘義務)違反容疑で
の逮捕を見送り、任意捜査を継続。同課は一連の流出経緯を解明した
上で、書類送検する方針だ。

 捜査関係者によると、保安官は10月中旬ごろ、公用USBメモリ
ーや私用USBメモリーを使い分けるなどして、巡視艇「うらなみ」
の共用パソコンに保存された映像を自宅パソコンに取り込んだ。

 以前から持っていた私用メモリーを使っており、映像持ち出しの理
由については「業務に役立つと思った」と説明している。

 映像はそのまま動画サイトに投稿するには容量が大きく、保安官は
自宅パソコンで編集ソフトを使って映像を分割。私用メモリーに移し、
4日午後9時ごろ、神戸市の漫画喫茶から投稿した。

 動機について「多くの国民に見てもらいたかった」と話していたが、
映像の閲覧件数が急増し、大きな扱いの報道を目にしたため、「反響
が大きく、『えっ』と驚いた」と説明。「多くの人が知り、目的を達
した」とも語っているという。
(2010/11/16-11:30)時事通信


上の記事と順序が逆になりましたが、海保43の話。

>保安官は10月中旬ごろ ~ 映像を自宅パソコンに取り込んだ
だそうですが。

10/18に馬淵国交相が管理を厳しくと指示してるんでしょう?
中旬といったら、その前ですかねぇ~、、、?

あっ、それよりも!
仙谷官房長官の私怨で起訴すべきという話は置いといて、、、。
海保43は、「国民の知る権利」を重視してるんだから、この流出事件に
ついても、全貌を国民の前に明らかにすべきでは!

だから、そのためにも公開の裁判が必要なのでは!?
マスコミに手記を公開するなどというのでは、都合のいいことしか
いわないのでは、、、?

記事に戻りますが。
>映像持ち出しの理由については「業務に役立つと思った」
だそうで。

ふ~ん、そうですか~、、、?
最初から公開してやろう!と思ってたんじゃないの~、、、?
まっ、それはともかく、↓、こちらの記事にもあるように、

【海保職員「流出」】捜査終了待たずに海上保安官を懲戒処分へ 
内容は流動的、他の関係者は?


その映像を持ち出した行為が「内規違反」だとか。

でも、懲戒免職とかでクビにならなくても、辞職となりますよねぇ?
最近よく、警官が女性のスカートの中を盗撮して逮捕とか、そんな
記事を目にしますが。

条例違反という、それだけで、警官を辞めるでしょう?
辞めるのか、懲戒免職なのかわかりませんけど。
そのまま警官として勤務することはできないでしょう、、、。

それに比べて、日本中を大騒動に巻き込んで、何もなかったように
海の安全を守りに行きま~す!と巡視艇に乗るのが許されるんでし
ょうか、、、。

そうだ、証拠を公開するのなら、女性のスカートの中を盗撮したビ
デオも、公開してほしいですよねぇ~、、、。(?)
なバカなっ!



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3353-27d6d6cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する