安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12
| 2025/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
ブッシュ大統領にお別れ
「テロとの戦い」は誤りだった 英外相、有力紙に投稿
2009年1月16日8時32分
【ロンドン=大野博人】英国のミリバンド外相は15日付有力紙ガ
ーディアンに掲載された投稿で「『対テロ戦争』は誤りだった」と断
じた。米ブッシュ政権の外交・安保戦略のキーワードを、イラク戦争
などで重要なパートナーだった英国の主要閣僚さえ否定したことにな
る。
外相は、テロは世界各地で多様な事情から発生しているにもかかわ
らず、「対テロ戦争」という概念は「諸グループを十把一絡げにし、
善悪あるいは穏健派と過激派というように2者対立の境界線を引いて
きた。しかしそれを進めれば進めるほどあまり共通点を持たないグル
ープの統一に手を貸すことになった」と逆効果が大きかったことを指
摘。また、外相はテロ対策として軍事的手段を何よりも優先しようと
する考え方では解決につながらないと批判した。
そのうえで法治主義や地域協力、人権の推進などがテロへの回答で
なければならないと主張。オバマ米次期大統領によるグアンタナモ収
容所の閉鎖方針を歓迎した。
英国政府は2年余り前から「対テロ戦争」という用語の使用を避け
るようになっていた。テロをかえってあおるとの判断からだ。
「対テロ戦争」は英語では「war on terror」。日本
語では「テロとの戦い」と訳す場合もある。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
「WAR ON TERROR」ですか。これ、「WAR ON ERROR」と書いて、間違
ってる戦争とか、間違いから始まった戦争と揶揄する人もいましたが。
しかし、1/16でしょう、この時期、イギリスの外相が「『対テロ戦争』
は誤りだった」と言い出したというのは、1/20(現地時間)のオバマ
大統領就任をにらんでのものでしょうかねぇ~、、、?
まっ、ブッシュ大統領の引退するし、その外交政策が間違っていたと
言っても、今なら許されるのでは?
「イラクで勝ったぞぉ~!」とブッシュ大統領が、パイロット・スー
ツを着込んで、空母に着艦したときのように、高支持率のときだと、
ちょっと言いにくいでしょうけど。(?)
イギリスも、ブレア首相は、世論調査をもとに政治をしているとさえ
いわれたくらい、世論を意識して、世論に沿うような政治をしてきた
のに、イラク戦争は、世論に逆らって、アメリカに協力して戦争を始
めましたが、予想通り? ブレア首相は不人気に、、、。
今の労働党のブラウン首相も、次の総選挙では、危ないのでは、、、?
でもまぁ、イラクからは、アメリカよりも先に撤退できそうなので、
その点、よかったのでは?
そして、↓下も引退するブッシュ大統領について、毎日新聞の社説。
----------------------------------------------------------------
「社説:ブッシュ大統領 歴史の評価も甘くはない」
「仮にチャンスが与えられるなら、前とは違った形で行う事柄もあ
る」「あなた方は私が下した苦しい決断のいくつかに同意していない
かもしれない」
20日に退任するブッシュ米大統領は、最後のテレビ演説(15日)
で弱気とも映る発言を繰り返した。
主にイラク戦争への反省だろう。3日前の「お別れ会見」では、イ
ラク戦争などにまつわる過ちを認めつつ、最終評価は歴史に委ねられ
ると結論を先送りするのが精いっぱいだった。
超大国に8年も君臨した指導者の、何ともさびしい去り際だ。8年
前、クリントン大統領(当時)は「お別れ演説」で「米国経済は記録
を破り続けている」と好景気を誇ったものだ。
クリントン氏への評価は分かれるにせよ、長い戦争もなく繁栄を保
ったクリントン政権に対し、ブッシュ政権はなお続く戦争と深刻な金
融危機を次期政権に手渡そうとしている。
ブッシュ大統領の不支持率は75%を超え、米国民の4人のうち3
人が「不支持」組というのもむべなるかなだ。01年の9・11テロ
直後、90%を超えた大統領支持率は見る影もない。確かに9・11
後、「米本土のテロ」はなくても歴史の評価は甘くはあるまい。
この不人気は、米国らしからぬ「狭量さ」ゆえではなかったか。9
・11テロ後、ブッシュ政権は「米国の側につくか、テロリストの側
か」と世界に踏み絵を突きつけ、単独行動主義と選別的同盟を推し進
めた。おごりと言うしかない。
それでも、9・11テロの実行組織「アルカイダ」などを対象とし
たアフガニスタン攻撃までは、まだ国際社会の支持は得られた。しか
し、テロ組織に大量破壊兵器が渡っては困る、との強引な理屈でイラ
ク戦争へ傾いてから「テロとの戦争」は大きくねじれた。
イラクの大量破壊兵器、9・11テロへのフセイン政権の関与--。
ネオコン(新保守主義派)などが吹聴した脅威は幻だった。「中東民
主化」も言いっ放しで終わった。アフガン情勢は悪化の一途をたどり、
イラクの前途も波乱含みだ。
ブッシュ氏のお別れ演説に合わせたように、英国のミリバンド外相
は「テロとの戦争」の概念に疑義を呈した。過激主義は多様なのに統
一された敵がいるような印象を与えるというのだ。最大の同盟国もブ
ッシュ政権の最後に、明確な一線を画した格好だ。
他方、北朝鮮の脅威は増大した。イラクに陸上自衛隊まで送って米
国を側面支援した日本は、北朝鮮の核実験に直面した。日本こそイラ
ク戦争で最大の打撃を受けた国の一つという見方もある。
米国につき従うだけでは日本の利益は保てない。そんな当たり前の
ことが身にしみた8年ではなかったか。日本も謙虚に8年を総括しな
ければならない。
毎日新聞 2009年1月17日 0時04分
う~ん、という毎日新聞の社説ですが、、、。
なんか、物足りないですよねぇ~。(?)
ちょっと話がそれますけど、え~と、下から5段落目(上から8段目)
>アフガニスタン攻撃までは、まだ国際社会の支持は得られた
>イラク戦争へ傾いてから「テロとの戦争」は大きくねじれた
などとありますが。
これって、あれですよねぇ~、結局、勝ったからよかったという話で
すよねぇ~、、、。
イラク戦争も、イラクに民主的な政府ができて、安定していれば、イ
ラク戦争は、大量破壊兵器という理由では違っていたが、平和な国に
なったのだから、正しい戦争だったといわれたのでは、、、。
「太平洋戦争は間違っていた」とかいわれますけど、それじゃあ、日
清戦争・日露戦争は正しい戦争だったのか?という気もしますけど。
司馬遼太郎の本などでは、「明治の人は偉かった。それに比べると、
昭和になって、おかしくなった」とか、そんな感じで語られますが、
日清戦争・日露戦争も、勝ったからよかったというだけで、太平洋戦
争も勝ってれば、間違った戦争とはいわれてないのでは、、、?
というのは記事とは関係ないんですが、、、。
え~と、下から3段落目、上の記事にも登場の「英国のミリバンド外
相」の話が出てますが。
>最大の同盟国もブッシュ政権の最後に、明確な一線を画した格好だ。
というんですが。
上の記事では、「『対テロ戦争』は誤りだった」と投稿しているとい
うんですよ。
それが、最後に
>日本も謙虚に8年を総括しなければならない。
で終わって、いいんでしょうかねぇ~?
日本では、ブッシュ大統領がイラク戦争を始めると、すぐに支持を表
明し、その後、イラクに自衛隊を派遣するなどして、憲法ぎりぎりの
協力をしてきたわけですが、イギリスは「『対テロ戦争』は誤りだっ
た」といい、アメリカでさえ、大量破壊兵器はなかったと言って、そ
れを隠し持ってると言って始めた戦争なのに、「なかった」では済ま
ないような気がしますけど、、、。
そんな戦争を支持した小泉元総理の判断が正しかったのかどうか。
「日本も謙虚に8年を総括しなければならない」ではなく、問題にさ
れるのは、小泉元総理のこの判断では!?
ブッシュ大統領の他にクリントン大統領の名前や「ミリバンド外相」
というイギリスの外相の名前も出てくるのに、なんで、小泉元総理の
名前がないんでしょう?
毎日新聞は、麻生首相の悪口をいうのに忙しくて、小泉元総理の判断
には、触れないんでしょうかねぇ~、、、。
下から2段落目、
>日本こそイラク戦争で最大の打撃を受けた国の一つという見方もある
とありますが。
イラクでテロリストというのか武装勢力というのか、大暴れしている
人たちがいるせいで、イラクに平和が訪れず、「泥沼」ですよ。
中東でしでかした「失敗」を取り戻そうと、ブッシュ大統領は、北朝
鮮に甘い顔をするようになった。最後には、テロ支援国指定解除まで
やる始末。
イラク戦争のときは、日本はアメリカに協力しておかないと、いざと
いうときアメリカは日本を支援してくれない、、、といって、イラク
戦争への協力を正当化している人もいましたが。
北朝鮮が核実験をしたり、ミサイル発射実験をしても、アメリカは、
日本を支援どころか、北朝鮮のテロ支援国指定解除ですよ、、、。
アメリカがイラクでつまずいたことで、北朝鮮が利益を得、日本が割
を食った構図ですよ。
結果、北朝鮮の拉致問題は、どうなりました?
「アメリカとうまくやっていれさえすれば、他はどうにかなる」と言
い張って、靖国神社参拝を繰り返し、中国・韓国を激怒させてた小泉
元総理の態度がもたらした結果でしょう。
毎日新聞は、小泉元総理に何か借りでもあるんですかねぇ~?
他国の大統領については、あれこれ言うのに、何で、我が国の元首相
について、何もいえないんでしょう?
何か借りがあるに違いない!(?)
----------------------------------------------------------------
米大統領、お別れ演説で成果強調 「テロとの戦い」の表現避ける
2009.1.16 18:00
15日、お別れ演説を終えて、会場を去るブッシュ大統領(ロイター)
【ワシントン=山本秀也】ブッシュ米大統領は15日、任期満了を
今月20日に控えた国民向けのお別れ演説で、テロ対策、金融危機を
めぐる政権の功績を強調した。ただ、ブッシュ政権のキーワードだっ
た「テロとの戦い」という言葉を避けたほか、「違ったやり方があっ
たかもしれない」ともらすなど、3割を下回る低い支持率を反映する
ように、やや力強さに欠ける退任の言葉となった。
2期8年にわたった政権の“原点”として、大統領は2001年9
月の米中枢同時テロに言及。テロ対策を徹底して強化した結果、「米
国は7年前より安全になった」と述べるなど、大統領はテロ問題での
功績を繰り返して強調した。
また、政権末期に起きた金融危機に始まる歴史的な景気後退でも、
大統領は「われわれが行動を取らなければ、事態はさらに悪化してい
た」と訴えた。
大統領は、政権の理念だった「自由と民主主義の世界への拡大」を
米国の使命として継続するよう呼びかけたほか、難しい情勢を前に米
国が「孤立主義と保護主義」に陥ることに警鐘を鳴らすなど、政権本
来のスタイルだった理念や価値観に軸足を置いて演説を締めくくった。
しかし大統領は、テロ対策などで「政策判断は正当だったかが議論
されるばかりで、結果についてほとんど語られなかった」と述べ、イ
ラク政策などをめぐる厳しい批判に不満をもらした。その一方で、
「歴代大統領と同じく失敗を経験した」として、判断ミスや結果への
不満があったことも認めるなど、政権への評価は揺れた。
「テロとの戦い」という表現は、同日行われた国務省での外交官向
け発言では使われたものの、ホワイトハウスでの演説や12日の最後
の記者会見という国民向けの場では、別の表現に置き換えて使用を避
けた。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
あれっ、この前もブッシュ大統領の最後のなんとかというのがあった
ような、、、。この前のは、最後の記者会見で、こちらは、最後の演
説ですか。
しかしまぁ~、誰が見てるんでしょうか、不人気のうちに政権を去る
大統領を、、、?
悪口を書こうと探しているマスコミの人くらいですかねぇ~。(?)
>「歴代大統領と同じく失敗を経験した」として、判断ミスや結果へ
>の不満があったことも認めるなど、政権への評価は揺れた。
ともありますが、、、。
まぁ~、テロとの戦争のことばかりじゃなく、クリントン大統領から
引き継ぐときには、クリントン大統領の不倫スキャンダルがありまし
たからねぇ~、「ホワイトハウスに倫理を取り戻す」などといって、
ホワイトハウス入りしたブッシュ大統領でしたが、、、。
(倫理を取り戻すでしたか、秩序でしたか。まぁ、その辺の言葉)
そうですねぇ、あれがありましたよ、選挙のときに、共和党陣営か
ら、民主党陣営の選挙違反を取り締まれ~!といわれたのに、あま
り熱心でなかった連邦の検察官をクビにしたり、、、。
司法長官がそれに絡んでるのではないかということで、辞任でしょ。
まぁ、不倫はしませんでしたけど、これが、ブッシュ大統領のいう
倫理ですかねぇ~、、、?
ブッシュ大統領、引退後はどうするんですかねぇ~?
次期総選挙のときは、小泉元総理も引退で、暇になるんでしょう。
二人でイラクに行って大量破壊兵器を探してきたらどうですかねぇ?
まっ、クツを投げられないように注意が必要ですが。(?)
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2009/01/21 07:03】
|
海外
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
麻生首相の北方戦略
|
BLOG TOP
|
ソマリアへ行くぞぉ~!
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/2367-a892bbfb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:アンドーナツ
最近の記事
ウクライナ市民 VS ウクライナ国民? (04/06)
Kiyoto Uchidaさんに届くかな? (04/05)
「侮辱罪の刑罰強化」とな。 (04/04)
女子はコミュ力が高い? (12/14)
「次の大臣どうぞ」 (12/13)
最近のコメント
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:阿久根市の果てに (06/15)
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:ボッタクリ議会 (06/08)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
¢(-"-;):丸山弁護士が行く~! (05/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/04 09:32) (04/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/20 09:24) (03/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/12 09:05) (03/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/04 08:44) (03/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/19 09:18) (02/19)
月別アーカイブ
2022年04月 (3)
2018年12月 (10)
2018年11月 (2)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (15)
2018年02月 (12)
2018年01月 (22)
2017年11月 (2)
2017年10月 (19)
2017年09月 (2)
2017年08月 (22)
2017年07月 (20)
2017年06月 (22)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (20)
2017年01月 (14)
2016年12月 (7)
2016年11月 (20)
2016年10月 (1)
2016年08月 (5)
2016年07月 (21)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (19)
2016年02月 (1)
2016年01月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (21)
2015年09月 (13)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (5)
2015年04月 (7)
2015年03月 (17)
2015年02月 (19)
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (18)
2014年07月 (28)
2014年06月 (25)
2014年05月 (15)
2014年04月 (20)
2014年03月 (27)
2014年02月 (21)
2014年01月 (21)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (13)
2012年09月 (15)
2012年08月 (22)
2012年07月 (21)
2012年06月 (25)
2012年05月 (21)
2012年04月 (14)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (9)
2011年12月 (24)
2011年11月 (35)
2011年10月 (12)
2011年09月 (17)
2011年08月 (18)
2011年07月 (6)
2011年06月 (25)
2011年05月 (15)
2011年04月 (39)
2011年03月 (26)
2011年02月 (37)
2011年01月 (17)
2010年12月 (18)
2010年11月 (45)
2010年10月 (38)
2010年09月 (30)
2010年08月 (62)
2010年07月 (24)
2010年06月 (43)
2010年05月 (38)
2010年04月 (51)
2010年03月 (55)
2010年02月 (48)
2010年01月 (40)
2009年12月 (45)
2009年11月 (54)
2009年10月 (47)
2009年09月 (31)
2009年08月 (49)
2009年07月 (54)
2009年06月 (52)
2009年05月 (31)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (48)
2009年01月 (43)
2008年12月 (47)
2008年11月 (47)
2008年10月 (45)
2008年09月 (59)
2008年08月 (26)
2008年07月 (26)
2008年06月 (56)
2008年05月 (34)
2008年04月 (48)
2008年03月 (55)
2008年02月 (59)
2008年01月 (35)
2007年12月 (16)
2007年11月 (28)
2007年10月 (64)
2007年09月 (32)
2007年08月 (27)
2007年07月 (44)
2007年06月 (23)
2007年05月 (31)
2007年04月 (42)
2007年03月 (44)
2007年02月 (56)
2007年01月 (21)
2006年12月 (49)
2006年11月 (54)
2006年10月 (69)
2006年09月 (88)
2006年08月 (38)
2006年07月 (79)
2006年06月 (46)
2006年05月 (60)
2006年04月 (77)
2006年03月 (81)
2006年02月 (68)
2006年01月 (61)
2005年12月 (91)
2005年11月 (120)
2005年10月 (119)
2005年09月 (106)
2005年08月 (57)
2005年07月 (28)
2005年06月 (30)
2005年05月 (21)
2005年04月 (24)
2005年03月 (11)
カテゴリー
総選挙2017 (19)
安倍晋三 (348)
安倍ナショナリスト内閣 (109)
政治・国内 (1205)
自民党 (94)
民主党 (235)
しおりん (5)
前原誠司 (33)
蓮舫 (4)
野田聖子 (66)
山本一太 (29)
城内実 (9)
橋下徹 (246)
経済 (112)
海外 (411)
中国 (46)
社会 (304)
地方・地域 (376)
皇室 (20)
軍事 (93)
外交 (11)
総選挙2005 (80)
参院選2007 (26)
総選挙2009 (61)
参院選2010 (15)
参院選2016 (14)
総選挙2014 (13)
小泉純一郎 (2)
福田康夫 (60)
よもやま内閣 (28)
麻生太郎 (94)
選挙管理内閣 (13)
鳩山由紀夫 (19)
菅直人 (52)
幸(みゆき)内閣 (22)
増税内閣 (51)
野田佳彦 (40)
ドラえもん内閣 (15)
中川昭一 (73)
広津素子 (28)
司法・法律 (5)
マスコミ (5)
未分類 (239)
和田アキ子が嫌い (9)
有限会社アイオール
東京電力
ぬいぐるみカード
楽天プレミアムカード
日本ファイナンシャルアカデミー(株)
株式会社シティファイナンスジャパン
株式会社アリスエンターテイメント
シュルツ・ベルガージャパン
株式会社アイリンクインベストメント
株式会社オーキッドスタイル
ドレスショップ・クルール
楽天市場
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
安藤奈津雄の政治メモ
nytimes
Politics Navigator
The New York Times Newsroom Navigator
washingtonpost
latimes
chicagotribune
reuters
usatoday
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 安藤奈津雄の掲示板 All Rights Reserved