fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

麻生内閣不支持率上昇中

定額給付金「不要な政策」63% 本社世論調査
2008年11月11日0時4分

20081111-1
麻生首相の政策・判断への評価

20081111-2
麻生内閣の支持率

 朝日新聞社が8、9の両日実施した総選挙に関する連続世論調査
(第4回、電話)によると、麻生首相が景気対策の目玉として打ち出
した定額給付金について、「必要な政策だと思う」は26%にとどま
り、「そうは思わない」が63%と、否定的な見方が圧倒的だった。
内閣支持率は37%、不支持率は41%で、前回(10月25、26
日)の支持41%、不支持38%から逆転した。

 定額給付金は、麻生首相が「暮らしの不安を取り除く」としている
のに対し、野党などから「ばらまきだ」と批判がある。20代では
「必要だ」41%、「そうは思わない」45%と接近したが、30代
以上はすべての世代で6割以上が「そうは思わない」と答え、50代
では75%に達した。自民支持層も「必要だ」34%、「そうは思わ
ない」55%と否定的な見方が強い。

 一方、景気回復などを前提に3年後の消費税引き上げの考えを表明
した麻生首相の姿勢に対しては「評価する」45%、「評価しない」
44%と二分された。景気対策を優先するとして衆議院の解散・総選
挙を先送りした判断については、「評価する」46%が「評価しない」
37%を上回った。

 麻生内閣の支持率が40%を割ったのは初めて。男性の支持が36
%(前回42%)と落ち込みが目立った。年代でみると、30代から
60代で不支持が支持を上回っている。

 「いま投票するとしたら」として聞いた衆院比例区の投票先は、自
民30%(同33%)、民主33%(同30%)など。麻生内閣発足
直後に自民が優勢となり、その後も互角か自民やや優勢の状況が続い
ていたが、民主が逆転した形だ。

 麻生首相と民主党の小沢代表のどちらが首相にふさわしいかでは、
麻生首相49%(同52%)、小沢代表23%(同20%)で、麻生
首相がリードを保った。望ましい政権の形は「自民中心」は29%
(同33%)とやや下がり、「民主中心」が40%(同37%)だっ
た。政党支持率は自民30%(同32%)、民主24%(同19%)
など。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


麻生内閣の支持率、また落ちて、とうとう、不支持率が支持率を逆
転! どうなんでしょう、底なしとなるんでしょうか、このまま急
降下、、、?

う~ん、なんでこう下がりますかねぇ~、、、?
安倍元総理のときは、郵政民営化で造反した議員を自民党に復党さ
せたのが原因でしたか、、、。
ん? その前に、税調の会長を、続投確実と思われてたイッシー・
石弘光氏から、本間氏に代えて。その本間氏に愛人騒動? 自分がム
ダだ~!と指摘してた公務員住宅に愛人と住んでいた問題で辞任。

こっちの方が先だったかと思いますが。
まぁ~、山本一太が、造反議員を復党させると、郵政民営化を支持
してくれた国民を裏切ることになる!などと騒いだことが大きいで
すかねぇ~。
それのせいで、「えっ、安倍首相、国民を裏切ってるの?」と国民
が気がついたんでしょう。

福田前総理は、「あなたとは違うんです!」というはるか前、安倍元
総理が年金問題の解決を公約してたのでは?と聞かれ、「公約? 公
約というほどのものでしたかねぇ~、、、?」と発言してしまい、こ
こから一気に支持率を落としてましたよねぇ~。

じゃあ、麻生首相は?

やっぱ、「小沢民主党と対決だぁ~!」と最初は元気よかったのに、
世論調査で期待したほど支持率が得られないからと、解散・総選挙を
先送りしてることが原因、、、?

この朝日新聞社の世論調査が、記者会見でも出てましたよ、↓。

----------------------------------------------------------------

首相VS記者団:定額給付金「基本的には『早く』『公平に』」
11月10日午前11時53分~

Q:朝日新聞の世論調査で定額給付金「必要ない」が6割いました。

A:別に「オレは必要ない」というのなら、それはちっともかまわな
い。それはそれで結構。その分だけもっとよそに回せる。余った分は
別のところに使えるのならかまわない。必要と思っている貧しい方も
いる、必要ないと思っておられる方も多い。目先しんどくなったら、
貧しいところにはお金が必要。朝日新聞の購読者は所得の平均が高い
んだろう。
2008年11月10日
毎日新聞


毎日新聞にあった首相のぶらさがり取材の記事から、一部だけ抜粋。

目を引くのは、麻生首相、
>朝日新聞の購読者は所得の平均が高いんだろう。
などと、朝日新聞の世論調査というと、朝日新聞の購読者に聞いてる
と考えてるんでしょうか、、、?

大丈夫なんでしょうか、、、。
勘違いで済まされるような問題でしょうかねぇ~?

まっ、それとは全く関係ないんですけど、この記事のタイトル。
「首相VS記者団」となってますが、、、。

記者団というのは、首相と戦ってるんですか?
インタビューしてるのでは?
質問に答えてもらってるのに、戦ってるというのでは、「取材は受け
ない!」などといわれてしまいますよ、、、。(?)

まぁ~、それは置いておいて、、、。
その日の午後の会見、↓。

----------------------------------------------------------------

首相VS記者団:
給付金辞退「本人の意識の問題ですよ」 11月10日午後6時46分~

◇G20閉幕
Q:G20が閉幕しました。IMFや世銀での新興国の発言力を強め
るということで一致しましたが、その程度について新興国と先進国と
の間で対立があります。今週末の金融サミットに向けて総理の考えを
聞かせてください。

A:ああ、新興国の経済力が伸びてくる。そのためには金融制度、金
融決裁システムがきちんとしている、大事なことです。従って経済が
伸びる、GDPが伸びる確率が高いのは、新興国の方が伸びる確率が
高い。従って新興国が伸びるような状況を作れるように、IMFとし
て最大限努力すべき、これは前にもう中川大臣が、もうだいぶ前にG
7の時に言ったんじゃなかった?

Q:はい。分かりました。
2008年11月10日
毎日新聞


「G20」について、質問されてますが、、、。

記者は、「はい、分かりました」と言ってますが、答えになってます
か、、、? 私は、わからないんですけど、、、。(?)

記者は、「先進国と新興国で対立がありますが」と言ってるのに、麻
生首相、そのことには触れてませんよ。

で、「もうだいぶ前に言ったんじゃなかった?」と、、、。
なんか、「おんなじことを聞くなよ、しつこいなぁ~!」と言ってる
ような。(?)

まぁ~、私がわからないのは、そもそも「先進国と新興国の対立」
って何? と、そこからわかってないからでした、、、。
ということで、↓、こういうことでもめてるようですよ。

----------------------------------------------------------------

「先進国vs新興国 欧州vs米国」 G20 金融サミット火だね
2008.11.11 01:07

 サンパウロで開かれたG20は、表面的には先進国と新興国が金融
危機の克服に向け団結する姿勢を示したものの、既得権を守りたい先
進国と発言力拡大を狙う新興国の対立もあらわになった。先進国の中
でも、市場への監視・規制の強化を主張する欧州と、自由市場主義に
こだわる米国の間の溝は深い。14日からワシントンで各国首脳が集
い開かれる緊急金融サミットで、対立の火だねが“炎上”すれば、市
場が混乱に陥り、金融危機が再燃する懸念もある。

 「先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は危機対応機能を
果たしていない」

 議長を務めたブラジルのマンテガ財務相は会議後の記者会見で、先
進国をあからさまに非難した。

 今回の議論の最大の焦点は、新興国への経済支援などを担うIMF
と世銀の改革。米国発の金融危機の影響が深刻化している新興国は、
有利な条件での支援などを引き出すため、権限の強化を狙った。

 これに対し、先進国は「金融危機に直面している今はIMFの本質
に踏み込むときではない」(カナダのフレアティ財務相)と、早急な
改革に慎重な姿勢を崩さなかった。新興国主導の支援では、政治や経
済のモラルハザード(倫理観の欠如)を招くというのが、既得権を守
りたい先進国の言い分だ。

 今回の会議では、これまでの急成長で存在感を増した新興国が、金
融危機で地位低下に拍車がかかった新興国を押し切った。

 ただ、米国が実権を握るIMFは「作業部会を設置して1年内に結
論を得るとした米国の提案を歓迎する」(ストロスカーン専務理事)
としており、新興国の思惑通りに改革が進むかは不透明で、不満が鬱
積(うつせき)する懸念がある。

 会議では、市場への監視・規制をめぐる欧米の対立も垣間見えた。
欧州の一部の国が新興国の権限拡大を支持する姿勢を示したが、「新
興国を取り込む組むことで、米国から覇権を奪う戦略」といわれてい
る。

 対する米国も、「権威失墜を意味する国境を越えたグローバルな監
視・規制機関の設置には同意しない」(金融筋)との見方が強い。

 対立の構図が鮮明となるなか、金融危機を経験した日本の役割は重
要性を増しているが、主導権の発揮は期待できそうもない。

 新興国が多いアジアの代表であると同時にG7のメンバーでもある
という“またさき状態”に加え、監視・規制の強化を主張はしている
が、国内議論が煮詰まっておらず、立場はあいまいだ。

 対立の火だねを抱えたまま、サミットでG20が協調して実効性の
ある対策を打ち出せるかは不透明だ。見せ掛けの協調が“失望売り”
による株価暴落を招く懸念はぬぐえない。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


ふ~ん、そういうことですか、、、。
>既得権を守りたい先進国と発言力拡大を狙う新興国の対立
ということですよ。(と、わかった風なことを言ってますが、、、)

それと、
>市場への監視・規制の強化を主張する欧州と、自由市場主義にこだ
>わる米国の間の溝は深い
だそうで。

う~ん、日本は、“またさき状態”だそうですが、どうするんでしょ
うねぇ~、麻生首相?
と思ったら、
>主導権の発揮は期待できそうもない
だそうで。

はなから期待されてない?

そういえば、麻生首相、もうアメリカに向けて出発したんですよねぇ。
う~ん、どんな会議になりますか。
まっ、楽しみにしてましょう。(?)

あっ、一応、こういう風にしたいという考えはあるようですよ。(?)
↓。

----------------------------------------------------------------

「金融サミット:市場監視、連携強化…首相が提案へ」

 日米欧と有力新興国の20カ国・地域の首脳が一堂に会して世界的
な金融危機への対応策を話し合う第1回緊急首脳会議(金融サミット)
が14、15の両日、ワシントンで開かれる。12日に明らかになっ
た日本政府の「サミットに臨む基本方針」によると、麻生太郎首相は
国際通貨基金(IMF)の機能・資金力の強化や金融当局による格付
け会社への監督制度の導入など危機克服に向け提案する方針だ。

 サミットには麻生首相のほか、ホスト国のブッシュ米大統領やフラ
ンスのサルコジ大統領らG7(先進7カ国)のリーダーほか、中国の
胡錦濤国家主席、ロシアのメドベージェフ大統領、サウジアラビアの
アブドラ国王ら有力新興国の首脳が出席する。

 14日夜(現地時間)の夕食会や15日の本会議を通じて、同時不
況の懸念が出ている世界経済の下支えに向けた財政・金融面での政策
協調▽金融危機の拡大阻止と再発防止に向けた金融市場や金融機関に
対する監督・規制のあり方▽IMFを中心とした国際金融体制の改革
などを議論。15日午後(同)には、ブッシュ大統領が成果をまとめ
た共同声明を発表し、閉幕する。

 日本政府の基本方針によると、麻生首相は会議で各国政府の監督・
規制が金融技術の革新や国際化に追いついていなかったことが金融危
機を拡大させたとの認識の下、「金融サミットは各国当局間の金融監
督での連携や(IMFなど)国際機関のあり方について明確な方向性
を示し、第2回サミット以降の検討事項を特定すべきだ」と主張。ア
イスランド支援など最近のIMFによる新興国支援を評価したうえで、
IMFの増資も含めた資金力強化を提案する方針だ。また、アジア経
済安定化の立場からはアジア開発銀行の早急な増資実現を要請。実体
経済の悪化への対応では、各国が財政出動も含めた適切なマクロ経済
政策で足並みをそろえるように促す。
毎日新聞 2008年11月13日 2時30分


最後の段落に、
>日本政府の基本方針によると…
と日本の方針がありますが、、、。

しかしまぁ~、2日間の会議なんでしょう、、、。
時間は足りるんですかねぇ~?

いやいや、あれですよ。
NHKのテレビでもやってましたが、この夏の洞爺湖サミットなどでも
「シェルパ」といわれる人たちが、参加国を代表して、事前に協議
して、会議の内容を詰める仕事をしてるとか。

今度の金融サミットでも、やってるのでは、、、?
まっ、それに従って会議も進むんでしょうかねぇ~。

う~ん、だったら、麻生首相、上の記事の記者の質問に、もうちょ
っと、ちゃんと説明すればいいのに、、、。
つうか、この記事は、誰か詳しい人に聞いて書いたのかなぁ~、政
府の、、、。麻生首相以外の誰か、、、。

あれっ、オバマ次期大統領も出席するんですかねぇ~?
会議の席で、ブッシュ大統領とオバマ次期大統領が、激しく議論す
るとかあったら、笑えるんですけど、、、。(?)

でも、もし、ほんとにこの二人がケンカしたら、麻生首相は、どっ
ちの提灯(ちょうちん)持ちになるんですかねぇ~?
提灯持ち? 太鼓持ちですか。



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント
賢明

「WA」さんて、頭文字? Aがラストネームで、麻生さん?
あっ、麻生首相は、漢字を読み間違えるんですか。
賢明を懸命と漢字を誤変換するのとは違いますか、、、。

賢明と懸命の区別ができないとは思えないので、誤変換だと思います
が、もう少し緊張感をもってはいかがですか、、、?
ここのブログには、初めてコメントするわけでしょう?
しかも、100文字もないような短いコメントなのに、そこに、誤変換
があるというのは、緊張感がなさ過ぎますよ。

上司から、「もっと緊張感をもって仕事しろ~!」と怒鳴られたりし
てませんか?

まっ、いやみはこのくらいにして、では、本題。

>朝日の情報を元にしてるだけで、大分偏った意見である。
これ、意味がわからないんですが、、、。

「朝日の情報を元にしてる」といわれても、ここには、朝日新聞以外
に、毎日新聞も産経新聞も引用してますが、何をもって「朝日の情報
を元にしてる」といってるんでしょう?

ここは、「朝日新聞並みに偏った意見である」という意味でしょうか?
それなら意味は通じるんですが、、、。
それでしたら、自分の言いたいことを正しく表現する努力をなされた
方が、「懸命」であると思われる。

私の意見が「朝日新聞並みに大分偏った意見である」として、、、。
意見が偏ったら、何か問題でもあるんですか?
たとえば、朝日新聞が左に偏った報道ばかりしてると、国が滅んだり
するんでしょうか?

まっ、産経新聞が右に偏った報道ばかりしてても、国が滅んだりしな
いのなら、朝日が左に偏った報道ばかりしてても、大丈夫なのでは?

>左翼系マスコミの偏向を加味し、尚且つ、客観的な角度から物事を
>考えたほうが懸命であると思われる。

で、私がそういうことをして賢明になったら、どうなるんでしょう?
産経新聞を読んでは、「そっ、その通り!」。「大東亜戦争は正義
の戦争だった!」。「日本が侵略国のはずがない!」と信じるよう
になるんでしょうか、、、?
そして、WAさんから、「おめでとう、今日からあなたもわれわれの
仲間だ」と言ってもらえるんでしょうか。

私、そんな人間にはなりたくないですが。

自分の理想とする社会を暴力で実現しようとするのは許されないこと
ですが、極左であろうと極右であろうと、いろんな思想を持つこと、
表明することは自由であると思いますが、、、。

WAさんの説だと、八木秀次先生の意見に、「そうです、その通りです
先生!」という意見のブログに行って、
>右翼系マスコミの偏向を加味し、尚且つ、客観的な角度から物事を
>考えたほうが懸命であると思われる。
とコメントすることになるんでしょうが。
そうならないと、それは、それで偏ってますが、、、。

そうすると、たとえば、世の中の白い猫と黒い猫をなくして、ぜ~ん
ぶ灰色の猫にしてしまうようなもので、そんな社会が理想ですか?
私はいろんな色の猫がいていいと思いますが、、、。
【2008/11/28 07:42】 URL | アンドーナツ #- [ 編集]


朝日の情報を元にしてるだけで、大分偏った意見である。左翼系マスコミの偏向を加味し、尚且つ、客観的な角度から物事を考えたほうが懸命であると思われる。
【2008/11/27 09:50】 URL | WA #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/2276-bba24d08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する