fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

関与教育

「沖縄戦:小学校の新指導要領解説書に初めて明記 文科省」

 文部科学省は小学校の新しい学習指導要領(11年度完全実施)の
解説書に、初めて「沖縄戦」という言葉を明記することを決めた。高
校日本史の教科書検定で沖縄戦での集団自決の記述を巡り、昨年、沖
縄県などで強い反発が起きたことを受け、授業でより丁寧に取り扱い
児童の理解を深めるのが狙い。「各地への空襲」「原爆投下」につい
ても初めて解説書に明記する。

 解説書は学習指導要領の解釈を示して補足するため、文科省が小中
高校の各教科ごとに作成する。学習指導要領とは異なり法的拘束力は
ないが、各教科書会社は解説書を基準にした教科書の編集をしており、
現場での指導にも影響がある。現行の教科書でも各社は沖縄戦などを
扱っているが、文科省の方針を受け、記載の充実などの変化がありそ
うだ。文科省は30日に開く新学習指導要領の説明会で解説書の内容
を示す。

 文科省は06年度の高校の歴史教科書の検定で、沖縄戦の集団自決
の記述について「日本軍の強制」との表現を認めない検定意見を付け、
教科書会社は記述をいったん削除・修正した。しかし、沖縄県民の強
い反発などもあり、検定意見の撤回を求める動きが強まったことで政
府が方針を転換した。文科相の諮問機関は「軍の関与は主要な要因」
との見解をまとめ、教科書の表現では「強制」は認めなかったものの
「関与」を認めた。
毎日新聞 2008年6月29日 22時41分


学習指導要領の解説書、小学校の。そこに「沖縄戦」を明記だそうで。

>高校日本史の教科書検定で沖縄戦での集団自決の記述を巡り、昨年、
>沖縄県などで強い反発が起きたことを受け、授業でより丁寧に取り
>扱い児童の理解を深めるのが狙い。
とあるんですが、、、。

どう児童の理解を深めるんですかねぇ~?
日本軍の強制はあった?いや、なかった。強制はなかったけど、関与
はあった。と教えるんでしょうか、、、?

「強制」か「関与」かというのは、大人の世界の話では、、、?
普段から、いざというときは、自決するんだといわれていて、いよい
よいざという時が近づいてきたと手りゅう弾を渡され、「さぁ、今が
いざというときだ」といわれたら、「死ね」と命令とか、強制されな
くても、自決するのでは?

それを、軍の「強制」と呼ぶか「関与」と呼ぶかは、刑務所に行かな
ければ、冤罪ではないと言い張る某法務大臣の説と同じで、どっちで
もいいのでは?という気がしますが。

あれですよねぇ~、
>「日本軍の強制」との表現を認めない検定意見を付け
ということから、沖縄の人が暴れて? 抗議して、元に戻ったと考え
がちですが、元には戻らず、
>「強制」は認めなかったものの「関与」を認めた。
ということですよねぇ~。

強制はなかったというのは、文科省のお役人さま、守り通したんです
よねぇ~。
あっぱれ?
かどうかわかりませんけど、「命令を出さなければ、強制ではない」
と子供たちに教えることになりませんか、、、?

まっ、ないとは思いますけど、そういう教育を受けた子供が大人にな
って、アフリカとか、どこかの紛争地域に国連の役人として入って、
「いや、軍は強制はしてない」と証言したりとか、、、。
世界の常識と違う考えを持ってると、まずいですよねぇ~。

でもまっ、「米軍が来たぞぉ~!」と、あの断崖から飛び降りてるビ
デオを見たら、強制か関与かというのは、あまり問題とは思わないの
では?
「なんかあったから、飛び降りてるんだな」と思うでしょう。
その「なんか」を強制と呼ぶか、関与と呼ぶかは、大人が決めればい
いでしょう。(?)

だから、あのフィルムを見せることの方が、大切なのでは?
大人になった子供が自分で、強制か関与かは、決めるでしょう。

あれっ、断崖から飛び降りるのって、沖縄でしたっけ、、、?
フィリピンかグアム、、、?

「初の基本計画 道徳教育推進を明記」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080701-OYT8T00492.htm


↑教育の話題、長いので、URLだけで。

>教育は「国家百年の計」だ。目先の予算も重要だが、まずは、この
>基本計画に基づいて5年間じっくりと施策に取り組むことが重要だ。
と最後にまとまられてますが、、、、。

「国家百年の計」だそうで。
でも、「この基本計画に基づいて5年間じっくりと施策に取り組む」
といっても、その基本計画の出来が、どうなんだろうといわれてるの
に、それに基づいて、大丈夫なんでしょうかねぇ~?

「百年の計」の最初の5年で、つまづきませんかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

「下関市教育長発言、社民山口県連合が撤回・辞任要求」

 下関市の嶋倉剛教育長が日本の過去の朝鮮半島の植民地支配につい
て「歴史的事実に反する」との趣旨の発言をした問題で、社民党県連
合と同党下関支部は7日、嶋倉教育長に発言の撤回と謝罪、辞任を求
める申し入れを行った。

 県議の佐々木明美代表らが訪れ、市教委職員に申し入れ書を手渡し
た。江島潔市長あてには、教育長の罷免などを求める申し入れ書を提
出した。

 一方、江島市長は7日の定例記者会見で、今回の問題について、
「教育長には慎重に発言するよう通告している」と述べ、改めて発言
の撤回、謝罪を求める考えがないことを強調。山口朝鮮学園の関係者
らが連日、市役所で抗議行動を続けていることについては、「一般業
務の妨害になるような行為はやめてほしい」と話した。
(2008年7月8日 読売新聞)


見出しに、「下関市教育長」とあるので、今流行の? 教員採用の裏
口入学? 裏口採用? その問題かと思ったら、全然別のでした、、、。

ふ~ん、下関市の嶋倉剛教育長が、
>日本の過去の朝鮮半島の植民地支配について「歴史的事実に反する」
>との趣旨の発言をした
ということですが、、、。

下関市でしょう、安倍晋三先生の地元ですよ。
そりゃ、朝鮮半島の植民地支配が歴史的事実に反すると言っても、不
思議ではないですよ。(?)

あれっ、ここには書いてないですねぇ。別の記事で読んだのかなぁ~、
この教育長、文科省からの出向の人だとか。
文科省ですよ、、、。(?)

沖縄の集団自決に、軍の強制はなかったと教科書を書き換えた人たち。
山口にも、そういう教えを広めてましたか、、、。(?)

まぁ~、安倍晋三先生の地元なんですから、従軍慰安婦に狭義の強制
はなかった。沖縄の集団自決に軍の強制はなかった。日本の過去の朝
鮮半島の植民地支配について「歴史的事実に反する」、、、?
えっ、この教育長、なんと言ったんでしょうねぇ~?
まっ、そういうことはなかったということにしてあげましょう。(?)
(そういうことというのは、日本が植民地支配して、朝鮮半島の人を
苦しめたとか、そういうことですよ。)

ねっ、それで丸く収まるんじゃないかと、、、。
なわけないかっ!?
安倍晋三先生、この教育長に、祝電? 励ましの電話とか、してるん
じゃないですかねぇ~。

「がんばれ! その調子でやってれば、中央に戻った時は、必ず出世
させてやるから!」とか。
でも、その時、安倍晋三先生は、中央にいるんだろうか、、、?



タワーレコード

タワーレコード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/2110-61e74e95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する