fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
03 | 2025/04 | 05
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

大阪・橋下改革を全国で?

橋下知事「国の無駄遣い納得できない」 自民本部で講演
2008年6月26日0時0分

hashimoto_toru080626

自民党本部で講演する橋下徹知事(中央)。右は谷垣禎一政調会長
=25日、東京・永田町、飯塚悟撮影

 「美辞麗句を言われても、今の国で行われている無駄遣いを見せら
れると国民は納得できない」――。大阪府の橋下徹知事は25日、自
民党本部で開かれた「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」(座長・園
田博之政調会長代理)の会合で講演し、中央省庁などの無駄遣いを批
判した。

 会場は自民党国会議員ら数十人が集まる盛況ぶり。「行政に携わっ
て4カ月の僕が皆さんに政治の話をするのは大変恐縮だが」と切り出
した橋下知事は、後期高齢者医療制度が批判されているのは国の無駄
遣いが背景にあると指摘。「やはり、中央のお役人さんが自分たちの
身をどれだけ削ったのかということが、国民にはわかりやすい」と述
べ、国家公務員の人件費削減などを求めた。

 橋下知事は前日、人件費を大幅削減する府の予算案を発表したばか
り。出席した山本一太参院議員は「『行動で示さないと国民の理解は
得られない』というのが印象的だった」。片山さつき衆院議員は「国
の来年度予算をつくるうえで、大阪府を下回っちゃいかんという気持
ちでやらないといけない」と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


橋下徹・大阪府知事が、自民党本部で講演だそうで。
この日は、涙、流さなかったんでしょうかねぇ~、、、?

ふ~ん、この講演って、講演費? ギャラ? 謝礼とか、あるんでし
ょうかねぇ~? 交通費程度のお礼? といっても、公務で大阪から
上京してたんでしょうから、交通費はかからないですよねぇ~。

自民党本部の講演は、知事としての公務ではなく、橋下徹個人として
の仕事? 営業ですかねぇ~。じゃあ、お礼も個人のポケットに入る
んでしょうか。

まっ、たいした金額じゃないでしょうから、どこに入ろうと、関係な
いですか、、、。(?)

>「美辞麗句を言われても、今の国で行われている無駄遣いを見せら
>れると国民は納得できない」
だそうで。

う~ん、「美辞麗句」というと、岡村孝子の歌にありましたが。
まっ、それも関係ないようで。(?)

>国家公務員の人件費削減などを求めた
ということですが、この講演を聞いてたら、あの女性が、また、
「知事、あなたは、職員がどれだけサービス残業してるか知ってるで
すか!?」と叫ぶのでは、、、?

聞くところによると、それを叫んでた大阪府の女性職員は、自分がサ
ービス残業しているわけではないとか。

>橋下知事は前日、人件費を大幅削減する府の予算案を発表したばかり
そういえば、↑、出てましたなぁ~。

大阪府の職員の給料カットといっても、警察官とか教員も含まれるん
でしょう? 大丈夫ですかねぇ~、先生や警官の給料減って、、、。
「コラッ、待て~!」とドロボーを追っかけてる警官も、給料が減る
となっては、「まぁ、いいか」と全力で追わなくなるのでは、、、?

警官は警官で、兵庫県警とか京都府警とか、近隣との横の並びもある
でしょう。大阪だけ給料を減らされるのでは、おもしろくないのでは?

まぁ~、これから、大阪府議会で審議されるんでしょうけど、警官の
給料が減って、もしも、犯人の検挙率も減ったら、それは、「待て、
ドロボー!」のときに、全力で走らなかったせいですよ、きっと。(?)

一般の職員も、ストライキをやったりしないのなら、そうですねぇ~、
きっちりと給料をカットされた分、10%とか15%分だけ、効率性とい
いますか生産性を下げてみては?

チンタラチンタラ仕事をして、残業になって、給料が減った分、残
業代で穴埋めするとか、、、?

朝日新聞のこの記事には、山本一太参院議員、片山さつき衆院議員の
コメントが載ってますが。
自民党の税調のニュースでも、この二人、出てましたよ~。

この二人の声で、大丈夫なんでしょうか、自民党議員の声として?

----------------------------------------------------------------

省庁の「娯楽費」全廃を 自民、政府に要求方針

 行政の無駄遣いを点検している自民党の「無駄遣い撲滅プロジェク
トチーム」(座長・園田博之政調会長代理)は25日、各省庁の「娯楽
費」を原則、来年度から全廃するよう政府に求める方針を明らかにし
た。今年度の未執行分についても凍結する。来週にも提言をまとめ、
福田康夫首相に提出する。

 娯楽費は年間約4億円。同チームは必要経費とみなす防衛省分の一部
を除く娯楽費の全廃で1億円程度の予算が浮くとみている。各省庁のホ
ームページやイベントにかかる経費も抜本的に見直す。各省庁職員に
よる深夜タクシーの不正利用問題を受け、公務員のタクシー利用への
一定のルール設定も政府に求める考えだ。

 同日の会合は橋下徹大阪府知事を招き、府の財政再建をめぐって意
見交換した。橋下氏は「国民に負担を求めるならまずは公務員、役所
から身を削って範を示さなければならない」と指摘。「国家公務員の
給与を10%でも20%でも下げれば国民はついてくる」と述べ、国の財
政再建の必要性を強調した。
2008年6月25日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」(座長・園田博之政調会長代理)
の話題、同じ内容の記事ですねぇ~。

>娯楽費の全廃で1億円程度の予算が浮くとみている
といわれてますが、、、。

まぁ、節約できるものは節約するに越したことはないですけど、あっ
ちで1億、こっちで1億というのでは、何か、せこいような、、、?
「思いやり予算」なんか、2000億円でしょう。
こっちの方が、削りがいがあるのでは、、、?

駐留米軍のグアム移転の費用も、何兆円の負担でしょう?
こっちも、しっかり削ってほしいものですよ。

>「国家公務員の給与を10%でも20%でも下げれば国民はついてくる」
という橋下徹・大阪府知事ですが。

でも、どうでしょうねぇ~、大阪府でいうと、大阪府の職員の給料を
削ってる間はいいでしょうけど、府民へのサービス低下が目に見えて
きて、次の増税となるころには、ついていかなくなるのでは、、、?

大阪府の財政再建が成功するのかどうか、確かめてからにした方がい
いのでは、参考にするのは?

橋下府知事とは関係ないですが、、、。
財政再建とか税制の話をするときには、「ムダを削れ!」と叫ぶんで
すが、この前の、公務員制度改革のときには、天下りを禁止するでも
なく、特殊法人? 公益法人? 独立行政法人ですか。その改革でも、
廃止はわずかでしょ。

税金の話をする人が、いくら「ムダを削れ!」と言っても、公務員の
話をするときには、削ろうとしないんだから、そんなことは、いくら
いっても無理なのでは、、、?
それこそ、ムダ?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/2100-eb3c5244
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する