fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2025/01 | 02
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

消費者庁、完成間近?

「物価行政」消費者庁に、取引・安全・表示分野も担当

 政府が2009年度の創設を目指す消費者庁について検討している
「消費者行政推進会議」(佐々木毅座長)の最終報告書の全容が12
日、明らかになった。

 内閣府から、公共料金改定の是非の検討や物価高騰の防止などの
「物価行政」を移管するほか、食品の安全性を科学的に分析する食品
安全委員会も消費者庁の所管とする。消費者庁は〈1〉商品・金融な
どの「取引」の取り締まり〈2〉製品・食品などの「安全」の確保
〈3〉製品・食品などの「表示」の適正化〈4〉物価行政――の4分
野を主に担当する組織となる。同会議は13日にも最終報告を決定す
る。

 物価の監視や安定を図る物価行政は、旧経済企画庁、01年の中央
省庁再編後は内閣府が所管してきた。ここ数年、景気低迷と同時に物
価が下落する「デフレ」対策に主眼が置かれていたが、最近の原油高
に伴う食料品などの価格上昇が家計を圧迫していることを重視。物価
行政を消費者庁に一元化することで、物価高騰の際の便乗値上げなど
に対して機敏に対応する方針だ。

 同会議の報告書では、物価行政を「消費者利益の擁護と増進のため
に不可欠」として重点施策に据える。

 鉄道やタクシー、バスの運賃の改定については、現在は国土交通省
と内閣府が協議した上で認可する仕組みになっているが、移管後は消
費者庁が内閣府に代わって国交省と協議する。消費者庁には、消費者
団体の代表などが加わる委員会が設けられる予定で、消費者の視点で
値上げが適正かどうかチェックする。

 物価高騰対策については、食料品など生活必需品の買い占めや、売
り惜しみをする業者に対し、売り渡しを指示する権限を内閣府から消
費者庁に移す。

 消費者庁は特定商取引法など約30本の法律を所管、内閣府の外局
として150人~200人規模の体制で発足することが固まっている。
他省庁への勧告権など強力な権限を持ち、消費者行政の「司令塔」と
なる。
(2008年6月12日14時34分 読売新聞)


あらまっ、誰も止めることもなく、あれよあれよという間に(?)消
費者庁の話が、どんどん進んでいくようですが。

>消費者庁は ~ 4分野を主に担当する組織となる
とあって、1.商品・金融などの「取引」の取り締まり、というのも入
ってるようですが。

金融もやるんですか、、、。
でも、インサイダー取引なんかは、公正取引委員会でしょう?
あれっ、証券監視委員会でしたっけ?
そこから、権限を奪うんですか、、、?

まっ、どっちにしても、新しい官庁をつくれば、既存の官庁との間で
「縦割り行政の弊害」というのが、できるのでは?

>物価行政を「消費者利益の擁護と増進のために不可欠」として重点
>施策に据える
などと言ってますけど、、、。

結局、役人のやることですから、「そんなことしたら、会社がつぶれ
る!」と企業から泣きつかれたりしたら、「じゃあ、今回は見送りま
しょうか」みたいな判断になるのでは!?

>他省庁への勧告権など強力な権限を持ち、消費者行政の「司令塔」
>となる
といわれてますが、その強力な権限を、行使できるのかどうか。
そこが問題なのでは?

安倍前総理が、なんとか会議とかなんとか室とかを、首相官邸につく
ってましたが。
当初から、議院内閣制の日本で、首相官邸を、大統領制のアメリカの
ハワイトハウスに似せても、効果は疑問と指摘されてましたが、、、。

まぁ~、効果を検証する前に、それをつくった総理が、辞任してしま
いましたから、、、。

役人に、「消費者の立場に立って、仕事をしろ!」といってもねぇ~、
無理なのでは、、、?
>内閣府の外局として150人~200人規模の体制で発足する
といっても、どこかの官庁から、その人材を連れてくるんでしょう?
天下り先を保障してくれるんでしょうか、消費者庁は?
してくれないなら、元の官庁を向いた仕事をするのでは?
それが、役人というものでは!?

だから、弁護士を増やせばいいんだ!と言ってるじゃないですか。(?)
仕事を求める弁護士は、血眼になって企業の落ち度を捜すでしょう?
それが、消費者の利益になるんですよ。

消費者のために企業を訴えて、裁判に負けた会社がつぶれるというこ
とも起こるかも?
役人では、そこまでは、できないのでは、、、?
消費者がというか、弁護士が企業を訴えやすくする法律をつくれば
済むことでは!?

まっ、福田首相が辞めてから、「ほんとに消費者庁、必要だったの?」
という検証が始まるんでしょうねぇ~。(?)

----------------------------------------------------------------

「米の中西部・穀倉地帯で大洪水」
2008年6月14日 夕刊

 【ニューヨーク=加藤美喜】米中西部の穀倉地帯が先月から記録的
な豪雨に見舞われ、アイオワ州で13日、河川の増水で州都デモイン
市の中心部が冠水し、住民に大規模な避難勧告が出された。第2の都
市シダーラピッズでは市内の複数の発電所が水没。停電に加え、市の
4分の3の世帯で飲料水供給が止まっている。

 アイオワ州では11日、竜巻がボーイスカウトのキャンプを襲い1
3、14歳の4少年が死亡したばかり。相次ぐ異常気象にカルバー知
事は「アイオワは未曾有の試練を迎えている」とコメント。「被害は
州全体で数十億ドルに上るだろう。穀物への影響も非常に深刻だ」と
述べた。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


アメリカのアイオワ州が、雨の被害に見舞われてるようですが。

この中日新聞の見出しでは、「米の中西部・穀倉地帯で大洪水」となっ
てますが、別の新聞では、「穀物価格に影響も」などとありましたよ。
それで、ここに載せたんですが。

もしかして、、、?
消費者庁は、アメリカの穀物相場にも目を光らせていて、アイオワ州
の農家に対して、「便乗値上げするな!」と勧告するとか、、、
そんなこともやってくれますかねぇ~?



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/2075-dbac9973
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する