中国「アフリカ援助と貿易倍増へ」 初の首脳会議で表明 2006年11月04日21時57分
中国政府は4日、アフリカに対する援助の規模を09年までに06 年の2倍にし、貿易総額も10年までに1000億ドル規模と06年 より倍増させる計画を発表した。同日から2日間の日程で始まった中 国とアフリカ48カ国の首脳らが集まる「中国・アフリカ協力フォー ラム北京サミット」で、胡錦涛(フー・チンタオ)・国家主席らが明 らかにした。
国連の大票田でもあるアフリカに対して積極的な外交を繰り広げて きた中国は、石油など資源確保の狙いも加わって、援助と中国企業の 進出などを通じて関係のさらなる緊密化を進める方針だ。
計画によると、援助の増額のほか、特に貧しい国については05年 末で返済期限の過ぎた無利子融資の債務を免除。学校や病院の建設を 支援、アフリカ連合の会議場を建設する。中国への留学の奨学金枠も 倍増させる。
さらに、中国企業のアフリカへの投資を奨励するため50億ドル規 模の基金を創設し、3年以内にアフリカに3から5カ所の経済貿易協 力区を創設。援助にとどまらない経済関係の構築を目指す。
胡主席はサミットの開幕式で、41カ国の国家元首や首相を含む4 8カ国からの代表団を前に、首脳の相互訪問や戦略対話を通じて政治 的信頼を深めるとともに、経済関係の拡大を促進するよう訴えた。
中国と国交がなく、台湾と親しいマラウイなど5カ国もオブザーバ ーとして招待したが、中国外務省によると、3日夜時点で返答はなく、 欠席した模様だ。同フォーラムは00年に閣僚級で始まり、今回が3 度目。首脳会議は初めて。 (朝日新聞 http://www.asahi.com/)
アフリカの会議に、中国の首脳が出席したのかと思ったら、中国で、 開催されてたんですか、この会議、、、。
ふ~ん、なんか、日本は、観光立国とか、海外からの投資を増やそう とか、日本へ人やカネを運んでこようという計画ですが、中国は、ア フリカへ出て行こうとするつもりのようで。(?)
じゃあ、もう、日本のODAは、いらないでしょう、、、?
----------------------------------------------------------------
「北京宣言」採択 中国・アフリカサミット閉幕 2006年11月05日20時46分
中国とアフリカ48カ国の首脳らが参加した「中国・アフリカ協力 フォーラム北京サミット」は5日、内政不干渉を前提とした新しい戦 略パートナー関係の構築に向けて政治、経済、文化など広範な分野で の協力強化をうたった「北京宣言」を採択、閣僚会議も含めると3日 間にわたる日程を終えた。
中国は援助による政治関係の強化を基礎に、中国企業のアフリカ投 資や貿易の増額を通じて、資源確保や中国製品の販売など実利的な経 済関係の拡大を目指す。アフリカ側も中国からの援助や中国への資源 輸出に加えて、雇用の創出と経済成長につながる中国からの投資を期 待している。
09年までの行動計画として、中国からの援助の倍増など具体策も 決めた。一連の会議を通じて、中国とアフリカは合同の商工会議所を 設立、中国企業によるナイジェリアでの高速道路の建設など14項目 ・19億ドルの契約にも合意した。
人権侵害など相互の内政を問わない姿勢については、欧米などから 批判がでているが、中国側は「誰が批判しているのか。アフリカは感 謝している」(劉建超・外務省報道局長)と反論した。
同フォーラムは00年に閣僚級で始まり、今回が3回目。首脳会議 は初めてで、41カ国から首脳が出席した (朝日新聞 http://www.asahi.com/)
おもしろいですねぇ~、ここ。 >人権侵害など相互の内政を問わない姿勢については、欧米などから >批判がでているが、中国側は「誰が批判しているのか。アフリカは >感謝している」(劉建超・外務省報道局長)と反論した。
欧米から批判て、日本は? 日本からは、石原都知事が批判しているとか?
まぁ、アフリカは、感謝しているというんですけど、政府レベルでは そうでしょうけどねぇ~、人権を侵害されてる、その国の国民にした ら、どう思ってるでしょうねぇ~、、、?
まぁ~、うまいことやってますなぁ~、中国!(?) 日本では、こういう会合は、ないんでしょうかねぇ~?
アフリカといえば、、、? 鈴木ムネオ先生? がんばってもらわねば!(?)
----------------------------------------------------------------
「Paris Journal Chinese Speak the International Language of Shopping」 By CRAIG S. SMITH The volume of Chinese sightseers to the Continent has surged over the last two years, and France is their top destination. http://www.nytimes.com/2006/11/07/world/europe/07eurochinese.html
中国からヨーロッパへの観光客が増えてるそうで。 中でも、パリは、人気とか。 いまや、日本語で「いらっしゃいませ」と書いてあるパリの免税店の看 板の下で買い物をしてるのは、中国人とか。
"About 700,000 Chinese tourists visited France last year and the number is climbing annually. By 2020, the World Tourism Organization estimates, 100 million Chinese will make foreign trips each year, and surveys indicate that a European vacation is by far the typical Chinese tourist’s biggest travel dream."
"Japanese tourists are still coming but they have become more sophisticated. Many travel individually now and tend to seek out trendy goods instead of the classic high-priced handbags, expensive watches and perfume. But the Chinese have taken up the slack and promise huge growth. Many of France’s prestigious department stores now accept China Union Pay credit cards, one of the most popular cards in China."
去年、フランスを訪れた中国人は、70万人。 2020年までには、1億人の中国人が、海外旅行をするようになるとの 推計もあるとか。
日本人の話もでてますが。 日本人観光客も来るそうですが、昔のように高価なハンドバッグや、 時計、香水は、買わないそうで。為替とか、関税の関係でしょうねぇ。 中国人にとっては、パリの高級店の高い商品も、中国国内で買うより 安いんでしょう。
----------------------------------------------------------------
「China's Top Official on Bird Flu Nominated as W.H.O. Chief」 http://www.nytimes.com/reuters/world/international-who-chief.html "The World Health Organization (WHO) on Wednesday nominated China's Margaret Chan, its top official on bird flu, as its new chief as it gears up for a feared flu pandemic and battles global scourges such as AIDS.
Chan, 59, will become the first person from China to head a major U.N. agency. A former director of Hong Kong's department of health, her career has been focused on public health."
なんか、中国の人が、WHOのトップになるとか、、、。 日本語をどうぞ。(?) ↓
「次期WHO事務局長の陳馮富珍氏を承認」 2006年11月10日11時13分
世界保健機関(WHO)は9日、特別総会を開き、前日の選挙で次 期事務局長に当選した香港出身の陳馮富珍(マーガレット・チャン) WHO事務局長補の事務局長就任を正式に承認した。来年1月4日に 就任する。陳馮氏は総会での演説で、女性とアフリカ諸国の保健衛生、 疾病予防を重点課題とする考えを表明した。
総会後の陳馮氏の記者会見では、SARS(重症急性呼吸器症候群) や鳥インフルエンザの発生時に自国情報の公開に消極的だとして問題 視された中国への対応について、質問が集中した。陳馮氏は「中国籍 は引きずらず、加盟国の利益のために全力を尽くす」としたうえで、 「中国人の事務局長として、中国政府の首脳部に対してよりよい働き かけの手段を持つことができると願っている。加盟国に必要な努力を 促すのが私の仕事で、中国に対しても(感染症の)検体や情報の共有 を率直に求めるつもりだ」と語った。 (朝日新聞 http://www.asahi.com/)
ということだそうですが、国連の事務総長には、韓国の人でしょ。 で、今度、WTOが、中国の人。 日本は、置いていかれてませんか、、、?
しかし、「陳馮富珍」、これで、「マーガレット・チャン」と読むん ですか、、、。
日本も、国際機関で働くことを考えて、国際的な名前にした方が、い いですかねぇ~、、、? 「デーブ・大久保」とか? あっ、そういう人、いますねぇ~、、、。 国際機関で働いてはいないようですが、、、。
テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済
|