fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
12 | 2009/01 | 02
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

中国が日本に甘くなった?

「遠洋作戦能力向上を強調、国内の脅威に対処 中国の国防白書」
2009.1.20 12:05

china090120

中国国防白書を手に、記者会見する国防省の幹部
=20日、北京市内(共同)

 【北京=野口東秀】中国政府は20日、「2008年国防白書」
を発表した。白書では、ソマリア沖の海賊対策のための艦艇派遣に
言及し、「遠洋での安全への脅威に対する対応能力を着実に発展さ
せる」と指摘、遠洋作戦能力を向上させる方針を初めて明記した。
白書は「強大な海軍力の建設に努力する」とも述べ、海軍力を増強
する方針を強調している。国防白書の発表は2年ぶり6回目。

 白書では、注目される航空母艦建造には触れていない。だが、国
防政策の基本として「海洋」や「宇宙」の安全を守る能力を高める
-とし、海軍と宇宙開発をさらに増強する姿勢だ。

 注目点のひとつは、昨年に襲撃事件が多発した新疆ウイグル自治区
やチベット自治区での暴動を取り上げたことで、「国家の統一、安全
を脅かしている」と脅威を強調した。これまで以上にこうした暴動や
独立勢力への対応を重視する構えをみせたといえる。

 白書では、これまで言及していた日本に関する警戒する表現をなく
し、「中日の防衛関係は進展した」と防衛交流に前向きな姿勢を示し
た。

 一方、中国軍のハイテク化に向けて前進する点を強調したうえで基
本は「自力更生」と指摘した。兵器の生産、軍事技術の開発をできる
かぎり自国産で進める方針を強調したものだ。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


中国の「2008年国防白書」が出たそうで。

>「遠洋での安全への脅威に対する対応能力を着実に発展させる」
とソマリア沖の海賊対策のための艦艇派遣に言及したそうですが。

う~ん、これは、産経新聞が、日本がソマリア沖への艦艇派遣に注目
してるから、その部分を載せただけでは、、、?
ほんとは、白書の別の部分には、アメリカ海軍をハワイまで押し返し、
西太平洋を中国の支配下に置く! それを目標にするとか、書いてま
せんかねぇ~?

アフリカ沖に艦艇を数隻派遣するより、西太平洋の支配権を手に入れ
た方が、おいしいのでは?

あっ、ここ。
>白書は「強大な海軍力の建設に努力する」とも述べ、海軍力を増強
>する方針を強調している
とありますよ。

やっぱり、太平洋ですよ~!(?)
とはいっても、まぁ、日本にアメリカ軍がいますからねぇ~。
横須賀に米軍基地があるし(海軍)、海兵隊も沖縄にいるし、、、。

沖縄から海兵隊の一部をハワイに移転するという話がありますが、そ
れに、日本が支援するとか。お金を出せといわれてるようで。(?)
それを中国に肩代わりしてもらったらどうですかねぇ~?
「早くアメリカ軍が日本からいなくなってほしいでしょう?」と誘え
ば、喜んで、お金を払ってくれるのでは、、、?

もちろん、アメリカには内緒ですよ。(?)
まぁ、冗談ですが。

そんなことより、4段落目、
>白書では、これまで言及していた日本に関する警戒する表現をなく
>し、「中日の防衛関係は進展した」と防衛交流に前向きな姿勢を示
>した
だそうで。

「これまで言及していた日本に関する警戒する表現をなくし」?
どうしたんでしょう、、、?
何かある!(?)

あれですか、下の下(2つ下)にもありますが、中国毒ギョウザ事件
のお詫びのしるしですかねぇ~?
中国流の謝罪かなぁ~? どうなんでしょう、、、?

>兵器の生産、軍事技術の開発をできるかぎり自国産で進める方針を
>強調したものだ。
といってますが、ほんとですかねぇ~?

中国のどこかの遊園地みたいに、ドラえもんやミッキーマウスのニセ
ものみたいに、たとえば、「SONY」というのを「SOMY」と書き変えて、
中国製としてるのでは、、、?

中を開けてみないと、怪しいぞぉ~?

----------------------------------------------------------------

「中国の汚染粉ミルク事件、業者2人に死刑判決」
2009年1月23日

 [石家荘(中国) 22日 ロイター] 中国で有害物質のメラミ
ンが混入した粉ミルクを飲んだ乳幼児に健康被害が出た事件で、河北
省石家荘市の中級人民法院(地裁)は22日、メラミン入りの粉末を
製造販売したとして公共安全危害罪に問われた業者ら2人に死刑判決
を言い渡した。また、最大の被害を出した「三鹿集団」前会長の田文
華被告には無期懲役を言い渡した。

 同事件では、これまでに少なくとも6人の子どもが死亡、約29万
4000人が腎臓結石になるなどの被害を受けている。

 この日の判決では、ほかにも1人に執行猶予付きの死刑判決が、8
人に5年から無期懲役の判決が言い渡された。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


中国の汚染粉ミルク事件で、死刑判決だそうですよ。

早いですなぁ~。(?)
そうでもないですか、中国では、これが普通?
つうか、下にもありますが、毒ギョーザ事件が遅いんですか。
誰か死刑にしてもらわないと、気が済まないですよねぇ~。(?)
(いや、冗談ですよ。)

まぁ~、海外の事件だから、「業者ら2人に死刑判決」となるんでし
ょうかねぇ~。
日本のなら、○○会社社長・××△△(61)とか、ちゃんと名前が出
るでしょう?
死刑にならなくても、「お父さん、ほんとうのことを言ってください」
「えっ? あっ、やりました。」とか言ってた、ミートホープでした
か、あそこの社長とか、、、。(?)

あらっ、そうかと思ったら、
>最大の被害を出した「三鹿集団」前会長の田文華被告には無期懲役
と無期懲役なのに、名前がしっかり出てますよ、、、。

どういう基準で出したり、出さなかったりするんでしょうねぇ~、中
国の名前。

いやいや、それにしても、
>ほかにも1人に執行猶予付きの死刑判決が…
だそうですが。

死刑に執行猶予?
中国の刑法の制度は、どうなってるんでしょうねぇ~?
死刑に執行猶予があるんですか、、、。

じゃあ、死刑になるまで、自由にしてるんですかねぇ~?
で、何かの新しい罪に問われたら、死刑になると、、、?
それだと、無期懲役の方が、重い罪なのでは?

つうことは、刑務所にいるんですかねぇ~。
だったら、執行猶予中に悪いことをすることは、あまり考えられない
のでは、、、? 刑務所にずっといるんでしょう?

刑務所の中で、ケンカしたりすると、死刑になるんですかねぇ~?
いやぁ~、よくわかりませんが、、、。

----------------------------------------------------------------

「天洋の回収ギョーザ、河北省が横流しを指示」

 【北京=佐伯聡士】昨年1月の中国製冷凍ギョーザ中毒事件で製造
元の「天洋食品」(河北省石家荘市)が回収・保管していたギョーザ
が、複数の鉄鋼メーカーに大量に横流しされた問題で、同社など国有
企業を監督する河北省の政府部門「国有資産監督管理委員会」が「安
全」と判断し、メーカーに横流しを指示していたことがわかった。

 同委関係者が24日明らかにした。

 同委関係者は本紙に対し、「長い間、ギョーザは密封保存されてい
たが、我々が検査した後、安全だという結論が出た」と語った。昨年
1月の事件後、日本に輸出できなくなり、経営難に陥った天洋食品を
救済するため、同委が監督下にある大型国有企業「河北鋼鉄集団」に
買い上げさせ、集団傘下の「承徳鋼鉄」などに配布させたとみられる。

 一方、新華社通信は24日、河北省内の約20社が昨年4月、天洋
食品の回収ギョーザを購入したと報じ、幅広い横流しの事実を認めた。
また、同省当局者が「承徳鋼鉄の男性従業員1人が配布されたギョー
ザを食べた後、不調を訴えた」ことを明らかにしたと報じた。中国当
局が新華社を通じ、国内での事件の具体的内容を公式に明らかにする
のは初めて。
(2009年1月25日03時10分 読売新聞)


「天洋食品回収のギョーザ、中国鉄鋼メーカーに大量横流し」
↑この記事が先にあって、上の記事となるんですが。

え~と、これって、あれですよねぇ~、去年の洞爺湖サミットの前に
中国から、実は、中国の毒ギョーザが、中国国内に出回って、それを
食べて、具合が悪くなった人がいるんですよ~と知らせてきたという
その事件のことですよねぇ~、、、?

ふ~ん、鉄鋼会社に横流ししてたんですか、、、。
しかし、何にも知らずに食べた従業員(その家族も含む?)は、えら
い迷惑な話ですよねぇ~?

で、やっぱり、天洋食品なんでしょ、毒の混入元は?
まぁ~、でも、中国では入ってない。何かの間違いだ。日本で混入し
たのではないかとさえ言ってたんですからねぇ~。
「やっぱり、うちでした」と言ってきたくらいじゃ済まないでしょう?

きっちりと、誰かを死刑にしてもらわないとねぇ~。(?)

それにしても、ほんとに、中国の国防白書に「これまで言及していた
日本に関する警戒する表現」がなくなったのが、この毒ギョーザ事件
の借りとか、靖国参拝する首相がいなくなったとか、そういうことの
影響なんですかねぇ~?

だったらまぁ~、目をつぶってもいいような、、、?
いやいや、ついでに、東シナ海のガス田も、もらっとく?



株式会社ジェーシービー

株式会社ジェーシービー

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

各地の愉快な市長たち

「都議選は7月12日投開票 都選管が決定」
2009.1.21 17:25

 東京都選挙管理委員会は21日、任期満了(7月22日)に伴う都
議選を7月3日告示、同12日投開票とすることを決めた。「首都決
戦」となる都議選は、各政党が国政選挙並みの態勢で臨む。都議選を
重視する公明党は、今秋までに行われる次期衆院選と時期をずらした
いとしており、都議選日程が決まったことで、麻生太郎首相の衆院選
時期の判断に影響を与えるとみられる。

 都議選は定数127。主な会派の現有議員数は与党は自民48人、
公明22人。野党は民主34人、共産13人など。次期衆院選で政権
交代を目指す民主党が、都議会で第1党になるかどうかも注目される。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


ふ~ん、都議選、7/12(日)ですか、、、。
台風が、、、?というより、梅雨明けしてるかどうかという時期です
かねぇ~?

今年もどうなんでしょう、ゲリラ豪雨とか、あるんでしょうか?
などというお天気の話は、石原良純に任せておいて、、、。(?)

「都議選は定数127」だそうで。多いんですかねぇ~?
アメリカと比べてみましょうか。ニューヨーク州。

A.How many members are there in the New York State Senate and
Assembly?
Q.The State Senate has 62 members. The State Assembly has 150
members.

「Senate and Assembly」って、上院と下院ですか。ふ~ん。(?)
まぁ、地方といっても、州政府を持つ州ですからねぇ~。
州の最高裁もあれば、州軍もあるという。

で、212人ですか。人口は?
19,306,183人。
 ↑ニューヨーク市じゃなく、ニューヨーク州ですよ。

人口1000万の東京が、127人、、、。 まっ、そんなもんですか。(?)

でも、7/12、現在与党の自公が負けて、まぁ、政権交代はないですけ
ど、民主党が多数党になったら、どうするんですかねぇ~、、、?
石原慎太郎都知事には、死刑宣告ですか。(?)

石原銀行はつぶせ!といわれるし、2016年の東京オリンピックは、10
月くらいが決定でしょ? その前に辞退しろといわれるかも、、、?

麻生首相なんか、もう9月になるまで、絶対解散しないぞぉ~!
と固く誓うかもしれませんよねぇ~、そうなると。(?)

私も、投票行ってみようかなぁ、初めて。(?)
(一度も行ったことないですが、、、実は。)

----------------------------------------------------------------

「土井・石巻市長:
私用でタクシー券--スポーツ施設通いなど /宮城」

 石巻市の土井喜美夫市長が合併前の旧市の市長時代から、公用のタ
クシー券を使って市内のスポーツ施設に通うなどしていたと共産党市
議団が指摘し、土井市長は22日、私用分の料金を返還する意向を示
した。

 同市議団は、公文書公開制度に基づいて調査。合併前の04年5月
から05年3月までの間、自宅から市内のスポーツ施設に公用のタク
シー券を使って84回通ったと指摘。さらに同年4月の合併・新市誕
生後も不当な使用があり、旧市時代から07年11月2日までの間、
スポーツ施設通いだけでも計104回分(総額約11万3800円)
のタクシー券が使用された、と指摘した。中には、行き先が不明なも
のや、同じ日時に行き先が違う2枚のタクシー券が使用されたことも
あったという。

 土井市長は会見し、スポーツ施設通いなどに公用のタクシー券を使
ったことについて、「不適切だった」と認め、「考えが甘かった。新
市になって公私をはっきりさせようと反省し、最近はほとんど私用で
使っていない。第三者にタクシー券を渡した覚えはない」と釈明。
「不適切と思われるものを精査し、許されるなら返還したい」と語っ
た。
毎日新聞 2009年1月23日 地方版


宮城県・石巻市の土井喜美夫市長が、公用のタクシー券を使って、ス
ポーツ施設に通ってたそうで、、、。

まっ、別に、石巻市の市長さんに、うらみがあるわけじゃないですが、
この前の高崎経済大学の八木秀次教授の「正論」に、左翼系の団体が
必死になって、田母神論文のようなものが、他にないか、探しまくっ
てるとか書いてましたから、左翼団体は、そんなものだけを、血眼に
なって探してるわけじゃないよという記事ですよ、、、。(?)

市長の公用タクシー券の使い方にも、うるさいですよ。(?)
たかだか11万、されど11万という感じですかねぇ~。(?)

しかし、この市長さん、反省してるようですが、
>「最近はほとんど私用で使っていない」
ですと。

普通は、「最近は一度も私用で使ってない」となるでしょう?
最近も、使ってるんですかねぇ、私用で、、、?

あれじゃないですか、地方議員の政務調査費なんかで、領収書がいら
ないとか、とにかく使い切りで、余っても返さなくていいとか。まぁ、
だから、それで、何にでも使っていいと勘違いさせてるとか、、、。

そういうのは改善しま~す!とかいってますから、市長の公用タクシ
ー券も、あとで、公用と認められる分だけ、市が払ったらどうですか
ねぇ~?

そうすれば、これは、公用とは認められないかもしれないと思うもの
は、タクシーを使わなくなるのでは?

地方の市長さんといえば、こっちにも、面白い人がいますよ、↓。

----------------------------------------------------------------

ブログ市長の不信任案提出 「資質ない」と阿久根市議

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自らのブログで全市議15人
の実名を挙げ「辞めさせたい市議」のネット投票を呼び掛けたことな
どを問題として、木下孝行市議(49)ら4人が23日、市長不信任
決議案を京田道弘議長に提出した。

 木下議員によると、市議15人のうち12人が不信任案に賛成する
意向で、来月にも招集される臨時議会で可決の見通し。これに対し市
長は辞職せずに議会を解散する考えを示している。

 不信任案は、理由として(1)市長は初当選した昨年8月末の市長
選で告示後もブログを更新したとして公選法違反容疑で県警に告発さ
れた(2)今月15日付の市広報誌で、次の市議選では現職に投票し
ないよう呼び掛けた-なども指摘。「議会制民主主義を否定しており、
市長の資質に欠ける」としている。
2009年01月23日金曜日
Copyright (C) The Kahoku Shimpo


「鹿児島県阿久根市」の名物市長? かどうか、変わった市長が、不
信任の憂き目にあうようですよ、、、。

上のウェブサイトによると、人口24000人ほどの市ですが。
>「議会制民主主義を否定しており…」
と市議は言ってますが。
まぁ、市長が否定してるのかどうかはわかりませんが、市のサイトか
らは、右端の「バナー広告募集」の下の「天気予報」の下に、「議会
中継」というのがあって、そのページの上の方に、市議の名簿が出て
ますよ。
市議会

あんまり、議会に敬意を払ったつくりにはなってないですかねぇ~、阿
久根市のサイトは、、、。(?)

>竹原信一市長が、自らのブログで全市議15人の実名を挙げ「辞めさ
>せたい市議」のネット投票を呼び掛けた
のが不信任の原因だそうですが。

これを最初に聞いた時には、「変わった市長だなぁ~」という気がし
ましたけど、すみませんでしたと謝罪して終わりかと、、、。
ところが、市長は、「辞職せずに議会を解散する考えを示している」
だそうで、、、。

まぁ~、麻生首相は、政権を手放すのが嫌で言ってるだけでしょうけ
ど、こんな「みぞうゆう」の経済危機の時に、解散なんかしてる場合
か!?ということでしたが、この市長は、やる気です!(?)

まっ、辞職しても、市長選挙なんでしょうから、同じことですか。
あれっ、でも、議会を解散して、議会選挙。
市長の不信任に賛成した12人が、全員当選。賛成しなかった1人が落
選。(議長・副議長は投票せず。)
「市長解任!」と叫んだ候補が全員当選となると、、、。

また、不信任でしょう?
で、市長選挙じゃないの!?

「辞めさせたい市議の投票」だけなら、変わった市長で済んだかもし
れませんけど、「公選法違反で告発」というのもあるみたいですよ。
それに、「市広報誌で、次の市議選では現職に投票しないよう呼び掛
けた」となると、まぁ、議会制民主主義を否定するかどうかはともか
く、「市長の資質」には、確かに、問題ありそうですねぇ~。

しかし、そんな話を、市がよく、広報誌に載せましたねぇ~、、、。
市長が自分で編集とかやってるんでしょうかねぇ。

それにしても、なんで、鹿児島県内の市長の資質の問題が、河北新報
に載ってるんでしょう、、、。

でも、「クソ教育委員会」と叫んだり、公衆の面前で涙ぐんでみたり
する知事もいれば、マンゴーを売り歩く知事もいますが、いろんな宣
伝方法があるんだから、「辞めさせたい人に投票!」という、一風変
わった町起こしなのかも、、、?

まっ、有名にはなれたのでは、おかげで。
悪名かもしれませんけど。

あの~、あれじゃないですか、どこかの学校で、ある生徒の悪いとこ
ろを、みんなに書かせたか言わせた教師がいましたが、、、。
教師は、なんでいじめられるのか、その原因を本人(生徒)にわかっ
てもらいたかったと言ってたとか、、、。(?)

ここの市長も、その教師と同じくらいのズレがあるのでは、、、?
たとえば、そうですねぇ~、、、。
市民が、市役所の窓口に来て応対する職員の態度について、気づいた
点など、何でもお知らせください。
というのは、市の職員の態度の改善につながるかもしれませんけど、
市の女性職員の美人コンテストで、人気投票なんかやると、さすが
にまずいのでは!?

「悪ふざけにもほどがある!」と怒られるでしょう。
この市長の「辞めさせたい市議の投票」も、同じ程度のものですよ。



新生銀行

新生銀行

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

安倍元総理、朝日新聞に惨敗?

「人事院総裁、内閣人事局への組織移管に反対」

 人事院の谷公士総裁は21日、都内で記者団に、国家公務員の幹部
人事を一元管理する「内閣人事局」への組織の移管に反対する考えを
明らかにした。

 内閣人事局を巡っては、甘利行政改革相が人事院の試験や任免など
の企画立案部門を内閣人事局に移管するよう求めている。谷総裁は反
対の理由について、行革相が求める範囲が「(内閣人事局の役割を定
めた)国家公務員制度改革基本法の枠を超えている」と主張、人事院
の組織の大幅移管は難しいとの認識を示した。行革相は近く、直接折
衝する考えだが、谷総裁は「両者の隔たりが明らかになるだけだ」と、
歩み寄りに否定的な見通しを述べた。

 政府は、人事院など関係省庁から内閣人事局へ移管する組織の概要
や制度改革全体の日程を示す「工程表」の月内決定を目指している。
(2009年1月21日19時14分 読売新聞)


なになに、何ですって?!
人事院総裁が、人事院の権限を「内閣人事局」に移すのに反対だと言
い出しましたか。

内閣人事局の局長でしたか、幹部の人事について、参議院の民主党が
反対するから、内閣人事局が設置できない、機能しない。だから、麻
生首相の許可で、天下り、渡りを認めるという政令にした、、、。

そんな説明をしてましたが、、、。
人事院総裁までが、反対?
どうなってるんですかねぇ~?

反対の理由が、
>行革相が求める範囲が「(内閣人事局の役割を定めた)国家公務員
>制度改革基本法の枠を超えている」
だそうですけど、、、?

マジ?
超えてるなら、そんなことできるわけないでしょう。
って、ほんとに超えてるんですかねぇ~?
人事院が権限を手放すまいと抵抗してるだけ、、、?
どっちなんでしょうねぇ~?

いやぁ~、でも、もしも、基本法の枠を超えてるとしたら、そもそも、
そんな法律で、内閣人事局に権限を移せるはずがないでしょう?

って、「国家公務員制度改革基本法」、安倍元総理のときの、あれ?
     ↑PDFですが。

だけど、どうなんですかねぇ~、法律はつくったのに、そこまでの権
限移譲はできないという法律だったんですか、、、?

あくまでも、もしそうだとするとという話ですが、、、。
とすると、あのときの、「朝日新聞 VS 安倍首相」の対決。
朝日新聞に軍配では!?

朝日新聞が、「公務員改革は先送り」と書いたがために、その裏をか
こうと? 安倍元総理は、参院選を送らせてまで、公務員制度改革基
本法をつくったわけでしょう、、、?

それが、機能しない法律となったら、やっぱり、安倍元総理の改革は、
失敗だったとなりますよねぇ~、、、。(?)

まっ、安倍晋三先生の失敗なのか、世耕弘成のせいなのか、わかりま
せんが。(?)(何で、突然、世耕弘成?)

>政府は、 ~ 「工程表」の月内決定を目指している
というんですが。

はたして、できるんでしょうか、、、?
まっ、でも、大丈夫でしょう。
どういう結果になっても、「私は最初から、こう言っていた」と麻生
首相はいいますから。(?)

その麻生首相の記事、↓。

----------------------------------------------------------------

国家公務員の「渡り」、政令改正せず運用で排除…首相方針

 麻生首相は21日、自民党行政改革推進本部の中馬弘毅本部長らと
首相官邸で会い、退職した国家公務員が天下りを繰り返す「渡り」の
あっせん承認について、「実際に(各省庁があっせんの)承認を求め
てくることはない。心配ない」と述べた。

 「必要不可欠と認められる場合」に、省庁による「渡り」のあっせ
んを容認している政令の改正は行わないが、実際には「渡り」を排除
する方針を示したものだ。

 中馬氏らは「渡り」排除の方針を明確にする方法として、〈1〉首
相が国会答弁で認めないと断言する〈2〉閣議で政令を取り消す〈3〉
議員立法で「渡り」の省庁あっせんを3年間に限り認めている国家公
務員法を改正する――などの選択肢を提示。首相は「分かった。しっ
かりやる」と応じたが、どの選択肢をとるかの明言は避けたという。

 一方、公明党の太田代表も21日、河村官房長官と首相官邸で会談
し、「例外なく禁止することを明確にしてほしい」と求めた。

 首相は21日夜、記者団に、「法の趣旨にのっとって厳格に執行す
る」と述べ、政令は撤回しない考えを表明した。首相は国会答弁で、
「(渡りのあっせんは)原則承認しない。認められるのは極めて例外
的な場合に限られる」と強調している。
(2009年1月22日00時37分 読売新聞)


国家公務員の「渡り」、政令改正せず運用で排除…首相方針
という見出しの部分。
「政令改正せず」となってますが、「朝令暮改」?
しかも、後ろに「首相方針」とついてるから、命令や方針がたえず改
められてあてにならないという朝令暮改に、ピッタリかと、、、?

>「実際に(各省庁があっせんの)承認を求めてくることはない。心
>配ない」
という中馬弘毅本部長(自民党行政改革推進本部)ですが。

なんか、海賊が海軍の艦船を襲ってくることはないといって、アフリ
カ沖へ日本の海上自衛隊を派遣しようとしてますが、ほんとに大丈夫
なんでしょうかねぇ~?

「実際に承認を求めてくることはない」といっても、もし、求めてき
たら、なんと言って断るのか、拒否する理由というのは、ちゃんとあ
るんでしょうかねぇ~?

麻生首相は、「認められるのは極めて例外的な場合に限られる」と言
い張ってますが、どういう場合かというと、3つありましたか、ほと
んどの天下りするような高級官僚には、当てはまるようなものでした
よ、、、。

で、求めてくることはない。原則承認しないというのなら、政令を改
めてもいいのでは? そうしないから、国民が、「何かある!?」と
勘ぐるんですよ。(?)

「何で早くしないんだろう?」と、福田元総理のとき(前総理ですか)
C型肝炎の和解の話。
早く患者を救済する策を立てればいいのに、、、。
とずっと思ってましたが、「自分がやる!」と前に立つことを、極端
に嫌う福田前総理は、年が明けて、国会で法律を通して、患者救済の
道を開きましたけど。

結局、患者救済に動くのなら、もっと早く、「私が必ず何とかします」
と言えばよかったのにねぇ~。
そういうことをしないから、支持率が落ちていくばっかりで、上がら
なかったんでしょう。

今の首相は、「自分がやる!」「麻生がやり抜く!」と口では言うん
だけど、実際には、なかなかやらない、、、。
「大切なのは、スピード」と去年10月に言っていた、2兆円のバラマ
キ給付金。
最後の方の人は、今年の夏くらいにもらえるようになるのでは?と
さえいわれてますよ、、、。

すごい、ゆっくりしたスピードですけど~。
「ああやります。こうやります。やっぱり、ああやります」と二転
三転した挙句、「私は最初からこういってました。」と言い張る。

そんな首相だから、変えたら変えたで、「また変えた」と言われる
し、、、。変えないと、「何で変えない」と言われるし、、、。
いいとこないよね、麻生首相。(?)



株式会社フィスコ

株式会社フィスコ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する