はてなキーワード: ブラック社員とは
5ch(専門板)>ふたば(専門版)>5ch(なんでも実況J)>5ch(VIP系)=ふたば(mayなど)>>なんj(オープン)>>ガルちゃん=Facebook=まとめサイトコメント欄>>増田>>Twitter>はてブ>Toggetter>4ch(/a/)>raddit>youtubeコメント欄=なろう系小説サイト感想欄=ヤフコメ
枠外
爆サイ(ここはレスというか鳴き声。ある種一番レベルが高くてリスペクトできる。)
基本的に英語圏のやつらはレスバ雑魚。あいつらちょっと煽るとすぐ食いついてくるし、人格否定されると思ってないからアホみたいにレスバ弱い。
ちなみに増田は傾向としてレスが全体的に遅く、悪い意味でユーザー層がバラバラだから統一性がなくレスバ力が全体的に低い。
あと悪意に弱すぎるな。ちょっと女とか、虐げられてるブラック社員とか、そういう弱い立場のフリすると爆釣れ。
増田→はてブ→Twitterでの学級会誘発コンボが狙いやすいので釣り堀としては割と最強格。
みんな釣り堀を維持したいからわざとアホなレスしてるところもあると思うが。
なぜなん?
俺も決まる前は反対してたけど、決まって準備もしてきた中で中止したら、単にすべての投資が無駄になるだけじゃん
やるって決まったらいかに成功させるか考えないといけないでしょ
現実的にコロナの影響で来年のオリンピックも無くなるかもだけど、そうなったら本当投資が無駄になって傷つくひとが増える
オリンピックにいまだに反対してる人ってそうなって欲しいの?
※追記
開催することでどのくらい回収出来るかってイベントだから、サンクコストにもコンコルド効果も的外れ。ビジネスシーンで使ったら、一笑に付されて終わりのことにスター集まるとかどれだけレベル低いんだか。実社会ではそんな言葉扱う立場にない人が集まってるのが良く分かるブコメ欄。
・東京オリンピック経済的損失は延期した場合約6,408億円、中止した場合約4兆5,151億円
http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2020/03/2020_19.html
ブクマカの賢い皆様方は、より大きい損失がお好みのようですね。流石です。
そして全然関係ない例えなのに、太平洋戦争腐すコメントすればスター集まっちゃうのもウケる。条件反射で気持ち良くなっちゃって、内容を精査することなんて出来ないんだろうな。そりゃ世間から距離を取られますわ。もっと実社会で色んな人と話してバランス感覚身に着けた方がいいぞ。
sangping
Gondwana
sekiu
myogab
※内容が酷すぎるブコメ。人権無視の差別発言で明らかに逸脱してます。積極的に言及して発言を諌めるよう誘導しましょう。
「私は(有色人種を差別する)白人のお遊びに付き合うのが嫌なのでオリンピックはいつでも中止しろ派です。」
「ブラック社員としてこき使えそう。チョロいなwこういうヤツがいるから「とりあえず強制採決」もやる価値がある。決めたらバカなポジティブ解釈してくれる奴隷たちは便利だなぁ」
「俺は東京に衰退して欲しいので東京が最も被害を受ける形が望ましい。ゆえにオリンピックは今からでも中止してほしい
」
https://anond.hatelabo.jp/20200116105352
去年、「働き方改革」の説明会あったけど、取締役から「お願いだから有給とって。手が繋がっちゃう」って懇願されたぞ。
この元増田さ。
会話録音して、さっさと労基に飛び込め。
結果、経営者の手が繋がろうと、首が飛ぼうとも、駆け込んだ社員の責任じゃない。
この会社も管理職も、労働基準法もわかってない、めちゃくちゃ恥ずかしい人たちの集まりなんだから。
自分は中小企業で管理職やってるが、部下に有給取らせないなんて言ったことがない。
むしろ、会社来たくなかったら、ズル休みで使っていいよって言ってる(部下は冗談だと思っているようだが、私は真面目だ)。
キミは自分の立場を理解していない。みんなキミを頼りにしている。そして誰も他に仕事をかかえる余裕なんてない。
キミが休むとみんなが困るんだよ。中でも一番困るのは誰か。それはお客様だよ。
納期が遅れるということはお客様への背信行為だよ。お客様から1日でやれといわれたらそれは何が何でも1日なのだ。お客様が困ると言ったら困るのだ。
恥ずかしくもなく、嘘言ってんじゃねーよ。
たった一人、社員が休んだだけで困らねーよ!
誰が死のうと生きようと、会社はどうにかなるもんだ!会社組織というのはそういうもんだ!
何も言わず納期が遅れるのはやばいけど、そこをコントロールするのは管理職の役目だろうが。部下に押し付けるんじゃねえ。
ごく普通の管理職なら、「こいつしかできない」仕事なんで作り出さない。
できる限り「複数ができる」仕事に変えるのが、管理職の仕事なんだよ。
鵜飼いみたく、いつも部下の首を絞めて仕事させればいいってもんじゃないよ。
それに、1日でできないものを1日でやれと言うクライアントは、飛んだブラッククライアントだ!
クライアントからの無理強いをなんでも受け入れるんじゃねえよ、バカタレ。
深刻な問題みたいなこと言ってるが、みーーーんな、管理職がコントロールすればどうにかなる話じゃねえか。
なに部下に全部押し付けようとしてるんだよ。
元増田、こんなの真面目に受け入れるな。
こいつは、お前や部下をコントロールしたいだけで、管理職としての責務をひとかけらも果たしていない。ドクズだ。
その会社は異常だ。異常な会社にいるから、世の中の「働き方改革」がおかしいと思うんだ。
鶏が先か卵が先か…って話だけど、
どうにかならんもんかね。
ブラック社員多すぎ。
1時間で終わらせる仕事を2時間も3時間もかけるし、酷い奴は1日たっても終わらせやしない。
会社の営業車を導入すればぶつけまくってすぐに壊す。修理の度に保険料も上がって維持費ばっか増えていくよ。
みんななんで自分の車は傷ついてないのに営業車はこんなに傷だらけなの?大きさ変わらないよ?自分のものじゃないから無責任だよねみんな。
明らかに凹んでるのに次に乗る人が気付くまで報告すらしないし、ぶつけたことも認めないしどうなってんの?
営業車に限らず会社の備品についてもそう。扱いが酷すぎる。壊れたら会社がすぐに買い直してくれるって感覚なんでしょう?
マネージメントが、教育が、そもそもそういうやつを雇うのがなんて全部会社のせいにしたがるけど、間違いなく会社のせい"だけ"じゃないよ。
そりゃ会社にも至らない部分はたくさんあると思うよ。でも自分で実際に会社を立ち上げてみて思うのは人任せな人多すぎ。人のせいにし過ぎ。
自分で成長しようとする人はほんのわずかで、残りは与えられた仕事すら満足にこなせずに会社がー国がーなんて文句言ってるだけだよ。笑っちゃうね。
2社(代理店と制作会社)しか経験はないが、こいつはやべー!と思った同僚について書く。
30代後半(当時)。他のプログラマーが1日でやる仕事に1週間かかる。
技能が足りていないのかと思いきや、ほとんど働いていなかった。
タイムカードを切ってからほとんど外出していたようだ。堂々としすぎていて周りが異変に気づかなかった。
もちろん試用期間満了を待たずさようなら。
20代前半(当時)。デザイナーとは名ばかりでECサイトの更新用画像の制作ぐらいしかやってこなかったようだ。
ただしその経験だけは3年以上あるので、本人の中でデザイナーとしてのキャリアが築かれてしまっている。(らしい)
なにも出来なかったので必ず誰かがペアを組むのだが、相手にほぼすべてを押し付けてネットサーフィン。
試用期間終了とともにさようなら。
30代前半(当時)。理解力が破滅的で、隣に座って手取り足取り指示してくれるディレクターが必要。
文字からは情報を得られないが会話からは得られるタイプだったのかと。
1日で終わる仕事を、説明してくれる人がいないからという理由で、食事、おやつ、動画鑑賞の合間に1週間かけてこなすように。
デザイン内の画像を勝手にネットから盗用していたことも後々発覚。
30代前半(当時)。コミュ力難ありな人ではあったが仕事はできた。
ストレスが爆発したのか、ある日突然キレてモニタをなぎ倒して絶叫しながら逃亡。2度と出社することはなかった。
引き継ぎなしの中、仕事を受け負い完了させた若手ディレクターはすごいと思った。モニタ弁償を求めなかった会社もすごい。
未だに同じ業界におり、会社のフェイスブックアカウントの投稿へイイネ!してくるのが衝撃である。
30代前半(当時)。半年を過ぎた頃から、修正指示や内容変更など軽微なものでもすぐキレるようになる。
スキルには問題がなかったが、若手ディレクターに「細かくデバッグしてんじゃねえよ」と詰め寄り問題に。
最終的には社内の異性に強引に言いよったことを注意されて自主退社。
SNSに言いよった異性や会社の悪評を書きまくりその後ちょっとしたトラブルに。
30代後半(当時)。見積もりした後はクライアントにいいなりのメール転送係と化し、主な業務は不倫。
スケジュール調整できない。要件定義できない。思いつきで指示だけはする。
最終的に案件を大炎上させて、制作になすりつけようとするもチーム全体から糾弾されて退社。
セミナーやイベントでの目撃情報が社内で共有されており、未だにWEB界隈にいる事実が信じられない(≒許せない)同僚多数。
30代前半(当時)。特定の国籍の社員を無視。国籍を理由に挙足取り、罵倒。
大きなミスをした翌日、火消しを他人に押し付けて厄払いへ行くなどしてチーム一同困惑。
社長直々に注意されるが改める意思がないらしく決裂。起業する形で退社。
30代前半(当時)。プログラマーとしての腕は文句無し。が、コンプレックスをこじらせて若手デザイナーに八つ当たり。
デザイナーを言いくるめて実装しやすいデザインに作り変えさせる、勝手にデザインを変更するなどを繰り返したしたため、軽く注意されて逆ギレ。
デザイナーとして他社へ転職していったが、スキル不足ですぐクビに。その後落ち着かずに点々としている様子。
特別嫌われていた人では無かったのに、去り際の立ち振る舞いの悪さでかなり評判を落とした。
(おだて上手なディレクターさえいれば今も会社でやっていけたのかもしれない。)
書き出してみて分かったこと。
専門性の高い職業はスキルが噛み合わないなどの問題で早期に折り合いがついているのに対して、
コミュニケーションを軸とした職種は半年以上働かないと相性や人となりが分からない。
4月から人事にも関わるように言われているが、採用の難しさを感じる…。
驚きなのは、ヤバかった社員のほとんどが未だにWEB業界で働いてること。(SNSってこわい)
関わって痛い目にあった人に関しては、ブラックリストに入れて同業者で共有したいぐらいだ。
狭いWEB業界なので「○○さんってどんな方でしたか?」と連絡がくることがあるが、自分は同僚を評価する立場の人間じゃないからいつもはぐらかしてしまうんだよね。