fc2ブログ

Entries

『佐倉義民伝』国立劇場公演 河原崎國太郎 『米寿を迎えて』


『米寿を迎えて』


令和最初の公演も、ここ国立劇場で無事に千穐楽を迎えさせていただきました。
そして今日22日は前進座の創立記念日。
88周年の、人間ならば米寿を迎えました。


20190522105959ca0.jpeg


20190522123933617.jpeg



千穐楽と創立記念日をお祝いして、全員で座歌を歌い、三三七拍子を一本で締めました。

先輩達が何度となく上演し創り上げてきた『佐倉義民伝』を、51年振りの「通し」で上演する事ができ、これまでの歴史に対して僅かながらも責任が果たせた様に思います。

今回私は宗五郎女房おさんを

201905221245456c7.jpeg


201905221246415fe.jpeg


2組の可愛い子供達と❤️


休憩後の「直訴」の場では四代将軍徳川家綱を

20190522124843528.jpeg


初めて葵の御紋を付けました😊


そして大詰では女太夫のお崎を勤めさせて頂きました。

20190522125023054.jpeg


このお崎の鬘は割島田と言いまして、当時のお江戸で流行っていた髪型だそうです。
先代国太郎の鬘を全て手がけていた谷川秀雄さんが、助言して下さり、現在私の鬘を結ってくれている矢嶋茂さんが直ぐに直してくれました。

20190522125226176.jpeg


51年前を覚えているスタッフさん達のお力も頂きながら、当代で通し上演ができました。本当にありがたい事です。
そして国立劇場へお越し下さいました全てのお客様のお陰にて無事に千穐楽を迎えさせていただきました事に、心より厚く御礼申し上げます。

これからも先輩達が創り上げてきた作品の継承と、新作の上演、再創造作品に意欲的に取り組んでまいりますので、これからも応援のほどをよろしくお願い申し上げます。

さて次回の前進座公演は、真山青果作『鼠小僧次郎吉』です。

201905221255408d9.jpeg


9月に名古屋の日本陶業市民会館、大阪の国立文楽劇場と上演し、10月には武蔵野市民文化会館、そして新国立劇場と続きます。
前進座としましては58年振りの上演となりますので、新たな再創造作品として取り組んで参ります。
是非ご覧くださいませ。

〜 河原崎 國太郎 記 〜

※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 前進座文芸演出部


皆様こんにちは!

前進座五月国立劇場公演『佐倉義民伝』、お陰様を持ちまして千穐楽を無事に終える事が出来ました!
ご来場いただきました皆様、心より御礼申し上げます。

今回の舞台で、表には出ず、裏で活躍していた前進座文芸演出部を紹介させていただきます!


まず最初に池田 茜さんです。

2019052216234034e.jpeg


今回彼女の大きな仕事のひとつ『佐倉在印旛沼渡し小屋の場』で幕切れに甚兵衛が自分の命をかけて宗五郎を渡し舟に乗せる場面で、彼女が舞台袖でヒモをたぐりよせて舟を動かしていました!

こちらは小林 楓さんです。

2019052216284037a.jpeg


こちらの写真は『佐倉在印旛沼渡し小屋の場』に登場する柳生啓介先輩扮する、幻の長吉の傘の上や肩に紙雪をのせているところです。こうする事で歩く度にハラハラと雪が舞うという仕掛けです。

こちらは川名あきさん。

201905221818333b6.jpeg


一度降らせた雪からゴミを取り除き、綺麗な雪を再利用する為に紙雪をふるいにかけています。
紙雪は美しく宙を舞うように四角にカットされています。

そしてこちらが小野文隆さんです。

201905221837295f4.jpeg


狂言方(舞台監督)を勤めており、楽屋や舞台で柝(拍子木)を鳴らし幕内に時間やきっかけを知らせています。


今回は『雪』が見せ場のひとつでもありましたので雪絡みの仕事が多かったのですが、それ以外にもお客様には見えないところで演出部は大活躍しています。
外部スタッフとの架け橋になって芝居を裏側から支えている文芸演出部の存在も知っていただき、今後の芝居も楽しんでいただければ幸いでございます!


〜 新村 宗二郎 記 〜



※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 千穐楽

皆様こんにちは!

いよいよ本日5月22日、前進座5月国立劇場公演『佐倉義民伝』千穐楽でございます!

写真は千穐楽の集いの様子です!

20190522105959ca0.jpeg


沢山のお客様に励まされ、無事に千穐楽を迎える事が出来ました!ご観劇いただきました皆様、誠にありがとうございました!

今公演最後の舞台を出演者・スタッフ一同、精一杯勤めさせていただきます!

〜 新村 宗二郎 記 〜

※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 研修生紹介!

皆様こんにちは!

研修生として前進座に所属しております新人二人を紹介させていただきます!

筒井 勇樹

香川県観音寺市出身。
水泳が得意で歴史好き。戦国武将・筒井順慶の末裔。

20190521105513f2b.jpeg


中野 里咲

富山県富山市出身
ダンスが得意。スペインバルで勤務経験があるほどスペインが大好き。

20190521105709b3a.jpeg



二人とも今年前進座附属養成所を卒業し、研修生として前進座で活動をしております。
国立劇場公演に出演はしておりませんが、表方として参加しておりますので、顔と名前を覚えていただきまして、劇場で二人を見かけた際には是非声をかけていただければ幸いです!

筒井勇樹、中野里咲をどうぞ宜しくお願い致します!


〜 新村 宗二郎 記 〜








※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 柳生啓介



《存在するということ》

『佐倉義民伝』第二幕 第一場【渡し小屋の場】。
幕が開くと舞台は一面の雪。
その雪道を一歩一歩踏みしめるように、私、幻の長吉が舞台に登場します。


2019052110192618f.jpeg



「今自分は舞台の上に立っている…」


その瞬間に私の緊張はピークに達し、心臓は早鐘のように鳴り始めます。

「あと五歩…」

ここから甚兵衛の小屋に入るまでの長吉の歩みにこそ、私の全人格がかかっているのです。


20190521102104f1c.jpeg




私が最も尊敬してやまない山田洋次監督は、3月の『裏長屋騒動記』の惣ざらいをご覧になった後、私たちにこんなお話をしてくださいました。

「役者にとって一番大事なのは、舞台の上に存在しているということです。それぞれの人間がそれぞれの人間としてちゃんと存在している、まず自分がそこにいるということが大事なんだってこと…足の裏の感触とでも云うのかな。今自分の足が大地を踏みしめている、大地を歩いているということを自覚して演じてください。」

私のようなつたない役者はついつい、舞台に登場した瞬間に「さぁ、これから芝居をしよう」という顔をしてしまいがちです。
長吉のこの雪道の歩みはそんな私を戒める、私自身の存在を感じることの出来る大切な瞬間です。

【渡し小屋の場】は【門訴の場】が終わって、30分の大休憩の後に幕が開きます。時間はたっぷりあります。
出番前に何度も何度も自分の足の場所、歩き方を確かめながら長吉は今日も雪道を歩いています。


2019052110182084e.jpeg




〜 柳生 啓介 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演

皆様こんにちは!

『佐倉義民伝』公演、お陰様で連日大勢のお客様にご覧いただいております!ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございます!

今回、大詰『印旛沼の畔の場』には雛壇が出まして長唄・三味線連中が居並んでの演奏による幕切れで、国立劇場の大舞台を華やかに彩っていただいております!

201905201253147d0.jpeg


上段上手から杵屋喜三助さん、杵屋勝彦さん、杵家弥佑さん、下段上手から大宮悟さん、杵屋佐之義さん、穂積大志さんです!

艶のある伸びやかな歌声と軽やかで小気味良い三味線に是非酔いしれてくださいませ!!

公演は22日までございます!
出演者・スタッフ一同精一杯勤めさせていただきます!
これからご来場いただく皆様、どうぞお楽しみに!

〜 新村 宗二郎 記 〜



※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 早瀬栄之丞


「佐倉義民伝」も後半に入りました。
私は既に中嶋宏太郎さんに紹介して頂いてますが、宏太郎さん演じる十作の女房お仙を勤めております。 

20190518172251184.jpeg


この二人半年後にはこうなります。

20190518172330d8d.jpeg


かの有名な泥棒として「たいこどんどん」以来の黄金コンビ!?が活躍しますので是非見比べて下さい。 

今回は佐倉、成田地域からも大勢の方にお越し頂いております。
18日夜の部終演後にはアフタートークがあり、宗五郎から十七代目の木内利左衛門さんこと木内克子さんがゲストとして登場して下さいました。

201905201055437b0.jpeg


芝居と事実の違いなどお話して下さいました。実はお芝居より事実の方がえげつないです…。
まぁあくまでもお芝居ですので、適度にアレンジされているのでしょう。
22日まで公演をしておりますので、是非感動と驚きを味わいに国立劇場までお運び下さいませ。

〜 早瀬 栄之丞 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

見守られて・・・国立劇場『佐倉義民伝』松涛 喜八郎

『佐倉義民伝』序幕「門訴の場」の
堀田家家臣・山住五平太を勤めおります。
鬢付け油で固めた髷が巻貝の様だという
「螺(つぶ)」という鬘のチャリ敵の役柄

P5132296.jpg

嘗ては侍に蹴倒される老百姓も演じましたが、六度目の今回は蹴倒す方に昇格(?)です。
28
《入座三年、『茶壺』後見から、『甚兵衛渡し』手下駒吉まで毎日綱渡りでした》

時代の役柄の化粧はうまく表情を拡大するように出来ているので、普通の顔をしていても強面、怒った顔もびっくりした顔も強調されます。
怒驚1驚2疑笑
←が、朗らかに笑うのはちょっと難しい。


眉毛下がり眉

昨年五月とは眉毛の角度がちょうど反対。下がり眉の番頭・蒙八は、
2020年初春京都・前進座四年振りの南座『人間万事金世中』にお邪魔いたします。

番頭・蒙八



宗五郎さんの末裔・木内様の田圃のお米で炊いたご飯で中日を迎えました。
この田圃は、宗五郎さん没して150年に佐倉藩から木内家に下賜され以後200年護られてきた五反。

木内家五反の田圃

劇団に頂いた御米を分け合ったので、神がかるわけではないのですが、私は初日・中日・千穐樂の朝食に200年続く田圃の御米を頂きます。
前進座も行く手にそろそろ100年目が見えてきました。

 実話の人々は勿論、前進座『佐倉義民伝』を築き上げてきた先輩俳優方、舞台の裏表で知恵を絞り汗を流した数限りないスタッフの人々にも見護られ叱咤されながら、千穐樂まで励みます。


                        
〜松涛 喜八郎 ☆ 記〜

※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 寺田昌樹


いつもお世話になっております。
寺田昌樹です。

国立劇場の広くて長い廊下の中程に私の楽屋がございます。

20190519095533b4d.jpeg


201905181711453a3.jpeg


中はこんな感じです。

2019051817123393a.jpeg


国立劇場『佐倉義民伝』公演も中日を過ぎて連日大勢の方に御覧になっていただいております。
ありがとうございます。

ちなみに国立劇場大劇場は
1610席有るそうで舞台から客席を望むと、やはり広く大きな劇場だと改めて実感します。

2019051817132121b.jpeg


花道も長いですね。

20190518171408823.jpeg


花道の七三に立つとこのような風景が見えます。

20190518171505556.jpeg


今回私は宗五郎様と共に年貢御割増(重税)を許してもらおうと江戸まで嘆願に行くお百姓の一人『喜作』と

20190518171549045.jpeg


将軍徳川家綱公と共に寛永寺の紅葉を楽しむ大名の一人を演じます。

201905181716295cd.jpeg


20190518171716f46.jpeg


寛永寺の大橋は現在の上野公園の大噴水の辺りにあったと聞いております。

さぁ今日も間もなく開演致します。

20190519095653ffc.jpeg


22日まで公演をしております、ぜひ皆様ご覧下さい。心からお待ちしております。

〜 寺田 昌樹 記 〜

※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 渡会元之


『折り返し地点‼︎!』

いよいよ今年の国立劇場公演も折り返し地点を過ぎ、勢いづいてきました!
今が観ごろですよ‼︎
百姓・麦作を演じます渡会元之です。

20190517190515465.jpeg


先日、ご観劇くださいましたお客様から、「さすが前進座だね、セリフの有る無しではなく、端々までちゃんと血が通っている」とお言葉いただきました。
幕開きの「門訴」の場面の事を仰っているのだと思います。
一人一人の百姓がそれぞれの想いで身体をいっぱいにしようと、お稽古にも時間をかけました。
「舞台の端々まで血が通っている」
これが前進座芝居の醍醐味!
僕もその内の一人として、千穐楽まで全力疾走したいと思います!
どうか応援よろしくお願いします‼︎

20190517190612832.jpeg


ちなみに今年は早瀬先輩と同室の楽屋です。
たぶん仲は悪くないと思うのですが、無口な早瀬さん、あまり会話が続きません。

20190517190711335.jpeg


〜麦作役・渡会 元之 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演

皆様こんにちは!

今回の『佐倉義民伝』に出演している座友の大先輩方をご紹介させていただきます!

まずはじめに、幕開き『江戸堀田家下屋敷門前の場』で家老・岩渕典蔵役で出演している山崎竜之介先輩です。

201905161919090b6.jpeg


続きまして『江戸堀田家下屋敷門前の場』で百姓・勘吉、『上野東叡山直訴の場』では松平伊豆守として出演している武井茂先輩。

20190516192147db4.jpeg


そして『江戸堀田家下屋敷門前の場』と大詰『印旛沼の畔の場』で名主・三郎右衛門、『上野東叡山直訴の場』では永寛僧正として出演している山崎辰三郎先輩。

2019051619221585d.jpeg


御三方ともに、出演してくださる事で舞台が引き締まり更に作品に深みを与えてくださる非常に貴重な存在です。
ご来場の際には是非、前進座が誇る名優達にご注目いただければ幸いでございます。

公演は22日(水)まで続きます。
皆様、ご来場心よりお待ち申し上げます。

〜 新村 宗二郎 記 〜

※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 演出進行・中橋耕史(文芸演出部部長)

2019051716170362e.jpeg


前進座では1968年以来の通し上演になります。
1968年というと、劇団の歴史の中でも重要な苦難の時期と重なります。

劇団員一丸となって取り組んだであろう「佐倉義民伝」。

劇団に残されている資料を見ると、51年前も通し上演にあたり試行錯誤した様子がよく分かります。
今回は残された資料から、門訴から子別れまでは従来の演出を、直訴から印旛沼までは従来の演出の上に新たな試みを加えてみました。
出演者とスタッフ、みんなで試行錯誤して創った舞台です。

分かりやすく、現代に生きる歌舞伎作品を目指すところは、昔も今も変わりないと思います。
観客の皆さんはもちろん、この作品に関わった多くの人の想いをどう受け継いでいけるか、どう今日的に創造してつくれるか、今回の課題です。

20190517161855eb5.jpeg



〜 演出進行 中橋 耕史(文芸演出部部長)記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 秋元辰美


前進座公演だより、秋元辰美が国立劇場からお送りいたします。

私は入座してから今年で5回目の国立劇場公演となります。毎年売店でパンフレットを売ったり、イヤホンガイドをおすすめしたり、ドアを開けたりチラシを配ったりと獅子奮迅の活躍(?)をしておりましたが、今回は初めて舞台に立たせていただいております!!

20190516174125836.jpeg


じ〜ん……


出番は最後にちょっぴりですが!でも国立劇場に立たせてもらえて嬉しいのです!
さて出番はちょっぴりの秋元ですが、ならばそれまで楽屋でボケェ〜としているかといいますと、決してそんなことはございません!
私は大役を仰せつかっております。それは雪のシーンで合図を出すことなのです。「もっと振らせてください」「止めてください」「まもなくです」こんなかんじです。雪は重要なところで降りますので、毎回ドキドキしながら勤めておりますが、それをどこでやるかといいますと、ここです。

20190516174227f4e.jpeg


……

私は決して高いところは嫌いではないと思っておりましたが、登ってみて嫌いだと気付きました。スカイツリーでも思わなかったのに何故…と考えてみたところ、垂直のはしごが苦手なんだと思い至りました。人が登ってくると結構な揺れを感じます。スリル満点です。私は合図だけなので実際雪を降らせてくださるのは大道具さんなのですが「もっと!もっと雪お願いします!」なんてお願いしたときにはもうこれでもかー、と全身を使って降らせてくださいます。大変です。こうして舞台に雪は降り積もってゆくのです。

今日も国立劇場に雪が振るでしょう。
「佐倉義民伝」ぜひご来場をお待ちしております。
秋元辰美でした。


〜 秋元 辰美 記 〜
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 藤井偉策

皆様こんにちは、藤井偉策です。
今年も五月国立劇場公演に出演しています。
今回は『佐倉義民伝』の通しです。
十数年前にも佐倉義民伝に出演しましたがその時は百姓一役でした。
今回は百姓と警固の侍の二役で出演します。二役とも大勢の中の一人なので探してみて下さい。

2019051617323210d.jpeg


問題です。
この警固の侍は何をしているのでしょうか?

20190516173347643.jpeg


『頑張るぞ』ではありません。
正解は劇場で。

22日まで国立劇場の大劇場で公演しています。是非観に来て下さいませ。

〜 藤井 偉策 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 松川悠子


『佐倉義民伝』国立劇場公演 松川悠子


こんにちは。
松川悠子です。

百姓女の『おつた』という役で、初めて国立劇場の大きな舞台に立たせて頂いております。

今回は、女優は4人出ておりまして、4人共が最後の場面で出て参ります!

2019051513112750c.jpeg


11日に初日を開け、4日間6ステージを終えましたが、6ステージ共、舞台上から客席を見た時に、ハンカチを持って涙を拭いておられるお客様が見えます。

『途中までは悲しい涙だったけど、大詰のあの場面があったから、良かったという気持ちで帰れます』との嬉しいお言葉も耳にしました。

そういったお客様からのお言葉で、私たちもさらに頑張れます!!

千穐楽まで精一杯お役を勤めてさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに。。。
大詰では、女形さんも含めると、女性は6人おりますが、客席から観て一番左端にいるのが私でございます♪よろしくお願いいたします!


〜 松川 悠子 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』五月国立劇場公演 カフェ・ド上滝

みなさんこんにちは。
上滝啓太郎です。

今回の『佐倉義民伝』の通し上演。
わたくし、三役で四場面に出演いたしております。

①一幕一場 〜門訴〜 警護の侍

20190515181540d7f.jpeg

②二幕三場 〜子別れ〜 女房 お清

20190515181536724.jpeg

③三幕一場 〜直訴〜 大名

201905151815377d4.jpeg

④三幕三場 〜大詰〜 女房お清(衣裳が変わります。)

201905151815387ba.jpeg

お気づきでしょうか?
立役(男役)と女形を交互にやります。
無論、メイクも衣裳も
全とっかえです。
見えない所でバタバタと忙しく足掻いてます。まるで白鳥の様なお仕事です。

そんな私のルーティーン
楽屋入りしてすぐ行うコーヒードリップ
20190515181834de0.jpeg

その日に飲むコーヒーをハンドドリップでタップリと落とします。
楽屋がアロマティックなコーヒーの香り包まれます。
1日をつつがなく過ごすための大切な儀式なのです。
20190515184201f84.jpeg


上滝啓太郎=記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 平澤愛

皆様、こんにちは!
平澤愛です。
今回『佐倉義民伝』では大詰“印旛沼の場”で百姓女・おみねとして出演させて頂いております。

前進座の俳優は、舞台でお芝居をすることだけではなく、舞台裏では色々なお仕事をしてパタパタと動き回っております。
今回、平澤の最大ミッションは,,,
子役係!!
佐倉義民伝の名場面であります“雪の子別れ”で活躍する子役さん達の身の回りのお世話、子役さん達のお化粧、そしてお稽古中は劇団の大先輩たちの力を借りながら、子役さん達のお芝居の指導(一緒にお勉強)をしておりました。
こんな大作である佐倉義民伝の重要場面!
子ども達も緊張で押し潰され,,,てるかと思っていたら,,,
「楽屋ひろーい」「舞台が動いてるー」「江戸時代の人だー」

,,,,,,

などなど、
毎日毎日楽しそうに、のびのびと舞台にのぞんでおります。

しかしながら、みんなとても勘が良く、
いざ舞台となると,,,
なんとも一生懸命で、健気で、彦七・徳松として、宗吾郎が別れを惜しむのもよく伝わる、いい演技をしております。

せっかくの機会なので劇団ひまわりから参加してくださってる、小さな名優達をご紹介させていただきます!

室町匠利くん(兄・彦七)・藤野蒼生くん(弟・徳松)はとても元気でわんぱく兄弟。

201905131851107c4.jpeg


20190513185224320.jpeg


みんなを楽しませてくれ、子役同士を仲良くまとめてくれた気遣いの出来る匠利くん。

物怖じせずひょうひょうとやってのけちゃう大物俳優(笑)・蒼生くん。


佐藤耀太くん(兄・彦七)と安藤紬ちゃん(弟・徳松)ペアはおっとり心優しい兄弟。

20190513185355f13.jpeg


20190513185509b1b.jpeg


耀太くんは真面目でお芝居にまっすぐ。子役リーダー的なお兄さん。
紬ちゃんは前進座俳優をメロメロにしてしまう可愛すぎる小さな女優さん!


この四人の健気でキラキラまぶしすぎるまっすぐな演技は、間違いなくこの『佐倉義民伝』の感動の涙を誘います!

平澤愛自身も応援して頂きたい,,,のは山々ですが、
今回は、何よりこの子役四人の活躍を是非観て頂きたい!!

きれいな心で涙が流れるこの『佐倉義民伝』、是非お足を運んで頂けると嬉しいです♪

まだまだお席はご用意出来ますので、国立劇場大劇場でお待ちしてます(^-^)

〜 平澤 愛 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 松浦海之介

佐倉義民伝に出演中の松浦海之介です!
今回私は三役務めています。
まずは序幕で登場する堀田家御家老 岩渕典蔵様を警固する侍の一人で棒で皆を鎮める宗五郎様にとってかかる役。

20190513183554ac4.jpeg



二幕一場の甚兵衛渡しの場では、百姓が逃げ出さない様に手下を連れて御見廻りをしている役人の石塚源之進役。

20190513183747bef.jpeg


そして三幕一場の寛永寺直訴の場で大名のー人。

20190513183849148.jpeg


と三つの役全てで権力側の役として出演しています。
お芝居が始まりますと最後まで息つく間もなくメイクを変え、衣装を変えて舞台へ!
是非見つけて頂ければ幸いです。
命を賭して百姓を救った宗五郎様の感涙必須の物語を国立劇場まで観に来て下さい!
お待ち致しております!

20190513183941ba8.jpeg


番外編で…廊下にいた子役ちゃんを捕えました♡

〜 松浦 海之介 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演 山本春美

『佐倉義民伝』国立劇場公演三日目終了 山本春美

皆様こんにちは。
「小姓」と「百姓女おしま」を演じさせていただきます、山本春美と申します。

20190513130838b4f.jpeg


前進座に入ってまだ二年目と若手ではありますが、今回国立劇場の舞台に立てること、二役も演じさせていただけること、本当に嬉しく思っております。
まだまだ勉強することだらけではありますが、皆様に本公演を観て、泣いて笑っていただけるよう精進してまいります。

私の出番は三幕目からとなりますが、公演最中はただ待っているのではありません。
先輩方の助手として働いております。

2019051313094245e.jpeg


私は木内宗五郎役の嵐芳三郎さんの助手として、登場や引っ込みを手伝っております。
一幕目【江戸堀田家下屋敷門前の場】や二幕目第一場【佐倉在印旛沼渡し小屋の場】の衣裳の着付けも少し手伝っています!
先輩方の助手をすることにより間近で勉強することができますので、日々学び、より成長していきたいと思います。

千穐楽まで精一杯勤めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

〜 山本 春美 記 〜 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『佐倉義民伝』国立劇場公演三日目終了〜〜。

みなさま、こんにちは。
中嶋宏太郎です。
今回、私は『十作』というお百姓さんの役を勤めております。
宗五郎様の三男坊「三之助」さまを夫婦で預かって育てる役です。
滅多に上演されない「仏光寺祈念の場」では、処刑された宗五郎ご一家の惨劇を伝える、重要な役です。女房役の早瀬栄之丞と一生懸命勤めております。

201905131616169db.jpeg

さて、今回のお芝居には『竹本連中」が欠かせません。そうです、義太夫というやつです。太棹の三味線の迫力ある音に、相まって語られる浄瑠璃は必見(必聴?)です!
「子別れ」の場は、ホントに毎日モニターで見てても涙がでます。「仏光寺」の場では、住職『光然」の怒りと殺気を、大迫力で引き立ててくれています。
生の太棹三味線でお芝居できる幸せを噛み締めながら、毎日、毎回をしっかり丁寧に勤めたいと思っております。

20190513161952e43.jpeg
20190513161848d06.jpeg
20190513162123db7.jpeg

お終いの写真は、開演前の舞台の様子です。主催者さまの挨拶がある時は、こうやって皆んなで幕を引きつけて、挨拶のスペースを作ってます!(笑)
客席からは、絶対に見えないので、載せてみました!

20190513162222a87.jpeg

〜 中嶋 宏太郎 記 〜


※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター