fc2ブログ

Entries

能登演劇堂で千穐楽!

九州の市民劇場の熱い熱い例会に後ろ髪を引かれながら、今日から能登演劇堂。この巡演の千穐楽となります。2日間ともほぼ満席とのこと、有難いことです。
20230305015916c56.jpeg
能登演劇堂での公演は開館の翌年1996年の『蓮如』から始まり、今年は10作品目となります。ひょっとしたら、無名塾の次に長いお付き合い? 展示室には『五重塔』のポスターが飾ってありました。
20230305015924d7f.jpeg

空気はまだまだ冷たいものの、エントランスの横の梅はほぼ満開。桃色の花がお客様を迎えます。
20230305015914d7d.jpeg

無名塾の公演の時には舞台の奥が開いて、能登の自然の中で演じられるそうですが、残念ながら前進座の公演では扉は開きません。でも、ここにも春はやって来ていて、名前はわかりませんが、可憐なお花がたくさん咲いていました。
20230305015917a5b.jpeg20230305015918042.jpeg

そして、能登演劇堂のもう一つのお楽しみ。それはロビーの屋台。地元の方の手作りのお料理が並びます。今日は、牡蠣飯と牡蠣フライをいただきました。美味しかった!
20230305015920633.jpeg

そろそろ開演。舞台は整いました。どうぞ、お楽しみください。
202303050159213f0.jpeg

記⭐︎豊田美智恵(制作) ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

佐世保市民劇場例会。武井 茂

本日(2月27日)は佐世保市民劇場さんにお迎え頂きました。

私は佐世保での公演は四年ぶりの舞台です。
会場は「アルカス佐世保」にて。
2023022810181379a.jpeg20230228101814d46.jpeg

1972年、劇団に入りまして初めての九州公演が、四国ブロック、中国ブロックと続き九州ブロックまで巡演した時でした。
今は「市民劇場」「演劇鑑賞会」と言われていますが、当時は「労演」と言われていた例会です。
「水沢の一夜」「左の腕」公演で佐世保にも伺っていると思っていましたが、残念ながら佐世保公演はありませんでした。
この「水沢の一夜」は私の養成所卒業公演の作品で「高野長英」を演じさせて頂きました。この巡業での配役は変わっていますが、卒業公演の作品がそのまま本公演となりました思い出深い作品です。

前進座佐世保市民劇場での例会は38作品ありますが、私の参加例会は以下のようです。
2005年「銃口」
2008年「さんしょう太夫」
2011年「あなまどい」
2015年「夢千代日記」
2019年「裏長屋騒動記」

劇団活動の半分は青少年劇場班で、「おやこ、子ども劇場」「学校公演」の多かった私です。中年以降市民劇場例会の舞台が増えてきたようです。

さて、今例会の「文七元結」ですが、初参加は、1973年「和泉屋清兵衛」さんを案内してくる「酒屋の丁稚」でした。当時、清兵衛役の先代瀬川菊之丞さんから、身長の高い私の丁稚に「どうして君は丁稚なんだい」と、問われたことを思い出します。
「手代」でもよかったのでしょうね。むしろそちらの方が自然だったのかもしれません。
役が「丁稚」とありましたので何の疑問もなく「かつら合わせ」をしていましたので、返答に困りました。はい、素直な青年でした。

今回は「和泉屋清兵衛」のお役です。そんな年齢になってしまいました………。

コロナ禍での大変な時期での例会を楽しく観劇して下さいまして本当にありがとうございました。

記⭐︎武井茂 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

島原文化会館にお邪魔しています。山崎辰三郎

『棒しばり』『文七元結』九州巡演も、いよいよ終盤戦を迎えました。 今日(2月26日)は、島原市民劇場さんに迎えて頂けました。

20230227091838be5.jpeg
※周囲4キロ、立派な島原城の中に文化会館 があります。

1月25日に下関入りして、丁度、1ケ月。
九演連様 29ステージ目の舞台となります。
2年前の例会「東海道四谷怪談」に続く、各地演劇鑑賞会様のコロナ禍での取り組みには、只々頭が下がります。
島原の運営委員の皆様も、大変な張り切りで準備して下さり、見事
前例会クリアで迎えて頂きました。
本当にありがとうございます。

20230227091839146.jpeg
※対面式、色紙贈呈のひとコマ

私事ですが、今春、舞台生活50年目に突入させて頂きます。
長く役者をやっておりますと、色々と思い出がございます。
今回の九州巡演は、のべ36日間ですが、『圧倒的な長旅!』の思い出を一つご紹介しましょう。
1988年、『解脱衣楓累 げだつのきぬもみじがさね』という、鶴屋南北作の歌舞伎を中国・四国・九州を巡演する、鑑賞会様の例会コースが実現しました。 
その年の2月16日、まだ肌寒い東京から飛行機で高知入り。
四国・中国・九州・再び中国地方を巡業して、4月21日に岡山から
新幹線で帰京しました折には、桜も散り切っておりました。
ナント! のべ66日間、東京から出ずっぱりの長旅!! 
役者16名、邦楽さん7名を含む総人頭は、40名。 オール男性という陣容でした。
おそらく、日本国内での舞台上演では、ギネス記録になるのではと、思われます。(笑)

当時は長期巡演の場合、「リクレーション」と、称した親睦会が、旅の途中で計画されるのが通例でした。
この時の「リクレーション」は、島原公演の前日の道中日に計画された、1988年3月20日・雲仙の温泉宿での宴会でした。
 東京を離れ、既に一か月以上が経過。男だけ40名の食事会。
ゲーム大会も開催、大いに盛り上がりましたが、度が過ぎて、あちこちで喧嘩を始める輩も、、、、、!!
翌日、温泉から島原への移動のバスの中で、 「まだ、旅の折り返し点、気を引き締めて乗り切りましょう!!」と、激を飛ばされていた、先代嵐芳三郎さんの姿が思い出されます。 
今は昔。35年前の一コマを紹介させて頂きました。

20230227091841760.jpeg
※柳生さん撮影の、佐野槌女将お駒です。

山崎辰三郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

諫早『眼鏡橋物語』柳生啓介

『棒しばり/文七元結』九州巡演もいよいよ大詰。残り5ステージなった2月25日、私たちは諫早にやって参りました。本日は大村諫早市民劇場での例会です。

私は、劇場入りする前、ホテル近くにある諫早公園を訪れました。この公演の池に架かる“眼鏡橋”を一目見たかったからです。眼鏡橋と言えば長崎のそれが有名ですが、こちらの眼鏡橋は長崎の約2倍、石橋としては初めて国の重要文化財に指定されたまさに諫早のシンボルとも云える存在です。
2023022612270439e.jpeg
「あれ、こんなに小さいの?」
公園に着いた私の目の前に現れたのは長さ約10メートルくらいの可愛い眼鏡橋。実はこのミニ眼鏡橋は“本物”の5分の1の縮尺された雛型。眼鏡橋が架かっていた本明川から、この公園に移築復元するために橋の組立て方や技術的なデーターを収集するために造られた精巧な模型です。本物の眼鏡橋が無事に移築出来たのもこの模型のおかげなのです。
ミニ眼鏡橋から少し先に歩くと、出ました眼鏡橋!美しいです。
20230226122706390.jpeg
この橋が造られたのは江戸時代。今から185年前です。本明川に架かっていた橋は洪水の度に流されてしまったので永久に流されない橋を造ろうと2800個!の石を組み合わせて天保10年に完成した“史上最強”の石橋です。この橋には現代の最新研究でも解明出来ないすぐれた技術が秘められています。
時は流れ、橋の完成から118年後の昭和32年、諫早は未曽有の大洪水に見舞われます。死者・行方不明者630人の大災害となった「諫早大水害」です。眼鏡橋はおびただしい流水にもびくともしませんでしたが、皮肉にも頑強な橋が流木や瓦礫をせき止めてしまったために水の流れが変わり繁華街を全滅させてしまったとも言われています。国は復旧事業として本明川の川幅を拡張して橋を全部架け変え、被害を拡大させた眼鏡橋はダイナマイトで爆破することを発表しました。しかし市長を始め、眼鏡橋を愛する市民の粘り強い運動によって、橋は国の重要文化財に指定され、本明川から諫早公園への移築復元が決まったのです。あの時ダイナマイトで破壊されてしまっていたら今の美しい眼鏡橋は永遠に見ることが出来なかったのです。橋を後世に残してくださった諫早市民の皆さんに心から敬意を表します。


202302261227077af.jpeg20230226122710905.jpeg
風車のある丘にそびえる諫早文化会館での今夜の公演は大盛況でした。笑いと拍手の絶えない客席に本当に感動しました。
『文七元結』佐野槌の場、私が演じる藤助の去り際、長兵衛さんが私を呼び止めます。
202302261227095a4.jpeg
「羽織を借りたことは女将さんには内緒に」
と手振りをする長兵衛さんに私は
「のみ込んだ」
と言うように胸を大きく叩きます。その時の客席の笑いを聞いて、私はとても幸せな気持ちになりました。おっと、感慨にふけっている場合ではありません。すぐに夜鷹蕎麦屋のおじいさんに早変わりです。走れ走れ!
2023022612271131b.jpeg

柳生啓介 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

長崎例会!玉浦有之祐

1月26日からスタートした『棒しばり』「文七元結』もほぼ1か月経ちました。。。
何事もなく無事、我が故郷、長崎に到着です!!


今回は市民会館での公演ですが、
2023022420361395d.jpeg
昔は公会堂での公演が多かったんですよ!
202302242036208be.jpeg
「日本における近代建築100選」にも選ばれた公会堂ですが、老朽化も相まり取り壊し。
知らぬ間に超立派な市役所が建っていました!
20230224203615aa7.jpeg
電停も「市役所」になっているのですが、あちらこちらに公会堂の名残が...
202302242036162b0.jpeg

懐かしみつつ、長崎での例会です!
22日〜24日までの3日間3ステージ!

『棒しばり』では後ろ手に縛られる
「太郎冠者」
20230224203617ddd.jpeg

『文七元結』では
「待人花魁」
20230224203619ca4.jpeg

「酒屋の手代」
20230224203622dca.jpeg

の3役を務めさせていただきます。


やっぱり地元公演というのは緊張しますね(笑)
『棒しばり』の出の前は、平常心が保てなくなるぐらいテンションが上がってしまいました。
出てしまえば、宏太郎先輩と渡会先輩と一緒ですから、だんだんと落ち着くことができます。

ただし、今回はもうひとつ試練がありました。。。
カーテンコールには普段出ていないのですが、出てもいいよとの事で、出させていただいたのですが....、初日は完全に頭真っ白になってしまい、思いの丈をぶつけるがままのお恥ずかしいご挨拶になってしまいました!!!
それでも、あたたかい拍手がいただけて、本当に嬉しかったです。
2023022420362405b.jpeg
※写真は千穐楽のものです

必ず帰ってくるとお約束しましたので、困難を乗り越え、しぶとく生き残り、また長崎の地に帰ってきます!


そうそう!
終演後、空いている時間にはちゃんと長崎も満喫しました!

「三吉」さんのちゃんぽん
20230224203625850.jpeg

「向日葵亭」のカルボトルコ(トルコライス)
20230224203627308.jpeg

栄養もしっかり補充して、諫早・大村へ向かいます!!


長崎の皆さん、3日間お世話になりました!!


滑石生まれの・玉浦有之祐 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

鹿児島市民劇場の皆様、ありがとうございます。

 九州もそれなりに転々と渡り歩き、とうとう鹿児島にやって参りました。

だいぶ暖かくなってきて、移動も随分朗らかな心持ちとなっております。

 そして、今回の会場は宝山ホール
IMG_2019.jpeg
IMG_2022.jpeg


 城山を背にした西郷さんが気難しげに、私達を見つめます。
IMG_2021.jpeg


 我々にとっておなじみの搬入口です。
まるで計算されたかのように、10トントラックがピッタリ収まります。
IMG_2011.jpg


 「たんかん」ただきました。
一昨日、食事中に自分で自分の唇を噛んだため、
「たんかん」を食べると、傷口がしみます。
けど、ヘルシーな食べ物なので積極的にいただきました。
IMG_2016.jpeg

 終演後、タクシーの運転手さんに、「難しい題名ですね、どんな内容なのですか?」と突然聞かれ、
私は、
これは短い言葉で端的に『文七元結』について説明しなければいけない、
それが帰りのタクシーという限られた時間で行うベターな返答、
と思い、

慌てふためきつつも、頭をフル回転させて、
「店のお金を紛失し、自殺しようとした男が救われる話です」と返しました。

 ごめんなさい、運転手さん。

おそらく実際とは、大分かけ離れたお芝居を想像されてると思います。

小野 文隆 : 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

七三で…

都城市は宮崎と鹿児島の中間に位置する宮崎県第二の都市。
地元では「みやこのじょう」でなく「みやこんじょ」。

“みやこんじょ弁ラジオ体操”が本日のロビー体操音源でしたが、これを吹き込んだ方も市民の劇場会員さんとのこと。
『たいこどんどん』で市民会館に伺ったのが都城市民劇場さんの第一回例会でした。
それから25年、四半世紀。

旧市民会館
『棒しばり』『人情噺文七元結』班の巡演も無事三分の二、花道なら七三まで来たところ。
生の舞台は、その日の客席との一期一会。思わぬリアクションからの発見もあって芝居が育てられます。
会員さんが主役となって会を運営しながら迎えてくださる市民劇場さんの一体感のある客席は、中でも格別。
「そこまで見て下さってるんだ」、と感動してしまいます。

 サステナブル持続可能という言葉を聞かないことのないこの頃ですが、
持続してきたからこそ出来ることがいっぱいあるのだなぁと想う毎日です。

 喜八郎☆記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

宮崎市メディキット県民文化センター 川名あき

今日は。2月17日当班は宮崎市のメディキット県民文化センターさんに参りました。
午前中は熊本市からバスにて、3時間の道のりでした。
2023021811363429b.jpeg

空は快晴、暖か陽射しの中での搬入を経て、各セクションのスタッフさん達が仕込んでいます。
20230218113635e77.jpeg20230218113638377.jpeg20230218113638aaa.jpeg20230218113640a39.jpeg

音響担当の私はお芝居に使われる音楽を主に出しています。お一人だけお囃子さんが参加されていて、5つの楽器を演奏してくださっています。
本日も無事に幕が明きますよう。


20230218113643dab.jpeg
無事に幕がしまりました。何よりです!
宮崎市民劇場の皆様、暖かな拍手を有難うございました。県民文化センターのスタッフの皆様、有難うございました。
明日は都城です。それでは。

音響 川名あき ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

有田佳代の故郷、熊本公演~!!

九州を巡演中の
棒しばり・文七元結班は
公演の中日、そしてバレンタインデーも
楽しく元気に迎えて、 
2月15日16日は
私の故郷、熊本での公演。
IMG-2339.jpg

IMG-2336.jpg


熊本市民劇場さんに迎えていただきました!
しかも前例会クリアで
103名の新しい仲間を増やして
迎えてくださいました!!!
IMG-2452.jpg

IMG-2451.jpg


私の母が会員だったことで
高校生の時に私も市民劇場の会員に
なりました。
いろんな劇団の芝居を観て、
同じサークルの母やおばちゃんたちと
帰りの車の中で感想を言い合うのが
楽しみでした。
自分にはない視点の感想に驚いたり
それを知ることで次の芝居の見方が
変わりました。

熊本市民劇場さんは私の原点と言っても
過言ではありません。
熊本市民劇場さんがあったからこそ
今の私がいます。

その例会に
『夢千夜日記』以来、
8年ぶりに出演できる喜び。
しかも
『人情噺 文七元結』娘お久の役で!
頑張らんわけにはいかん、
と身体に力も入ります。

今の私の精一杯のお久を平常心でと
自分に言い聞かせましたが、
まだまだまだまだ。。。

カーテンコールでの
大きな大きな温かい拍手。
頑張れ〜!!と励ましていただきました。
もっともっと頑張ります~~~!

熊本市民劇場の皆さま、
ありがとうございます!!!

再び皆さまにお会いできる日まで
精進を重ねて参ります!!

IMG-2466.jpg


記⭐︎有田佳代
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

本日中日! 石嶋隆生

20230213195611cdf.jpeg

こんにちは。
今回でブログ10回目の登場になります、棒しばりでは後見、文七元結では文七役を務めます研究生の石嶋隆生です!

‼︎‼︎ブログ祝10回目‼︎‼︎


そんな記念すべき公演は、福岡市民劇場様に御招き頂き、福岡県はももち文化センターにお邪魔しました!!

202302131956149b3.jpeg2023021319561672f.jpeg


すっかり日課になりましたラジオ体操の参加人数は過去最多で、沢山の会員様と身体をほぐしました!
20230213195616962.jpeg
壮観ですねー。。


そして、今回は文七という大役を務めさせて頂いております。2年前に舞台稽古を見学して圧倒された場面を今は僕が演じている事の責任と覚悟を持って、毎日本番へ臨みたいと思います。

そしてそして、巡演はここ福岡公演で折り返しです!怪我や病気に気をつけ、無事千穐楽まで公演を続けられる様改めて気を引き締めたいと思います!!


以上、石嶋隆生からでした(^^) ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

所作台は重い! 舞台監督 小林楓

2月8日水曜日は、J:COMホルトホール大分大ホールで、大分市民劇場さんの例会です!
ブログ担当は舞台監督の小林楓でした!
スタッフなので転換の様子を少しご紹介。
棒しばりと文七元結の二本立てということで、休憩中に飾りを大転換しています!
2023020912163020e.jpeg202302091216286fc.jpeg

写真は、棒しばりで使用している所作台をバラしているところです。
この所作台は、見た目以上にとっても重いのですが、傷をつけないよう慎重に積み上げていく必要があって、これが一番大変です…
大道具さんだけではなく、小道具さん、照明さん、音響さん、トラックさんにまで!手伝ってもらい、、舞台上のスタッフ総出でこの所作上げ作業をしています!!

最後まで無事に舞台を進行していけるよう、がんばります!!

記⭐︎小林楓 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

怒涛の九州コース 別府編!渡会元之

2月7日は温泉県別府、別府市民劇場さんの例会でした!(温泉には入りませんでしたが!)
20230208153901e25.jpeg

元気な会員さんたちに迎えられ、今日も精一杯の舞台を務めます。
202302081539119ea.jpeg202302081539138a4.jpeg202302081539146c6.jpeg

あ、申し遅れました『棒しばり』で大名を演じます渡会です。
『棒しばり』出演者は開演30分前に一度衣裳部屋で顔を合わせます。
202302081539203b7.jpeg
そこで鬘、衣裳を着けていざ舞台へ!となるんですが、衣裳、床山(かつら)さんのお部屋も僕たちと同じ形の楽屋を使います。その部屋を工夫して使っているんですね。衣裳の箱を積み上げて棚にしたり、化粧机を鬘置き場にしたり。
2023020815392089b.jpeg2023020815480729c.jpeg
みなさん旅慣れたベテランですから、パパッとお部屋も使いやすく配置換えしちゃうんですね。
そんな頼もしいスタッフに支えられ巡演を続けております九州コース、まだまだ前半戦です!
客席の皆さんの拍手と笑い声に鼓舞されて全力疾走して参ります!
会員さんに見送られ、次の公演地大分へ‼︎
20230208153920a9c.jpeg

ありがとうございました!
次はゆっくり温泉も堪能します!
20230208153919b2b.jpeg

渡会元之 記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

北九州 7日間 早瀬栄之丞

今コース最長の北九州、1月31日から2月6日まで7日間6ステージ(1日は休演日) 同じ場所で公演が出来るのも有り難いですが、なんと250人を超える新入会員さんを迎えて下さいました! 運営担当サークルの皆様との掛け声も、えいえいおぉ〜ならぬ、えいえい「もっとい」! 我々も元気になる北九州でした 

20230207120609ae3.jpeg
2月2日は武井さんの誕生日でした~ 昨年ちょっと体調を壊されていたので、こうして巡演出来ていることに感無量の様子でした

202302071206115de.jpeg20230207120614d89.jpeg
2月3日は節分

20230207120612c4e.jpeg202302071213410af.jpeg
すっかり前進座名物 開演前のラジオ体操 運営サークルの皆さんと共に

20230207120616116.jpeg
今回の長兵衛女房お兼

記⭐︎早瀬栄之丞 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

ついに九州上陸!〜福岡田川〜

みなさんこんにちは!嵐市太郎です。
本日は福岡県は田川市にあります、田川文化センターにお邪魔しております!

20230130085611a62.jpeg20230130085613ac5.jpeg

お招きくださいました主催者様は田川市民劇場様。直近では東海道四谷怪談でお世話になりました。
この度も前例会クリアでお迎え下さいまして本当に本当にありがとうございます!!
そのクリアのご報告とみなさまのクリアに向かうエネルギーが私達に大きな力を与えてくれます。

さて、今回私のお役は、棒しばりにて着付け後見、紋付袴の扮装で後見として踊りのサポートを全力でさせて頂いております。
また、文七元結では、町人として大川端の場の幕開きに出演しております。
短いシーンながら、江戸の風情を目一杯感じていただける瞬間となっております!
さて、このシーンではちょっと珍しい小道具がありまして、舞台では消え物と呼ばれますこちら
20230130085615509.jpeg
なんと本物のお蕎麦です!
本物のお蕎麦を舞台上で食べております。

お芝居を見終わった皆さんが、何だかお蕎麦が食べたくなったなと思って頂けるよう、精一杯お芝居させて頂きますので是非そちらにもご注目ください!
20230130085615761.jpeg2023013008561769a.jpeg

それでは九州コースはまだまだ始まったばかり、お終いまで全力で駆け抜けて参ります!
どうぞ応援よろしくお願いします!

記:嵐市太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

巡演のスタートは下関!清水麻美

いよいよ1月26日から九演連をまわる『棒しばり・文七元結』の巡演がスタートしました!
その最初の公演地が下関市です!
私は文七元結で「佐野槌娘分お光」をつとめます、清水麻美(あみ)です。

東京から下関へ移動したのが1月25日!あの大寒波の日だったので色々とドキドキしましたが、26日無事に幕を開けることができました。
下関では3回公演をしたのですが、3回とも沢山の拍手と笑い声があり、下関市民劇場の皆様から沢山の元気をいただきました!

私は東北出身なのですが、大阪より西には行ったことがないので、これからの巡演でどんな出会いがあるか、楽しみで仕方がありません。

これから約1ヶ月間の巡演!明るく素直にお光と向き合い、先輩方から多くの事を学んで、日々成長できるよう頑張ります!
20230129000910653.jpeg
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『棒しばり・文七元結』の巡演スタート!

『棒しばり』と『文七元結』の二本立てで、九州の演劇鑑賞会巡演がいよいよスタートします!

私、中嶋宏太郎は、『棒しばり』の次郎冠者と、『文七元結』の鳶頭を勤めます。

202301250030171fa.jpeg202301250030201c5.jpeg202301250030138d2.jpeg
写真は、『棒しばり』の居所当たり稽古のものです。衣裳と小道具は付けていますが、カツラとお化粧はしていません。しかもマスク!
なかなか珍しい写真なので、載せてみました!(笑)

今回は『文七元結』の写真は載ってませんが、それは今後追々お目にかけます!
出演者がそれぞれ、自己紹介も含めて各地でブログを更新していく予定です。

九州各地の市民劇場・演劇鑑賞会の皆様、1ヶ月間お世話になります。
よろしくお願い申し上げます。

記⭐︎中嶋宏太郎
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター