Entries
劇作家・堤春恵さんが寄稿してくださいました
前進座の「月刊前進座」3月号に、
劇作家・堤春恵さんから、
『人間万事金世中』の上演に向けて、文章を寄せていただきました。
「"円"と『マネー』と人間万事金世中」と題した一文は、
この作品が成立した時代相の面白さ──江戸と西洋、
演劇と政治が交錯するなかで、
『人間万事金世中』が生まれ出た様子が記されていて、
観劇前の優れたガイドになっています。
たくさんの方に読んでいただきたいと思い、
前進座のウェブサイトにも転載いたしました。
http://www.zenshinza.com/stage_guide3/2018kokuritu/story.html
どうぞ、ご一読ください!
制作部 林健太郎 記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
劇作家・堤春恵さんから、
『人間万事金世中』の上演に向けて、文章を寄せていただきました。
「"円"と『マネー』と人間万事金世中」と題した一文は、
この作品が成立した時代相の面白さ──江戸と西洋、
演劇と政治が交錯するなかで、
『人間万事金世中』が生まれ出た様子が記されていて、
観劇前の優れたガイドになっています。
たくさんの方に読んでいただきたいと思い、
前進座のウェブサイトにも転載いたしました。
http://www.zenshinza.com/stage_guide3/2018kokuritu/story.html
どうぞ、ご一読ください!
制作部 林健太郎 記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 『人間万事金世中』
- 2018-04-21
- コメント : 0
- トラックバック : -
パンフレット取材 横浜歩き
五月公演『人間万事金世中』の物語は、明治初頭の横浜。
晴天、桜満開の3月28日、
公演のパンフレットに収録する記事の取材で横浜へ。
俳優の有田佳代、平澤愛、今井鞠子を案内役に、
「三人娘が歩く、横浜今昔」といった趣向です。
スタートは、山手資料館。
明治期の建造物だそうです。
今回の物語ゆかりの地は、明治はじめの横浜港の周辺。
境町(勢左衛門の積問屋の所在地)= 今の「日本大通」、日本銀行あたり
波止場(林之助が途方にくれる所)=今の「象の鼻パーク」
仙元下(林之助の乳母の住まい)=今の「元町」の一角
本町(再興した林之助の店の所在地)=今の「本町」のどこか
といった、比較的狭いエリアを中心に展開してゆきます。
物語にこだわらず、近辺に点在する、文明開化がしのばれる地をまわりました。
開港資料館(旧英国領事館)、山下公園(ざんぎりの碑=西洋理髪発祥)、日本大通、象の鼻パーク(開港時の波止場の遺構)、などなど。
また、今回の作品からは離れますが、山本周五郎先生が通ったというレストラン「かをり」(現在は洋菓子屋)にもおじゃまし、名物の桜ゼリーをいただき、ひと休み。板倉敬子社長に、在りし日の周五郎先生のお話も聞かせていただきました。
昼から日没まで、夏日かと思われる天候のなか、着物でさぞ暑かったことでしょうが、笑顔絶やさず、愉快なポーズで写真に納まってくれた、三女優。
五月公演には出演しませんが、パンフレットに登場する彼女たちをお楽しみに!
制作部 林健太郎 記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
晴天、桜満開の3月28日、
公演のパンフレットに収録する記事の取材で横浜へ。
俳優の有田佳代、平澤愛、今井鞠子を案内役に、
「三人娘が歩く、横浜今昔」といった趣向です。
スタートは、山手資料館。
明治期の建造物だそうです。
今回の物語ゆかりの地は、明治はじめの横浜港の周辺。
境町(勢左衛門の積問屋の所在地)= 今の「日本大通」、日本銀行あたり
波止場(林之助が途方にくれる所)=今の「象の鼻パーク」
仙元下(林之助の乳母の住まい)=今の「元町」の一角
本町(再興した林之助の店の所在地)=今の「本町」のどこか
といった、比較的狭いエリアを中心に展開してゆきます。
物語にこだわらず、近辺に点在する、文明開化がしのばれる地をまわりました。
開港資料館(旧英国領事館)、山下公園(ざんぎりの碑=西洋理髪発祥)、日本大通、象の鼻パーク(開港時の波止場の遺構)、などなど。
また、今回の作品からは離れますが、山本周五郎先生が通ったというレストラン「かをり」(現在は洋菓子屋)にもおじゃまし、名物の桜ゼリーをいただき、ひと休み。板倉敬子社長に、在りし日の周五郎先生のお話も聞かせていただきました。
昼から日没まで、夏日かと思われる天候のなか、着物でさぞ暑かったことでしょうが、笑顔絶やさず、愉快なポーズで写真に納まってくれた、三女優。
五月公演には出演しませんが、パンフレットに登場する彼女たちをお楽しみに!
制作部 林健太郎 記
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 『人間万事金世中』
- 2018-04-02
- コメント : 0
- トラックバック : -