fc2ブログ

Entries

『四谷怪談』大分市民劇場さん

上滝啓太郎です!

大分市民劇場さんは前例会より会員数を増やしての例会です。
このコロナ禍で会員を増やすのは大変だったと思います。めでたいですね。

さて、大分
駅前に「ザビエル
20201130154711f50.jpeg

夜の公園にも「ザビエル
2020120100561770b.jpeg

お菓子は「ざびえる
20201130154707885.jpeg

大分のザビエルは僕がよく知る「ザビエル」とは見た目が少しちがう、なかなかイケメンの「ザビエル」ですね。僕の知るザビエルはもっと頭頂部が、、、、

聖フランシスコ・ザビエルは豊後地方にキリスト教と南蛮文化を広めたという事で、大分とは馴染みが深いそうです。
ちなみに昔(約10年前)面白半分でザビエルに扮した時の写真はコチラ。
↓クリック(タップ)すると大きくなります↓
20201201123121ad4.jpeg


そんな事はさておき

年末(12/26)まで続く『東海道四谷怪談』九州巡演は約1/3が終わったという所、
先はまだまだ長いです。
ビタミン摂って頑張るぞ!!
20201130232007787.jpeg


上滝啓太郎☆記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『四谷怪談』別府市民劇場さん

こんにちは、嵐市太郎です!
劇団に入って8年ほど経ちましたでしょうか、なんとようやく!やっと!待ちに待った!初めての九演連さんの巡演に参加する事ができました👏
このコロナ渦の中大変なご苦労をなさって前進座をお迎えいただきました。皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいで御座います。
そんな中、今日は別府市民劇場の皆様にお迎えいただき、ビーコンプラザフィルハーモニアホールに参りました。

20201128204755c09.jpeg


大変久しぶりではございますが記憶を頼りに少し会館の近くを歩いてみました。
暖かい日が続いたからかこの時期になってもまだ街角で立派なススキを見ることができました。

202011282049124b9.jpeg


東京ではなかなか見られない光景に心を癒されつつ本番の準備のために会館に戻ると、立派な会館に改めて圧倒されました。

20201128205010042.jpeg


高々と、そびえ立つ会館のシンボルでしょうか、モニュメントを見上げて今日も頑張るぞと気合を入れました!

20201128205050462.jpeg


さて、明日は移動日を挟んで明後日は大分で例会。
1日1日全力投球で駆け抜けて参ります!


嵐市太郎:記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

いざ諏訪湖へ

駒ヶ根駅に別れを告げていざ本日の公演地、下諏訪総合文化センターへ、最寄りの下諏訪駅までは岡谷で乗り換えて向かいます。ひとごろしの敵役仁藤昂軒が北陸街道から信濃へ入って諏訪湖方面へ向かいましたから、近くの山道や街道を通った事でしょう。
私上沢美咲は同じ信州上田市出身、諏訪と上田では気候や方言など少しずつ異なりますが、県民同士通じるものがあります。
202011282002353c6.jpeg20201128200250f48.jpeg20201128200237017.jpeg

今日はお天気も良く霧ヶ峰や周りの山々が美しい。信州はどこを切り取っても山があり、ホッといたします。
202011282002417e9.jpeg20201128200241825.jpeg

会館のすぐそばに「すわ湖市民劇場」さんの事務所があります。
2020112820023995b.jpeg

マスクと共布のマスクケースを手作りして迎えて下さいました。全て色違い!ありがとうございます。
事務局と運営サークルの皆さまのたくさんのお心遣いが行き届き、温かい空気が客席にも広がります。一緒に舞台を創って下さっている事を実感いたしました。感謝です。
20201128200245043.jpeg20201128200243d12.jpeg

帰りは下諏訪ではなくて上諏訪駅から帰京の途に着きます。
20201128201149577.jpeg

さて、今朝到着した下諏訪駅には「万治の石仏」のレプリカが…
以前はそんなに注目もされていなかったそうですが、画家の岡本太郎さんや、作家の新田次郎さん方が感嘆されたことにより、一躍話題を呼び知られることになったそうです。石仏の「万治」は、この石仏を建立した願主が、万治3年(西暦1660年)と刻まれているところによるとの事です。お参りの仕方は
一. 正面で一礼し、手を合わせて「よろずおさまりますように」と心で念じる
二. 石仏の周りを願い事を心で唱えながら時計回りに三周する
三. 正面に戻り「よろずおさめました」と唱えてから一礼する
との事です。困難な状況が続きますが早く「よろすおさめました」となる事を心より願って、すわ湖市民劇場の皆さまとの再会を楽しみにしたいと思います。皆さまどうぞお元気で!ありがとうございました。
20201128200246685.jpeg20201128200248b5d.jpeg

記⭐︎上沢美咲 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

寒いっす、in 駒ヶ根‼︎

20201128123129595.jpeg
順調に『ひとごろし』巡演しております。まったくこの題名はムツカシイですな。「オハヨウゴザイマス!前進座のひとごろし班デス!」てご挨拶はともすると「人殺し犯」に聞こえます。
さー!北海道〜長野、これは肥らずにはいられませんな。ご無沙汰しました渡会でーす!今日もよろしくお願いしまーす‼︎

というわけで、
11月27日晴天、伊那市民劇場さんの例会でした!
雄大な木曽山脈と駒ヶ岳に囲まれた、駒ヶ根市の文化会館が会場です。サテサテなんぞ話のネタになる物は、とさっそく探しに出ると、「さぶっ!」さすが長野、寒いっすー!
寒いのに会館裏の公園に咲いてる花が。「サクラッ⁉︎」これサクラですかっ⁉︎
202011281231364df.jpeg

ところで、コロナ対策の「この席はご使用になれません」も土地によって色んな特徴がありますな。これが駒ヶ根バージョンです。
2020112812314000b.jpeg

…カッパですね。ご当地キャラ「コマカッパ」ちゃんだそうです。裏の公園にも色付きイラストがありました。
20201128123144f26.jpeg

お隣にいるのは静岡県磐田市のキャラ「しっぺい」ちゃんです。磐田では「しっぺい太郎」、駒ヶ根では「早太郎」という異称同根の有名な昔話があって両市は友好都市なのだそうです。

さて、それでは第二問ですっ!(第一問は前回渡会担当の札幌編)
Q.劇中で使う音具、コレはなんでしょうかっ⁉︎(演出部の苦心の手づくり)
2020112812315093c.jpeg

ヒント・このように振り回して使います。(ヤバそうなヒトが持ってますが、武器ではありません)
2020112812315040c.jpeg

A.蝉の声。「ミーン、ミーン」です。たまに民芸品屋さんとかにありますから探してみてくださいね。


渡会元之 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

401回目のアプローズ 下関四谷怪談

401回目のアプローズ
            ー下関四谷怪談

 何かと番狂わせの今年も終盤、2020年お仕舞の例会として九州の市民劇場さん巡演開始からはや二週間、久々に関門海峡を越えて下関へ。
壇ノ浦

 鼠年だから選んだってわけじゃあないんでしょうが、前回の劇団昴さん『アルジャーノンに花束を』に続いてネズミが大活躍する『―四谷怪談』。 

うらめしや

 「うらめしや」を合言葉に(画像参照)、これまた『アルジャーノンー』に続いて前例会クリアで子年を締めくくりました。
 3ステージ三日間・・・一つ処での公演は、日課など様々な稽古が出来る有難い時間。スタッフさんも”仏壇のリンの音色が納得いかない!”と研究したり、赤子笛―赤ちゃんの声―をブラッシュアップしたりと日々前進。

 
 創立57年、今回が401回目の例会となる下関市民劇場の皆さまは、直接会って誘えない状況下ではお手紙作戦などあの手この手で、暖かい劇場に迎えくださいました。

 『演劇は心の栄養、生活の必需品』そして“であいのば”。であいのば
素敵な出会いの場を作って下さった会員の皆様に感謝しつつ、
大きな喝采に力を頂いて関門海峡を再び南へ。
関門

残り一か月の九州巡演、一同 気を付けて乗り切って参ります。


喜八郎☆記
PB270488.jpg
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『ひとごろし』巡演も折り返し地点

皆様こんにちは、新村宗二郎です!
『ひとごろし』巡演も折り返し地点を過ぎ、長野県下のコースに入りました。

新宿発の特急あずさに乗って松本へしゅっぱ〜つ!!
あずさカッコいいですねー!!
(前回も書かせていただきましたが、私は熊本出身ですので、時折くまモンが登場致します!)

2020112713200777a.jpeg

11月25・26日は松本市での公演で、まつもと市民劇場の皆様にお迎えいただきました。

こちらは搬入・仕込みの様子です。

20201127132009fff.jpeg

会場の、まつもと市民芸術館は現代的で素敵な建物で舞台面がとっても広いんです!

20201127132013c31.jpeg

劇場ロビーもオシャレですね!
このイスは長野県特産のリンゴをモチーフにしてあるのでしょうか??

202011271320169e3.jpeg

市民劇場の皆様のお心遣いで、リンゴやお米、お酒までいただきました。やっぱり長野県のリンゴは美味しいですね!!

コロナ禍の中、我々劇団をお迎えいただくに際して
大変なご苦労があった事と存じますが、お芝居が始まりましたら二日間ともによく笑っていただき、大いに盛り上がりました!あれだけ笑っていただけますと本当に励みになります!

また、松本は戦時中に前進座の多くの先輩達が疎開していた事や、その他にもとても縁深い土地という事もあり、前進座がこの難局を乗り越える為の応援募金を特別に二日間行ってくださいました。
すでに劇団のホームページをご覧になって募金をしてくださっている方がいらっしゃるにも関わらず、多くの方々のご厚志を賜りました事、重ねて御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

長野県下のコースは始まったばかりです。
皆様に喜んでいただける様に千穐楽まで精一杯勤めさせていただきます。

おしまいに、国宝・松本城の写真です。

20201127132027b61.jpeg

我らが熊本城も立派ですが、さすが国宝という凛とした佇まいですね!

また松本の皆様にお会い出来る日を楽しみにしております!!

〜 新村 宗二郎 記 〜 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『四谷怪談』田川市民劇場さん

こんにちは、藤井偉策です。
『東海道四谷怪談』田川市民劇場さんの例会で福岡県の田川文化センターに来ました。
202011250846432dd.jpg

202011250843324de.jpg


先ずは搬入を済ませ、私の仕事はトラックの荷台を借りて洗濯物の干場作り!
20201125084342fba.jpg

長旅ですので芝居で使う肌襦袢や作業着などを洗濯します。

洗濯物を干していたら、佐藤与茂七役の早瀬栄之丞さんが何かしています。
20201125084352104.jpg

近づいてみると、メイクの材料作り。和蝋燭で炭を作っていました。
202011250844000ca.jpg

和蝋燭で採った炭を使うと黒が濃く目張りや眉が際立つそうです。流石先輩、こだわっているんですね。
油と混ぜで完成
202011250845030c2.jpg

メイクした顔も撮らせて下さいとお願いするもダメでした。皆さん是非舞台で観て下さい。

私の役はお岩の父、四谷左門
20201125084509064.jpg

伊藤家中間
民谷伊右衛門の母、お熊
2020112508451735a.jpg

この3役です。
一刻も早く皆様と舞台でお会いし、四谷怪談を創り上げたいです。

藤井偉策:記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『四谷怪談』嵐芳三郎 飯塚市民劇場さん

皆様こんにちは! 嵐芳三郎です。

『東海道四谷怪談』班は、飯塚市民劇場の皆様に迎えられ、歴史ある芝居小屋「嘉穂劇場」にて例会致しました。

DSC_0557741.jpg

いつ来ても、趣のある素敵な芝居小屋です。この舞台で四谷怪談ができるのは、嬉しい限りです。

1605949749067.jpg

本花道、枡席、桟敷席。とにかく会員様が近い。私達役者もテンションが上がります。

こうして旅ができるのも、全国の市民劇場、演劇鑑賞会様のお陰。

このコロナで大変な時期に本当に感謝しても仕切れません。改めまして、有難うございます。

さてさて、私の演じる民谷伊右衛門。

DSC_0555009.jpg

この芝居の中で五人の人間を殺す悪人です。しかし、主人公「お岩様」のことは殺していない。それなのに、人の噂によっていつの間にか世間ではお岩様も殺していることになっている。

人の口に戸は立てられないと言いますが、本当に怖いのは幽霊より、生きている人間かも……

話は変わって、前にこのブログでも書いたのですが、お岩様は劇中で毒薬を盛られ右目がただれます。

私は、どういうわけか普段は何ともないのに、民谷伊右衛門の扮装をして舞台袖に行くと、右目の奥が痛くなります。お医者さんにも診て貰いましたがなんの異常も無い。

どうして右目だけが痛くなるのでしょう、しかも伊右衛門の姿になった時だけ……

さらに、お岩様は伊右衛門の暴力によって、右手の指の爪を剥がしてしまうのですが、僕はこの旅の始めに、鞄に手を突っ込んだとき、シャープペンシルの先が右手人差し指に刺さりました。痛かったです。

そんな不思議なことも起こりますが、この芝居が大好きです。幕が上がる度にわくわくします。東海道四谷怪談という名作に取り憑かれているかのように、日々舞台に立っています。

思うことは、一切の手を抜かず、一回一回の舞台を、今できる最高の物にしたい。それが出来るように、お岩様、どうぞお見守りください。

DSCPDC_0000_BURST20201121183212459oi.jpg

嵐芳三郎:記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

コラボ『ひとごろし』公演!

約10日ぶりの『ひとごろし』は、市川での2ステージでした。今回は、2つの団体のコラボレーション公演と言う、極めて珍しい経験をさせて戴きました。

昼の部が「市川で良い芝居をみる会」
2020112122121512d.jpeg
夜の部が「NPO法人 市川子ども文化ステーション」
20201121221217cc8.jpeg

この2団体が共催で『ひとごろし』公演をお招きくださったのです。打合せや、椅子並べなどの会場準備も合同で行い、昼夜でそれぞれ運営を補い合うと言う、なかなか面白い経験をさせてもらいました。
20201121221723eb5.jpeg202011212217200fe.jpeg

開演前には、各団体の運営の方々と顔合わせしたのですが、それぞれ、イチ押しのお酒と、手作りマスクを頂きました。有難いです〜。
202011212212173c2.jpeg20201121221219ef9.jpeg

お酒、おいしくいただきます!(笑)
20201121221724f4c.jpeg
マスク、大切に使わせていただきます!(笑)
202011212224121d5.jpeg

会場は、葛飾八幡宮(下総国総鎮守)のすぐ隣、全日警ホール。
20201121223307d76.jpeg2020112122330813d.jpeg20201121223309383.jpeg
キャパシティ320という、とてもコンパクトな客席です。もちろんソーシャルディスタンスを保つため、バイブ椅子席は間隔を空け、固定席は半分にして、満席でも190名と言う万全の対策でした。
202011212224135c4.jpeg20201121222414d12.jpeg

「良い芝居をみる会」も「子ども文化ステーション」も、久しぶりの公演を心待ちにしてくれていたようで、客席は大盛り上がり!終演後も緞帳越しに歓声が聞こえてました。
私たちも、大いに興奮しながら、今日の2ステージを勤めさせていただきました。また、皆さんにお会いできる日を心から願っております。
20201121222415cf0.jpeg

お互いに、頑張って行きましょうね。本当にありがとうございました!

記⭐︎中嶋宏太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『四谷怪談』 直方市民劇場さん

おはようございます。松永瑤です。

11月20日、ユメニティのおがたで直方市民劇場様の例会でございました。

近畿、中国地方と続き九州。初日の小倉から移動しまして直方に参りました!

『東海道四谷怪談』、怪談と言いますとどうしても怖い話というイメージが先行してしまいますが、このお芝居は男の出世欲に振り回される悲しい女性の物語。
 国立劇場の公演では、多くのお客様から帰り際に「もっと祟ればいいのに」といった感想を頂いておりまして、怖い話が苦手な方でも楽しめる作品となっております。
 まだ観ていらっしゃらない方は是非、お楽しみにお待ちくださいませ!

 直方の駅前で、僕と(体型だけは)似ている直方出身の大関魁皇像と記念撮影!
20201121151224c33.jpg

と思ったら、前回来た時もしっかり撮っていました……。
20201121151320dff.jpg
※2019年3月に撮影したものです。

松永瑤:記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『四谷怪談』北九州市民劇場さんpart2

四谷怪談班は北九州で5日間6ステージ順調に例会スタートしております。

『東海道四谷怪談』初参加の横山あさひのブログお楽しみ下さい!

文芸演出部の横山あさひです。

今回の九州巡演から四谷怪談班に初参加しております!
座内で今回から初参加なのは私だけ。近畿•中国ブロックの巡演を積み重ねてきた中に入るのはとても緊張します。

北九州市民劇場のみなさまには毎回あたたかい拍手を頂き、私も一例会終わる度に少しホッとしています。

良い舞台をお届けできますよう、おしまいまで頑張ります!!

ところで小倉といえば…
松本清張記念館に行ってきました。
202011191104247f4.jpg

前進座は毎年、清張記念館で朗読劇の公演をさせて頂いております。17年目になる今年もつい先日、新作の「恋情」という作品をやったばかり。どんな長編でも短編でも上演時間は約1時間。3人で演じます。

私も九州巡演の前に、四国で松本清張朗読劇の公演の音響をしてきました!
また、今回人吉では豪雨災害の影響で四谷怪談の例会ができないので、「鬼火の町」を上演予定でいます。

来るのは2回目ですが、常設展はもちろん、「点と線」の企画展では生原稿が見られたりと見所が沢山でとても勉強になりました。
清張先生と〝あさかぜ〟に一緒に乗れる顔出しパネルもありましたよ♪
202011191104425d0.jpg

改めて清張先生の偉大さを感じ、まだ読んだことのない作品を巡演中に読みたいなと思いました!

横山あさひ:記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『四谷怪談』 北九州市民劇場さん

皆さんこんにちは。忠村臣弥です。
『東海道四谷怪談』は演劇鑑賞会さんの例会で、近畿ブロック、中国ブロックを終え、ついに九州巡演スタートしました。

2020111611591607e.jpg

初日のつどいの様子です。

初日の例会は北九州市民劇場さんです。会場は北九州芸術劇場大ホール。立派な花道があります。

202011161159290a7.jpg

今回私が演じるお袖は花道を通りません。残念です!

初日の良い緊張感のある舞台になりました。カーテンコールでは割れんばかりの拍手を頂きました。会員の皆様の『東海道四谷怪談』への熱い想い、演劇鑑賞運動への強い気持ちをズッシリと感じました。12月後半まで続く巡演、気合いを入れて巡演頑張ります。

20201116115940945.jpg

20201116115956aa2.jpg

劇場近辺はイルミネーションがとってもキレイです。

忠村臣弥:記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『ひとごろし』釧路公演!

札幌公演を終えて高速バスで約5時間、釧路に到着しました。キリリと冷たい空気。
ホテルの部屋にはくしろ演劇みたい会さん手作りの観光マップ、歓迎のお言葉と折り鶴を添えて迎えてくれました。励まされます。
202011121206468f4.jpeg20201112120647340.jpeg
翌日楽屋で鶴を羽ばたかせている宗二郎さん、釧路と言えば釧路湿原の丹頂鶴、湿原の鶴を見たつもりに浸っているのでしょうか…?202011121206485ec.jpeg
例会の会場、生涯学習センターまなぼっとは高台にあり、釧路の街を一望出来ます。夕景が美しい。
2020111212065347e.jpeg202011121206505a5.jpeg20201112120651202.jpeg
どの会場でも例会を運営する皆様は感染症対策に心を配り細心の注意を払って、私たち劇団へのケアやご来場下さる会員さんに安心安全に舞台の感動をお届けする準備をしてくれています。ありがたい事です。
今日の楽屋にはソーシャルディスタンスの注意喚起が舞台らしい表現で掲示されていました。まなぼっとさんユーモア溢れる注意書きステキです。
202011121214298d4.jpeg
お陰様で舞台は好評、たくさんの笑いに包まれました。カーテンコールではスタンディングオベーション!嬉しい!嬉しい!また再び釧路に来られますように…。北海道公演は今日でおしまい、芝居はお客様に育てられる事を改めて実感した日々でした。
202011121206567ad.jpeg202011121206541f6.jpeg
空港でのお土産えらびも余念なく?さらば北海道。
202011121206570b1.jpeg202011121206599fe.jpeg2020111212070024c.jpeg20201112120702f94.jpeg

一旦東京に戻って市川公演まで少し間が空きます。出演者4名とスタッフ4名の少人数編成。改めてお稽古積み上げて、今後とも力を合わせて参ります!
20201112121428621.jpeg

記☆上沢美咲 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

さすがはデッカイドウ!in札幌!

「はぁ〜るばる来た」函館の次は札幌です、お待たせしましたー!渡会でーす!今日もよろしくお願いしまーす‼︎
やっぱり北海道はデッカイドウでした、函館〜札幌、約4時間!
20201110195821988.jpeg

その移動が11月6日で、それから例会(公演)までの3日間は「空き日」でした。空き日です!何にもない日が3日間!普段であれば遊び倒す3日間!の筈ですが、今回は大人しく引き篭っておりました。本当です。何より例会を無事につとめるられるように!ただでさえ気温変化が激しく(6日は15°、9日は雪でした)、体調崩さない為にも!(そのうちの7日は新村くんのお誕生日だったらしく、相手役の美咲さんからかわいいケーキを。よかったねー)
20201110195823ddb.jpeg20201110195824eff.jpeg

というわけで、
雪模様の11月9日〜10日は特定非営利法人演劇鑑賞会北座(通称札幌演鑑)さんの例会でした!
札幌時計台のご近所、大通テレビ塔の隣にあるカナモトホールが会場です。
202011102001100c3.jpeg

コロナ対策の為、
運営サークルさんの搬入のお手伝いはナシ。
顔合わせのご挨拶もナシ。
何事も例会のためですが、少し寂しい気がしますね。
20201110200111a03.jpeg
コレも札幌演鑑さんのコロナ対策です。「この席はご使用になれません」の紙の代わりに掛かってます。色んな柄で、舞台から見ればひとつ飛ばしの席も満席に見える心遣いかな?(洗濯物ではないです!)


202011102001120ff.jpeg
出演者は4人。コンパクトでしょ⁉︎

20201110200445f4f.jpeg
Q.さて、この団扇は何に使うんでしょーうか?
A.これは『雨ウチワ』と言います。ウチワを揺らすと吊るされたビーズが油紙を叩いて、番傘に当たる雨音のような音を立てます。
『ひとごろし』では、ナレーションも、効果音も出演者がやるんですねー。前の写真の、中嶋さんの隣にあるのはお味噌汁用のお椀。アレは『馬の蹄』パカランパカランです。

20201110200447cf2.jpeg
やっぱり舞台は最高!
みなさんの笑い声や拍手がボクらのいちばんの栄養です。それを再確認させてくれる『ひとごろし』ツアーです。さて、お次は釧路へ!
札幌演鑑のみなさん、ありがとうございましたー!ホントにたくさんの「栄養」をいただきました‼︎

コロス 渡会元之、男性楽屋にて。
20201110200446ef0.jpeg

渡会元之⭐︎記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

皆様こんにちは、新村宗二郎です!

皆様こんにちは、新村宗二郎です!

私は今回、臆病者の双子六兵衛を勤めさせていただいております。

写真は先日の旭川公演での舞台仕込中の様子です。

20201106114936624.jpeg

旭川公演もお陰様で無事に終える事が出来ました。旭川市民劇場の皆様、ありがとうございました!!

そして、昨日11月5日は函館での公演でした。

函館駅にて(私は熊本出身ですので、手にはくまモンを持っています。)

2020110611493860f.jpeg

そして、こちらは搬入前の中嶋先輩と渡会先輩です。男前ですね〜!!

20201106114942330.jpeg

函館市芸術ホールは五稜郭にあり、とても景観の素敵な場所です。

2020110611494292a.jpeg

ランドマークである五稜郭タワーのすぐ側です。

20201106115420654.jpeg

函館公演もご観劇の皆様の温かい声援に助けていただき、なんとか無事に終える事が出来ました!!

20201106115420c4e.jpeg

函館演劇観賞会の皆様、ありがとうございました!!

各地観賞団体の皆様におかれましては、コロナ禍の中我々劇団をお迎えいただくに際して大変なご苦労をおかけしている事と存じます。
そのご苦労に報いる事が出来るよう、毎公演を精一杯勤めさせていただきます!

余談ですが、函館も市電が走っています。私の故郷熊本にも市電が走っているのでとても懐かしく思いました。

20201106115423216.jpeg

まだまだ旅は続きます。
次は札幌公演!楽しみです!!

〜 新村宗二郎 記 〜
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

半年ぶりの『ひとごろし』(笑)

『ひとごろし』班の総務室長の中嶋宏太郎です!

『ひとごろし』が半年の延期となり、北海道に来ております。
羽田空港に足を踏み入れたのも、2月以来だったかな…?
202011022217564a9.jpeg20201102221802241.jpeg202011022217570a3.jpeg

本当は6月に訪れる予定だった北海道コースの初日、旭川に着きました〜。
202011022217586c9.jpeg
『旭川のあまりの寒さに着いた途端にセーターを出しました…』という展開かと思いきや、意外と寒く無い!(笑)
むしろ、建物の中は汗ばむくらい熱い!(笑)

ホテルまではタクシーでしたが、運転手さんによると、ようやく旭山動物園にも人出が戻ってきたとの事。世の中、少しずつ少しずつ盛り返そうとしてますよね〜。
私達も、半年ぶりの延期とはいえ、こうして北海道に来られたことを心から嬉しく思っております。この例会のために身を削って努力してくださった会員の皆様に本当に感謝しております!

旅の初日には、『初日のつどい』を行うのですが、今回は感染症対策の為、劇団員のみで行いました。
20201102223611364.jpeg
この初日の喜びを会員の皆様と分かち合えないのが残念と思っていたのですが、杞憂でした!
カーテンコールでの拍手、目頭を押さえる姿、興奮しました。感動を共有できました!やっぱり、舞台っていいなぁと、心の底から思いました。今日のこの空間での出会いは一期一会。旭川市民劇場のみなさん、ありがとうございました!!!

明日からも一回一回を大切に、そして楽しく、生き生きと勤めたいと、改めて思っております。頑張ります!

記☆中嶋宏太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター