Entries
舞台監督の中橋耕史です。
舞台監督の中橋耕史です。
「ひとごろし」班につくのは、2年前に瀬戸内海に浮かぶ塩飽本島で行なった公演以来です。
杜の都仙台に来ています!
仙台演劇鑑賞会さんの例会で、本来はトークネットホール仙台の小ホールで4ステージでしたが、コロナ対策で急遽大ホールで公演することになりました。
開演前にロビーに出てみますと、運営サークルの皆さんでコロナ対策がきちんとされています。
会員の皆さんはここを通って客席に入られるのだなと思ったところへ、芝居をより愉しめるコーナーを発見!
双子六兵衛と仁藤昂軒らがたどった道が分かりやすい地図。前進座でも稽古の際、稽古場に江戸の古地図を掲示する時がありますが、地図を見ると空想が膨らむので、私は地図が大好きです。
さらにさらに、「交流ボード」なるものを発見!!
90周年を迎えた劇団への応援メッセージや、今日の公演への期待や感想など、一言メッセージがたくさん貼られ、公演毎に増えてきています! 中には俳優への質問もあって、それぞれお返事をお返ししていて、見ているだけで楽しくなってきます。
観劇後の帰りにも楽しめるロビーになっていますよ!
さて舞台には、伊達政宗が派遣した慶長遣欧使節団が乗った船?の図案が描かれた緞帳が下りています。
今日も、愉しい時間をお届け出来るよう「ひとごろし」班は元気に頑張ります!!
中橋耕史 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
「ひとごろし」班につくのは、2年前に瀬戸内海に浮かぶ塩飽本島で行なった公演以来です。
杜の都仙台に来ています!
仙台演劇鑑賞会さんの例会で、本来はトークネットホール仙台の小ホールで4ステージでしたが、コロナ対策で急遽大ホールで公演することになりました。
開演前にロビーに出てみますと、運営サークルの皆さんでコロナ対策がきちんとされています。
会員の皆さんはここを通って客席に入られるのだなと思ったところへ、芝居をより愉しめるコーナーを発見!
双子六兵衛と仁藤昂軒らがたどった道が分かりやすい地図。前進座でも稽古の際、稽古場に江戸の古地図を掲示する時がありますが、地図を見ると空想が膨らむので、私は地図が大好きです。
さらにさらに、「交流ボード」なるものを発見!!
90周年を迎えた劇団への応援メッセージや、今日の公演への期待や感想など、一言メッセージがたくさん貼られ、公演毎に増えてきています! 中には俳優への質問もあって、それぞれお返事をお返ししていて、見ているだけで楽しくなってきます。
観劇後の帰りにも楽しめるロビーになっていますよ!
さて舞台には、伊達政宗が派遣した慶長遣欧使節団が乗った船?の図案が描かれた緞帳が下りています。
今日も、愉しい時間をお届け出来るよう「ひとごろし」班は元気に頑張ります!!
中橋耕史 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : ひとごろし
- 2021-08-30
- コメント : 0
- トラックバック : -
『ひとごろし』盛岡→会津若松!!新村宗二郎
皆様こんにちは、新村宗二郎です!
『ひとごろし』'21夏のコースも後半戦に突入です。
そんな我々『ひとごろし』公演班は、東北内をぐるぐると移動しております!
本日は盛岡から会津若松までの様子をご覧いただければと思います!
まずこちらは盛岡駅で仙台行きのバス乗り場でバスを待っている様子です。
同じバス移動でも、人数が多い班ですと貸切バスで移動するのですが、『ひとごろし』班は少人数ですので、路線バスを利用します。
前もって予約の出来るバスだといいのですが、そうでないバスだと、稀に乗客が多くて乗れないーーーなんて事も(泣)冷や冷やものです。
そしてバスに揺られて無事に乗り換えの地・仙台に到着。
ぞろぞろと次のバス乗り場へと移動。
さすが仙台は大都会!駅も立派ですねー!
迷わずにバス乗り場に到着〜。
荷物をせっせと積み込みます。
渡会先輩のビッグスマイル!!
はいっ、見事目的地の会津若松に到着でーす!!
朝、盛岡からバスに乗って、会津若松に到着したのはすっかり夕方でした!同じ東北といえども遠いですねー!無事に到着してひと安心!
そして、一夜明けて公演当日。
会場はこちらの会津風雅堂!
歴史ロマン溢れる会津らしい実に素敵な建物です。
ちゃっかり私の友人・くまモンちゃんも登場してますね!
芝居に必要な物を搬入し、舞台を仕込みます!
みんなもくもくと仕事をしています!
合間に近くの鶴ヶ城へ!
立派も立派、大立派で感激しました!
肝心の本番もご観劇の皆様にたくさん笑っていただき、おおいに励まされ、とても素晴らしい舞台空間が生まれました!会津若松の皆様、本当にありがとうございました!
またお会い出来る日を心より楽しみにしております!
終演後は別れを惜しむ間もなく、次の公演地へ移動!
旅はまだまだ続きます!
千穐楽まで皆で力を合わせ精一杯勤めきります!!
〜 ☆ 新村 宗二郎 記 ☆ 〜
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : ひとごろし
- 2021-08-27
- コメント : 0
- トラックバック : -
『ひとごろし』盛岡公演!!
平澤愛です⭐︎
本日、盛岡演劇鑑賞会の皆様に迎えられての公演です♪
『ひとごろし 』は4人の俳優が役を演じたり、楽器を担当したり…とにかく忙しいお芝居!
きちんと本番の前に、念入りに、ぬかりないように確認!!
準備OK!!
幕が上がると、会場は大盛り上がり(^O^)
笑いが笑いを呼び、演じている私達も嬉しくなるくらい、『ひとごろし 』という作品が、会員の皆様と私達とで、喜劇を創り上げていくのを感じました。
この大変な状況の中、盛岡演劇鑑賞会の皆様は前例会クリアで迎えてくださいました。
こんな時だからこそ、楽しい気持ちになりたい!そんな会員の皆様の想いを感じ、私達も心から楽しい時間を会員の皆様と一緒に分かち合いたい!そう思えた素敵な公演となりました(o^^o)
本日は本当にお世話になりました⭐︎
記・平澤 愛 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
本日、盛岡演劇鑑賞会の皆様に迎えられての公演です♪
『ひとごろし 』は4人の俳優が役を演じたり、楽器を担当したり…とにかく忙しいお芝居!
きちんと本番の前に、念入りに、ぬかりないように確認!!
準備OK!!
幕が上がると、会場は大盛り上がり(^O^)
笑いが笑いを呼び、演じている私達も嬉しくなるくらい、『ひとごろし 』という作品が、会員の皆様と私達とで、喜劇を創り上げていくのを感じました。
この大変な状況の中、盛岡演劇鑑賞会の皆様は前例会クリアで迎えてくださいました。
こんな時だからこそ、楽しい気持ちになりたい!そんな会員の皆様の想いを感じ、私達も心から楽しい時間を会員の皆様と一緒に分かち合いたい!そう思えた素敵な公演となりました(o^^o)
本日は本当にお世話になりました⭐︎
記・平澤 愛 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : ひとごろし
- 2021-08-26
- コメント : 0
- トラックバック : -
八戸でもひとごろし!
『ひとごろし』班は、八戸に来ております。
会場はいつもの公会堂。そういえば、『柳橋物語』できた時には、内装工事中でしたねぇ。
八戸市民劇場さんは、2ステージを死守して頑張ってくれております。
しかも、前例会クリア…つまり、前回より会員さんを増やして、私たちを迎えてくださったのです!
このコロナ禍において、会員さんを増やすのは本当に大変な事です。何としても、この『ひとごろし』例会を成功させようと、奮闘してくださった運営サークルをはじめとする会員さんに、心から感謝いたします!
2回の例会は、おかげさまで大盛況でした。
カーテンコールでも、大きな拍手をいただきました。本当にありがとうございました。
これからも、一緒に頑張りましょう〜!
こちらは、駅の外観。
入り口にはこんなステッカーが!
中に入ると、
八戸の皆さんは、面白いですね!(笑)
楽しませていただきました。
また、来る日まで、お元気で〜!
記⭐︎中嶋宏太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
会場はいつもの公会堂。そういえば、『柳橋物語』できた時には、内装工事中でしたねぇ。
八戸市民劇場さんは、2ステージを死守して頑張ってくれております。
しかも、前例会クリア…つまり、前回より会員さんを増やして、私たちを迎えてくださったのです!
このコロナ禍において、会員さんを増やすのは本当に大変な事です。何としても、この『ひとごろし』例会を成功させようと、奮闘してくださった運営サークルをはじめとする会員さんに、心から感謝いたします!
2回の例会は、おかげさまで大盛況でした。
カーテンコールでも、大きな拍手をいただきました。本当にありがとうございました。
これからも、一緒に頑張りましょう〜!
こちらは、駅の外観。
入り口にはこんなステッカーが!
中に入ると、
八戸の皆さんは、面白いですね!(笑)
楽しませていただきました。
また、来る日まで、お元気で〜!
記⭐︎中嶋宏太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : ひとごろし
- 2021-08-25
- コメント : 0
- トラックバック : -
8月19日(木) 渡会元之です!
8月19日(木)
みなさんご無沙汰しておりました!
しつこく停滞していた低気圧が、やっとどいてくれたらまた猛暑が戻って来ましたよ。この気温差にボクの身体はついてゆけませーん!まさに
『ひとごろし〜‼︎』
という事で、今日は山形県鶴岡市、鶴岡市民劇場さんの例会です。
会場は荘銀タクト鶴岡。なんだか不思議な形をしておりますが、お城の屋根を模してるのでしょうかね。
今年は酒井家が庄内藩を収めてから400年の記念なのだそうです。転封(移動)がなく幕末まで同じ領主が続いた珍しい班なのだそうです。
お殿様と領民の絆は固かったんでしょうね。
さて、ランチをと出かけたら会館の前に『ひとごろし』の立て看板。フィルハーモニー交響楽団の隣に。
「こんな時代こそ大人の喜劇」!
そう、みんなでこの閉塞感、不自由な今を笑い飛ばしましょう!
今日も精一杯!
この4人で(スタッフも!)頑張ります‼︎
記・渡会元之 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
みなさんご無沙汰しておりました!
しつこく停滞していた低気圧が、やっとどいてくれたらまた猛暑が戻って来ましたよ。この気温差にボクの身体はついてゆけませーん!まさに
『ひとごろし〜‼︎』
という事で、今日は山形県鶴岡市、鶴岡市民劇場さんの例会です。
会場は荘銀タクト鶴岡。なんだか不思議な形をしておりますが、お城の屋根を模してるのでしょうかね。
今年は酒井家が庄内藩を収めてから400年の記念なのだそうです。転封(移動)がなく幕末まで同じ領主が続いた珍しい班なのだそうです。
お殿様と領民の絆は固かったんでしょうね。
さて、ランチをと出かけたら会館の前に『ひとごろし』の立て看板。フィルハーモニー交響楽団の隣に。
「こんな時代こそ大人の喜劇」!
そう、みんなでこの閉塞感、不自由な今を笑い飛ばしましょう!
今日も精一杯!
この4人で(スタッフも!)頑張ります‼︎
記・渡会元之 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : ひとごろし
- 2021-08-19
- コメント : 0
- トラックバック : -
飛び入り参加の横澤寛美です。
『ひとごろし』斑、飛び入り参加の横澤寛美です。
8月17日18日、『ひとごろし』斑は、福島演劇鑑賞会さんでの例会でした。
福島県出身の私にとって、福島演劇鑑賞会さんとは、高校生の時からのお付きあい。
同じ県内のいわき演劇鑑賞会の会員だった私は、地元の大人の会員さんとご一緒に、福島の会員の皆さまと交流させていただいた思い出もあります。
また、11月3日には、福島市で前進座創立90周年記念公演、山田洋次監督による脚本・監修の『一万石の恋』の公演があり、私は制作チームの一員なので、そのPRも兼ねて、福島におじゃましました!
福島演劇鑑賞会さんは、前進座の作品を過去30本も例会として取り組んで下さっています。
この『ひとごろし』は、31本めの作品です。
コロナ下の大変な状況の中、前回の例会よりも会員数、サークル数を増やして迎えて下さいました。
また、ロビーでは、前進座の創立90周年を祝って、お祝いの支援金カンパ箱までご用意いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
開演前には、「今は、ホール内で、大きな声を出したり出来ないので、出演者の皆さんに届くよう、大きな拍手を送りましょう!」と、運営サークルの代表の方が、説明していらっしゃいましたが、マスクの下から溢れる笑い声と、大きな拍手に包まれ、熱気溢れる舞台になりました。
私も客席にいて、胸が熱くなりました。
久しぶりに、前進座の公演をお客様(会員さん)とご一緒に観て、そしてたくさんの生の!感想をお聞きすることが出来て、とても幸せな2日間でした。
オマケ①
運営サークルの方が、渡会さんが書いた『ひとごろし』公演のチラシ(フライヤー)の絵を使って、こんな楽しい企画を考えてくれていました!
皆さん、わかります?
オマケ②
鶴岡に移動する『ひとごろし』斑を見送ったあと、『一万石の恋』の主催者である福島民報社事業局さんが現在主催しているイベントに伺いました!
“田中達也さんのミニチュアライフ展”
コロナ下でも、すでに20000人を越える来場者を迎えているイベントだそうですが、なるほどその動員数に納得!
とても素敵な世界でした。
展覧会なのに写真も撮り放題、SNSへも投稿自由!
打ち合わせに行ったのに、仕事を忘れて、見立ての世界にはまってしまいました。
横澤寛美⭐︎記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
8月17日18日、『ひとごろし』斑は、福島演劇鑑賞会さんでの例会でした。
福島県出身の私にとって、福島演劇鑑賞会さんとは、高校生の時からのお付きあい。
同じ県内のいわき演劇鑑賞会の会員だった私は、地元の大人の会員さんとご一緒に、福島の会員の皆さまと交流させていただいた思い出もあります。
また、11月3日には、福島市で前進座創立90周年記念公演、山田洋次監督による脚本・監修の『一万石の恋』の公演があり、私は制作チームの一員なので、そのPRも兼ねて、福島におじゃましました!
福島演劇鑑賞会さんは、前進座の作品を過去30本も例会として取り組んで下さっています。
この『ひとごろし』は、31本めの作品です。
コロナ下の大変な状況の中、前回の例会よりも会員数、サークル数を増やして迎えて下さいました。
また、ロビーでは、前進座の創立90周年を祝って、お祝いの支援金カンパ箱までご用意いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
開演前には、「今は、ホール内で、大きな声を出したり出来ないので、出演者の皆さんに届くよう、大きな拍手を送りましょう!」と、運営サークルの代表の方が、説明していらっしゃいましたが、マスクの下から溢れる笑い声と、大きな拍手に包まれ、熱気溢れる舞台になりました。
私も客席にいて、胸が熱くなりました。
久しぶりに、前進座の公演をお客様(会員さん)とご一緒に観て、そしてたくさんの生の!感想をお聞きすることが出来て、とても幸せな2日間でした。
オマケ①
運営サークルの方が、渡会さんが書いた『ひとごろし』公演のチラシ(フライヤー)の絵を使って、こんな楽しい企画を考えてくれていました!
皆さん、わかります?
オマケ②
鶴岡に移動する『ひとごろし』斑を見送ったあと、『一万石の恋』の主催者である福島民報社事業局さんが現在主催しているイベントに伺いました!
“田中達也さんのミニチュアライフ展”
コロナ下でも、すでに20000人を越える来場者を迎えているイベントだそうですが、なるほどその動員数に納得!
とても素敵な世界でした。
展覧会なのに写真も撮り放題、SNSへも投稿自由!
打ち合わせに行ったのに、仕事を忘れて、見立ての世界にはまってしまいました。
横澤寛美⭐︎記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : ひとごろし
- 2021-08-18
- コメント : 0
- トラックバック : -
『前進座90周年を祝う会』
『歌舞伎ことはじめ』班は鳴門市民劇場さんの特別例会を終え、北九州へ移動しました。
松本清張朗読劇班と合流し、8月11日北九州市民劇場「前進座90周年を祝う会」の公演でした。
主催は北九州市民劇場さんを中心とした「前進座90周年を祝う会」の実行委員会の皆様です。
松本清張朗読劇の演目は『或る「小倉日記」伝』。
出演は藤川矢之輔・柳生啓介・浜名実貴です。
北九州市民劇場を中心とした皆様には、この大変な状況で、しかも例会を控えている中お取り組み頂きました。
昼夜2ステージで1100名を越える大成功の公演でした。
デシダルではない、人と人との繋がりを大切にしたアナログな取り組みだったと、お聞きしました。市民劇場さんの運動は人と人との心の繋がりです。市民劇場の運動理念があるからこそ、成功でお迎え頂きました。劇団員一同心から感謝致しております。「前進座90周年を祝う会」本当にお世話になりました、
これからの未来も皆様と共に歩んでいければ幸いです。
ありがとうございました!!
忠村臣弥 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
松本清張朗読劇班と合流し、8月11日北九州市民劇場「前進座90周年を祝う会」の公演でした。
主催は北九州市民劇場さんを中心とした「前進座90周年を祝う会」の実行委員会の皆様です。
松本清張朗読劇の演目は『或る「小倉日記」伝』。
出演は藤川矢之輔・柳生啓介・浜名実貴です。
北九州市民劇場を中心とした皆様には、この大変な状況で、しかも例会を控えている中お取り組み頂きました。
昼夜2ステージで1100名を越える大成功の公演でした。
デシダルではない、人と人との繋がりを大切にしたアナログな取り組みだったと、お聞きしました。市民劇場さんの運動は人と人との心の繋がりです。市民劇場の運動理念があるからこそ、成功でお迎え頂きました。劇団員一同心から感謝致しております。「前進座90周年を祝う会」本当にお世話になりました、
これからの未来も皆様と共に歩んでいければ幸いです。
ありがとうございました!!
忠村臣弥 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 松本清張朗 読劇シリーズ
- 2021-08-12
- コメント : 0
- トラックバック : -
『鳴門市民劇場さん特別例会!』
『東海道四谷怪談』中部・北陸ブロックの巡演を終え、早瀬栄之丞、藤井偉策、忠村臣弥、玉浦有之祐、和田優樹、2名の演出部、数名のスタッフさんと共に徳島へ移動し、鳴門市民劇場さんの特別例会でお世話になりました。
演目は『歌舞伎ことはじめ』歌舞伎のワークショップです。
昨年11月に『歌舞伎教室』『棒しばり』の2本立ての特別例会でよんで頂き、それが有難い事に好評で今年もお世話になりました。
今回は口上、立廻り、化粧、女方、舞踊etc・・・
盛り沢山の1時間15分でお届けしました。
少人数の班ですが、徳島缶珈琲と阿波おどりエナジードリンクを飲んで、元気一杯エネルギーチャージ!
会員の皆様にも喜んで頂き、とっても楽しい時間でした。
来年3月~4月は『ひとごろし』の例会でお世話になります。こちらも是非ともお楽しみ下さい!
鳴門市民劇場の皆様ありがとうございました!
忠村臣弥 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
演目は『歌舞伎ことはじめ』歌舞伎のワークショップです。
昨年11月に『歌舞伎教室』『棒しばり』の2本立ての特別例会でよんで頂き、それが有難い事に好評で今年もお世話になりました。
今回は口上、立廻り、化粧、女方、舞踊etc・・・
盛り沢山の1時間15分でお届けしました。
少人数の班ですが、徳島缶珈琲と阿波おどりエナジードリンクを飲んで、元気一杯エネルギーチャージ!
会員の皆様にも喜んで頂き、とっても楽しい時間でした。
来年3月~4月は『ひとごろし』の例会でお世話になります。こちらも是非ともお楽しみ下さい!
鳴門市民劇場の皆様ありがとうございました!
忠村臣弥 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 歌舞伎ワークショップ
- 2021-08-10
- コメント : 0
- トラックバック : -
『東海道四谷怪談』石嶋隆生
『東海道四谷怪談』千穐楽!
こんにちは。『残り者』に続き2回目のブログ登場になります、演技部研修生の石嶋隆生です!
今回は『東海道四谷怪談』に、『残り者』以来またまた演出部として参加させて頂きました。
7月8日から始まった中部・北陸ブロックの巡演も1ヶ月が経ち、8月8日まで無事に例会を続ける事ができました。
その巡演も千穐楽を迎えました!
会場は富山県の砺波市文化会館です。
生憎の曇り空でしたが…会館の裏には豊かな自然とチューリップの塔が立っていました。
中部・北陸ブロック千穐楽も最後まで精一杯、無事にやり遂げました!
会員の皆様ありがとうございました!
以上、石嶋隆生からでした(^^)
石嶋隆生 記
※追記
皆様こんにちは忠村臣弥です。石嶋隆生君ブログ記事にお邪魔しましております!
となみ演劇鑑賞会の皆様には前例会クリアでお迎え頂きました。
しかも会員数の前例会クリア20年達成です!!
信じられない数字にビックリしました。
この状況下での演劇鑑賞運動は本当に大変だと思います。運営担当サークルの皆様を中心に、会員の皆様クリアでお迎え頂き、ありがとうございます。鑑賞団体と創造団体は車の両輪!事務局長の上田さんから「劇団と共に演劇の灯を守りたい」とのお言葉を頂戴しました。これからも皆様が感動出来る舞台の創造の為、一所懸命精進致します。
中部・北陸ブロックの皆様と、またお会い出来る事を楽しみにしております。
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
こんにちは。『残り者』に続き2回目のブログ登場になります、演技部研修生の石嶋隆生です!
今回は『東海道四谷怪談』に、『残り者』以来またまた演出部として参加させて頂きました。
7月8日から始まった中部・北陸ブロックの巡演も1ヶ月が経ち、8月8日まで無事に例会を続ける事ができました。
その巡演も千穐楽を迎えました!
会場は富山県の砺波市文化会館です。
生憎の曇り空でしたが…会館の裏には豊かな自然とチューリップの塔が立っていました。
中部・北陸ブロック千穐楽も最後まで精一杯、無事にやり遂げました!
会員の皆様ありがとうございました!
以上、石嶋隆生からでした(^^)
石嶋隆生 記
※追記
皆様こんにちは忠村臣弥です。石嶋隆生君ブログ記事にお邪魔しましております!
となみ演劇鑑賞会の皆様には前例会クリアでお迎え頂きました。
しかも会員数の前例会クリア20年達成です!!
信じられない数字にビックリしました。
この状況下での演劇鑑賞運動は本当に大変だと思います。運営担当サークルの皆様を中心に、会員の皆様クリアでお迎え頂き、ありがとうございます。鑑賞団体と創造団体は車の両輪!事務局長の上田さんから「劇団と共に演劇の灯を守りたい」とのお言葉を頂戴しました。これからも皆様が感動出来る舞台の創造の為、一所懸命精進致します。
中部・北陸ブロックの皆様と、またお会い出来る事を楽しみにしております。
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 『東海道四谷怪談』
- 2021-08-08
- コメント : 0
- トラックバック : -
『東海道四谷怪談』忠村臣弥
『東海道四谷怪談』班は高岡演劇鑑賞会さんの例会でお世話になりました。
高岡駅前には人気アニメキャラクターがお出迎え。藤子・F・不二雄先生は故郷が高岡。納得です。
会場は富山県高岡文化ホールです。
開演前には8月9日から始まる『歌舞伎ことはじめ』のお稽古しました。お稽古に本番と充実した毎日です。
(早瀬栄之丞 口上)
ロビーには運営担当サークルの皆様の心のこもったホワイトボードがあります。
高岡演劇鑑賞会の皆様には前例会13名クリアでお迎え頂きました!
この状況下にこれだけのクリア数は驚きと共に感謝しかありません。我々に出来る事は全身全霊で舞台に立つだけです!本当に本当にありがとうございます。
富山県と言えば名地酒「立山」
2019年に『裏長屋騒動記』の例会でお世話になった時、鑑賞会さんの事務所で「立山」を飲みながら交流会させて頂きました。参加した松浦海之介君が「いやぁ~あの時は臣弥さんに沢山飲まされまし・・・いや楽しくて自分から沢山飲みました!(笑)」と言うくらい、大盛り上がりした心暖まる思い出があります。
が、今回はそれが出来ない。まだまだ我慢の時期で仕方ありません。誠に残念です。
次回例会でお世話になる機会があれば、「立山」を飲みながら、会員の皆様とお芝居の話で沢山交流出来る事を信じ心から楽しみにしております。
※「立山」は帰京後、ゆっくり自宅で1人で楽しみたいと思います。
高岡演劇鑑賞会の皆様ありがとうございました。
千穐楽まで残り2ステージ!頑張ります。
忠村臣弥 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
高岡駅前には人気アニメキャラクターがお出迎え。藤子・F・不二雄先生は故郷が高岡。納得です。
会場は富山県高岡文化ホールです。
開演前には8月9日から始まる『歌舞伎ことはじめ』のお稽古しました。お稽古に本番と充実した毎日です。
(早瀬栄之丞 口上)
ロビーには運営担当サークルの皆様の心のこもったホワイトボードがあります。
高岡演劇鑑賞会の皆様には前例会13名クリアでお迎え頂きました!
この状況下にこれだけのクリア数は驚きと共に感謝しかありません。我々に出来る事は全身全霊で舞台に立つだけです!本当に本当にありがとうございます。
富山県と言えば名地酒「立山」
2019年に『裏長屋騒動記』の例会でお世話になった時、鑑賞会さんの事務所で「立山」を飲みながら交流会させて頂きました。参加した松浦海之介君が「いやぁ~あの時は臣弥さんに沢山飲まされまし・・・いや楽しくて自分から沢山飲みました!(笑)」と言うくらい、大盛り上がりした心暖まる思い出があります。
が、今回はそれが出来ない。まだまだ我慢の時期で仕方ありません。誠に残念です。
次回例会でお世話になる機会があれば、「立山」を飲みながら、会員の皆様とお芝居の話で沢山交流出来る事を信じ心から楽しみにしております。
※「立山」は帰京後、ゆっくり自宅で1人で楽しみたいと思います。
高岡演劇鑑賞会の皆様ありがとうございました。
千穐楽まで残り2ステージ!頑張ります。
忠村臣弥 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 『東海道四谷怪談』
- 2021-08-06
- コメント : 0
- トラックバック : -
『東海道四谷怪談』柳生啓介
【炎のゆらめき】
お岩「おはぐろ道具、これここへ」
宅悦「産婦のお前が鉄漿(かね)をつけては」
お岩「大事ない。ささ早う」
宅悦「すりゃどうあっても」
お岩「ええ、持ってこいと言うに」
宅悦「はーい」
私のこの返事を合図に独吟『瑠璃の艶』がかかります。お岩様究極の見せ場“髪梳き”の始まりです。
猛暑の8月、『東海道四谷怪談』中部・北陸巡演もいよいよ終盤戦。本日の主催は富山演劇鑑賞会の皆様です。前例会8名クリア(8月3日現在)で迎えてくださいました。県民会館での2ステージです。
2016年の国立劇場での初日から数えて、今日の富山の例会まで通算119ステージ。“宅悦”という超のつく大役を100回以上も勤めさせていただけるなんて、私は何て幸せ者か、役者冥利に尽きるとは全くこのことです。
最初はただもう無我夢中、猪突猛進で演じていましたが、回数を重ねてこられたおかげで、ようやく役と自分との“一体感”というものを感じられるようになりました。“宅悦さん”は今も私の体の中でずっと息づいています。
まわりも少しずつ見えてくるようになってきました。当たり前のことですが、舞台というものは役者だけで成立するものではありません。狂言方、道具方、鳴物、音響、衣裳、床山、照明…すべての裏方さん、一人ひとりが私たち役者と同じ呼吸で、文字通り心を一つにして舞台を創ってくれている、そのことのありがたさをしみじみと感じる今日この頃です。
話を“髪梳き”に戻します。
独吟が始まると宅悦はおはぐろ道具の準備にかかります。
♪竹垣の草にやつれし軒の端~
ここまでに私は鏡台をお岩さんの正面に移動させ、火鉢におはぐろをかけ、うがい茶碗と柳の枝の楊枝を運びます。
♪のきものかれぬ中々を~
鉄漿を塗る筆の入った筆箱を丸盆に載せてお岩さんの横に置き、温まったおはぐろを鍋に移そうと火鉢に近づいたその瞬間に、何と行灯の炎がゆらめいて消えそうになるではありませんか。私は慌てて行灯にかけより、震える手で油を差します。怯える宅悦の心情に重なるように炎はゆらぎます。
実はこの【浪宅返しの場】の最初に宅悦はお岩に言われて足らなくなった油を買いに出かけています。お使いから戻った宅悦はお岩を口説くのに必死で油を注ぎ足すのを忘れていたのです。そして今まさに油が切れて灯りが消えそうになったというわけです。
この消えんとする灯りを“演じて”いるのが照明オペレーターの田中祐太さんです。祐太さんは舞台から一番遠く離れた照明調光室にいて私の動きを見ながら“ここしかない”という絶妙のタイミングでフェーダー(調光レバー)を上下させて炎をゆらしてくれているのです。江戸時代では考えられない、まさに“離れ業”です。
田中祐太さんは俳優かと見間違うほどのイケメンの好青年。
三児の父。奥さまは元前進座の音響さん。
祐太さんは俳優座の舞台『マクベスの悲劇』で2020年度の日本照明家協会新人賞を受賞された、今最も期待されている新進気鋭の舞台照明家なのです。
富山の会員さんはじっと息を詰めてお岩さんの髪梳きを見守っています。時折宅悦が見せる恐怖の仕草に笑ってくださいます。今日の客席も実に素晴らしい雰囲気です。
今年の『東海道四谷怪談』も4ステージを残すのみ。つたない私を支えてくれるチームYOTSUYAの仲間たちに感謝を込めて、残りの舞台、心を尽くして勤めます。
柳生啓介 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
お岩「おはぐろ道具、これここへ」
宅悦「産婦のお前が鉄漿(かね)をつけては」
お岩「大事ない。ささ早う」
宅悦「すりゃどうあっても」
お岩「ええ、持ってこいと言うに」
宅悦「はーい」
私のこの返事を合図に独吟『瑠璃の艶』がかかります。お岩様究極の見せ場“髪梳き”の始まりです。
猛暑の8月、『東海道四谷怪談』中部・北陸巡演もいよいよ終盤戦。本日の主催は富山演劇鑑賞会の皆様です。前例会8名クリア(8月3日現在)で迎えてくださいました。県民会館での2ステージです。
2016年の国立劇場での初日から数えて、今日の富山の例会まで通算119ステージ。“宅悦”という超のつく大役を100回以上も勤めさせていただけるなんて、私は何て幸せ者か、役者冥利に尽きるとは全くこのことです。
最初はただもう無我夢中、猪突猛進で演じていましたが、回数を重ねてこられたおかげで、ようやく役と自分との“一体感”というものを感じられるようになりました。“宅悦さん”は今も私の体の中でずっと息づいています。
まわりも少しずつ見えてくるようになってきました。当たり前のことですが、舞台というものは役者だけで成立するものではありません。狂言方、道具方、鳴物、音響、衣裳、床山、照明…すべての裏方さん、一人ひとりが私たち役者と同じ呼吸で、文字通り心を一つにして舞台を創ってくれている、そのことのありがたさをしみじみと感じる今日この頃です。
話を“髪梳き”に戻します。
独吟が始まると宅悦はおはぐろ道具の準備にかかります。
♪竹垣の草にやつれし軒の端~
ここまでに私は鏡台をお岩さんの正面に移動させ、火鉢におはぐろをかけ、うがい茶碗と柳の枝の楊枝を運びます。
♪のきものかれぬ中々を~
鉄漿を塗る筆の入った筆箱を丸盆に載せてお岩さんの横に置き、温まったおはぐろを鍋に移そうと火鉢に近づいたその瞬間に、何と行灯の炎がゆらめいて消えそうになるではありませんか。私は慌てて行灯にかけより、震える手で油を差します。怯える宅悦の心情に重なるように炎はゆらぎます。
実はこの【浪宅返しの場】の最初に宅悦はお岩に言われて足らなくなった油を買いに出かけています。お使いから戻った宅悦はお岩を口説くのに必死で油を注ぎ足すのを忘れていたのです。そして今まさに油が切れて灯りが消えそうになったというわけです。
この消えんとする灯りを“演じて”いるのが照明オペレーターの田中祐太さんです。祐太さんは舞台から一番遠く離れた照明調光室にいて私の動きを見ながら“ここしかない”という絶妙のタイミングでフェーダー(調光レバー)を上下させて炎をゆらしてくれているのです。江戸時代では考えられない、まさに“離れ業”です。
田中祐太さんは俳優かと見間違うほどのイケメンの好青年。
三児の父。奥さまは元前進座の音響さん。
祐太さんは俳優座の舞台『マクベスの悲劇』で2020年度の日本照明家協会新人賞を受賞された、今最も期待されている新進気鋭の舞台照明家なのです。
富山の会員さんはじっと息を詰めてお岩さんの髪梳きを見守っています。時折宅悦が見せる恐怖の仕草に笑ってくださいます。今日の客席も実に素晴らしい雰囲気です。
今年の『東海道四谷怪談』も4ステージを残すのみ。つたない私を支えてくれるチームYOTSUYAの仲間たちに感謝を込めて、残りの舞台、心を尽くして勤めます。
柳生啓介 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 『東海道四谷怪談』
- 2021-08-04
- コメント : 0
- トラックバック : -
『東海道四谷怪談』寺田昌樹
連日真夏日、猛暑日が続いておりますが皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
加賀百万石のお膝元ここ金沢も暑い日が続きました。
今回は金沢市民劇場さん第351回の例会です。
しかも前例会クリアでお迎え頂きました!
会場はいつもお世話になっている金沢市民文化ホール。
ロビーでは四谷怪談巡演後に控えている歌舞伎教室のお稽古に熱が入り、
舞台では例会の準備が整っております。
本来なら実際に会員さんとお会いして色々お話しをしたいところですが今はそれが叶いません。
ただ例会が始まると場面場面での大きな拍手を頂き、時には笑いも起こり、カーテンコールでは割れんばかりの大きな拍手。
皆さん本当に楽しんでご覧になっているんだと嬉しさと感動で一杯になりました。
巡演は後半ですが暑さに負けないよう旅を続けて行きたいと思います。
金沢市民劇場の皆さん、お世話になりました。
ありがとうございました。
寺田昌樹 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
加賀百万石のお膝元ここ金沢も暑い日が続きました。
今回は金沢市民劇場さん第351回の例会です。
しかも前例会クリアでお迎え頂きました!
会場はいつもお世話になっている金沢市民文化ホール。
ロビーでは四谷怪談巡演後に控えている歌舞伎教室のお稽古に熱が入り、
舞台では例会の準備が整っております。
本来なら実際に会員さんとお会いして色々お話しをしたいところですが今はそれが叶いません。
ただ例会が始まると場面場面での大きな拍手を頂き、時には笑いも起こり、カーテンコールでは割れんばかりの大きな拍手。
皆さん本当に楽しんでご覧になっているんだと嬉しさと感動で一杯になりました。
巡演は後半ですが暑さに負けないよう旅を続けて行きたいと思います。
金沢市民劇場の皆さん、お世話になりました。
ありがとうございました。
寺田昌樹 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 『東海道四谷怪談』
- 2021-08-01
- コメント : 0
- トラックバック : -