「保守」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保守とは

2024-12-11

anond:20241211211207

保守排外主義が国は守るための感情の発露であるり決してファシズム精神ではなく

本当でござるかあ?

国というより、自分(とその半径3メートル)の利益が侵されることへの危機感、というならまだ分かる。

分かるが、それは結局、ファシズムを呼び込むものしかならないと思う…

長い人生リベラル化も保守化経験するはずなんだが

感受性の高い未成年時にはキラキラリベラルサヨク)にかぶ

成人したのちに社会への危機感不安から保守ネトウヨ)に傾倒し

結局閉鎖性により未来を歩むことができなくなったとき、またリベラルに歩み寄るというのが自分の半ば人生の遍歴である

二度目のリベラル化の歩みではネトウヨへの理解もかなり高まっているのでその排他性にも一定の理解を示すことできた。

ところが、SNSを見る限りでは、世間ではそういった一定の理解という概念希薄であり、自らの性質絶対性がアピールされる。

保守排外主義が国は守るための感情の発露であるり決してファシズム精神ではなく

リベラル売国奴揶揄されるが、公平さと解放を是とする結果であり、本人らは売国奴など夢にも思っていない。

ところが両陣営それがわかっていない、理解できないようなのだ

いい例が今回の兵庫県都知事選挙であり、リベ保守お互いがお互いを絶対的な真実であり正義と捉えているから話が錯綜する

最終的にどっちがリベでどっちが保守なのかもわからなくなっていわゆる党派性だけで戦っているむごい事態に発展した。

国を思う気持ちは一緒なのにこの分かり合えなさは難儀であるとともに、民主主事課題とも感じる。

トランス女性女性です

LPGAツアーとUSGAが“トランスジェンダー問題改正 来年から実施

LPGA米国女子ツアーとUSGA(米国ゴルフ協会)は4日、「性別規定」を更新、いわゆるトランスジェンダー問題改正を発表した。

LPGAツアー、USGAの女子大会に出場できるのは、出生時に女性だった選手、もしくは思春期を迎える前に女性への性転換を行った選手とし、出生時に男性思春期男性として過ごした選手については出場できないとした。

https://news.biglobe.ne.jp/sports/1205/alb_241205_0314330353.html

トランプおやびんとキリスト教保守の皆さんにお辞儀

2024-12-10

オタクバカにしてたら女のクレカ規制の番になった件

重要なお知らせ】「オトナの女性向け」カテゴリ作品クレジットカード決済終了について(12/11 14:00~)

https://pokedora.com/news/detail.php?news_id=75

女向けのエロBLボイスがクレカから締め出しを食らってしまったようだ。

フェミさんらの言う「未成年性的に見る創作」は児童ポルノ性的搾取

とやら真に受けたら海外基準なら男女平等規制するに決まってるだろアホか。

男向けだけNG、女向けだけOKなんてダブスタが通じるのはお母さん保守が通じちゃう日本だけっすよ。

 

BLがBoysLoveが語源だって根本すら忘れてたんだろうか。

2024-12-09

React.js流行現代エンジニアリングにおける最大の失敗

最近フロントエンド開発界隈で持て囃されるReact.jsだが、正直言って、その過剰な複雑さと必要以上に手間ばかり増やす構造には嫌気が差す。ごくシンプルタスク――たとえばAPIからデータをfetchして表示する程度のことが、なぜこれほどまでに意味不明コンポーネント状態管理ツール無駄ベストプラクティス学習コストにつながるのか?

jQueryなら数行で済むところを、Reactでは「Hooksがどうの、カスタムフックがどうの、Routerはどれ使うか、ReduxかRecoilかZustandか」と、次々に沼へ引きずり込む。現場エンジニアが「これは本当に生産的なのか?」と疑問を抱くのも当然だろう。Reactの複雑さを「モダンフロントエンド開発の必然」などと擁護する声もあるが、実際は一部のフロントエンドオタク自己満足に浸るための余興でしかない場合も多い。

本来フロントエンドは「エンドユーザーにとって使いやすUI短期間で組み上げる」ことが重要なはずだ。しかしReact導入後は、下手をすると新人エンジニアがReact+周辺ライブラリ難解な世界に消耗し、基本的機能実装時間を奪われる。挙句の果てに、保守運用でも「なぜこんな遠回りな実装を?」と後悔したくなるコードが山のように残る。

一部の巨大プロジェクトや複雑な状態管理要求されるケースではReactの恩恵もあるだろう。しかし、その「本当にReactが必要な場面」以外で、このツールキットを無批判に使い続けることは、多くの場合オーバーエンジニアリングの極みだ。Reactを「絶対正義」のように祭り上げる風潮こそ、現実的業務効率蔑ろにした妄信に他ならない。

React信者たちが喜々として新しい手法を生み出し、複雑さを自己正当化する姿は、もはやエンジニアリングではなく一種祭りに近い。合理的判断放棄し、ツールに踊らされる人々が多い限り、Reactの過剰な複雑さと生産性の低下は続くだろう。もう少しシンプル物事を進められないのか? React中心主義に染まった業界は、その問いに真摯に向き合うべきだ。

anond:20241209131424

そうですね、では運用保守とはなんですか?

レポートSQLを書いたりOS更新って言ってる増田は見ましたが、それだけだと一日8時間仕事しないですよね

大規模になるとサーバーが多いので毎日OS更新しているのですか?

anond:20241209131628

誰が言いたいことがそれなの?

俺ではないが

俺は「運用保守とだけ書かれてるが実際なにしてるん」に対して答えてるだけやで

セールスフォースかにも当然運用保守はいるわけだが

相当高度な技術がないとあんなの安定運用できないで

あたりまえやんか

anond:20241209131221

いやだから規模が小さけりゃそうやろ

運用保守とだけ書かれてるが実際なにしてるん」って話やで

運用保守って書いてあるなら運用保守やろ

anond:20241209125855

フルスタックで開発してるとそれらも含めて開発スキルとしてるから、前提になる開発スキル保守スキルカバー範囲がみんなバラバラなんだと思う

anond:20241209124352

それと、運用OSアップグレードSQLによるデータ抽出アップデートは開発のスキル全然別って話とまるで違わない?

運用保守とだけ書かれてるが実際なにしてるん」ってオリジナルの話の答えなんだけど

GoogleCEOとかもDBA(運用保守)上がりやで

サーバー落ちたら対応したり、負荷グラフを眺めたりするんか?普段は暇そうだな」というど素人さんに答えてるわけで

ちなみに俺は全部やった経験あるよ

anond:20241209124339

作った人が保守するのが楽なのは当たり前

これだからうちは基本作った人しか触らんよ

それが効率的から

開発と保守を別の人にする必要もないし

anond:20241209123810

まず

1.

自己アピールが悪いとかいいとか誰も言ってない

2.

自分が作ったシステム自分保守するのが簡単なのは当たり前

ある程度以上の規模なら保守の人に回すところまで考えるし

インフラアップデートとかは開発とはまた全然別のスキルやで

anond:20241209121348

「当然俺が作ったのを保守するのは簡単だけど」

これが自分は優れたシステムを作ってますよーって自己アピールやん?

anond:20241209120045

当然俺が作ったのを保守するのは簡単だけど

こういうレポートを出してくださいでSQL書くとか

OSアップグレードしてくださいは開発の仕事とは違うんだよね

anond:20241209114906

システム開発を1からしてるならそれらはできると思うし、そういう運用を見据えて設計するんだし、できないレベルの人が開発したものはまともに動いてないと思う

受託/請負で(底辺は知らんから除く)やってると運用保守も全部やってくれで任せられるから新規開発の片手間で保守もやってるとかよくあるし、保守のみでいいってかなり楽に思う

anond:20241209114517

え、例えばはてな増田保守する人を募集してたとして、そこに受かったら増田には関われずどこかのブラック企業派遣されてしまうん?

それはさすがにアウトじゃないんか

自社サービス会社ってなにしてるん

新規サービスの開発とか機能追加とかやってるならわかるが、積極的になにか追加されるわけでもないサービスっていっぱいある

それなのにサービス指定求人があったりする

運用保守とだけ書かれてるが実際なにしてるん

サーバー落ちたら対応したり、負荷グラフを眺めたりするんか?普段は暇そうだな

バグ報告があったら対応もあるだろうけど、長く機能の追加もせず運用してるならほぼバグもないだろうし

基本的スキルだけあれば誰でもできそうなものかなって思うけどなにかと要求が多かったりする

新規開発で多くの人がほしいわけじゃないなら人抜けた穴埋めくらいかと思うけどたまに見るのじゃなくて普段からそういう求人出してるところ多い

面接受けてみて聞いたこともあるけどやっぱり外部の人には言えないのか言語フレームワークとかは言ってくれるけど詳細はごまかされる感じ

サービス名で釣って、スーパーエンジニアが応募してきたら色々やってもらおうと思ってとりあえずおいてる系なんかな

anond:20241206191432

アメリカアーキテクトやってるが、ちょっとわかるやつが$30kなら破格で$50kは簡単に出せる

日本人は安い印象があるので独立して俺が設計、コア部分かいて細かい部分は任せるのもありかなと思ってるけど

この仕事ご存知の通りできない奴は生産性ゼロどころか超マイナスなのでそんな上手い話もない気がする

SpringBootの保守って具体的にどれくらいの感じ?

anond:20241209055013

保守暴徒化するなんてよほどのことだからな。

それが平常運転の奴らにはなんともないように思えるだろうが。

anond:20241208120245

2021年1月6日アメリカ保守暴徒化して国会議事堂を襲ったのを忘れているらしい。

たぶん記憶障害があるのだろう。大変そうだ。

2024-12-08

anond:20241208165751

老人はリベラルと思ってるけど若者には保守と思われてるとことか確かに共通点ありそう...

2024-12-07

ネトウヨであるはずの自分立花ムーブにまったくついていけなかった

恥をかなぐり捨てて言えば自分ネトウヨと呼ばれる人種に違いない

遡ること日韓ワールドカップからその国民性の違いにより嫌韓国に目覚め

中国の台頭とともにその脅威に恐れ、野党に不信感を抱き

新自由主義に傾倒した時期もあった、そして今なお現在進行形外国人参政権日本

土地中国人に割譲される状況を憂いてる、そこら辺にいる普通ネトウヨのはずだ。

しかし今回、その勢力帰属する立花孝志を仕掛け人とした兵庫県知事選挙だけはそのムーブにまったくついていけなかった。

いわゆる立花派のうたい文句ネットde真実Vsオールドメディアという構図について言えば

私はテレビ新聞も読まずネットけがニュース情報源という生活20年も続けているおっさんである

例外としてたまにビジネスホテルや知人の家では見る)

であるならば、いの一番立花煽動に反応しても良さそうなのだが、どうやら話題の主戦場youtubetiktokLine辺りで展開されていたらしく

twitterが大部分を占める私には「いきなりボールが飛んできた」状況であり、その仕掛けに戸惑うことしかできなかったようだ。

幸い、そのtwitterの遅効性が影響して、だいぶ彼らの洗脳工作を免れた感が大きい気がする。

そもそもネットしか見ていない自分にとってTVなんてのは既に敵意を向ける対象ですらはないわけで

世間ネットで真実とか大層なこと言っている割にはだいぶTV意識しているようで、こいつら何言ってんだ状態であった。

また、立花孝志と言えば、言うまでもなくNHKから国民を守る党を立ち上げたカルト存在で、執行猶予がついているはず。

なにより、世間を騒がせた統一教会問題(これがネトウヨ自分が今のネトウヨ微妙意見が食い違ってきた発端)のとき

あいつは「怖いか統一教会悪口はいわない」という政治家にあるまじきチキン野郎という予備知識はあった。

まりネットをかじっているなら立花という人間性は既に丸裸であり、そんな人間同調する要素など皆無であったはずなのだ

ネット歴20年の自分は仮にtiktokなどのnewメディア使用していたとしても立花だけは警戒していたに違いない。

しか世論立花煽動に容易に騙された。

これって要するに

テレビオールドメディア揶揄する勢力は、まだテレビの影響下にいてそれを利用している。

ネットde真実という割に立花の背景をろくに知りもせず、不確定な情報に容易に踊らされる。

という最近保守のなんとも情けない顛末にたどり着くことになった。

怒り狂ったわたしtwitterアカウントからなけなしのネトウヨフォロワーを締め出し、現在インプレッション10程度の

超弱小鍵アカやっとります。もう日記ですわ。

ただ、今回は日記というよりなんか違和感しかなかったので、叫びいかはてなダイアリーを使わせてもらった。

2024-12-06

手に職がない35歳エンジニアが如何にしたら転職できるか考えてほしい

※一番下に追記あり

 

理由

社内政治的に言えば負け組に属するし昇給に期待できないのとメンタル面の複合的な理由で頑張り切れなくて成果も出ずモチベーションが下がってる。

今後のベースアップも望み薄な状況になったので給与同水準で今後頑張れそうなところに入りてぇなぁ。

 

希望

現状と同水準の年収500万、それ以上もらえるのならうれしい。

完全リモートワーク。出向などはなし。

ITSとかのまともな健康保険組合に属している。

 

スキルセット

Web系といえばWeb系。Androidアプリ開発もやってたけど今はWeb運用保守まわり。

就職して10年くらい流れに身を任せてなぁなぁに過ごしてきたので何も身についてる気がしない。

以下のスキルもだいたいが腰をいれてやろうと思えばできる、なレベル

・まぁわかる

k8s, Java(SpringBoot), PHP(5.3くらいまでの話)

業務バックエンド周りの保守を触ってるからまぁわかる。

Kotlinは読めはするけど書くのはなかなか厳しめ。

 

ちゃん勉強すればいけるかも

nodejs, TypeScript

趣味レベルでReactとかを使ったフロントエンドのやつをgithubに上がってるやつみて修正したりとかはしたことあるけど

業務レベルや1から作ったことはない。

 

・いまだにわからん

Ruby

chefとか触ってる時もなーんもわからんかった

 

どうすりゃいいの

から出た錆ではあるがいやほんとどうすりゃいいのか。

転職エージェントとかでもこんな微妙なのとマッチングしてくれそうなとこなさそうだしなぁ。

モダン言語をチョットデキルくらいまではやりこんだりしてから転職市場に飛び込んだ方がいいかね。

まったくプランが見えない。

甘えが過ぎるかもしれないけど、必要あらば答えるので厳しくでもよいのでお願いします。

 

追記

多数のコメントブコメいただきありがとうございます

気になったコメントブコメがあったのでこれだけは答えようと思う

自己評価と社内や世間評価との乖離

リーダーレベルかどうか、PM経験

これは理由にも書いた通り以下にかかっていて

社内政治的に言えば負け組に属するし昇給に期待できないのとメンタル面の複合的な理由で頑張り切れなくて成果も出ず

大き目プロジェクトに入ったら超絶ブラック進行すぎて燃え尽きて仕事ができなくなり一番下に落ちている

全然エンジニアと違う部署に行ったりとかしたけど成果出せずまたエンジニア業務に戻った

スキルセットにあるk8sやSpringBootも保守必要になるから触ったりしたけど成果はまちまちで昇給は数回しかない

なので仕事に向き合えてない自分が嫌で、向き合えてない分周りの評価も低いし

引く手あまたどころか引く手は存在するのだろうかというのが今

定年まで会社にしがみつく予定だったけど上もぎっちり詰まってるしもう厳しいかもってなって増田に書いたところ。

 

まぁ書いたうえであーだこーだなコメントブコメ見て自己分析省みることができたので

EKSやGKE、AKSくらいは一通り触れるようになっておこうかなとは思った。

転職エージェントさっさとやれもその通りなのでなんも使ったことないけどとりあえずやってみようかな。

2024-12-05

左翼の貧しいパンピーたちを蔑む傲慢天罰が下ったのだ

って保守の人たち言うけどパンピーは変化を求めているんであって

べつに保守になったわけじゃないよ?なんで味方が増えたつもりになってんの?

保守リベラルが嫌われる理由

過度に個人権利自由制限しようとするから。どっちも目糞鼻糞

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん