はてなキーワード: ドーナツとは
まだ外伝があるけど、外伝は作者が死んだ後に残った原稿を元に他の人が書いた
それも読む予定ではあるが
英語圏のキッズにバカ受けして3千万部売れた小説だが、虐待!毒殺!近親相姦!な内容のせいで禁書運動も盛んで新聞でボロクソ叩かれたという
毒殺部分は、白いヒ素を砂糖のようにまぶしたドーナツを食べさせることで行われ、これのせいでドーナツ恐怖症の人が生まれたとかなんとか
児童が選ぶ書籍大賞みたいなので受賞したり大人に嫌われながらも何かがキッズに刺さりまくった作品
8歳の双子の弟妹と共に屋根裏部屋で監禁生活を強いられ、その状態で3年以上経ってしまう
来たるべき日まで大人しく籠っていれば出してあげるという母の約束を信じたり信じられなかったりする
屋根裏部屋で二次性徴を迎えて美少女になった妹は、あたシコ欲求を実兄で晴らそうと、無邪気を装ってわざと膨らみかけのおっぱいを見せつけたりする
他に年頃の異性もエロ本もない環境の中で兄はあからさまに妹を意識して動揺し目を逸らしながらもコソコソ妹の体を盗み見て、そうされることに妹は喜びを感じる
どういう目で見られてるかわかってたのにわざと誘惑した私が悪いと妹は謝り、不自然な監禁生活が全て悪い、お互いは悪くないという結論に達する
ヒ素ドーナツを監禁生活の中で希少な甘いものだからと末の弟にばかりあげていたら、弟が死んでしまい、ヒ素に気づいて結局残る3人兄弟で脱出
親切なおっさんが養父になってくれて普通の生活を送れるようになるが、兄はもう妹以外に女は作れないとずっと妹LOVE
兄は養父の家を出て大学寄宿舎に入り、医者になるためインターンも含め10年近く妹と離れ離れになるが、ポラロイドで撮った14歳の時の妹の写真でずっとシコる
妹は兄とただの兄妹に戻りたいと思って積極的に他の男を誘惑し25歳年上の養父とさえ寝て、種違いの子供を二人産む
子供の父親はそれぞれ死んだので、結局最後にそばにいてくれるのは兄しかいないと思い、本当の関係を隠して兄妹で夫婦として子を育てるようになる
セックスレスとは無縁で50すぎても兄妹でズッコンバッコンしてる
息子は二人が兄妹なのを知り、罪深い関係はやめてくれ別れてくれと懇願するが離れられない
長男は「ちょっと引いたけど、悲惨な環境の末だから仕方ないよね、僕は父さんも母さんも尊重するよ😙」だが
次男は両親の関係を知ったがために人格ねじくれたというぐらいに人生に影がさす
今年買って良かったものなんて無い。数年前からずっと同じ時間を過ごしているような気分。
体は老化を感じるし、賃貸マンションの老朽化もちょっと感じる。確かに時間は過ぎているが目新しさはなにもない。
絨毯を買い替えたが別に良いとかそういうんじゃない。ただ古かったから新しくしただけ。
新作のディグダドーナツも買ったが、それがBEST3に入るかと言われると全くそんなことはない。
漠然と引っ越ししたい転職したいと考えながら特に行動せず、30代という一見20代の延長で何も変わらなさそうな時間を生きている
だが明らかに体力は落ち、適度な運動もしていないので筋力もスタミナも体の柔軟性も落ちている感覚はある
まだまだ先だがきっと40歳はすぐにやってくるだろう。
せっかくだから無理矢理にでも今年買って良かったものBEST3作ってみるか、何も思い浮かばないが...
3位:ポケポケ(0円)
毎日パック引くのが地味に楽しい、おかげで知らん営業課の人と仲良くなれたのはまあ良かったかな
2位:タンブラー(多分1000円くらい)
冷たいものを入れておいても結露せず、冷たさがキープされてよかった。珪藻土コースターが要らなくなった
冬になって温かいものを入れて飲んだら急に熱いものが口の中に入ってヤケドしかけた、あと全然冷めない。ちょっとは冷めてくれ
すまん、やっぱり何も思い浮かばない。だから人生初の一蘭のラーメンを1位とする
俺好みの細麺と刺激の強い辛さにはハマった。うるさい中国人とうるさい日本人が多くて味集中カウンターの意味があまり無かった
ウォッチャーの猪突猛進ループ。レリックはボスレリ交換のコーヒードリッパーだった。
ウォッチャーで3経穴殺法2評価4防御。ピック予定の第三の目は出ず。
パワフル:10以上のバフ
ディフェクトでスパイカー1体だけを残してターンを稼ぎクリア。冷静沈着でブロックとドローを確保。インサータあるので消費で集中力を高めつつ、クリエイティブAIでパワーを引きまくる。要らないカードはリサイクルで処分。単純作業だがライトニング生成のバフ積むとスパイカーが死ぬので、慎重にやった。
→できた!結局旋風波
やった!ドーナツ
なんか知らんけど一発クリアできた。医療キット闇の抱擁炎の息でダメージ調整とドローできたから、ピラミッドあれば完璧だと思ってたけど、ちょうどのタイミングで🍩😋
あ行
アボガドじいや
聞き馴染みはあるがおじさんおばさんだと外食でたまに食べる程度
おくらちゃん
思ったより馴染みがありすぎてあんにんちゃん達をスルーしたのを後悔しつつある
かびるんるん
食えないことはない
意外と食べない。15分とか30分とか待てない
カッパチーノ
カプチーノ。飲まないほう
かしわもちまん
行事系
ギョクロくん
クリ・キン・トン
行事系 かしわもちまん(3にん)がかぜまる、くもまる、きりまるなのに比べてこっちはシンプル
さくらもちねえさん
ささだんごちゃん
地方系かなぁ
しらたきひめ
食べるが存在感が薄い
しらたまさん
ジャスミンさん
すすきちゃん
月見団子枠
たまごどんまん
丼界有数の地味枠
ダテマキマン
チーズフォンデュさん
ドリアンおうじょ
茶を振舞うと信じて
ゴーヤ要素あるのか審議
ふきのとうくん
和の地味素材
今の子供も食べる?
味としては強いが一応
公式サイトだとそこまで無茶なキャラが居ない。まとめサイトあるんだっけ。
あ行
あかかぶさん
あずきういろう
イカめしまん
いそべえ
うずまきぱんた
おこわちゃん
かがみもちくん
カシューナッツくん
かまあげうどんさん
カマンベールくん
きりたんぽさん
ぎんなんぼうや
クレソンじいや
くろういろう
けんちん和尚
さんしょくん
高校1年の頃、高校生活に馴染めない中でバンプの天体観測を聴いた。
クラシックやらカービィ星の泉のBGMやらビリー・ジョエルやらポケモン言えるかなやらモー娘。やらはちゃんと聴こえてたんだけど、たぶん音楽として認識してなかった。
それからしばらくしてからケーブルテレビが家に入ってきて、スペシャとMTVが見られるようになって、そこでミッシェルとかくるりとか10-FEETとかACIDMANとかゆらゆら帝国とかコールドプレイとかレディオヘッドとかBlurとかBeckとかアンダーワールドとかジャミロクワイとか色々なPVを見るようになった。
あの頃は9.11があって(日本の場合は3.11のときもそうだったけど)、音楽シーンはモロにその影響を受けてたり受け流したりしてた記憶がある。
ワールズエンド・スーパーノヴァ、Virtual Insanity、Rabbit In Your HeadlightsのPVは今でも初めて見た時の衝撃を覚えてる。
それと前後して高校を辞めて、俺はしばらく引きこもってYahooゲームのブロキシーとかFlash見ながらくるりのアンテナをヘビロテしてた。
今でもアンテナ聴くとブロキシーのちっさいチャットでネカマとイチャイチャしてた過去を思い出す。
紆余曲折あってバイト始めて、お小遣い制の頃より圧倒的にお金がある状態になった俺は、音楽雑誌を買い漁った。
つってもお小遣い月1000円の頃の貧乏性がなかなか抜けなくて、買ったのは新品のロキノンじゃなく、古本屋に無造作に置いてあったSNOOZERのバックナンバーだった。
編集長のタナソーは昔からエモいんだかキモいんだか意識高いんだか低いんだか意味分からんことばっか言ってるけど、それが無理して村上春樹とか野坂昭如とか読んでた16〜17の頃の俺にはドストライクだった。
古本屋に足繁く通っては欠けてるバックナンバーを買い集めて、いつまでもちゃらんぽらんなチバユウスケやチキンボイスをからかわれてもどこ吹く風なジャック・ホワイトや延々ダサいばっか言ってるギャラガー兄弟やタナソーにジェリーフィッシュを勧めたら「リズム隊軽くね?」って言われてちょっと凹んでるっぽい岸田繁を堪能してた。
そこからはSNOOZERに載ってるCD片っ端からレンタルしてMDに入れて(勿論4倍モードにして)ひたすら色々聴きまくった。
ビートルズ聴くようになったのもこの辺で、曲間で音が途切れないタイプのコンセプトアルバムが好きだったのと村上春樹が何かの小説のあとがきでそれ聴きながら書きましたとか言ってたので、Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandから入った。
新聞配達でカブを走らせながら爆音で音楽聴いて、夜明け前の街をひたすら大声で歌ってた。
その後別の高校に入り直した。
昼間働いてた職場に音楽好きの人がいた。俺の住んでた田舎でSNOOZERを知ってる人に会ったのは初めてだった。めっちゃ盛り上がって、Sparklehorseとかレイ・ハラカミのカセットを借りた。特にSparklehorseはカセットとの相性良すぎてヘビロテしてた。書いてても懐かしい。
その後人生最初で最後の彼女ができた。2人きりの車内でシガー・ロスを聴かせたのはちょっとイタかったかなと思うけど、誕生日に栗コーダーカルテット(空気公団だったかも)のCDをプレゼントしたのは喜んでくれてたと思いたい。
だいたいこんな感じ。
ゲーム音楽、クラシック、レゲエ、雅楽とか民族音楽、ゴリゴリのパンクとかメタルはもうちょっとおっさんになってから好きになった。
その辺の良さは初期のニコニコが教えてくれた。
ボカロ全盛期も好きだった。アンハッピーリフレインとかいーあるふぁんくらぶとかドーナツホールとか今でも歌う。ごめんね歌うのがおっさんで。
今はあんま拗らせてない(と思いたい)ので、売れ線の音楽も普通に聴く。
車内でまっしろわーるどとか君に、胸キュン。(まりほりVer.)流してもキモいとか言われなくなったので、良い時代になったなあと思う。
みんなの音楽遍歴も聴きたいなあ。