2024.12.10 (Tue)
朝8で3馬鹿が言いたい放題


似非保守の島田議員が高市・小林の先輩議員をコキ下ろした
ニチホの百田・有本・島田の三馬鹿トリオの「朝八」など時間の無駄だから見た事も無いが、ネット動画で「夫婦別姓」を調べたら数年前に有本が、これも似非保守の小林よしのりとの対談で「夫婦別姓」を主張していた。
石破首相は「議論を加速させる」つまり「法制化を加速させる」と言っている。
時事通信(2024/12/9)
夫婦別姓、自民の議論加速 補正予算案が審議入り―与党、12日衆院通過目指す
2024年度補正予算案は9日、加藤勝信財務相の財政演説と各党の代表質問が衆参両院本会議で行われ、審議入りした。石破茂首相は選択的夫婦別姓制度導入の是非について、自民党内に設置したワーキングチームで議論を加速させる意向を表明した。立憲民主党の酒井菜摘氏が早期導入を訴えたのに対し、「議論の頻度を上げ、熟度を高めるよう促す」と述べた。(以下略)
今日、朝八を見たら三馬鹿トリオが言いたい放題で呆れた。
百田
「日本の議員は本当に外交が分かっていない」
有本
「興味が無いという感じだ」
島田
「萩生田さんは選挙に強くない。ちょっと腰が弱い。勝負を賭けないとダメだ」
島田
「高市早苗さんは肝心な時に姿が見えない」
11月7日の自民党両院総会を人間ドック入院のために欠席した事を批判。
百田
「最近の島田先生の.ポスト、結構なパンチありましたねえ」
・・・とゴマを摺る。
島田
「あれ(小林鷹之氏)は自民党の税調に入っている。
若手のリーダーだと言ってるわけでしょう。今、黙っていたら『あっ、小林ちゅうのは結局駄目だ』という烙印を押されますよ。
だから彼は、高市さんことは敢えて言わないけど、小林鷹之の声を上げるべきだ。
財務官僚出身なんで、増税路線じゃないかと疑いを持たれている。
違うんだというなら払拭すれば、それはそれでいいけど、今のまま黙っていたら駄目だ。
彼の姿は本会議で私の位置からよく見えるけど、単純に言うと問題なんだけど、凄く所作がどうも所作が軽いなという雰囲気があるんですよよね」
有本
「うーん」
一年生議員が生意気に先輩議員を、しかも高市女史と並ぶ首相候補を批判。
自分を何様だと思っているのか。
媚びるヒャクタ・・・
百田
「最近の島田さんのポストはかなりパンチがありましたねえ」
島田
「日本保守党がいきなり3議席取ったということで、外の党が色々調べているみたいだ。
実際には3議席以上に影響が出ていると思う」
思い上がりもいい加減にせい!!
結局、目次にはあったが、有本の夫婦別姓賛成の部分は見つからなかった。
この似非保守党は日本にとって害悪でしかない。
我々の税金を浪費していると思うと怒り心頭である。
似非ホシュ党をブッ壊せ!と思う方はクリックをお願いします。


| BLOGTOP |