2024.07.22 (Mon)
夫婦別姓早くしろとTBS「サンモニ」
↓↓↓クリックをお願いします
日本の伝統的家族制度崩壊⇒国家崩壊が狙い
今日のTBS「サンモニ」は日本の伝統的家族制度の崩壊を狙う「夫婦別姓」を主張した。
夫婦別姓の家庭に生まれた子供達の姓はどちらを名乗るのか?
兄弟姉妹が別姓では家族の一体感は失われ、家族は崩壊する。
夫婦別姓には反対する声が多い。
なぜ賛成派と反対派の意見を番組で戦わせないのだ。
度々言うように、TBSは放送法第4条に違反しており。岸田首相は即刻放送免許を取り上げるべきだ。
キシダに出来る筈も無いが…
TBS「サンモニ」(2024/7/21)
自民党 "夫婦別姓" 議論再開
経済界から突き上げ受け…)
膳場貴子
「経済界から突き上げられるような形で自民党もようやく動き出したように見えますが、これは辻さん、どうでしょうか?」
辻 愛沙子(クリエイティブディレクター)
「議論や検討も、もう30年近くやっているわけで、いつかいつかという所ありますけども、実際に私自身もそうですし、周囲の同世代の女性経営者も含めて、やっぱり法律婚のハードルがこれによって間違いなく起っていると。
事実婚を選らばざるを得ないという人も周りにも居ます。
実際、じゃあ事実婚はどういうのかというと、ペアローンが組みづらかったりとか、それによる不便もあるという所で、いつかいつかではなくて、いま喫緊の問題として認識して欲しいなというのは思います」
【注】ペアローン(夫婦の収入を合計してローンを組むこと)
膳場
「長年取材してきた浜田さんどうでしょうか?」
浜田敬子(アエラ元編集長)
「自民党内の意見を聞いていると、岸田首相もそうですけども、『これにはいろんな(色々な)意見がある』と言って慎重になっているわけです。
で、いろんな(色々な)意見があるのに、共同親権はすんなり通したわけです。
なぜ、こういう、特に女性が困っている制度については見直さないのかというのがひとつ。
もうひとつ、私、岸田首相の発言で物凄く怒っているのがあって、『子供の幸せと利益に関心を持ってる人に別姓に消極的な意見が多い』と。
何を根拠にこういう事を言うんだと。
(法務省のアンケート結果を知らないのか)
これは非常に差別的な発言でもあると思います。
(差別的 ? イミフメイ)
なので、伝統的な差別感を持っている一部の宗教団体、政治団体、議員という人達が、まあその、女性の権利というものに対して、人権について非常に後ろ向き、差別感。
伝統的な家族観を主張することによって、女性の権利と言うものをいかに侵害してるかという事に対しては、もう少し、ほんとに政治的な判断というものを早くして欲しいという声を上げるということが大事だと思います」
青木理
「女性だけでなく、男性も困ってる人いっぱい居るんです。
当たり前のこと言いますけど、選択的なんです。
選択したい人だけがするだけです。
そうでない人は、これまで通り同姓にすりゃあいいんです。
誰も困らないのに、なんで進めないんですかとボクは思いますよ」
子供が困る。
子供はどちらの姓を名乗るのか?
それを親が決めるのか、子供が決めるのか。
兄弟姉妹で苗字が違ったら、当惑するのは子供だろう。
家族はバラバラになる。
つまり家族制度の崩壊、ひいては日本社会の崩壊。
それが彼等の目的である。
【参考】➡法務省のHPより
「子供にとって好ましくない影響がある」が7割!
夫婦別姓は国を滅ぼすと思う方はクリックよろしく。
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2024.07.18 (Thu)
夫婦別姓は国を滅ぼす
↓↓↓クリックをお願いします
悪しきフェミニズムと通底する
昭和1桁生まれの男達は良く言われた。
「男は男らしくしろ!」
「男の癖にメソメソするな!」
また女性は…
「女らしく(しおらしく)しろ」
と。
「めめしい」は「女々しい」と書いた。
いまそれを言ったら「性差別だ」として切り捨てらる。
戦後の男女同権の拡大解釈がフェミニズムを生んだ。
日本の伝統的な家父長制や家族制度を否定する反日勢力が外国のフェニミズムを輸入した。
そして、いまや裁判所が股間に性器ぶら下げた男を女と公認する時代になった。
世も末である。
その象徴的な出来事がアメリカのトランプ前大統領の暗殺未遂事件の女性SPの警護である。
トランプ前大統領が19歳の暗殺者に狙撃された時の映像を見ると、正面に居た女性SPが何者かに背中を押されて壇上に飛び上がってトランプ前大統領の正面をカバーしようとした。
しかし背丈はトランプ氏の肩ほどしかない。
犯人の凶弾から防御するというよりトランプ前大統領にしがみついているとしか見えない。
AP通信のカメラマンEvan Vucci氏が激写した写真がそれを示している。
カメラはソニーのα9Ⅲ。
傷ついたトランプ氏を救急車まで援護したシークレットサービス(SS)の一人も女性。
イーロンマスク氏がいち早くそれを非難し、沖縄の我那覇真子さんもLGBT、ポリコレの象徴だと批判した。
それを意識してか翌日のトランプ氏のガードマンは屈強な男性ばかりだった。
日本のX(ツイッター)でも同様の批判が続いている。
「トランプ氏の暗殺未遂の責任現場の一端は女性SSだ」とBBCのアナも言っている。
朝日新聞(同上)
選択的夫婦別姓、自民が3年ぶりに議論再開 見通せない意見集約
自民党は18日、選択的夫婦別姓制度についての議論を3年ぶりに再開した。早期導入を求める経団連などの要請に応じた格好だが、党内では「伝統的家族観」を重視する議員らの反対論は根強い。9月に総裁選を控えていることも重なり、意見集約の見通しは立っていない。
同日、自民党本部で開かれた「氏制度のあり方に関する検討ワーキングチーム」(WT)の会合で、座長の逢沢一郎衆院議員は「それぞれの家族観、理想とする国のあるべき姿に基づく意見があるが、熟議を重ねて一歩ずつ前に進めたい」と呼びかけた。
法制審議会(法相の諮問機関)は1996年に選択的夫婦別姓の導入を答申。最高裁は2015年と21年、夫婦は同姓とする民法の規定は合憲との判断を示しつつ、国会での議論を求めた。
しかし、自民内では「家族の一体感が失わる」「旧姓の通称使用の拡大で対処すべきだ」といった意見も多く、選択的夫婦別姓導入をめぐる党内議論が停滞してきた経緯がある。
それがここに来て議論再開に踏み切ったのは、次期衆院選などをにらみ経済界の要請を無視できない事情も影響している。(以下有料会員記事)
経済界のがなぜ要請するのか分からない。
高市早苗大臣が疾うの昔 (とうのむかし) に職場での旧姓使用を成文化している。
「高市氏はまた、夫婦別姓に関し『選択的とはいえ、戸籍法や民法をいじった場合には、日本全体の戸籍制度に影響が出る』と指摘。」
朝日新聞(2024/6/10)
夫婦同姓の強制「ビジネスでリスク」 経団連、早期の別姓導入求める
強制はしていないし、それが「ビジネスリスク」とは大袈裟な!
暇空茜氏が敗訴
「公金チューチュー」という言葉を流行らせた暇空茜氏が仁藤夢乃に告訴され敗訴した。
朝日新聞(同上)
Colaboの名誉を毀損、「暇空茜」名乗る男性に賠償命令
ブログサイト「note」への投稿で名誉を傷つけられたとして、女性支援団体「Colabo」と代表の仁藤夢乃さんが、インターネット上で「暇空茜(ひまそらあかね)」を名乗る男性に損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(西村康一郎裁判長)は18日、男性に計220万円の賠償と、投稿の削除を命じる判決を言い渡した。
判決によると、男性は2022年「10代の女の子をタコ部屋に住まわせて生活保護を受給させ、毎月一人65000円ずつ徴収している」などとnoteに投稿した。
判決は、投稿が経済的に困窮する支援対象の女性を手狭な部屋に居住させ、劣悪な住環境に置いている印象を生じさせる内容で、原告の社会的評価を低下させたと指摘。投稿内容が事実である的確な証拠はないことから「投稿は真実ではなく、真実と信じた相当な理由もない」と判断し、名誉毀損(きそん)の成立を認めた。賠償額は、投稿によって団体に生じたと推定される事業収入の低下や、仁藤さんが受けた精神的苦痛などをふまえ算定した。仁藤さんは判決後「このような判決が出て、ほっとしている。裁判で、被告の投稿が事実ではないと認められてよかった」と話した。(米田優人)
国家賠償請求訴訟で暇空茜氏が東京都に勝った時にはダンマリのマスゴミが別件で敗訴になると大々的に報道するのはなぜか。
暇空氏は当然上告するだろう。
↓↓↓朝日新聞の主張と逆が正しいと思う方はクリックをお願いします
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2024.03.09 (Sat)
朝日新聞は何故夫婦別姓を声高に叫ぶのか
↓↓↓クリックをお願いします
職場で女性の旧姓使用は自由なのに
朝日新聞を始めとするパヨクメディアや自称リベラリストが夫婦別姓を盛んに言い募る。
やれ、職場で旧姓が使えないとか、自分の家の姓を使いたいとか。
しかし、職場で旧姓が使えるようにしたから不便はない筈だと高市早苗大臣が昔から言っているし、結婚して好きな男の姓を名乗るのが嬉しいという素直な女性も居る。
なんでわざわざ旧姓を使いたいのか。
そんなに自分の家系を誇りたいのなら結婚しなければいい。
第一、生まれて来る子供は両親のどちらの姓を名乗るのか。
子供は成人して悩むことだろう。
家族という連帯感は間違いなく失われ、家族制度の崩壊につながる。
少子化の危機を声高に叫ぶ者が夫婦別姓を唱えて家族崩壊を誘導するのは矛盾している。
いや、彼等の狙いは日本の伝統的な家族制度を破壊し、ひいては日本国家の崩壊を目指す反日勢力である。
同性婚の成文化を狙う連中と同じ穴の貉である。
朝日新聞(2024年3月8日 16時40分)
選択的夫婦別姓求め、3度目の集団訴訟
「動かぬ国会、司法判断を」 金子和史
婚姻の際に夫婦別姓が選択できない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、東京、北海道、長野などの男女12人が8日、国を相手取り、別姓のまま結婚できる地位の確認や損害賠償などを求めて東京、札幌両地裁に提訴した。
「自分の名前の葬式をしている」と泣いた娘 夫婦別姓、裁判を決意
民法は「夫婦は夫または妻の氏を称する」と規定。戸籍法も「夫婦が称する氏」を届け出ることとしており、夫婦別姓での結婚を認めていない。こうした現行制度は違憲と訴え、選択的夫婦別姓制度の実現を求める集団訴訟は3回目。過去2回は、最高裁大法廷が2015年と21年に「合憲」と判断している。
今回の原告は法律婚の夫婦1組と事実婚の夫婦5組。訴状で原告側は、21年の最高裁決定後の世論調査で若年層の87%が賛成したことや、今年1月に経団連が国に導入を求めた点を挙げ、「社会情勢は変化し、必要性は高まっている。法整備を進めない合理性はない」と主張。現行の規定は「婚姻の自由」を保障した憲法24条、「幸福追求権」を保障した13条などに違反すると訴える。
(「事実婚」などという変な日本語は昔は無かった。「同棲」という適切な日本語があった。いささかの侮蔑を込めてだが)
提訴後に会見した原告の1人、黒川とう子さん(50)は「過去の最高裁は合憲としたが、国会に解決を求めた。それでも動きはない。裁判所が私たちの不安や苦悩を受け止めて違憲と判断し、法改正につながってくれれば」と話した。(金子和史)
【関連記事】
名字も自分の名前、失いたくない 夫婦別姓の議論で軽んじられる本質
朝日新聞(2024/2/24)
「自分の名前の葬式をしている」と泣いた娘 夫婦別姓、裁判を決意
なぜ結婚すると姓を変えなければならないのか――。選択的夫婦別姓制度の実現を求め、全国の男女12人が3月、新たに集団訴訟を起こすことを明らかにした。原告らは、慣れ親しんだ名前を変える苦しみを、口々に訴える。
長野県の高校教諭内山由香里さん(56)は、同僚だった小池幸夫さん(66)とこれまで3回、結婚と離婚を繰り返した。
離婚は形だけの「ペーパー離婚」。今も事実婚の状態だ。
内山さんが東京都内の女子大に在学中、国際結婚をしていた男性教員が夫婦別姓だった。「そういう生き方もあるんだ」と漠然と思っていた。
1991年に職場の同僚だった小池さんと婚約。姓を変えることが現実味を帯びた。
(職場で姓を変えなければならないというのはデマである)
だが、小さい頃から呼ばれ続けた「内山由香里」という名前は、履き慣れた靴のよようになじんでいた。
「別姓にしたい」。小池さんに伝えた。
伝わらないもどかしさ
小池さんは長男で、いわゆる…(以下有料会員記事)
↓↓↓クリックをお願いします
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
2022.11.09 (Wed)
安倍元首相亡き後、夫婦別姓が実現か?!
↓↓↓クリックをお願いします
浜田防衛相が夫婦別姓の旗振りをする愚
安倍元首相亡き後、日本は完全に間違った方向に向かっている。
日本人にとって大事な伝統的価値観を崩壊させようとする勢力がこの時とばかりに動き出した。
産経新聞によると、そのひとつが自民党内での「夫婦別姓」の推進だという。
10月27日に自民党議員の「選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」の会合が国会内で開かれ、浜田防衛相が・・・
「初志貫徹、われわれの目標である選択的制夫婦別氏制度の早期実現を標榜しているので、力添えをいただきたい」
と挨拶したそうな。
とんでもない話である。
防衛相には国を守る事を求められている。
何が「夫婦別姓」だ。
国を守るどころか内側から崩そうとする運動に力を入れているではないか。
この会合には浜田会長のほか、野田聖子、岩屋元防衛相、小淵優子議員など20名弱の自民議員が出席したという。
有料記事なので一部を転載させて頂くと・・・
産経ニュース(2022/11/9)
【政界徒然草】安倍元首相不在で「夫婦別姓」じわり 自民中枢にも容認論
選択的夫婦別姓をめぐる議論に転換期が訪れているのかもしれない。反対派の代表格として自民党内に目を光らせてきた安倍晋三元首相の横死を契機とするかのように、賛成派がにわかに勢いづいている。立憲民主党など主要野党は夫婦別姓を目指す立場なだけに、自民の大勢が容認に傾けば一気に現実味を帯びてくる可能性もある。
(中略)
しかし、安倍氏はもういない。高市早苗経済安全保障担当相や古屋圭司元拉致問題担当相ら党内の保守派が粘り強く反対論を唱えているが、安倍氏に代わる重しにはなり得ていない。国家の基本にも関わる夫婦別姓の議論に自民がどう向き合っていくのか、先行きは不透明だ。
安倍元首相亡きあと、日本は完全に間違った方向に向かっている。
もはや絶望的である。
↓↓↓安倍元首相の遺志を継げと思う方はクリックをお願いします
テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
2022.06.14 (Tue)
「子供家庭庁」新設の愚
↓↓↓クリックをお願いします
そんな予算があるなら国防費に回せ
「こども家庭庁」の新設が参院内閣委員会を通過した。
「こども」を売り物にする夫婦別姓実践派の野田聖子議員の発案である。
産経ニュース(2022/6/14)
こども家庭庁法案、参院内閣委で可決
子供関連政策の司令塔となる「こども家庭庁」の設置関連法案は14日の参院内閣委員会で自民、公明両党などの賛成多数で可決した。15日の参院本会議で成立する。
岸田文雄首相は採決に先立ち、「こども家庭庁によって『こどもまんなか社会』を目指していく」と述べ、学校教育などを充実させる考えを強調した。
当初は「こども庁」だったが、自民党内の保守派の反対で「家庭」を付け加わえたという。
事務方トップの長官以下、300人規模になるという。
これ以上、無駄な省庁は作るべきではない。
第一「こども」ではなくて「子供」である。
こんな立派な日本語があるのに、なぜ平仮名書きにするのか。
パヨクは「子供は家庭に居場所がない」と主張するが、今時の親自身への教育がなっていないからである。
消滅した「修身」や「教育勅語」の復活しかない。
当初は「こども庁」だったが「こども家庭庁」になった。
そもそも「こども庁」の新設を訴えたのは児童虐待を経験した一人の女性。
その女性が、自民党は「家庭」を加えたと憤慨し、朝日新聞が煽った。
朝日新聞(2021/12/16)
地獄だった、から…「こども庁」唱えた女性、「家庭」の2文字に失望
風間暁さん
児童虐待を経験した女性が「伝統的家族観を重視する保守派への配慮」だと怒っているという。
しかし、野田聖子議員に座り心地の良い大臣ポストを用意しただけの話。
第一、夫婦別姓の野田議員の家庭はお手本にはならない。
以前、「こども庁の新設など止めてしまえ」と書いたが、この点は韓国の方が進んでいる。
子供を大事にしたいなら、まず歴史教育を含む正しい子供の教育を徹底することだ。
日本の戦後教育はパヨクに牛耳られて堕落し、その子供達が親になって現在のテイタラクを生んでいる。
「こども家族庁」への修正、自民が了承 「こども庁」支持する意見も
――自民党の会合で、「こども家庭庁」に改める政府案が了承されました。どう受け止めますか。
「失望です。子どもたちをはじめ、当事者や専門家の意見を聞かず、大人、それも政治家だけがいる部屋で「こども庁」から「こども家庭庁」に変える話があっさりと決まってしまうのですから。
もし、こども庁から変える理由が、伝統的家族観を重視する保守派への配慮なら、あまりに横暴です。
こども庁という名前そのものが、家庭と分けて、子どもという個人を尊重する大人や社会からのメッセージだと思っていました。子どもと保護者は別々の人格です。」
子供と家庭を分ける?
あなたが典型的な日本家族の一員ではなかっただけの話である。
子供や家庭を大事にしたいなら、野田議員が実践している「夫婦別姓」は論議から外して葬り去るべきである。
児童虐待を受けた彼女にとっては「家庭」という言葉は禁句なのだろう。
しかしだからといって「家庭」や「家族」を否定することは間違っている。
むしろ、家庭や家族の重要性を教育されなかったから児童虐待が起きたのだ。
修身や教育勅語の復活こそ日本の基盤である家族制度を確かにするものである。
【余談】最近、予算委員会で自民党の高市早苗政調会長と小野田紀美議員の女性議員が質問に立ったが、その時の野田聖子大臣の様子に注目すると、なにやら対抗意識を露わにしているように見えたが、思い込み過ぎか・・・
彼女のオフィシャルサイトには・・・
「日本初の女性内閣総理大臣」で社会の意識を一気に変える
・・・とあるが、それは貴女のことではなく、高市早苗政調会長であり小野田紀美議員に継がれるのである。
【関連過去記事】
「子供庁」創設で高市早苗候補はずし(2021/9/22)
韓国の新大統領に日本は譲歩せよと青木理氏(2022/3/14)
↓↓↓日本の伝統的家族制度を破壊するのはパヨクだと思う方はクリックをお願いします
テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済