Entries
『楽しい!歌舞伎入門』『鳴神』旅だより
こんにちは!!
生島喜五郎です。
今は『楽しい歌舞伎入門/鳴神』 公演で山形県の酒田にいます。
今回はとても長い旅で、
初めに東京を出た時はまだTシャツでいれたのが、
今じゃあユニクロのヒートテックを着こんでいるくらいです。
今回の『歌舞伎入門』では、
連獅子の仔獅子をやらせて頂いております。
といっても、歌舞伎入門の一つの出しものとしてですので、
毛振りのところだけをやっています。
前ジテの踊りがなく、いきなり毛振りなので、意外に大変で、
親獅子の広也さんに一生懸命ついていっています。
僕にとっては、今までにないくらい拍手をもらい、
幸せでいっぱいです。
本当に、あたたかいお客さま方に支えられております。
今までで24ステージを終えました。
あと13ステージこれからも精一杯頑張ります。
振って振って振りまくります。
あと、今回は生活係をやっております。
演鑑さんにはご当地のおいしいおかず、果物などたくさん頂いています。
本当にありがとうございます。
では、だんだん肌寒くなって参りました。
皆さんもお風邪などひかないように。
◆生島喜五郎:記◆
生島喜五郎です。
今は『楽しい歌舞伎入門/鳴神』 公演で山形県の酒田にいます。
今回はとても長い旅で、
初めに東京を出た時はまだTシャツでいれたのが、
今じゃあユニクロのヒートテックを着こんでいるくらいです。
今回の『歌舞伎入門』では、
連獅子の仔獅子をやらせて頂いております。
といっても、歌舞伎入門の一つの出しものとしてですので、
毛振りのところだけをやっています。
前ジテの踊りがなく、いきなり毛振りなので、意外に大変で、
親獅子の広也さんに一生懸命ついていっています。
僕にとっては、今までにないくらい拍手をもらい、
幸せでいっぱいです。
本当に、あたたかいお客さま方に支えられております。
今までで24ステージを終えました。
あと13ステージこれからも精一杯頑張ります。
振って振って振りまくります。
あと、今回は生活係をやっております。
演鑑さんにはご当地のおいしいおかず、果物などたくさん頂いています。
本当にありがとうございます。
では、だんだん肌寒くなって参りました。
皆さんもお風邪などひかないように。
◆生島喜五郎:記◆
- 関連記事
- カテゴリ : 楽しい!歌舞伎入門/鳴神
- 2009-10-15
- コメント : 0
- トラックバック : -