2023年のハロウィン
一瞬の光のように日々が過ぎ
あー、全く用意していなかった。
色々溜め込んで処理しきれない現状ではパチリする成り行きで寸劇のネタが浮かぶ間も無く。
困った時のアストロメクドロイドで。
ユニバーサル・モンスターコラボレーションでドラキュラが出てフランケンシュタインと来たのは偶然の一致なのか。
次は狼男か半魚人か。
こちらのハロウィン装束の素体は肘回りの弾力が弱くなってつきたてのお餅のように粘り気のある柔らかさに変質しています。
ホコリの吸着も著しく、その辺のアップはまたの機会に。
それはそうと、クリスマスはR7を飛ばしてR8-H23って何なの?
さてハロウィンネタを2、3点パチリしてアップと思っていたらそのうち数点が成り行きで寸劇に発展。その為にボツになったものをプロフィール画に。攻撃をかわす喜緑さんスターリングインフェルノで反撃する表情はいつになく真剣追い詰められて脚を捕られ腕を捕られて身動きが出来なくなってしまいました特殊な空間で能力が十分に発揮できないようですタランチュラはいつ買ったのかすっかり忘れてしまいました。前脚4本の付け根は...
今日の喜緑さん その188 ハロウィン装束
グリッドマン ユニバース BD
六花の例のfigmaだったら3個買いは必至でしたけどねぇ・・・
今日観てきました。パンフはアレとかアレとか隠し玉は未掲載。3週目でもまだ満員。パンフの年表によるとテレビ放送開始が1993年4月3日。そうかー30年なんだなぁ。当時はトランスフォーマーのヨーロッパ展開の入手をどうするべと躍起になっていた頃で、あとはタカラの玩具はドリルが多いなぁと言う思い出くらい。そんな頃の作品が今こうして劇場公開作品に成っている事が、なんつーか、へええええ・・・と唸るばかり。で?六...
グリッドマン ユニバース
今日の喜緑さん その200
Quintesson Pit of Judgement
そうこうするうちに箱付きは送料を含めたらどんどん手が届かなくなっていく一方なので・・・と諦めていたところ、ルーズを見付けてポチリ。
それでも送料分が浮いた程度でしたけど、どのみち箱は出しても出さなくても保管には不向きだし、かと言って捨てるのは嫌だし。
だったらいっそ無い方が良いやーって思いました。
この期に及んで国内で出たらそれはそれで購入しますけど。
初の立体化がちんまい上に腕すら動かないのが残念。
こうすると丁度良いサイズなんですけどね。
一番気に成っていたやつだけルーズでゲットチョコチョコっとリデコされているのがネェ・・・ジェネレーションセレクトで単品売りされんモんかね。考えなくてもフツーにアリス・コンプレックスの略と言わなかったのは、マズいと思ったからなのか、当時の事は覚えていません。そんなワケなのかは分かりませんが、正規品の商品名は「クインテッサンアリコン」で、「クインテッサン アリコン」だったり「クインテッサン・アリコン」では...
ALICON ~アリコン~ その3
Windows10対策 その3
現在
前回
WINbuckupは当然Cドライブのバックアップなんですが、どうして満杯になるん?
メールデータもブラウザのブックマークもバックアップをコピーして完了。ずっと使い続けてきたレタッチソフト「花子フォトレタッチ3」も使用可能で一安心。「花子13」購入の2003年以来…16年かぁ…。使い始めたきっかけを振り返ってみると、最初に買ったWin95のPC-9821Cx3に一太郎のソフトが付いていて、それのバージョンアップの知らせが来て、ちょうどWin98のPC購入買い替えで、イラストソフトを使える土台ができたので、...
Windows10対策 その2
マウスの調子が・・・
魚の骨にご用心
今日の夕飯のおかずは脂の乗ったアジの干物でしたが、うっかり小骨を飲み込んでチクッとしました。
そのまま奥まで飲み込んで胃で消化しまおうと思ったのですが、なかなかチクチクが動かないので、
うがいをして喉に指突っこんで食道の粘液で押し戻して無事に出ました。
見てビックリ!
1cm位の小骨だと思っていたら、なんと3cmもある結構な太さでした。
あのままにしておいたらどうなっていたやら・・・
つーか、無事に出てきたから良かったようなものの・・・。
HAF電人ザボーガー その2
買って速攻取り外して小袋にしまったまんまにしていた「ダイナマイトアクション!ストロングザボーガー・限定ブルーカラーバージョン」の本来のヘッドを付けてツーショット。
気になった点1
滑り止めゴム板
気になった点2
膝のカット具合
マグネット関節をPA樹脂ジョイントに置き換えたと見てよろしいかな?
更にはこんなことまで・・・
それはそうと・・・
ダイナマイトアクション改「ゴーダム フルブラストオフセット」って・・・ええっ!?
1979年に発売された、アオシマのミニ合体のリサイクルロボット・・・こんなものが三十余年の時を経てマグネロボットとして商品化されるなんて、誰が予測したであろうか?・・・てなところで、エヴォリューショントイの「ダイナマイトアクション!ストロングザボーガー」・・・の、限定ブルーカラーバージョンに、エクスチェンジャーに付いているシークレットパーツのヘッドをSUGEKAEしたもの。ただし、ヘッドは真っ白の成形色...
合体ロボット アストロン
HAF電人ザボーガー
ダイナマイトアクション版は買いそびれてしまったのでこれはチャンス到来なのか?開封するまでは御預け。
ザボーガーの立体物はミニモデルのマウスカーで、忘れもしない近くのおもちゃ屋さんの改装工事中による仮店舗で購入しました。
それまでこの店に行ったのは記憶の限りでは数えるほどしかなく、フレンダータンクを買ったくらいしか覚えていません。
この店の新装オープンが1974年の、奇しくも10月10日。以降、中学生頃まで行きつけの店に成ります。
先日のカラオケ会の2次会ガストでオタク談義は、当時のそんな思いを馳せながらミクロマンは何買っただの持っていただのそんな話題がメイン。
この他は合体マシン・ストロングザボーガーくらいでした。ザボーガーそのものを買ったのはそれこそブログを始めてから。しかも変身セット・・・。
足から出るマウスカー・・・こーゆーのが欲しかったんだよ・・・。
さて、間もなく寝る時間なのでこの辺で。
久しぶりの生活ノートネタです。ねだった訳でもなく、新装開店日であることすらあまり意識していませんでしたから、買ってきてくれたのがコレだったのは、それなりに嬉しかったに違いありません。 それまで・・・と言うより、子供の意図しないところで、親の判断、いわゆる「おみやげ」で買って来てくれるモノってのは、ツボを押さえたモノであることは、あんまりありません。クリスマスのプレゼントが、マッハロッドのプラモと、...
スカイローダー