fc2ブログ

フィグフロ!(仮称) 朝倉涼子 その3

今日は腰の可動範囲の改造を試みてみました。



腰のリボジョイントは、フィグマの腰接続ジョイントと関節技に換えたのですが、もう少し範囲を広げられないかと・・・

リボフロの肩ジョイントに、5ミリボールを嵌めた物に交換。
真ん中で更に前後に曲がるようにしました。

・・・しましたが・・・

当然可動範囲が広がった分、屈み込むと背中がパックリ開いてジョイントが露出してしまいます。

白のビニールシートを・・・

筒状にして腰に接着


横にはこんな感じでほぼ90度。


前屈はこんな感じ。


前後は90度以上の範囲。
首の付け根が可動すれば、とは思うのですが、喉から鎖骨のラインは尊重したいと思うので、ここはこのまま。

おまけ
リボフロのミクルを今頃購入。脚のパーツ取りにと思ったのですが・・・

フィグマ頭に挿げ替えたら、ツボにハマッてしまいました。
どうやら、これくらいの頭身がツボのようです。
膝裏の外観がちょっと変わっているんですね。アンテナが低くて、今日初めて知りました。

ウルトラG1キャラ、2度目のリカラー

スカイフォール、パワーグライド
パワーグライドは最初がナニを見当違いしたのかホットハウスのまんまのカラーで出てスルーして、
国内で「赤とライトグレー・・・逆だろ!」と言う、僕らの思いを酌んだ日本仕様を買い・・・
その後結局「ホットハウスにすればいいやん」と海外版も買い・・・
その後のリカラーストームクラウドは別キャラだからと買い・・・
この度、彩色がG1のイメージにグッと近づいて、マーキングも変わったタイプが再販されて結局・・・


完全に振り回されていますな・・・。

シルバーボルトもこれで2度目。なまじ印象の強いキャラのリメイクなだけに、その2回とも敵キャラにリカラー、というのも如何なものかと。

ハードヘッド
いくらなんでもそりゃねーだろ?・・・と、当初はスルーを決め込んでいたのですが、「ヘッドマスターなんだから、頭部を改造すれば良いやん」
・・・と閃いたものの・・・一足先を越されて・・・慌てて注文を・・・と、これまた出遅れて売り切れ・・・eBayで粘ったものの、少々高めで購入と相成りました。

しかしまぁ、十分に満足行くものだったので良しとします。

片足立ちにキミもチャレンジ! ~デラックスクラス・レスキューラチェット~


前回のデラックスククラスのアイアンハイドのマイナスイメージを引きずっていたので、同様のダウンサイズものだからどうかと思っていたのですが、いやいやいやいやいやいや・・・

シェイプアップされて、劇中のイメージに近くなっていると思います。
可動ッぷりもバッチグー(死語)

ただ、やっぱりサイズがねぇ・・・。ボイジャークラスでよろしく。

ところで、肩のガワ部分、パッケの写真通りの向きになりませんが・・・なりませんよね?

フィグフロ!(仮称) 朝倉涼子 その2

予てより気になっていた肩関節の改造にチャレンジ!



何はさておき、まず胴を分解しました。

軸が短いので肩が外れ易く、また、方向が決まっているので可動制限も生じています。

肩パーツには服のしわが再現されていますが、可動が制限されてでもその外観に拘る一方で、ひざの後やお尻の関節が大変残念な外観になっているので、こっちもリボジョイントが露出しちゃってもええやんってな感じで・・・

リボジョイント8ミリと、適当なボール、そのボールを受けるウェーブの軸受けを用意

イロイロ組み合わせて、干渉部分はガリガリ削ってこんな感じに


腕は真横に伸ばせるようになりました。


こーんな感じや・・・


腰に手を当てるのも楽勝。


腕の可動範囲は格段に広がりました。

継続課題として・・・
染色に再トライ。
Rit「ロイヤルブルー」で軽く染めた後、
お湯だいたい500ccに対して
樹脂染料「茶」ティースプーン3杯くらい
樹脂染料「ねずみ」ティースプーン1杯くらい
樹脂染料「桃」ティースプーン3杯くらい
をテキトーに混ぜて再染色して・・・

こんな感じ。もうチョイ濃くしてもいいかも。
植毛の前にグシャグシャになってしまったので、それを整えるのが一苦労。

作業の合間に

後が支えているので、そろそろ戻してしまわないと・・・と思いながらガシャガシャやっていると・・・

おおッ!
ダ・ガーンやデッカードやドランやダグファイヤーみたいなのが関の山かと思っていたカータイプの変形ロボが、こんなポーズが出来る程になるなど、誰が想像しただろうか?

戻すついでに当時との比較を。
賞金稼ぎはロックダウンが初めてだったっけ・・・と思い返していたら、奇しくもアクサーが最初でした。

こんだけ身長差が有ってはSUGEKAEは苦しいな。
頭部のアップ

今風にアレンジされています。

フィグフロ!(仮称)朝倉涼子


合間合間を縫ってチョイチョイと、クロスヘッドオンした朝倉さんに手を加えています。

・手首ジョイントをフィグマ用に
・ソックスを白にリペ

でもって、口を開けてみました。・・・が、チト大きすぎた模様。

このボディの難点は、やっぱり肩ですね。腰にてを当てて・・・のポーズがやりにくいです。

ようやく念願が・・・

リカラーは、ほんッとーに色を変えただけなので、国内販売がほとんど無いのも頷けます。
いい加減場所も無いので同じモンを買うかどうか迷いどころなのですが、コレクターの性と言うかなんと言うかで、結局のところ海外通販をしていました。
それでもやっぱり「頭部くらい変えられんのか?」などと思い続けて早幾歳月。
此度のラインを見渡してみると・・・

クリフジャンパー&バンブルビー

バンブルを赤くしたらクリフ・・・なんてのが定説になってしまう危惧が有りましたが、チョイと安心。
ヘケヘケクリフが出なかったので、今回のユナイテッド版ヘケヘケバンブルを機にクリフも出来ないものかと。
ついでに頭部を更にリデコしてバグバイトも是非。

ドリフト&ブラー

頭部のみならず刀からライフルという対照的な武器に変更。
ドリフトのキャラクターが映える配慮が高ポイントです。

ヘイルストームVSマインドセット

これまた意外にも2Pカラーに留まらず、頭部がリデコ。

スカルグリン&ストラクサス

モチーフのポイントもさることながら、いやもう何が凄いって・・・ねぇ。
ポーズを付ける度にワクワクしてきます。

ロックダウン&アクサー

アクサーへのリカラーがアナウンスされた時に、頭部をアクションマスターと挿げ替えようと考えていたのですが、ロックダウンが意外にデカく、どうしたものかと思っていたら、きちっと変わっていて、思わず「オオゥ」と感嘆。

とにもかくにもガシガシと動かしまくれるし、この調子で突っ走って欲しいモンです。

・・・は良いけれど、開封と変形で一日が終わってしまいました。

世界の傑作戦闘機 ~ハイブロウ~


・・・の表紙を飾っていそうなステキなデザインの戦闘機。
ソレがロボットに変形!

この場合はロボットモードで箱に入っていて、ちょっち楽しみを削がれた気分だったのですが、ロボットモードのまま4日ほどガチャガチャと。

で、先ほど・・・変形・・・させていくうちに、ワクワクを飛び越えて笑いが込み上げてきました。

おもちゃを弄っていてワクワクする事は有りますが、笑ったのはこれが初めてでして。

いやぁ・・・あのロボットの形からどうやったらコーユー形に出来るんでしょうねぇ。
その逆もまた然りで。
もう、考える人はピー(自主規制)としか・・・。(拍手)

ミクロフードマン販促キャンペーン

多分、あれは、正月にサーベイヤー2とタイタンコマンド基地を買ってもらってホクホクしていた頃だったと思います。
テレマガの記事にこんなキャラクターが。

ミクロマンの新キャラ登場っつー事で、見た目にもかな~り異色な存在感でしたが、ワクワクしていました。
コミックに登場した頃には、まだ発売に至っておらず、今や遅しみたいな期待にウズウズしていました。

・・・が・・・

事前情報によってさんざん高められた期待とは裏腹に、発売されたソレは、「う~ん・・・」でした。
ま、その辺の話は、また日を改めてする事にして、今回は・・・

フードマンが発売された時に実施された、販促キャンペーンの件


購入店で1点買うと、1回応募ができて、応募形式は・・・
ググッたところ・・・あーそう言えば・・・配布チラシの下欄の応募券に住所氏名を書いて・・・応募券を購入店へ。
しばらくして当選発表。
1等?がカードセットで、スカ?がカード1枚だったと思います。
ちなみに僕は近所の店で、カード1枚もらえただけでした。

そのカードとは

こんな挿絵風のイラストでした。(※画像はカタログのカットです)
裏には設定などの文章などが記載されていたと思いますが、記憶が定かではありません。

1等のカードセットは、多分、そのカードをコンプしたものだと思われます。

こんな感じで、あとはボックスに入っていたんじゃないかなぁ・・・。
10枚か20枚か・・・(記憶の片隅に32枚と言うハンパな数字が?)何枚でコンプなのかも不明です。ブツ自体を見た記憶がないもので。(16枚だそうです・・・)

不思議な事に、趣味仲間の友人間でこの話題が出た事も、これまでのムック関係でも取り上げられた事も、今の今まで1度もありません。
先の件でググッたところ、存在を知っている人は他にもいらっしゃるようなのですが、こうしたカード配布キャンペーンと言うもの自体、ミクロマンでは無かった事でしたし、フードマンの人気の表れなのかもしれません。

青いバイク

「人型からバイクへ変形」と言うテーマは、その昔はサイボーグライター~バイクロボ(およそ6年間)辺りの、路上パフォーマーでも出来そうなフォーマットくらいしか思い付かなかったもんですが、そこから更に現在までの変遷を見て行くと、イロイロと興味深いものが得られると思います。
ミニコンのナイトビートのような残念としか言いようの無いヤツも居たりしますが、まぁ・・・たまにはそんなのが居ても・・・というか、歴史の一部と言うことで。

年末に届いたバイク達。ブリムストーンとバックトラック



THE MOVIEのジャンキオン達を見た時の衝撃はケッコウなもんでした・・・って事で、

なんか、ただバイク背負ってバイクに乗ってるってワケワカな感じ・・・


腕がワリと可動するので、そこそこ様になってるようなポーズ。

なにやら今度のレック・ガーは、この辺を意識している様で。ヘッドのリデコのみならず、他のジャンキオン達も・・・無理かなぁ・・・。
プロフィール

ガルダンガンガル

Author:ガルダンガンガル
歳を重ねる毎に忘れてしまう幼少のころに手にした、あるいは目にした、おもちゃ(プラモもオマケも“おもちゃ”に含む)に関する記憶を残しておく事から始めたブログも、気が付けば干支が一回り。
今では可動フィギュアに魅せられてイロイロ改造を施してイロイロポーズを取らせたり、二次創作をしてみたり。

カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR