fc2ブログ

全領域汎用人型決戦外骨格 SOS-01N 長門ロボ

長門ロボ・・・
駅弁ロボとか出前ロボとか消防ロボとか信号ロボとかと併記しても違和感なさそう・・・。

さて、届きました。

スーツの色が白なので、複数買いして・・・と考えたことも有りましたが、財政上の都合で断念。まぁ、特に困ることも無く。
とにもかくにも明日の仕事に差し支えるので開封。

ハルヒバニーの時のような胴のポロリは改善済みの様子で、今のところ無し。

これぞ「完全版」なんじゃないかなぁ ~マスターピース・コンボイ~

・・・まだ開封して本体だけでの感触なのですが。

立ちポーズ
ガチャガチャやってると、思いの他ワクワクしてきます。

「そこまでだ!メガトロン!!」


「そうだ、私に良い考えがある」

・・・フツーに脳内で玄田ボイスが再生されます。

腰反転など、アニメ通りとは行かないのは、まぁ止むなしとして、これまた思いの他、ストレス無く変形させ易かったです。


まだコンテナも有るし、ローラーも有るし。

即席 de 鶴屋バニー

喜緑ヘッドを買うと、もれなく鶴屋さんが丸ごと付いて来ます。
目的は喜緑ヘッドだけでしたから、当然ながら鶴屋さんは即フィギュア箱に投入していました。

喜緑バニー製作の折、フィギュア箱を物色していて・・・
鶴屋さんが目に入り・・・
リボフロ・ハルヒバニーの予備も有って・・・
ふと思うことも有って・・・
素体の比較も兼ねて・・・

塗ってみました。

ボディは、リボフロ・ハルヒバニーに、黄色(レモンイエローにオレンジイエローを少々)を、塗り替えただけです。
明るいので、スーツの分割線がやたら目立ちますが、そんなイエローのスーツと、オーラコンバーターのようにボリュームの有るグリーンの髪のコントラストはナカナカ良いです。


ヘッドは、うなじ、肩辺りの干渉部分をひたすら削っただけ。
NEXT・・・と、もったいぶったのですが、ボディの改造はしない方向です。

でもって、ポーズを取らせてみると・・・

やあ、可動に制限が有るものの、予想外に良い感じ。
表情が良いなぁ。喜緑さんは1つだけだし、朝倉さんは2種ってもアイプリが違うだけだし。

ハルヒロボのハルヒバニーとツーショット。



・・・・・・オラ、なんだかワクワクしてきたぞ。

フィグフロ! 喜緑バニー その8

袖パーツの長さを詰めて、腕の太さにピッタリにしてやって概ね完成。


・・・でもって、物は試しとユーことで・・・


腕を付けました。

※喜緑さんは公式設定によるとニンゲンではありません(念の為)

ダブルジョイントの中間には、色写りしてしまって処理に困って放置して有ったfigmaライダーの二の腕をはめ込みました。

マイクサウンダース13世っぽいポーズでも・・・とマイクが無いや。

ロボダッチでのソウジロボやらコックロボが思い浮かんで来て、もう1組付けられたら、「わたしは阿修羅王~」とか言ってネタやれるんだけどなぁ・・・と思ってふと・・・

そう言えば、仏に萌えを取り入れたけしからんフィギュアが出ていたなぁ・・・

などと思いながらググッていたら

こんな様なポーズをしていた仏像の画像が有りました。
ほほぅ・・・弁天様ですか・・・。弁天様が4本腕のイメージってのはありませんでした。
人によってはエアバイクを乗り回しているとか・・・。
弁財天の元になったサラスヴァティーとやらをググるとフツーに4本腕の女神だとか。

いやもう、翼を腕に取り替えただけで、図らずも天使から神様になっちゃいましたよ。


・・・とまぁ、こんな遊びをしてみましたって事で。


NEXT・・・


Aパーツ射出!


胴の脱臼癖がデフォになってきたので、受け側をくりぬいてイエサブジョイントを埋め込んでやりました。

figmaとのサイズの互換は有るけど、フェイスの差し替えは・・・加工しないと無理だね。(決まってるジャン)

♪たまご食べたらタマゴン

みくに文具さんトコロで、タマゴンの初版パッケージが拝見できて小躍りしております。
ウチに現存する当時品をゴソゴソと。

プーラー

成型色がベストマッチの状態。
僕が持っていたのは
タマゴンとオタスケゴンが「白・赤」
プーラーとユキコンコンが「青・肌」の組み合わせでしたが、隣の幼馴染みのM君は逆の組み合わせでした。

サメラとクロロン

タマゴン(大)に付属している怪獣。一番のお気に入りだったムシキラーは・・・過去の彼方に・・・。
マジックインキでヌリヌリ状態。サメラの手足は既に欠損。クロロンも
クロロンは取り説やパッケージで「マックロゴン」と書かれてあったりして、「どっちなんだ」と現在に至るまで不明のままです。

以前イベントでフジサキ版のタマゴン(大)を確保したのですが、3匹の色がテキトーで困っていましたが、さあコレで・・・いつか組もう・・・。

出鼻を・・・


さあ、塗装作業の開始だ~
・・・と表に出るや、宅急便が。

いや、ま、とにかく作業を・・・。

あんなにカッコ悪かった奴が、ここまでカッコ良くなるとは・・・

昨日は高校時代の友人宅での集会。銘々に麻雀やったりゲームやったりで、僕はヒッキー(筆記)用具で記事の更新やら未開封のまま放置してあったTF類を持ち込んでガシャガシャと。

そんな中でスカージを。
僕の心はBotCon版で完結していたのに・・・とか、サイクロナスは元デザインに準じているのに、どうしてスカージは・・・とか、アイデンティティでもある背中の翼の処理を減点ポイントとしたりとか思う一方で、あろうことかBotCon版のリデコ元であるノイズメイズの元ネタにも見えないこともないっぽい実機に巧みにデザインを落とし込んでいるところが、悔しいと言うかなんと言うか。

この度ようやく開封してガシャガシャとやっていたのですが・・・

武器の格納の開閉の割に、ヒンジの開閉範囲が270度と、ムダに凝っているのが気になって、わざと開いた状態にしてみました。


脳内補正でアイデンティティである翼が再現されているような気がしてきました。


武器がターゲットマスターで、格納ギミックが無かったら、こんなことが出来たかも?

ナニがイベント限定だってぇ?


某所でなにやら不安げな記事とそれに関する憶測レスを見かけたので。

単なる既存のリカラーなら・・・と祈ってますが、万が一にもミクルバニー(ロボ)以降がイベント限定に成るようなことがあれば、イベントに行けない自分は自ずと断念せざるを得ないなあと。ま、人に頼むとかもあんまりしたくないし。

・・・つか、こんだけ改造やってたら、それで良いんじゃね?
そもそも外骨格がメインじゃないんでしょ?・・・と言い聞かせてみたり。

何はともあれ、続報は寝て待て・・・っー事で。杞憂に済む事を切に願うしだいで。

♪ジロぉー チェィンジ~

ジローの弟がサブローならば、兄はイチロー・・・と言うのが世の常なのですが、何故かUー601は「タロー」・・・という辺りの変化球っぷりが趣が有ってよろしいかと。
まあ、兄弟って設定でもないので「△★ロー」で韻を踏みたかっただけなのでしょう。


てなワケで、ミクロマンシリーズ異色中の異色、賛否両論の火種を振り撒く問題児、ユニーカー軍団の団長、アクベーです。


 開発のコンセプトは何なんでしょう・・・マグネットパワーを持ったアクロイヤー側の新キャラクター・・・と、三十余年を経た最近になって解釈してみたのですが。

箱の側面には4コママンガが付いていて、ユニーカーの世界観の異色ぶり、どんなオカシナヘンテコ合体もオッケーな懐の広さを、より具体的にアピールしていました。
 アクロイヤーは公害によって誕生し、ユニーカーはガラクタから誕生。そんな設定が琴線に触れた様で、僕も友人らもすんなり受け入れた・・・と思います。 僕の場合は、ミクロマンとブンドドやってたよりも、バルサと竹ヒゴ等で、扇風機やストーブの仲間を作って、ロボコンやロボダッチの延長のような遊びをしていた思い出の方が記憶に残っています。

ただまぁ・・・アクロイヤーを「オカーチャーン」と呼ぶっていう設定には、違和感が有りましたが、その辺はフタをして遊んでいました。コミックス版でも、理由は定かでは有りませんが、その辺は反映されず「ボス」などと呼称していました。そうやっているうちに、最近カタログを見返すまで、「オカーチャーン」の事はすっかり忘れていましたから、相当に強いフタをしていたようです。

するってーと、オカーチャーンってことは、アクロイヤーはメカッ娘

んなワケが無い。

「何故か」で済まされていて、理由が分からない・・・。その辺に納得出来ないのも、違和感の要因だったのかもしれませんが・・・



「お前は私の嫁だ。」


・・・
なんとなく、なんとな~く、あくまでも主観ですが、このシーンで長年の問題が解決した様な気がします。


このジローは、高校の時に見付けたものです。
リアルタイムでもチョイスしたのもコイツで、隣の幼馴染みのM君はサブロー、同級生のS君はタローを持っていたことも理由の一つだったと思います。
 この頃はアクロイヤー側は「赤」をチョイスすることがしばしば有りました。マッドピンク以降、レッドスター、デーモン、ジロー、ブンタ、ヘルダー・・・でしたが、アマゾン総統は付属の怪人の振り分けの都合上、ブルーでした。
デスマルクは(青)だったような・・・いや、赤だったかも・・・これに関しては記憶がハッキリしないくらい、遊んだ時間が殆んど無かったと言うことです。
一方で、ミクロマン側ではスーパーミクロマンはロビンが欲しいと思っていたのですが、それはついに買えず終い。以降は色に特に拘りを持たず、その場の流れで選んでいたように思います。

背中に装着するブンブンヘリ(中の輪ゴムで回転)と、ジョイント3個が付いています。


この様な拡張ジョイントは、他にはタイタンT-401シリーズに付いていたくらいで、他には付くことはありませんでした。


それはそうと、カメラーの紹介から3年越しだったとは…。
プロフィール

ガルダンガンガル

Author:ガルダンガンガル
歳を重ねる毎に忘れてしまう幼少のころに手にした、あるいは目にした、おもちゃ(プラモもオマケも“おもちゃ”に含む)に関する記憶を残しておく事から始めたブログも、気が付けば干支が一回り。
今では可動フィギュアに魅せられてイロイロ改造を施してイロイロポーズを取らせたり、二次創作をしてみたり。

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR