fc2ブログ

カップ ~スタジオ86版

ほえぇぇぇ~  うへぇぇぇ~
カップ01

G1玩具をガシャガシャやってる当時の自分を思い出しつつ

カップ01
開封して、変形させていく過程から完了した後まで、信じられないものを見る思いがしました。

カップ01
ここまで出来るんだ・・・はぁぁぁぁぁ・・・。 ただただ感嘆


困惑する若者と年寄
カップ01
スタジオ86版シャークティコンが出るらしいんですがぁ? 

戦う若者と年寄
カップ01

くつろぐ若者と年寄
カップ01
欲を言えば手首回転や開閉が欲しかったかな。

マグナス(ワンピース変形)、ダイノボット残り3匹辺りはどうなのかなぁ・・・。


そんなカップリングでパチリクラッシックスの衝撃から10年を越え、イロイロと状況は変わってきました。国内版では、アニメのイメージに近くする為に、カラーリングだけで無く、各部のパーツまで変更される仕様になろうとは。若さ故の過ち仲裁失敗もうワラワラゾロゾロゴチャゴチャそんなこんなでガチャガチャやって・・・のんびりさせてみました。...
若者と老兵 

テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

G.N.PROJECT 機甲少女のウルフちゃん

SNAIL SHELL[蝸之殻] G.N.PROJECT WOLF 001 水着素体・武装セット 1/12スケール PVC&ABS&POM製 塗装済み可動フィギュア

もしくは

[AC] 蝸之殻 1/12 ゲーム アニメ キャラクター 機甲少女 フィギュア 素体 ヘッド 水着 ビキニ 武器 セット

あるいは

蝸之殻 1/12 WOLF 少女 水着 素体付きセット 雪の計画 第2弾

いずれもコピペ。
商品名やキャラ名が今一つはっきりしないので、あれこれ思案してタイトルの様にしました。

オプションパーツがわんさとあって、ひとまず素体だけ出してクキクキ。
ウルフちゃん
頭に耳が有るからケモっ娘かと思っていたのですが、顔の横にも耳が有るので・・・

つーか、このスジには疎いので分からないんですが、ケモっ娘の耳の定義って何かありませんか?

テーマ : フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

HG鋼鉄ジーグ ~ 合体ロボットガイガンダー その3

ふと発作的に思い付いたことが有って、僕的には珍しいプラモをポチって早々に組みました。
ガイガンダー03
ヘタな改造何とやらなので、その辺は上手く行ったら記事にするという事で、詳細は今のところ伏せておきます。

色分けがイイですね。
ガイガンダー03
ケッコウ関節パーツがしなってる感触が。

ググって見つけきれなかったサイズの比較
ガイガンダー03
        HGプラモ      エヴォトイのダイナマイトアクション    タカラのマグネモ11
・・・ブレ金が無い訳は・・・
タカラのマグネモ11は大ヒットしたマグネモ11の復刻祝いで購入。
ダイナマイトアクションは、ガイガンダー色が目当てで購入。
2つはこんな理由で、その他では・・・
ダイナマイトアクションSの方はマグネモ8の可能性を確認したくて。
ミクロマン鋼鉄ジーグは貰い物。(小学生当時)
ミニ合体マシンはミニ合体のロボットを集めているから。(発売当時)
・・・リアルタイムで視聴していないことも有って「作品の思い入れ」と言う点です。

そんなこんなで、小学生時代のミニ合体以来の鋼鉄ジーグのプラモになったワケですが。
うん、カッコイイです。
ガイガンダー03
でっかくて鋭いマッハドリルが迫力が有りますね。
モールドが増えたくらいで、妙なトゲトゲとかで大きくアレンジされていないのも好・・・

あ!今の今まで鋼鉄神ジーグの存在を忘れてました! アレも観てないや・・・

イロイロポーズを撮りたいぁと思っていざ・・・引き出し式になっているものの、股関節が思う様に動きません。
ガイガンダー03
ジーグと言えばマグネモ関節のイメージなので、うっかり動かない方向に曲げそう。

そこで後はガイガンダーにバトンタッチしてガシャガシャと
ガイガンダー03

ガイガンダー03
こっちはこっちで、着磁力が甘いところが時折フニャッとへたり込むのが玉にキズ。

ガイガンダー03
プラモでこう、膝を付けられなかったのは残念。

ガイガンダー03

強引にプラモのエフェクトパーツを使用
ガイガンダー03

ガイガンダー03

てなところで。





鋼鉄ジーグが、平成のマグネモ8で復活!キャラもののマグネモ8と言えば、顔はシール処理、肘も拳も一体成型で、マグネモ11の廉価版のイメージでしたが、こちらはどうかと言うと・・・いや、さすがに6kを廉価呼ばわりはどうかと思いますけどね。このサイズで拳以外の関節はすべてマグネットジョイントとゆーのはすごいですね。しかし、詰めの甘さが無い訳ではありません。鉄球受けがきちんと球体とくっ付かない部分がちょくちょ...
バラバラババンバン ~ダイナマイトアクションS 鋼鉄ジーグ~

チーズあられ その2

まるで「記事ネタにしろ」とでも言わんばかりに、近所のスーパーで売っていました。

チーズあられ02
ハル屋のチーズあられ。
今まで売っていなかったよなぁ・・・視界に入らなかったかぁ?

中村版を(版・・・)食べ慣れた後でなら、触感の軽さが分かる程度。
シリカゲルの小袋が入っていたけど、それの影響かな?・・・って、そう言えば中村版って入っていたっけ?
気に留めていなかったな。

風味に特徴的な違いは感じられませんでした。
見た目もほぼ同じなので、混ざったら分かりません。
外観検査で選別作業をしていた人くらいしか区別が付かないかも。

ネタにするったってこれくらいなんですけどね。
チーズあられをググってみると、この類のものが2社ほどあるようで。
更に数社も手掛けていたようですが、いずみ製菓を含めて現在では生産していないようですね。
全ての味比べをしてみたかったとは思いますが、まぁ近所で見かけたら・・・って程度です。 (送料がね・・・)

でも、きっと日本のどこかにいらっしゃるかもしれませんね。
全国全てのチーズあられを制覇した「利きチーズあられ名人」が。

「む?この食感は・・・いずみ製菓のチーズあられか!」

なんてね。

そうそう、食感と言えば、以前記事にしたモロッコヨーグルの食感は、ググった限りではジャリジャリ感がデフォルトみたいなんですよね。
僕が覚えているのは、冷えて適度に固まったホイップクリームの様な滑らかな舌ざわりだったんですよ。
そんな言われるようなジャリジャリ感は全く皆無でした。

ええ、モロッコヨーグルで間違いないです。50円で5個一気食いした思い出はそうそう忘れられません。5色のゾウさんのフタは、色違いで味も違うのだろうかと思って味比べしたけど同じだったので。
いや、今考えれば同じで当然とは思うんですけどね。他社のヨーグルが赤一色だったことも有って、ひよっとしたら5色もあるとビミョーに違うのでは?と思ったりしたんですよ。



残業、会社の忘年会、高校時代の友人宅でのクリスマスパーティーの3連コンボで、この3日間、自宅では朝食しかしていませんでした。さてさて、モロッコヨーグル通常サイズを発見したので即ゲット。その他に三ツ矢のビス君くん、串カステラ等々・・・念願のサイズ比較。昔はジャンボのようにセロファンで口を閉じていましたが、今は密封してます。チョコバットも昔は両端を捻ってあるだけでしたからね。容器の側面に刻印があるのです...
ヨーグルトぢゃない!ヨーグルだっ!! その2

テーマ : お菓子
ジャンル : グルメ

ホットロッド ~スタジオ86版

スタジオ86版ってのは略称として適切かどうか分かりませんが、ひとまずこのように呼称します。

さて、ブログを始めて最初にトランスフォーマーの記事を書いたのが、奇しくもホットロッドのネタでした。

当時はあっち限定、こっち限定、某店キャンペーンなどに振り回されている一方で、ギャラフォが終わって
アニメシリーズの無い展開で、果たして海外で発売されたクラッシックスは出るんかいな?
そんな時期でした。

そんなG1で遊んで20年目に書いた記事から、更に15年が経過しました。
(この間に2016年にMPホットロディマスが有ってレジェンズのターゲットマスター~が有りますけどね。)
キスぷれとかジェネレーションズとか入れ出したらもうキリが無いので割愛

ホットロッド01
スタイルと可動の両立だけでもすごいと思っていましたが、それに加えて、アニメのデザインに忠実に。

ホットロッド01

ホットロッド01
そしてMPよりも手軽に、且つガシガシと遊べる変形パターン。

ホットロッド01
進化していく過程を体感している事にワクワクしています。



 いや、そんな我慢もうこりごり。いつ出るのか、そもそも出るのかはっきりしない、やっとスタートしたと思えば半分くらいしか出なくて、既に絶版になった残りのものを入手するのに四苦八苦・・・。欲しいやつに限って日本未発売だったりするのが世の常、みたいな。 そんな訳で今、大量に届いたおもちゃで遊んでいるところです。できれば昔のように「今日はこれを・・・」と、1体1体をじっくり楽しんでから次を買いたいんですが...
待てぬ堪忍、するが堪忍

テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

「アップデートをしよう」もいいけれど

前日までに普通にできていたパソコン操作が、翌朝突然できなくなると焦ります。

先月位に、カメラからの転送された画像ファイルがディスプレイに表示され、いざ取り込み・・・と、突然ウインドウが閉じて転送できなくなる現象が発生しました。

取り急ぎUSB接続で転送できたので、こちらはひとまずとして、問題は「花子フォトレタッチ3」にも。
画像を開いて「全てを選択」→「拡大縮小」・・・カーソルの形状が変わらないどころか画像の操作が出来ない。あれれ?と思うと、花子フォトレタッチのウインドウ上の全てのボタンが反応しなくなっていて、ウインドウの隅の×で閉じる事も出来なくなってしまい、タスクマネージャーから強制終了出来ました。
画像を開いても加工が出来ない。

何だろうなぁ・・・と、思い当たったのがWin10のアップデート。
前日の終了時にシャットダウンまで自動で行われるので、特に気を留めていなかったのですが、前日と今日とで何かが違うとすれば、それしか無いので、「更新、セキュリティ」で履歴を見ると、やはりアップデートされていました。

Windows 10、バージョン 20H2 の更新プログラム


「回復」で前の状態に戻して、この件は解決したように思われました。

しかし、この更新プログラムをしないと今後のサポートが受けられなくなる旨の煽りのメッセージが度々画面の端に表示されて、カメラのサポートに問い合わせ。

カメラに関しては(以下コピペ)
(1) カメラのWi-Fi設定を初期化します。

  カメラメニュー画面より、「工具マークタブ」を選択して、
  「無線通信の設定」、「設定の初期化」、「OK」を順に
  選択してください。

  ※設定済みの無線設定が、すべて初期化されます。
   あらかじめご了承ください。

(2) カメラとパソコンのWi-Fi接続を再設定します。
  下記サイトをご参考にお試しください。

  ◆パソコンへ画像を送信する方法(Wi-Fi機能)
   (IXY 650/190、PowerShot SX720 HS/SX620 HS/SX420 IS)
   https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/86853/




それなら花子フォトレタッチもインストールし直せばオッケーか・・・とやってみたものの、症状は変わらず。
さすがに16年前のソフトの問い合わせもどうかと思い、かと言ってこのまま使えなくなるのも困るので何とかならんかとググったところ・・・
(以下コピペ)
■対処方法

次のようにMS-IMEに関する設定を変更することで、現象を回避できます。

1 Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定]を選択します。
2 [時刻と言語]をクリックし、画面左側の一覧で[言語]をクリックします。
3 表示された画面の右側で[優先する言語-日本語]をクリックしたあと、表示される[オプション]をクリックします。
4 [キーボード-Microsot IME]をクリックしたあと、表示される[オプション]をクリックします。
5 [全般]をクリックし、[互換性-以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う]をオンにします。
6 画面右上の[×]をクリックします。


こんなんでイケるのかと思いつつもやってみたらば解決しました。


てなところで。

テラーコン その2

神作画と名高い「原始の呼び声」のワンシーンの様な。
テラーコン02
首の上下動が欲しいかな。

テラーコン02
パッと見、G1当時品を並べているような錯覚に。

テラーコン02
当時もロボットモードより(比較的関節が動く)モンスターモードの方が好きでしたので・・・

テラーコン02
そうか!腕が長いとコレが出来たんだ。

G1当時の総合カタログより
テラーコン02
こうした改めて見比べると、胴体のパーツは色も赤と紫で、両陣のマークの形状を模しているようにも見えますね。

テラーコン02
ハングルーの両手に武器持っていますが、何故かライトスピードの武器を持っていただけです。

当時の思い出は以前・・・6年前の2014年の記事にグチグチとまとめたので割愛します。
そんな愚痴った翌年2015年からコンバイナーウォーズでリメイクが始まるとは。
コンバイナーウォーズでコンピュートロン、2016年にはユナイトウォーリアーでコンピューティコンが出たものの、オボミナスはスルーされました。
まぁ、国内外合わせたら70体以上くらいのキャラクターのビークルは、リデコの雨あられでも可能だったものの、クリーチャーは出し様が無いんだろうなーくらいに思っていました。

そんな頃に非正規でカッコ良いのが出て、
あーいーなー でもなー どーしよーかなー(棒)
と思っていたところに、2018年にパワー・オブ・スマイルザ・プライムで、なんだってぇ?ダイノボットが合体?
リデコでテラーコンも出るよって、ああ・・・そーゆーこと・・・って事で、ダイノボットの合体にはさほど興味は無く、テラーコンの出来に注視していました。

んが。ハングルーはシルバーボルトのリデコ(変形機構の流用)ってのがモヤッと。
そりゃまぁ元々「仰向けになって、両脚挙げて、ハングル~」ってな一発芸向きの簡単な変形パターンだし、
テラーコン02
無難な選択だったのでしょうか。
しかしそれによって、モンスターモードの前脚は、細い棒で支えているようにしか見えなかったのが残念でした。
そして合体するとオボミナスの特徴でもある、膝にドラゴンの頭部が来ないのがね。
で、合体したらしたで、足が小さくて貧弱・・・。拳は親指がなんつーか・・・これを単体時には胸部に付けて・・・で?って感じでした。
カッコいいかっつーとビミョー。
なんにしても、やっと出たテラーコンがこんなんかい!?
次のリメイクまで10年くらいか?MPまで待たないとアカンか?
そんな思いも有って、2018年の8月、衝動的に非正規を
テラーコン02
買ってしまいました。
単体のボリュームでほぼ満足して、合体させたのはそれから1年後。
ところが、合体させて喜んだのもつかの間。
テラーコン02
分離させる時に折れちゃいました。
一番気に入っていたやつが、しかも合体で一番重要な関節部分がオシャカになるとは何の罰が当たったのか・・・

まー、この年はマジでイロイロと遭ったからなぁ・・・。

部品注文も修理も不可。とりあえず幸いだったのは、販売仕様がセット箱ではないところ。
eBayで単体購入したものの、以後、合体させる意欲は湧きませんでした。
個々の変形が手間ってのも有りますけどね。特にブロットっぽいヤツが。

そんな時にアマゾンで出ていた拡大パチに興味を引かれてポチリ。
このサイズで本家より安いって何なの?
それは良いけど、ブロットとカットスロートは本家に付いてるはずの武器が無く、代わりに付いてる武器はスラッグ、スラージの拡大。なんで?
テラーコン02
胴体に付属するはずの足が何故かブロットに付いているし。
拳パーツに至っては、本家では4体それぞれの成型色に合わせている物が、
黒一色でリッパースナッパーとカットスロートにだけ付属。

そして、去年の1月時点でまだ3体しか出ておらず、4体目のシナーツインは4月に発売と言うペース。
完走するのかと危ぶまれました。


しかし、これで興味を引いたのはパッケージ裏の合体モードのイラスト。
テラーコン02
おぅを!?
丁度、拡大スペリオンでおいしい思いを味わった後なので、5体目の発売を今や遅しと待っておりました。

そして昨年9月末。満を持して届いたそれは・・・

う・・・・うん?
テラーコン02
いや・・・え?・・・あれ?

・・・ただの拡大でした。

そりゃまぁ、腕脚がまるっきり拡大なのに、胴体だけ大改修なんて有り得んわな。
・・・いやぁそれでも、パチの世界はアングラ並みに分からんからなぁ・・・。
ちなみに、付属の武器が見慣れないので某所で質問したら、PP-42 ネメシスプライムに付いている鳥形メカ・ギザですって・・・なんでコレに?
テラーコン02
んで結局、合体させると、左手首はスカスカで、足は貧弱で・・・って、背景が黒だと分からないやん。
だいたいなんで黒?

・・・とまぁ、拡大とは言え、既にやや価格上昇気味のPOTPテラーコンがどんな感じかを知る機会が出来て、合体モードはともかくハングルーは思ったほど悪くは無いかなぁ・・・と感じるようになりました。

そんな時にボルカニカスに続いて昨年10月、ジェネレーションセレクト・オボミナスの発表!
しかも何故だか各部にイロイロと改良が加わって、パッと見で「おぅを!?」っとポチリました。

合体させることに躊躇するようになってしまった非正規の方はこれを機会に手放しました。

その後、壊れたやつの修理を試みてみましたが、やはり軸とラチェット面は接着出来ずに剥離してしまい、
テラーコン02
合体に耐えられるものではなく、単体でモンスターモードのままにしておくのが関の山でした。

このモードだけでも楽しめれば良いやと。
テラーコン02
一時はコレ本体にして拡大パチの腕脚を・・・と思ったのですが、ジョイントが全然違うので大改造になりそうだし、
したものの巨体の保持力は相当不安だし・・・。

てなところで、ハングルーだけ拡大パチとジェネレーションセレクトと比較してみます。
テラーコン02
背面は全然変わってますね。

やはりあるべき各々専用の武器が付いていると安心します。
テラーコン02

早速合体
テラーコン02

でもって拡大と比較
テラーコン02
バストアップはもー全然別物ですな

合体後の手と足のバランスが良いです。
テラーコン02
膝にシナーツインとカットスロートの顔が来るから良しとします。

合体したら肉弾戦のタイプですね。
テラーコン02

POTPには無かった専用武器が付いたりとか。
テラーコン02

テラーコン02

テラーコン02
この手足の存在感と安定感は、是非とも他のユナイトウォーリアーにも採用してジェネレーションセレクトでリメイク再版をして欲しいものです。

テラーコン02

それを機会に、ビークルモードの形状をさらにリメイクして欲しいです。
テラーコン02
差し当ってまずはスペリオンから、実機デザインのアレを逆パクリして欲しいですよ。


そんなこんなで、6年に渡ったテラーコンに関わる顛末をまとめました。


現在、室内のブツ達の引っ越し作業中。箱を開けて移し替え…の合い間にも、「ああ・・・そういえばコイツは・・・」と思い出に耽って、ちょいとパチリ・・・作業の捗らないこと捗らないこと。1987年が開けて間も無く、行き付けの店のお誘いで、近場で催されるタカラの商談会に行く機会が有りました。展示室には2月発売予定のトランスフォーマーの新製品が。「うおぅ!!やはりと言うか、まだ出るんかい」と、近くば寄って目に...
テラーコン

テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

防衛戦略家 トレイルブレイカー アースライズ版

トレイルブレイカー01
ついでにチョチョッと手を加えました。

背部の武器と袖を塗装。
トレイルブレイカー01

左腕のG1武器はビークルモードの際には伸縮式やら、横に曲がるやら考えましたが、
潔く諦めて外すことにしました。拳の時も有るようですね。
カチッと固定したいところですが・・・
トレイルブレイカー01
ひとまずこの辺の空いてるところにポイッと。

先端は穴開けてプラ棒を挿してエフェクトパーツに対応。
トレイルブレイカー01

コレはもう画像加工で。
トレイルブレイカー01

トレイルブレイカー01

以上です。

テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

トランスフォーマーで遊ぶ その4

ホイストでやった件をトレイルブレイカーにもフィードバックしようとしていて・・・
TFで遊ぶ04
頭一つ分身長が高くなりました。あれ?・・・んな訳が無いよなんで?

背部のヒンジの曲げ方向を間違えていました。
TFで遊ぶ04
いやぁ・・・これでも割とカチッと固定されているから雰囲気としては良い感じなんだけど・・・胴長になるよな。

でもってチョイ手を加えたりなんやらかんやらやっていて・・・


こちらは出しただけに成りました。
TFで遊ぶ04

こちらは後日改めて
TFで遊ぶ04


テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

トランスフォーマーで遊ぶ その3

ドカカッと届きました。
某所で頂いたアイデアで、プロールのヘッドはシージ版に交換しました。
TFで遊ぶ03
アニメ同様の3者3様のヘッドの形状がこれでも再現されようとは。

センチュリオンドローンの付属品は色々入っていますが、カメラとかテレコとか銃とか痒い所に手が届く的なものに関心が行きます。
レーザーアックスってこれまでにも復刻やMPなどに付いてくる機会は有りましたが、
TFで遊ぶ03
実はあまり付けて遊んだことが無かったんですよ。
TFで遊ぶ03
TFで遊ぶ03
これまたこんなブンドドが出来る日が来ようとは。

カバヤブックレットのネタ
TFで遊ぶ03


機械工学技術者、医師、補修員、建築家・・・こういう面々の存在が魅力です。
TFで遊ぶ03
ラチェットにはシージ版の工具を持たせて、ホイストにはG1版の武器を穴開けて挿し込んでいます。

ひとまずこの辺で



2つ並んでどちらが欲しいかと言われたら、僕はこっちですね。実車のリアルなマーキング等が端折られたりしますけど、まあそっちはそっちの良さ位の認識です。当時品も出来るところはわざわざシールを剥がしてくり貫いて貼り直したり・・・直ぐに出せないや。MPも同様の事を・・・なんて思ったりしましたが、実を言うと、MP-17の方は金策の為に3年ほど前にアレもコレも手放してしまいました。それから1、2年の後に「あーしまったな...
マスターピース・プロール アニメカラー版

テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

ガルダンガンガル

Author:ガルダンガンガル
歳を重ねる毎に忘れてしまう幼少のころに手にした、あるいは目にした、おもちゃ(プラモもオマケも“おもちゃ”に含む)に関する記憶を残しておく事から始めたブログも、気が付けば干支が一回り。
今では可動フィギュアに魅せられてイロイロ改造を施してイロイロポーズを取らせたり、二次創作をしてみたり。

カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR