Entries
国立:今村文美
「もっと女優を続けたかった」
先日亡くなったスーちゃんの最期のメッセージにどれ程多くの方が涙した事でしょう。
名もなく貧しくも健康で舞台を続けていられる有り難さに改めて感謝の想いを深くしました。
私は『唐茄子屋』に出演いたします。
只今お稽古真最中。
吉次郎さん・いづみさんのおじさんおばさんコンビに、
ただただ感心…日常的であって、おかしくておかしくて、ああこういう夫婦いる!いる!
感心ばかりしているわけにはいきません。私のお役は
“後家のおたね”長屋の中で、唯一武家の雰囲気を出さなくてはいけません。
〔武士の一分=誇り・譲れない心〕ではありませんが、
苦労をしながらも、その武士の妻としての一分を背負って生きる28歳の後家さんです。
とはいえ、
名代の貧乏長屋の人達でさえ、唐茄子屋さんに同情して、四つ・五つと買う中、一つ買うのが精一杯…
並大抵の貧乏ではありませんね。
世話喜劇に生きる後家さんのお役は、私にとっても初めての大人の役どころ、格闘中です。
かわいい子役さんも、一生懸命にお稽古がんばっています。今こそ絆の大切さ、
支え合って生きる姿の美しさを、涙と笑いと共にお届け致します。 今村文美
先日亡くなったスーちゃんの最期のメッセージにどれ程多くの方が涙した事でしょう。
名もなく貧しくも健康で舞台を続けていられる有り難さに改めて感謝の想いを深くしました。
私は『唐茄子屋』に出演いたします。
只今お稽古真最中。
吉次郎さん・いづみさんのおじさんおばさんコンビに、
ただただ感心…日常的であって、おかしくておかしくて、ああこういう夫婦いる!いる!

感心ばかりしているわけにはいきません。私のお役は
“後家のおたね”長屋の中で、唯一武家の雰囲気を出さなくてはいけません。
〔武士の一分=誇り・譲れない心〕ではありませんが、
苦労をしながらも、その武士の妻としての一分を背負って生きる28歳の後家さんです。
とはいえ、
名代の貧乏長屋の人達でさえ、唐茄子屋さんに同情して、四つ・五つと買う中、一つ買うのが精一杯…
並大抵の貧乏ではありませんね。
世話喜劇に生きる後家さんのお役は、私にとっても初めての大人の役どころ、格闘中です。
かわいい子役さんも、一生懸命にお稽古がんばっています。今こそ絆の大切さ、
支え合って生きる姿の美しさを、涙と笑いと共にお届け致します。 今村文美
- 関連記事
- カテゴリ : 80周年 唐茄子・秋葉
- 2011-05-05
- コメント : 2
- トラックバック : -
[C260] AmqosApQHovaB