Entries
『法然と親鸞』旅だより
法然と親鸞班より
五重塔班だより
今日は山形県での公演で、今仙台に向かうバスの中です。
月が凄く綺麗♪
お見せできないのが残念です…
『法然と親鸞』班は、6月6日に山形入りし、暫しの休息…
皆さん思い思いにリフレッシュしていました。
そんな中、7月に『五重塔』の巡演に出るメンバーは、
山形土建の井上さんの力をお借りして、大工研修をしてきました!
『五重塔』はご存知の方も多いと思いますが、鉋かけ、鑿、線引き等々、
プロの大工さんのように舞台上で作業をしなければなりません。
そこで企画された今回の研修ですが、
すみません、本当に楽しかったです(笑)
僕は、今回【金太】役で初参加するんですが、金太の使う鑿は、日用大工ぐらいでしか使った事が無かったので、手取り足取り教えていただきました。
難しかったです。
他にもいろいろな工具の使い方を習いましたが、
やはり一番心に残ったのは、最後に設けていただいた質問タイムでしょうか。
昔の大工さんたちの生活。
朝からお弟子さんたちはどんな生活をしていたか、住み込みの辛さ、楽しさ。
書き始めるとキリがないので書けませんが…
僕自身、1人の若者として聞いて、凄く熱くなりました。
この熱い気持ちは舞台でお見せ出来るよう、7月まで精進して参ります。
ですがその前に、まだ始まったばかりの『法然と親鸞』の公演を頑張ります!
◇本村祐樹:記◇
五重塔班だより
今日は山形県での公演で、今仙台に向かうバスの中です。
月が凄く綺麗♪
お見せできないのが残念です…
『法然と親鸞』班は、6月6日に山形入りし、暫しの休息…
皆さん思い思いにリフレッシュしていました。
そんな中、7月に『五重塔』の巡演に出るメンバーは、
山形土建の井上さんの力をお借りして、大工研修をしてきました!
『五重塔』はご存知の方も多いと思いますが、鉋かけ、鑿、線引き等々、
プロの大工さんのように舞台上で作業をしなければなりません。
そこで企画された今回の研修ですが、
すみません、本当に楽しかったです(笑)
僕は、今回【金太】役で初参加するんですが、金太の使う鑿は、日用大工ぐらいでしか使った事が無かったので、手取り足取り教えていただきました。
難しかったです。
他にもいろいろな工具の使い方を習いましたが、
やはり一番心に残ったのは、最後に設けていただいた質問タイムでしょうか。
昔の大工さんたちの生活。
朝からお弟子さんたちはどんな生活をしていたか、住み込みの辛さ、楽しさ。
書き始めるとキリがないので書けませんが…
僕自身、1人の若者として聞いて、凄く熱くなりました。
この熱い気持ちは舞台でお見せ出来るよう、7月まで精進して参ります。
ですがその前に、まだ始まったばかりの『法然と親鸞』の公演を頑張ります!
◇本村祐樹:記◇
- 関連記事
- カテゴリ : 法然と親鸞
- 2009-06-09
- コメント : 0
- トラックバック : -