fc2ブログ

Entries

『柳橋物語』班本日お休み 嵐芳三郎

少し間があいてしまいましたが、みなさんお元気でしょうか、嵐芳三郎です。

柳橋物語公演班は、大阪公演を無事に終了し、全国ツアーの初日名古屋公演も終え、いったん東京に帰り今は数日の休みです。でも、芝居以外の仕事で休み返上で頑張っているメンバーもいます。本当にご苦労様。

さて、我が街「吉祥寺」に帰ってくると、毎年恒例の『吉祥寺秋祭り』の真っ最中でした。

DSC_0139.jpg

街中すごい人の数で盛り上がってました。僕も生ビール二杯と、さんまと鮎の塩焼き食べて地元のお祭りに貢献です。(貢献て言えるのかなぁ笑)

そんな僕の日常はこのへんにしておいて、今回は新人に登場してもらいましょう。

それでは松永瑶特集です。本人からのコメントと写真です、どうぞ!!

おはようございます! 今年の6月付けで研究生になりました、松永瑤(まつなが よう)です。秋の巡演から新しく柳橋物語につかせていただいております。

今回私の台詞のある役は3役ありまして、ひとつはこのお芝居の第一声を務めます「昌吉(まさきち)」という若い大工。

P1020426112.jpg

幸太さんを"若棟梁"と呼び、勿論噂も知っていて「ごゆっくり」とからかうテンションの高めで小生意気な若造です。若造ながらも職人にならないといけないので、殆ど見たことすら無かった私にとっては苦労の連続でして、歩き方から何から先輩たちのご指導を賜りまして、精進しております。

ふたつめは、火事で「よね」という大切な人を亡くし、幻覚を追い続けて居る、役名としては男(甲)。私は勝手に「伝助」と決めています。

P1020427113.jpg

どの様によねが死んでいったかを自分で勝手に妄想し、最期の一瞬、寸前までの幻覚をずっと繰り返しているという意識でやっております。居ないものはイメージし辛いというのは常でして、私が一番イメージしやすかったのは"妹"でございました。人間の忘れるという脳の作用は、こういう時のためにあるのかもしれません……。

そして三つ目、これはおせんちゃんの親友、おもんちゃんが夜鷹となってしまったとき、買おうとして半値に値切った客でございます。 舞台上には出てはおりませんが、袖からおもんちゃんと言い合いをしています。 ちゃんとお客様まで声が届いているか、届いていたとして何を言っているのかが解るかどうかが正直不安なところです。なんとなーくでも解って下されば幸いでございます。

他にも台詞の無い役でふたつほど出ておりますので、お暇な方は探してみてください。 よろしくお願い致します。

新人の松永瑤でございました。名前だけでも覚えてくだされば嬉しく思います。

記 松永瑶


なるほど~、色んなことちゃんと考えてやってるんだね、いいことだと思う。名前だけでも覚えて下さればなんて、ずいぶん気の弱いことを。松永くんは見た目のキャラが濃いから大丈夫だよ。だけど濃すぎて、お客様の中には、「さっきの若い大工さんが、ショックでおかしくなったのね」、なんて思ってらっしゃる方がいるかもね。

本日のおまけ
役者の日常企画

『松永瑶のストレス発散法』
大阪の街を歩いているとき、ほんとに偶然見かけました。ゲームセンターみたいなとこで誰かが踊ってる!と思ったら、なんと松永君でした。普段の彼からは想像もつかない姿でした、それがこちら!!

DSC_015533.jpg
DSC_014922.jpg
ダンスをするゲーム機なんですって。写真では伝わらないけど、一心不乱に激しくダンシングしてました。彼に聞くと、これで嫌なことすべて忘れられるそうで・・・・・その、嫌なことってなんだろなぁ~

さらにおまけ
つぶやきヨッシー
前にやっていた、僕が各地の美味しいラーメンをご紹介する、『ヨッシーの、このラーメンうま三郎』という企画ですが、今はダイエット中なのでやらないつもりでした。でも、この企画が大好きで僕の顔見るたびに、「ラーメンはいつですか!?」と言ってくる人がいます。

P1020425111.jpg

浪速の大道具マイスター、関西舞台の三島正寛さん。大道具さんたちのチーフとして、旅に参加して下さっています。三島チーフが熱望してくれるから、やっぱりラーメンやってみますか。でもこれでダイエット失敗して太りだしたら、マジで三島さんのせいだから。

ラーメン企画近日公開

記 嵐芳三郎

関連記事
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター