(株)沖縄ネット不動産の代表者のブログ

父親の病死~自身の入院等の体験をきっかけに、大手電機メーカを退社し、妻の実家でもある沖縄に移住し、(株)沖縄ネット不動産を開業しました。ブログを通して、沖縄の魅力と不動産情報を発信していきたいと思います。(タマにはゆるいネタも)


不動産



先日アナウンスさせていただきました
海の見える売土地のご紹介です。

場所はヤンバルの東海岸側の
宜野座村(ぎのざそん)です。

宜野座村というと
阪神タイガースのキャンプ地ということで
聞いたことがあるかも知れませんが
日頃、観光客の方は通り過ぎてしまう地域かも知れません。(笑)

しかし、高速インターから近く
実は意外と便利な場所なんです。

そんな場所に、トレーラーハウス付きの
売土地が出ました。

トレーラーハウスの質も良いので
ご興味のある方には
お買い得の物件だと思いますよ。

<物件概要>
物件種別:売土地
所在地:宜野座村
価格:成約済
土地面積:829.49平米(250.92坪)
地目:宅地
トレーラーハウス付き(オール電化、家具・家電付、ウッドデッキ)
畑、倉庫付き



~売り物件が足りません!~

お問い合わせ:098-995-6529

(株)沖縄ネット不動産 担当:木村



おはようございます。

この時期は

次々と台風が控えてますね。


さて

TVドラマやニュースで

飲み屋のオネーちゃんに

つぎ込む話がよくありますね。


端から見れば

オネーちゃんは

あくまでもお金目当てで

恋愛感情なんか持っていないことは

一目で分かります。


しかし

それが相手にバレると

通い詰めてくれたり

お金を貢いでくれなくなりますので

男の下心を上手に

くすぐるのです。


この手の話題は

いつの世も

無くなることはありません。


それどころか

端から見ている時は

それが分かっている人でも

いざ自分が当事者になると

高い確率で

「俺だけはみんなと違う

〇〇ちゃんは本気で俺のことを愛してるんだ。」

となってしまいます。(笑)


かなりのポジティブシンキングです。


そして

心理学者の説によると

普段はそうでない人ほど

こういう時に

ポジティブに考えるそうです。


今、アパート建設でも

同じようなことが

アチコチで発生しているそうです。


人口の減少と

賃貸物件の過剰供給が

言われている中でも

相続税対策や

不労所得を大義名分に

アパート業者や建設業者に

すり寄られると

「俺のアパートだけは違う」

とポジティブに考えてしまうそうです。


しかし

世の中で作られるアパートは

多少、間取りや設備が異なったとしても

そう大きくは変わりません。


アパート業者も

出来るだけ

規格を統一した方が

儲けが増えるので

その範囲でしか

対応しないものです。


もし、本当に

「俺だけ違うアパート」

なんか作ろうとしたら

設計や建設コストが膨らみ

利回りや収支がさらに悪くなります。


このように

「自分だけは違う」と

思うようなことがあったときは

まず、一歩引いて

もう一度、客観的に

ものごとを見てみると

良いそうです。

でも恋は盲目と言うから厄介・・・


・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要
社名:株式会社沖縄ネット不動産
住所:〒903-0801
     那覇市首里末吉町1-154
TEL:098-995-6529
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
会社HP :https://yaanavi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
木村 隆宏 (きむらたかひろ)
昭和42年5月生 AB型
島根県松江市 出身
那覇市在住
妻一人、子供二人
趣味:サッカー、泡盛

<おもな経歴>
1990年 広島大学 卒業
     (株)日立製作所入社
2008年 沖縄移住
     沖縄ネット不動産開業
<資格>
宅地建物取引士
住宅ローンアドバイザー
既存住宅アドバイザー
賃貸不動産経営管理士
少額短期保険募集人
甲種防火管理者
電気施工管理技士
ポンプ施設監理技術者
水道施設管理技士
・・・・・・・・・・・・・・
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
オーナーへメッセージ
< 2016年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
QRコード
QRCODE