(株)沖縄ネット不動産の代表者のブログ

父親の病死~自身の入院等の体験をきっかけに、大手電機メーカを退社し、妻の実家でもある沖縄に移住し、(株)沖縄ネット不動産を開業しました。ブログを通して、沖縄の魅力と不動産情報を発信していきたいと思います。(タマにはゆるいネタも)


人生観



おはようございます。

今朝は曇っていたせいか

少しナマ暖かったです。


今日も不動産の話ではありませんので

興味のない方はパスして下さい。


社会人になってある時期から

TVを見る時間がグッと減りました。


若い頃は体力もあったおかげで

夜遅く帰宅しても

そのあと、予め録画していた番組を見たり

週末も寝る間を惜しんで見ていました。


しかし、年齢を重ね

体力が衰えてきたとともに

なんだかそんな時間が

もったいなく思えるようにもなってきました。


そしてTVも録画してまで見るようなことは

少なくなって来ました。


そして、今ではというと

朝ごはんと夜ごはんを食べる時に

30分くらいニュースを見る程度です。


音楽についてもそうです。


今は職場でつけているラジオから

流れて来る音楽は聞いていますが

音だけなものですから

ビジュアル的には

いまだに西野カナと加藤ミリアの

区別がつかない状態です。


しかし、こんな風に

テレビや音楽に接する時間が

短くなってきた分

違う思いも持つようになりました。


それは、”いいものをじっくり楽しみたい”

という思いです。


今はまだそんな余裕はありませんが

どうせ短い時間に楽しむのであれば

いいものにしたいですね。


同じような感覚は

例えば、若い頃は

”焼肉の食べ放題”と聞くと

多少遠くても喜んで食べに行っていました。


しかし、今は、

胃もすっかり小さくなりましたし

また、大腸憩室炎という病気を経験してからは

お肉自体も控えるようになり

食べ放題なんてとても勝ち越せません。


その分、叙々苑なんかの

上等な美味しい肉を

少量でもよいのでじっくり味わいたいですね。


何を書きたいんだか

わからなくなって来ましたが

最近、非常に多趣味をお持ちな

お客様とお会いして

時間の過ごし方について

とても刺激を頂いております。


歳を重ねても

良い時間の過ごし方をしたいものです。


☆今朝は雨も降っていないのに虹が出ていました。
 今日もイイことありそうです。☆

不動産



おはようございます。

昨日は海に沈んだ赤い太陽が

とてもキレイでした。


昨日開票のあった沖縄県知事選挙。

現職の仲井真さんが当選されましたね。

結果は残念でしたが

伊波さんも頑張られたと思います。


今回、お二人の県政の方針は

真っ向から対立するというものでもなかったので

個人的には、今後伊波さんも

副知事などの県政の主要ポストに任用して

両者で力を合わせて県政を進めていく

というのも良い方法ではないかと思っています。


まあ、県外の方からすると

他県の知事選挙というのは

あまり関心のない話題なのかもしれませんが

こちら県内では色々なところで

話題が飛び交いました。


そんな中、先日お会いしたある方が

こんなことを言っていました。



実はここだけの話なんですけど・・・
今回の選挙では○○さんが優勢だそうですよ。



えっ、そうなんですか~。



この前、ある人から聞いたんですが、
○○さんの裏では××さんが動いているそうで、△△△だそうですよ。


私は、この手の話は

あまり信じないようにしています。


選挙の話に限らず

よく他人に自分の発言を強調する前置詞として

”実はここだけの話なんですけど・・・”

と使う人がいますが

これって気をつけた方がイイですね。


まず、”ここだけの話ですが・・・”と

みんなの前で言っている人は

だいたい他の人たちの前でも

同じことを言っています。


また、”ここだけの話”って言っていた話しが

後日その結果が出た時に

聞いていた話と異なる結果となった時に

その人に対する信用も

ガクッと落ちます。


中には、”実はここだけの話なんですけど・・・”

と相手を引きつけておきながら

話の内容を聞いてみると

大した話ではなく

全然”ここだけの話”でなかったりする場合もあります。


人は期待を持たせた分

それと異なる結果だった場合に

その分だけ落胆の差も大きくなります。


かえって期待を持たせない方が

物事がスムースに行く場合も多いです。


不動産業界でも、

最近は物件のイイところばかりを

宣伝するのではなく

物件のデメリットや問題点も

最初から表記する会社も増えています。


当社のようにネットを中心とした会社は

特に気をつけなければならないですね。


ネットの世界は、どちらかと言うと

良い面ばかりが伝わりがちですからね。


☆昨日、家の電球を買いに電気量販店に行ったら大盛況で
まるで秋葉原のようでした。恐るべしエコポイントパワー☆

人生観



おはようございます。

今日も、肌が刺激を感じるような

ひんやりとした朝の空気が気持ちいいですね


さて、昨晩は日頃お付き合いしている

お客さんから声をかけていただき

ある勉強会がありました。


勉強会といっても

不動産ではありません。


物理学です。


それも”相対性理論と量子論”です。


これマジメな話なんです。


このお客さんは大学でも

非常勤講師をしていらっしゃるのですが

個人的にも豊富な知識を

もっていらっしゃり

このたび、少人数での勉強会を企画され

私にも声を掛けていただきました。


最初は


自分は文科系だし、物理なんか高校生のときの
”自由落下運動”という言葉くらいしか覚えていないし・・・

と思っていましたが

勇気を持て参加しました。


勉強会の内容は本当にマジメな内容でした。


光という概念を基本に

相対性理論をつかって

時間のひずみについて考えたりしました。


同じ時間でも

若いときと歳をとってからでは

時間の感じる早さが違うと言いますが

そういった感覚的なものでありません。


止まっているときの時間と

光の速度で走っているときの時間とでは

時間の進み方が違うのです。


そこに時空のひずみという

ものが発生します。


何だか難しい話ですが

この考え方を理解すると

来月から上映される”宇宙戦艦ヤマト”の

ワープの理屈がわかったりするんです。


また、ブラックホールの存在も

説明がつくんです。


おどろいたことに

これら相対性理論の考え方は

子供たちの間で流行っている

”コロコロコミック”という

漫画の中にも、エッセンスとして

入っているそうですよ。


私たちの知らない知識を

今の子供たちは小さいうちから

普通に知っていることになるんです。


そう考えると

親である私たち大人も

意識して勉強しておかないと

あっという間に子供たちに

追い越されてしまいますね。


昨晩の内容は、

不動産の話とは

全く関係はなかったのですが

歳をとってからも何かを勉強するって

楽しいもんだと思いました。


おかげで、今朝は

いつも以上にスッキリした朝でした。

不動産



モノレール「儀保駅」のすぐ近くのテナント物件に
に空きが出ます。(2階部分・エレベーター付き)

1階は飲食店が入っています。
駅の近くということで
周辺は塾や歯医者さんや美容室が多いです。

どんなテナントさんが入るか楽しみです。

<物件概要>
貸事務所・店舗
所在地:那覇市首里儀保町
面積:約11坪(約36平米)
賃料:成約済
敷金:2ヶ月、礼金:1ヶ月
階数:3階建ての2階部分
駐車場:なし
建築年月:平成15年
入居可能時期:平成23年1月~2月

外観


間取り


人生観



おはようございます。

今日も晴れた空にひんやりした空気で

気持ちの良い朝です。


先日、島根にいる私のおじさんが

亡くなりました。

102歳でした。


島根県は冬が寒いだけでなく

最近は温暖化の影響で夏も酷暑が続く

身体にはストレスのかかる地域です。


ただし、緑も多く、田舎独特の

のんびりとした雰囲気の地域ですので

長生きするには良い環境のところです。


亡くなったおじさんも

90歳を過ぎても

バイクに乗っていたくらい元気で

二年前にお会いした際も

とてもお元気でしたが

このたび天命を全うされました。

ご冥福をお祈りしています。


私の周りには長寿の方も多く

一番長生きをしたのは

6年前に沖縄で最高齢、

日本でも4番目となった

妻方の大きいおばーちゃんで112歳でした。


このおばーちゃんも、

90歳を過ぎてもタバコを吸っていました。


島根県は雇用の受け皿となる産業が少ないため

仕事と収入を求めて

若年層の県外への流出が続いています。


そのため、

人口に占めるお年寄りの割合が

年々増えており

相対的に平均寿命も伸びています。


一方、沖縄は

出産などの人口の自然増加に加え

県外からの転勤や移住者が増えているため

平均寿命は微増です。


こういった現象で

現在は平均寿命の日本一は

沖縄ではなく島根県となっています。


私の寿命の目標は、

痴呆や寝たっきりにならない状態で

先程の大きいおばーちゃんの年齢を

3歳超える115歳です。


その頃にもなれば

ゴルフもきっとエイジ・シューター

(=ゴルフのスコアと年齢が同じになること)

にはなれるんじゃないかと

思っています。


また、私が幹事をしている

”はるぼ杯”のゴルフコンペでも

その頃になっても、

”今回は誰が優勝するか~”なんて

ゴルフクラブを杖がわりに

与那城さんやはるぼさんたちと

いまだに競い合っていることでしょう(笑)

スコアは相変わらず100オーバー・・・


そんなことを想像するのも

今後の楽しみの一つです。


☆本日は南城市の高級売別荘
 香港からお客さんが見学にいらっしゃいます。
 アジアンパワーの勢いを感じます。☆



本日調査した

糸満市の土地ですが

海の近くの東南の角地でした。


大規模な分譲地ということもあり

周りにもまだ分譲地が

残っていますが

本日調査した土地は

海からの風や潮への対策を考慮した

なかなか良い場所です。


所有者の方のご了承が頂けましたら

あらためてご紹介したいと思います。


ちなみに土地の広さは約62坪です。

不動産



おはようございます。

今朝の沖縄は北風が少し涼しく感じましたが

天気は徐々に回復方向です。


不動産の売買には色々なリスクが伴います。


それを回避するために

専門家である不動産業者が仲介となって

物件に関するいろいろな調査を行います。


また、利害関係の異なる

売主と買主、銀行や司法書士との間に入って

取引がスムースに行くように調整を行います。


しかし、それでも完全にリスクが

払拭される訳ではなく

後々に誰もが知り得なかった問題が

発生する場合があります。


いわゆる”隠れた瑕疵(かし)”です。


この隠れた瑕疵が発見された時の

その除去を、売主と買主のどちらの

負担で行うかについては

判例でも両方のパターンがあります。


例えば、最近では

過去に売買された土地の土壌の中に

有害な物質が含まれていることが判明し

買主が売主に対し瑕疵担保責任を要求しましたが

最高裁がその請求を棄却したという判例があります。


この事例は、

売買契約が締結された後

15年以上という年数が経過していることや

発見された有害物質が

売買契約時は規制の対象でなかったことなど

判決にあたっての

個別の事情もあります。


しかし、不動産取引において

売買契約時に想定できなかった瑕疵を

売主がどこまで負わなければならないのか

という事例において

新たな判例となると思います。


沖縄の場合、地域によっては

土地の中から不発弾が発見されるケースも

ありえますが

それを隠れた瑕疵として

いつまでも売主がそのリスクを負わなければ

ならないのも酷だと思います。


境界の確定のための測量以外にも

地盤の調査や

不発弾や産業廃棄物の有無の

調査等を行うことによって

より安心して取引を行うことが出来ますが

これを全て売主が負担する

というようなことになると

その費用は売買の価格に

転嫁されることになっていきます。


☆さて今日は、お客様よりご相談を頂いた糸満市の大規模分譲宅地の
 調査に行ってきます。東南角地のいい場所です。☆

不動産



ここのところすっかりヤンバル漬けです。

今回もヤンバルの海の近くの売土地のご紹介です。

こちらの土地は
徒歩3分で白い砂浜にたどり着きます。

漁港もありますので
防波堤からの釣りなんかも楽しそうですし
そのまま砂浜で釣った魚とBBQなんていうのも
最高ですね。

こんもりした土地ですので
建物を建てるには伐採や整地が必要ですが
値段も手頃で面白そうな土地です。

<物件概要>
種目:売土地
所在地:本部町新里
価格:830万円(坪単価:3万円)
面積:275.88坪 (912平米)
地目:原野

 
詳細はこちら → http://www.yaanavi.com/index.php/see-near-sea/shinzato-urichi275.html

外観


現地MAP

より大きな地図で 本部町新里売土地 を表示

お問い合わせ・資料請求:098-995-6529
(株)沖縄ネット不動産 担当:木村

不動産

行動の速い人



おはようございます。

沖縄は25℃前後の暖かい日が続いていますが

晴れたり曇ったりが日替わりですので

これもやっぱり秋の天気というのでしょうか。


最近の新聞を見ていると

多くの企業で、

リーマンショック以前の業績に戻ったり、

あるいは”過去最高益”なんて会社も出ています。


沖縄でそれを実感するには

多少のタイムラグがあると思いますが

そう言う意味では

景気も着実に回復しつつ

あるのではないでしょうか。


ここに至るまでは

企業は徹底的な業務の効率化や

人員の見直しをかけ

すっかり少数精鋭の体制となっています。


ですので、

今やビジネスマン一人にかかる

仕事の量と精神的な負担は

かなりのものです。


以前私がいた職場で

仕事の速い後輩がいました。


この後輩は、

もともと負けず嫌いの性格で

要領も良いのですが

彼の仕事の速さは

行動の速さから来ていました。


先程書いたように

みなが多くの仕事を抱え

朝早くから夜遅くまで

プライベートを犠牲にしながら

毎日働いています。


やっとのことで一つの仕事を終えても

次から次へと、また仕事が来ます。


常にオーバーフロー状態です。


そんな中で、先程の後輩は

次から次へとやってくる仕事を

サッサとこなしていきます。


普通の人であれば

優先順位の低い仕事は

どうしても後回しにするのですが

彼の場合は、優先順位の低い仕事でも

短時間で終わる仕事は

先にサッと終わらせてしまいます。


このリズムが絶妙なんでしょうね。


この後輩は行動が速いおかげで

お客さんからも社内からも

評価されています。

奥さんは恐妻ですが・・・


このように、行動が速い人は

不動産のお客さんでも

たくさんいます。


以前、当社で収益物件を

ご購入されたあるお客様は

物件が出るや否や

直ぐに問い合わせを下さった方や、

また別のお客様は

物件の購入を検討するための

銀行への融資審査に必要な書類の

ご要求を直ぐに頂いたりと

こちらが頭が下がるくらい

皆さん行動が速い方でした。


現在、当社でご紹介している

南城市の高級・売別荘

宮古島のデザイナーズ・売プライベートホテルでも

行動の速いお客様は

県外からでも直ぐに来沖されており、

今週末もあるお客様が商談にいらっしゃいます。


これは、売買物件だけではありません。


先日、関東にお住まいのお客様から

当社のある賃貸物件が気になるとのことで

問合せがありました。


是非、現地を見て下さいとお話したところ

翌日には航空券を購入され

週明けに沖縄に来られることに

なりました。


このお客様の行動の速さにも

すっかり脱帽です。


何でも、サッと行動する人は

とても好感が持てますね。


さて、次は私の番です。

その他



おはようございます。

ある時期から長袖で寝ていましたが

ここのところの陽気で、また今は半袖で寝ています。


さて、昨日の昼に入って来た

北朝鮮の砲撃のニュースは

ちょっと不安になりましたね。


今年の5月にあった

北朝鮮の潜水艦による

韓国の哨戒船の撃沈事件という

火種もまだ残っていましたからね。


儒教の文化が残り

礼儀正しい韓国ですが

もともとはアツい血筋をもつ

ハングル民族ですので

急沸騰するのではないかと思っていました。


相手側も同じハングル民族ですからね。


しかし、常識や理屈が通じないというのは

恐ろしいものだとあらためて思いましたね。


いざという時に

相手の行動を止めることが出来ないと

言うことです。。


そうなると、相手を止めるには”力づく”しかない

という議論に発展してしまい

宣戦布告・・・・。


平和とは、いかに不安定な基盤の上に

成り立っているのかと思います。


しかし、この

”常識や理屈が通らない人”というのは

私たちの身の回りにも居たりします。


例えば、あるオーナーさんが

直接契約・管理していた物件の入居者は

家賃滞納が続いており

ようやく退去してもらった後

連絡も取れなくなりました。


また、あるオーナーさんは

自分の物件にホレこみ過ぎて

自分の理想の条件に合う借り手が現れるまでは


他にもお客さんは居ないざーますか


と他のお客さんからの申し込みがあっても

淡々と契約を断ります。


今回の北朝鮮による砲撃で

密かに微笑んでいるのは

”抑止力”がうまく説明出来なかった

ハト君ではないでしょうか。


そして、頭を悩ましているのは

今週末に投票を控えた

沖縄県知事の

”普天間基地の県外移設”を訴えている

候補者の方々ではないでしょうか。

不動産業



名護市の中心街から車で約10分の場所に
駐車場タップリの売店舗が出ました。

借地物件ですので
初期投資のコストを抑えられます。

現在の業種を引き継ぐ方、
新規に事業を立ち上げる方、
どちらも大歓迎いたします。

<物件概要>
売店舗
所在地:名護市宇茂佐
価格:成約済
土地面積:403.57坪 (1,334.13平米) *借地
建物:60.46坪 (199.88平米)
構造:コンクリートブロック造 陸屋根平屋建
建築年月:平成18年4月、駐車場:24台

不動産

所要時間短縮の法則

おはようございます。

朝一番より諸用があったため

ブログをアップするのが遅くなってしまいました。


さて、不動産の広告の表示の中に

物件からの所要時間というのがあります。


よく”交通:「××駅まで徒歩○分」”

と書いてある表示です。


不動産のルールでは

1分間の歩行距離は80mという風に

決まっていますので

この場合は80m×○分というのが

駅までの距離となります。


しかし、普通、成人の男性が

早歩きをしても1分間に90mくらいですので

この1分間=80mは

結構早いペースでの歩行となります。


ちなみに、私が子供の頃通っていた

鹿島町立東小学校は

家から2kmのところにあり

そこまで約30分かかっていましたので

1分間=約66mと子どもながらに

結構良いペースでの通学だったと思います。

帰りは道草するので、倍の時間がかかりましたが


話しがだいぶ反れましたが

この所要時間の話をするときに

その人の、今住んでいるところに対する

愛着がわかりますね。


例えば、その人が住んでいる地域から

街中までの所要時間を聞いた時に

ほとんどの人が短めの回答をします。


こういうタイプの人は

”自分の住んでいるところは便利なんですよ”

というメッセージを

回答に載せています。


自分の住んでいるところに

愛着がある人です。


逆に、所要時間を長めに回答する人は

あまり聞いたことがありませんが

こういうタイプの人は

自分の住んでいる場所に

不満がある人です。


まあ、普通の人は

自分が住んでいるところや

働いているところが

一番環境が良いところだという

潜在意識があるので

後者のような人も少ないことでしょう。


しかし、前者の中には、

その所要時間を

極端に短く回答する人もいます。


道が空いている時の所要時間や

早歩きをしたときの時間だったり

特急電車に載った時の時間だったり。


例えば、

私が以前住んでいた横浜の家は、

東京駅から新横浜まで

新幹線で17分。

そこからタクシーで10分でした。


だからと言って


私の家は東京駅から30分なんです。


と言っていたら

”この人は極端な人”

と周りから思われます。


ちゃんと”新幹線をつかえば”という

前提条件を付けて話さなければ

ならないですね。


人は何ごとも極端過ぎると

周りからもそう見られますから

物事を回答する際は

出来るだけ客観的な回答を

心掛けた方がいいですね。


☆昨日はとある場所で、元長野県知事の田中康夫さんと同席しました。
 ”脱ダム宣言”の際の本意などを聞かせていただきました。~☆


不動産



おはようございます。

昨日から沖縄は夏日に逆戻りです。

今日は冷たい”さんぴん茶”が美味しく感じます。


ロゲイニングネタで

もう一日だけ引っ張りますので

興味のない人はパスして下さい。


昨日参加した

”ロゲイニング2010首里大会”ですが

私たちのチームの結果は

ファミリーの部で準優勝でした。

ちなみにチーム名は”ちゅっちゅ”


表彰式の模様を

スマートフォンからUstreamでライブ中継もしてみましたが

後で観てみると

画像は粗いし、

音声も良く聞き取れないので

何の画像だかさっぱりわかりませんね。


しかも、撮影の途中で

そのスマートフォンに

妻から電話の着信が入ったため

電話の用件は「家に帰ったら洗濯物入れといて・・・」

映像がフリーズして

音声のみ中継となってしまい

ますます見づらい素材となっています。


まあ、そんな素材になると

身内にしかわからない

プライベートものですので

本当は一般公開しない方が

イイんでしょうね。


でも、子供達には

良い思い出となったようです。


そのロゲイニングですが

競技の時間は3時間。


この3時間の間に、

異なる点数をもつ通過ポイントを

出来るだけ多くまわり

その合計得点が多いチームが

上位となります。


3時間のうちに

全てのポイントを回ることは

物理的に無理な設定となっていますので

どこをどう回るか最初の作戦が重要です。


ちなみに、3時間を経過すると

ペナルティーが科されますので

時間に遅れる訳にもいきません。


また、実際に歩いて行くうちに

時間が足りなくなり

どこかのポイントを切り捨てなければ

ならない場面も出てきますので

そのあたりの臨機応変さも出てきます。


私たちのチームは

8歳が2人、6歳が1人という

低年齢のチームでしたが

夏日の熱い中、

3時間ほとんど休むことなく、

ひたすら歩き続けました。


あとでgoogle mapで確認してみると

歩いた距離は約7km以上で

また首里は高低差があり

坂道が多いので

子供たちにとっても

その労力はかなりのものだったと思います。


そんな今回のロゲイニングを通して

「計画・実行・辛いことへの忍耐・みんなでの協力・

約束(時間)を守る・目標の達成・喜び」という面で

子供たちにとって大変良いOJTになったと思います。


私にとっても、

7kmの散歩は良い運動になりました。


また首里の街や文化財をさらに知る

という意味でも良い勉強になりました。

裏道もたくさん覚えたし


しかし、明日かあさって頃に

筋肉痛がやってくることでしょう・・・。

ロゲイニング ゴール



午後イチからスタートして

約三時間歩きっぱなしで

先ほど無事ゴールしました。(疲)


途中、携帯から状況をアップしようと

思いましたが

そんな余裕の無いくらい

かなり本気モードに

なってしまいました。(笑)


さて、これから成績発表です。


上位チームには

商品もあるようですが...

沖縄

おはようございます。

昨日の夕焼けが予告していたように

今日は気持ちの良い晴天になりました。


さて、今日は”沖縄ロゲイニング2010 首里大会”

というイベントがあります。


”ロゲイニング”って

聞きなれない言葉ですが

簡単に言うと

”オリエンテーリング”みたいなものです。


”オリエンテーリング”といっても

学校や職場などでの

イベントの前に行う事前説明会のことではありません。


あれは”オリエンテーション”です。


”オリエンテーリング”は

あちこちに設置された通過ポイントを

地図とコンパスを使って

順序に従って探していき

個人単位でその所要時間を競います。


一方、”ロゲイニング”は

複数人でのチームを組んで行い

通過するポイントにそれぞれ得点がついており

最終的にポイントが多いほうが

良いというルールです。


今日は久しぶりに休みが取れましたので

この”ロゲイニング”に

子供たちと参加します。


自然の中で遊ぶ楽しさと

地図とコンパスという道具を利用して

自分の足と頭で

物事をクリア(解決)していくということを

実践するという面でも

子供たちには良い環境提供だと思います。


”ロゲイニング”は

それぞれの通過点を

いかに効率よく回るかがポイントです。


性格的には

私は何でも自分でやりたいタイプなのですが

今日は最初の方針決定という役目にとどめ、

出来る限り口は出さず

子供たちが自分たちで

考察・行動するようにしたいと思います。


現在は、

カーナビやスマートフォンのGPS機能等により

目的の場所にたどり着くのも

ずいぶん楽になりましたが

やっぱり基本は地図なんでしょうね。


私の日ごろの不動産のカンも

生かされそうです。


また、今回は開催場所も、

私の住んでいる首里ですので

土地勘という意味でも

きっと有利だと思います。

イベントの集合場所も”沖縄ネット不動産”のすぐ近くの”末吉公園”だし。


”ロゲイニング”の様子は

出来れば携帯からUPしましょうね。


不動産

おはようございます。

週末は徐々に天気が回復してきそうです。


さて、不動産の売却のご相談を

いただいた際の対応には

大変気をつかいます。


ご相談の内容が神妙な時には

どうしても硬苦しい雰囲気になってしまいますので

そんな時には

出来るだけ柔らかい雰囲気を

つくるようにもします。


しかし、これもあまり度が過ぎると

”この不動産屋は真剣さが足りず、いい加減”と

思われます。


先日もある方から

相談を頂いた際には

ご一緒にいらっしゃったご家族のかたと

すっかりユンタクしてしまい

後で反省をしてしまいました。


特に、所有者の方から

まだ正式に仲介の依頼を頂いていない段階での

ご相談や査定依頼の際には

こちらの対応の良し悪しで

仕事の依頼を頂けなかったりもします。

そうなると当然タダ働き


ですので、

ご相談者への話し方一つにも

気をつかいながら対応します。


そういう意味では

不動産業者にも

”宅建業法と現況に基づき適正に・・・”とか

”個別の内容については・・・・”とか

マジックワードがあると

どんなに楽なことでしょうか(笑)


また、ご相談者の売却の理由も

買い替えやなどの

皆が生活のステージアップのためで

あれば良いのですが

昨今の経済情勢から

仕方なく手持ちの不動産を手放す

という方もいらっしゃいます。


そういうお客さんからのご相談で

売却の背景や現在の状況を

お聞きして行くうちに

こちらも情が入ってしまいます。


よく不動産も

”情におぼれるな”と言いますが

ご相談者の状況を

理解しようとすればするほど

感情移入してしまうものです。


しかし、そんな中でも

物件の状況確認や調査は

しっかり行わなければならないものです。


ご相談者に遠慮をして

大切なことを聞かなかったり

物件を調べない訳にはいきません。


不動産屋には

”悪魔のような細心さと

天使のような大胆さ” by黒澤明

が必要なのです





という訳で、
☆不動産のご売却の相談もお待ちしております。
 TEL:098-995-6529
 mail:[email protected]
 株式会社沖縄ネット不動産 担当:木村☆

不動産

物件予告です。


読谷村長浜に中古住宅が出ます。


こちらの物件は

築15年以上が経過していますが

屋上・外壁・内装ともリフォームして

販売されますので

安心して購入できます。


現在リフォームの仕上げに

入っていますが

ちょっとだけ物件の画像を掲載いたします。


広々としたお庭


キッチンも新品


お部屋


バスも新品


もちろん洗面所も


バルコニーは三面(海はチラッとだけ見えます


最後に外観を(裏手から)



土地は約120坪、建物は約40坪。

駐車場は3台+アルファ

販売価格は3,200万円です。


リフォームが完了しましたら

あらためてご紹介いたします。


お問い合わせは TEL:098-995-6529
(株)沖縄ネット不動産 担当:木村


不動産



おはようございます。

今日の沖縄は雨模様となりそうです。


昨日はあるオーナーさんの

ご来店がありました。


こちらのオーナーさん、

一年以上前、当社にテナント物件の

入居者の募集を専任でいただいた方です。


立地の良い物件で

商売には好条件の場所だったのですが

その時は、残念ながら

当社で入居者を見つけることが出来ず

結局オーナー様の知り合いのかたに

入居していただきました。


まだ私が経験が

浅いからなのかも知れませんが、

こちらの物件に限らず

また売買物件・賃貸物件に限らず

当社でお客さんを見つけることが

出来なかった物件の近くを通るたびに

今でも自分の力不足を感じます。


例えると、別れた彼女のことを

いつまでもクヨクヨしているような

感じですかね(笑)


しかし、そのたびに

”次は頑張ってやる”という

戒めにもなっています。

彼女のほうではなく不動産のほうです


逆に当社でご契約いただいた物件の

近くを通る時は

その後の様子の確認を含めて

”また次も頑張ろう”と

成功体験のイメージをします。


昨日ご来店いただいたオーナー様は、

所有されているビルの

別のフロアーでテナントを募集することを

ご計画ということで

その募集を当社にお願いしたいとのことでした。


とても嬉しかったですね~。

勇気と元気がわいてきました。


賃貸の業務も

地道な仕事が多いのですが、

賃貸でご契約いただいたお客さんから

別のお客さんをご紹介いただいたり、

賃貸のお客さんが

売買物件につながったりします。


先日も賃貸物件でお会いした

お客様のつながりから

売買物件をご紹介頂き

当社で専任でお預かりすることになりました。


不動産業は、よく

”人と人のつながりが大切”と言いますが

島国である沖縄の文化に

共通しているところがあると思います。


☆今回の物件は、後日ブログにてご紹介いたします。☆

不動産



おはようございます。

最近の沖縄はスッキリ晴れる日が少なく

物件の写真撮影の日程調整にも

気をつかいます。


さて、あるオーナーさんから

声をかけて頂き

物件の敷地の状況確認を兼ねて

ヤンバルの山の中を歩きました。


ヤンバルの山の中を歩くのは

とても気持ちがいいですね。


自然の豊富な沖縄と言えども

私の住んでいる那覇と

ヤンバルとでは

空気の美味しさも大きく違います。


ヤンバルの山の中を歩いていると

小学生のころ

私の生まれ故郷の島根の山の中を

同級生の稔雄くんや

近所のヒーコーやタカアキたちと一緒に

よく探検していたのを思い出します。


あれから三十数年、

ヤンバルはそのワクワク感を

よみがえらせてくれますし

絶景のポイントなんかあったりすると

気持もスッキリします。


当時、山の中を走り回るのは

楽しみという感情しかありませんでした。


しかし、今、私は

ヤンバルの山の中を歩いていて

不安な気持ちにもなります。


それは、この山々が

今後どのように守られて行くか

ということです。


今回オーナーさんにご案内頂いた山も

何人もの土地の所有者がいらっしゃるのですが

お話をきくと、皆さん結構年配のかたです。


そして、今は趣味を兼ねて

果実を育てたりして

土地の活用と手入れをされています。


しかし、今後、

この所有者さんたちが

更に歳をとると

山の手入れが出来なくなくなります。


そうすると

山はすぐに荒れていきます。


荒れていくというか

自然に戻っていくという

表現が正しいのかも知れません。


私の実家でも

小さな山を持っているのですが

父から後を継いだ兄も

日々の仕事が忙しく

山は全く手つかずの状態になっています。


まあ、私の場合は

兄が相続をしてくれているのですが

ヤンバルの山林の所有者の中には

相続する人が居ない場合もあるようです。


相続人も縁故者も居ない場合は

この山林は将来、国のものに

なっていきます。


これが街中の土地だったりすると

資産価値も高いので

我先にと相続人が競い合い

相続したり売却したりするのですが

建物も建てられない田舎の山では

そんな風になってしまうのかも知れません。


代々親しまれてきた

山々が活用されないで

また自然に戻っていくのは

それこそ自然の流れなのかも知れませんが

何だかさみしい気もします。


それよりも

その山を活用してくれる第三者に

売買することも

山にとっては幸せなことですよね。

不動産

一蓮托生



おはようございます。

ある物件の庭師さんから聞いたのですが

沖縄の秋の落葉のピークは過ぎたそうです。


これで当社の裏庭の

カニステルの落葉との戦いも

終息方向に向かいます。


さて、不動産の仕事で

お客さんから申込みを頂いた後

ほとんどの物件は

すんなり契約となります。


しかし、タマにいろいろな事情から

契約とならずキャンセルになることがあります。


キャンセルの理由は

ほとんどがお客さん側のご事情で

例えば、身内が反対したとか

もっと良い条件の物件が見つかったとか

沖縄の場合はユタが反対したとか

色々とあります。


このキャンセルですが

不動産屋は基本的に成功報酬型ですので

契約して物件をお引渡しをして

はじめて仲介手数料という

報酬を頂くことが出来ます。


この仲介手数料には

それまで先行投資にて負担してきた

広告宣伝費も含まれています。


また、お客さんのご案内や

物件の管理を行う人件費等も含まれています。


ですので、

契約をしてお引渡しが終わるまでは

不動産屋はタダ働きということです。


そして、これらは、

お客さんが見つかるまでの

期間が長くなればなるほど

その費用の負担は大きくなります。


もう少し言うと

契約にならなければ

それまでの費用の回収もできません。


そんな状況ですので

いったんお申込みが入った後に

キャンセルが入ると正直残念です。


かと言って、キャンセルを認めないと

宅建業違反になりますし

お客さんに無理をしてまでも

その物件に住んでいただくことは

長年にわたってシコリが残ることになります。


ですので、お客さんから

キャンセルのご連絡があった際は

お引き受けいたします。


しかし、中には

お客さん側ではなく

オーナーさん側のほうから

契約を拒否するケースもあります。


このパターン、

大体はオーナーさんに欲がわいて来る

パターンが多いですね。


そんなケースのオーナーさんには

不動産屋としても

日頃から注意を払っているのですが

それをいとも簡単に乗り越えていく

オーナーさんもいらっしゃいます。(笑)


でもお客さんから見れば

例えオーナーさんが契約を拒否したとしても

そんな物件を扱っている不動産屋も

”ヒドイ会社”となってしまいますからね。


そんなこともあって

世の中で不動産屋の信頼は

まだまだ低いのかも知れません。


さて、今日は物件のご売却の相談で

またまたヤンバルに向かいます。

今回は名護市内の築浅の大型店舗物件のご売却です。


高級賃貸マンション~アルトゥーレ美浜 (14階の部屋)ですが
 他社にて申込みが入りました。やっぱり人気物件は早いですね~。
 近日中に別のお部屋が出る予定ですので、あらためてご紹介します。☆
・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要
社名:株式会社沖縄ネット不動産
住所:〒903-0801
     那覇市首里末吉町1-154
TEL:098-995-6529
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
会社HP :https://yaanavi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
木村 隆宏 (きむらたかひろ)
昭和42年5月生 AB型
島根県松江市 出身
那覇市在住
妻一人、子供二人
趣味:サッカー、泡盛

<おもな経歴>
1990年 広島大学 卒業
     (株)日立製作所入社
2008年 沖縄移住
     沖縄ネット不動産開業
<資格>
宅地建物取引士
住宅ローンアドバイザー
既存住宅アドバイザー
賃貸不動産経営管理士
少額短期保険募集人
甲種防火管理者
電気施工管理技士
ポンプ施設監理技術者
水道施設管理技士
・・・・・・・・・・・・・・
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
オーナーへメッセージ
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE