fc2ブログ
家事専業。犬と猫が好きです。(・∀・)ノ ツイッターアカウントは、画面の下の方です。
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
マスキングテープで作ってみよう
2012年10月05日 (金) | 編集 |
きのうの朝、NHKの「おはよう日本」か「あさイチ」かどちらかで、
岡山の特産物特集を放送していました。

岡山県はジーンズ(今は「デニム」なんですね。(しかも語尾))の特産地だそうで、
街中で売っているごく普通のジーンズとはまた違う、デザインの凝ったカラーデニムも、
紹介されていました。
そして、運転手さんがデニムを履いて、座席の布もデニムという、
「ジーンズバス」が走っていました。
(全然関係ないですが、大昔(私が子どもの頃は「ストレッチ」ではなく、
「のびのびジーンズ」というのが売られていたような))

岡山特集、私が気になったのは「帆布」で出来た、バッグや小物です。
これなら岡山に行かなくてもネットで買えるかな。
値段も手ごろで、かわいい物が多かったです。

そして、マスキングテープも岡山で生産されているのだとか。
台湾から来たという女性客は、お店で5本ほど手に持って、
「友達から、マスキングテープ買ってきて」と頼まれた、と言っていました。
(マスキングテープ=マステ、と略すのですね)

私は、「大間のあさこさん」にハガキを出そうとして、
どういう絵柄にしようかと悩んでいました。
「うーん。自分で絵を描こうとすると、どうしてこうも固まるか・・」
と思っていたところへ、NHKの岡山特集・マステが。

あるじゃん・・・。私持ってるじゃん。
そう。姪っ子たちに何かちょっとしたものをあげる時用に、と、
文房具屋さんで買っておいたものです。
キリンの絵柄と星柄、交互に貼ってみましたが、これだけで、かわいいな。

きのうは間に合わず、今日のお昼前、ポストに投函しました。



映っているPC画面は「あさこはうす応援サイト」のページです。
(右上に、私のHNとツイッターアカウントが映りこんでいます)



コメント
この記事へのコメント
素晴らしいハガキです
きっと、もらった人は、力が沸くと思います。
2012/10/05(金) 23:48:02 | URL | うご #-[ 編集]
うごさん、コメントありがとう!
> きっと、もらった人は、力が沸くと思います。

コメント、ありがとうね。
嬉しいです。i-101i-100

きのう、甲府駅ビル内でうろうろしていた私ですが、
今度は、赤・青・黄のカラフルな、はっきりした色を選びました。
また、あさこさんにハガキを出そうと思います。

ありがとう、うごさん。
2012/10/09(火) 17:30:55 | URL | ゆうこ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック