fc2ブログ
家事専業。犬と猫が好きです。(・∀・)ノ ツイッターアカウントは、画面の下の方です。
『長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告 』----中国新聞より。・・・・長崎まで汚染されているのかホットスポットなのか?.....要注意。
2012年01月30日 (月) | 編集 |
2012年1月26日付中国新聞より転載。
---------------------------------------転載ここから。

長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告
中国新聞・ヒロシマ平和メディアセンター  12年1月26日

http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120126102721779_ja

 福島第1原発から約千キロ離れた長崎市の大気観測所の吸引調査で、事故1カ月後に高い数値の放射性物質が確認されていたことが分かった。広島市南区の広島大広仁会館で25日にあった同大原爆放射線医科学研究所(原医研)の国際シンポジウムで長崎大の高辻俊宏准教授が報告した。

 高辻准教授は事故後、1週間ごとに装置で吸引した空気や吸引口のろ紙の付着物のセシウムの量を調査。2011年3月23日から7月27日までの結果を報告した。
 4月6日からの週が特に高く、ろ紙に付着したちりなどのセシウム134の濃度は福島県飯舘村の土壌に相当する1キロ当たり1万1300ベクレルだった。

 高辻准教授は米海洋大気局のデータから、4月6日は日本列島の南側を半円を描くように風が東北から九州に達していたと指摘。福島からの放射性物質と推測した。
 高辻准教授は「大気中の数値は低くても、空調機のフィルターなどには放射性物質が集積し高くなる可能性がある」と指摘した。  シンポジウムは26日もある。(金崎由美)

(2012年1月26日朝刊掲載)
--------------------------------------------転載ここまで。

=====ツイッターより。私が気になった情報(1月29日と30日)=====

@katrinvonjapan
■えっ!? RT @abe_yoshihiro:
福島原発から1,000キロ離れた長崎でも飯館村なみの高濃度放射能汚染!
http://r10.to/hEtFOO #r_blog
1月30日
@yamayossi
■ RT思いきり食べてた…“@ykabasawa: 有明海苔食べてた…
RT @amane_mama: 有明海苔が放射能汚染されてるってツイートが気になって、家の有明海苔みんな調べてたら、一袋から0.5マイクロシーベルト以上の数値が。こわい。まだ封開けてなかったから良かった…”
1月29日

===============ここまで。太字部分が重要です。

ここから重要なのですが、「有明のり」が汚染されている可能性があるかも、という情報は私もツイッターで見ました。上のようなツイートを、年末年始くらいに2回ほど見かけました。
有明って長崎に近いですよね。
でも、「韓国の原子炉から漏れているのでは?」などという人もいて、信じていいものかどうか、分からずにいました。
ちょうどその不正確な情報が流れている時に、妹から「お姉ちゃん、有明のりって大丈夫かな」と聞かれたので、「一応食べないほうがいい」とは言っておきました。

しかし、中国新聞の記事中、
『4月6日からの週が特に高く、ろ紙に付着したちりなどのセシウム134の濃度は福島県飯舘村の土壌に相当する1キロ当たり1万1300ベクレルだった。 』
という部分はショックです。
ちょうど、海苔(のり)の収穫時期とも重なっているような・・・。
私も、妹の家にまだあると思われる「有明のり」のメーカー名などを聞き、
調べてみようと思います。

ただし、ここで注意したいのは、九州や西日本全体の生鮮食料品・その他食料品が放射性物質に汚染されている、と捉えるのは早計だと、私は思っています。
放射能汚染瓦礫を燃やしてしまって、放射線量を測る時期によっては、昨年3月の福島原発事故ではなく、人為的に拡散させた放射性物質の可能性もあります。
汚染度は、地域によって違うものと思われます。

東京の私のお友達が、このブログを見てくれています。
私のツイッターもチェックしているそうです。
危険情報、参考にして下さいね。


1月28日(土)の朝の地震
2012年01月28日 (土) | 編集 |
情報サイト:「レスポンス」よりリンク、一部転載。
山梨県東部・富士五湖の地震 震度4程度の余震に注意
(2012年1月28日(土) 14時22分)
================
山梨県東部で28日7時43分、強い地震があった。震源地は山梨県東部・富士五湖、深さ18kmの地点で、マグニチュード5.4(暫定値)。山梨県忍野村、富士河口湖市で震度5弱を観測した。

ほかにも中部地方を中心に、東北地方の一部から近畿地方にかけて震度4~1の揺れが広がっている。

================

こんばんは。今朝7時43分頃、山梨県東部が震源の地震がありました。
昨年3月11日の東日本大震災の時も、山梨でもけっこう揺れがありましたが、
その時と同じか、それに次ぐくらいの揺れだったように感じました。
ただ、違ったのは揺れ方。
「3.11」のときは横揺れでしたが、今回は下から突き上げるような、
地響きを感じました。
時間にして20分くらいでしょうか、地震後に地鳴りのような音が聞こえていました。

この地震から、富士山の噴火の前兆か?とか、首都圏直下型の前兆だろうか?、
と推測するのは、専門家でも難しいのでしょうか。

思い出したのは、ユーチューブの動画です。
日本列島で起きたマグニチュード3以上の地震と震源地や規模やエネルギーを
可視化した画像です。
気象庁のページを情報源に個人が非公式で作成した、とあります。
2011年1月1日から始まっています。
3月10日からの地殻変動がすごいです。
読者の皆様、是非、見てみてほしいと思います。
「ジーッ」とか、「ブツッ」という音が出ます。

東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・時刻分布図(2011/10/15)





化学物質過敏症(CS)の症状と内部被曝症状の似ている点
2012年01月24日 (火) | 編集 |
おはようございます。
放射性物質について、ずっと気になっていたことがありました。
内部被曝による症状と、化学物質過敏症(略・「CS」)で起こる症状が、よく似ているのではないか・・・
そんなことを思ったからです。
CSでは、鼻血が出たり、めまいがひどかったりという症状が出るというのを聞いています。
街中の、人や化学物質が多い場所を避けて、山の中など、ほとんど化学物質に接しない場所に引っ越さなければならない人もいます。
もちろん、内部被曝と、化学物質過敏症では発症のメカニズム(仕組み)は違います。
けれど、私の母が、がん闘病で腹部に放射線治療をした後や、抗がん剤治療で徐々に体力が弱っていった様子がよく似ていると感じたので、取り上げてみました。

CSと闘っている、このブログのリンク先の、モスカルさんはどうなさっているだろうか・・
と、気になっていました。
モスカルさんは化学物質過敏症(CS)で、症状の悪化に伴い自宅での生活を断念し、
屋外で、車の中で6年間避難生活を送っています。
モスカルさんのお母様の方が、症状が強く出ているようです。
「モスカルのCS日記」

モスカルさんのブログの中で、
彼女の思いが凝縮されていると感じた部分を紹介します。

皆様どうかお元気で。猛暑と闘病生活に負けないで生き抜いて。生きることは闘いです。

限られた生活スペースの中でも、見えない規制やカベだらけの日常生活の中でも、
楽しみを探すことをわすれないで。義務ではなくて、生きるのが楽しくなるように、
地獄のような日々の中でも、自分のための、趣味や時間を作って下さい。
ペン一本あれば、屋外だろうが屋内だろうが、日記がかけます。歌や詩も、絵も描けます。

2011年9月19日付です。
何といっていいのか、言葉がありません・・。

「モスカルのCS日記」
HP訂正とお知らせ(2011年4月12日)
『被災地のCS患者さんのために、特設ページを立ち上げられたようです。』とあります。
3月11日の地震の被災地のCS患者さんのための、ホームページがリンクされています。

地震で被災してしまったのに、CSと闘う・・
たとえば、ドラッグストアに行っただけで、煙草を吸っている人とすれ違っただけで症状が出てしまうことを考えると、想像を絶します・・。

今日はちょっと中途半端になってしまったのですが、化学物質過敏症がどのようなものか、ということと、闘病されている方のブログを紹介します。


=======化学物質過敏症とは=======
化学物質過敏症に関する覚え書き

====CS患者の方のブログ====
「化学物質鈍感症と化学物質過敏症の方に読んで欲しい」
------環境汚染が原因なのか?それとも、弱い体質が原因なのか?------(ブログ副題)
(ブログの管理人は、白鳥沙羅(しらとり さら)さまです。)


悼む
2012年01月21日 (土) | 編集 |
私はきのう昼、長い時間外出していました。
帰ってきて少しネットをして、ご飯をつくってバタバタと・・・
その後、父のところに新聞を返しに行きました。夜、7時半だったか・・。
そこで父から聞いたのは、隣の奥様の死でした。

私はいつも、「○○さんのおばちゃん」と呼んでいました。
以前いた愛犬・うぴしのことを可愛がってくれたり、
「ゆうこちゃん元気?」と、私のことを気遣ってくれていました。
もう一人母がいるような、話していると、明るく、心強くなれる人でした。

昨年1月、母が亡くなった時に、お焼香に来てくださり、
私に温かい言葉をかけてくれました。
うぴしが死んでしまった時も、お花をいただいて声をかけてくれました。

奥様が昨年2月くらいから、体調を崩しているのは聞いていました。
重い病気とはいえ、小康状態を保っているのかな・・大丈夫かな・・と、
気がかりだったのですが、まさかこんなに早く。

胸が痛むというか悼むというか。

命は儚いし、人生は短いです。・・・。


東京電力:朝日「プロメテウス...」への反論?
2012年01月17日 (火) | 編集 |
東京電力のHP「TEPCOニュース」より、引用。
ここから。

朝日新聞朝刊連載「プロメテウスの罠」について

                                平成24年1月13日
                                東京電力株式会社


1月3日より開始された朝日新聞朝刊連載「プロメテウスの罠」において、当社社長(当時)の清水が、福島第一原子力発電所から全員撤退したいと申し入れた、また、菅総理(当時)から「撤退などあり得ない」と告げられ、清水が「はい、分かりました」と頭を下げたという記事が出ておりますが、事実関係は以下のとおりです。

 清水が官邸に申し上げた趣旨は、「プラントが厳しい状況であるため、作業に直接関係のない社員を一時的に退避させることについて、いずれ必要となるため検討したい」というものであり、全員撤退については、考えたことも、申し上げたこともありません。
 また、3月15日午前4時30分頃に清水が官邸に呼ばれ、菅総理から撤退するつもりかと問われましたが、全員撤退を考えていない旨回答しております。
 このことについては、菅総理ご自身も、国会で複数回、答弁されているところです。

○国会 参議院予算委員会での菅総理発言例 (H23.4.25)
 「つまり、15日の段階で少なくとも私のところに大臣から報告があったのは、東電がいろいろな線量の関係で引き揚げたいという話があったので、それで社長にまず来ていただいて、どうなんですと、とても引き揚げられてもらっては困るんじゃないですかと言ったら、いやいやそういうことではありませんと言って」

 また、1月10日付同連載において、3月11日から官邸に詰めていたフェローの武黒について、「(官邸と)東電との橋渡し」「いわば官邸の危機対策での東電代表」とされておりますが、武黒は、官邸からの要請に応じて、技術的な事項を説明する立場で官邸に派遣したものです。

以 上

引用終わり。

■~朝日長期連載「プロメテウスの罠」:<官邸の5日間・7>から一部抜粋~

 御前会議が始まった。安井が状況を説明し、枝野が「東電から『プラントは厳しい状況で、もうやるべきことはない。撤退したい』との話があった」と報告した。
 このときも菅は間髪を入れなかった。
 「撤退なんてあり得ない」
 全員が「撤退すべきではない」との意見で固まった。「撤退を食い止めるためには東電に乗り込むしかない」というところに話は発展した。

■~東電フェローの武黒氏について:<官邸の5日間・8>から一部抜粋~

 武黒は14日、爆発の危機にあった2号機問題に取り組んでいた。午後7時ごろ、炉心の減圧になんとか成功した。午後7時54分から消防車を使って冷却用の海水を注入できるようになり、一安心した。それで、日付が15日に変わってから、仮泊先のホテルに行き、しばしの休息を取ることにしたのだ。
 その後、格納容器の圧力が上がり、爆発の危機が近づきつつあった。だが、武黒はそのことを東電本店から知らされなかった。

===================================

東電の清水前社長が、福島第一原発直後に「原発から撤退したい」と言ったかどうかについては、「言った、言わない」ということになるでしょうが・・これだと苦しい言い訳にも聞こえます・・。
清水前社長は今いずこ・・。(朝日新聞の取材には応じていないそうです。)
事故後しばらくして清水前社長が福島の、避難している被災者のところを訪問して謝罪している映像をテレビで見たことがあります。
避難民を前に「すみませんでした」というようなことを言っている清水前社長に対し、高齢の女性が、逆に励ましているような場面がありました。私は(清水社長に対しとても憤りを感じ)高齢に女性に対し、「そんな人と握手しなくていいですよ」と思ってしまいました。
その場面をニュースの「材料」にして、ハエのようにたかる(辺見庸は以前、「クソバエ」と比喩していましたが)マスコミに対しては、もっと気分が悪くなりました。


1月8日の小出裕章氏山梨講演:「~山梨と福島はつながっている~ 子どもの未来のために知ってもらいたいこと【小出裕章氏講演会】」
2012年01月10日 (火) | 編集 |
おはようございます。寒いですね・・。
私の家の辺りは、ウェザーニュースによると、ただ今零下3℃くらいです。
日が昇る直前頃には、もう少し下がるかも。手が冷たいです。
ニュースです。
1月8日(日)、甲府の県民文化ホール(大ホール)で、京都大学原子炉実験所助教の、
小出裕章氏の講演がありました。
主催は、「小出裕章氏講演会 実行委員会」です。

実行委員会のHPを紹介します。
~山梨と福島はつながっている~ 子どもの未来のために知ってもらいたいこと【小出裕章氏講演会】

まだ詳しいことを全て見ていませんが、この中の、
チケット販売店、協賛社、実行委員からのメッセージ
を今、見てみました。
山梨で「脱原発」とか、「原発は怖いわ・・」などと突っ込んで考えている人など、
何人いるのか・・・??と思っていたら、地元の知っている企業の方がメッセージを寄せていて、嬉しくなってしまいました。
養老酒造さん!私は山梨市在住なのでもちろん昔から知っています。
(ちょっとローカルな話題ですみませんが)
「生活クラブ・山梨」というのがあるのですね。
他にも、原発がある社会のことを真剣に考えている方がたくさんいらして、
急に心強くなりました。

1月4日の自ブログ記事:
放射性物質を体内に取り込むと有害である・内部被曝するということを他の人に伝えるには
でも書いたのですが、一番大変なのは、「自分の身近な人・特に家族が、放射性物質の危険性を理解してくれるだろうか」ということです。

今から書くことは、脱原発派から「エア御用」扱いされそうで、ツイッターではフォロワーさんが減るのが怖くて(情けないですねー自分)つぶやけないのですが、
「放射性物質による精神的ストレス」は、私は確実に存在すると思います。それは、チェルノブイリで問題になった、「ごまかし」「内部被曝問題を摩り替えるもの」のようなものではなく、
放射性物質をめぐっての家族内の意見の相違によるゴタゴタ・さらにはそれによって離婚にまで至るケースがあり、(放射性物質そのものではなく)そういうことによって精神的に追い込まれるケースがあるのではないか
ということです。

※注意!「ストレス」という表現について。
緑虫さん( @takashi_aso )の今日深夜のツイートより。
■@takashi_aso 麻生 隆【脱原発+反TPP】 これを「ストレスのせい」などと言うのでしょうか? RT @Angama_Market: これはファルージャだけど、ほぼ確実に日本もすぐこうなるよ。それでもデマで済ますんですか?
http://twitter.com/Angama_Market/status/156358439881289729/photo/1
 ↑ 私は、緑虫さんと同意見です。写真は新生児の重篤な奇形で、これは精神的ストレスによるものでなく、劣化ウラン弾等の兵器が原因であるのは濃厚だと思います。(ショッキングな画像です。しかし現実にこういうことが起きています)

(チェルノブイリ事故が原因で移住せざるを得なくなった人が、環境が急に変わることにより、精神的に落ち込むケースは相次いだようです)
「放射能離婚」なんて言葉は、まさかないよね・・・と思って検索しようとしたら、
「ほうしゃのうり」まで検索窓に入れたら、「放射能離婚」が出てきてしまいました。
次回は、そのことについて。

あと、これは重要なのですが、ツイッターには具体的で重要な情報が流れてきます。
しかし、私の妹のようにまだ子どもが二人とも小さく、ネットを見る時間もなくて大変、という人もいるので、ネット環境にあって情報を逃してしまうという人も少なくないと思います。
私も、ツイッターで情報を受け取りながらも自分で発信しなきゃしょうがない、みんなに教えないと、という思いは強いです。
私のツイログ(ツイッターで過去につぶやいた内容)のurlを、今ともかく、
貼っておきますね。ここを見ている方だけでも、参考にしていただけたら。
ゆうこ upishi1970 twilog(ツイログ)
内部被曝に関する重要なツイートは、もう少ししたらまとめてここに出します。


放射性物質を体内に取り込むと有害である・内部被曝するということを他の人に伝えるには
2012年01月04日 (水) | 編集 |
こんばんは。

皆様は、よいお正月だったでしょうか。

お正月我が家では、元旦に妹と4歳と1歳10ヶ月の姪っ子が来ました。
4歳の姪っ子が私に「おばちゃん、遊ぼう」と言ったり、普通体型であるものの背丈のある姪っ子は重いですが、「抱っこー」と甘えるのでしょうがないなと思いつつ抱っこして(可愛いのです)、筋肉痛になってしまいました。

原発事故以来の、食べ物の放射性物質については、私の妹に一度、内部被曝の危険性などを話したことがありましたが、「ちゃんとしてる」「水は買っているから大丈夫」というので、(あまり一度にいろいろ言われても、と、妹が迷惑そうな表情になったということもあり)それ以来は、話すのを控えていました。

しかしある日、何かの話のついでに「水はどこのメーカー?」と聞いてみたら、あるメーカーのものでした。「そのメーカー(サントリーです)、白州工場から出荷された天然水は1リットル当たり数十ベクレルだけど、セシウムが出ていたことがあったよ」と妹に話したら、「何でそれをもっと早く言ってくれなかったの!子育て二人していると、調べている時間なんかないんだよ」と言われ、ちょっと反省・・。

そして、元旦。
その時も私は、放射性物質や原発の話をしました。
(夫は、「ったく、好きだよね」という顔です。はい無視です)
おせち料理はパルシステム山梨で買った、放射能検査済みで未検出(10ベクレル以下検出限界)のもので・・・と説明しました。(検出限界10ベクレルだと少し不安なのですが、全く不明よりかはいいです)
そこまではよかったのですが、私はそこから、いろんな危険性の話を一度にわーっとしてしまい・・・妹が私を「神経質すぎる」というような、眉間にしわがよった表情で見ていたので、ハッ!と我に返りました。
そのような流れを省みてみると、
妹にとっては、「あれもこれも」なんて言われると、ストレスになってしまうのだと感じました。

そうなのです・・。
首都圏から子育てをしながら避難して、さらに情報を集めて・・なんていうパワフルな人ばかりではなく、多くの人は自分の子どもを危険に晒したくないという思いだけで精一杯のはず・・。。
私は、そこで、そういう想像が欠けている自分に気づきました。

結論・1
自分がツイッター等で得た情報は、妹に伝えるときに、具体的に伝えるようにすることを心がけるようにしました。

例えば、昨年12月21日のどなたかのツイート。
→■無印良品のポリプロピレンの工場は福島と兵庫にある。近畿より東の店とネットストア宅配は福島県製。(※電話で確認済みとのこと)
最近、ツイッターやウェブで得た情報。
■トマトやきゅうりなどは、比較的安全。セシウムを吸いにくい。
■野生のきのこは絶対にやめたほうがいい。
■菜っぱ類は西日本のものか、より安全を目指すにはさらにベクレル検査をしたもの。

先ほどの水の情報。
■サントリー天然水は、白州工場のペットボトル水から1リットル当たり数十ベクレル(40、と私は記憶していますが、あくまで記憶なので断定はできません)出ているということ。→データは昨年秋くらいのもので、今現在は調べてみないと分かりません。
■正月には「黒豆」がよく売られているが、福島県産の黒豆が汚染されている情報あり。
(パルシステムでは、京都・丹波の黒大豆を煮たものが「おせち」として売られていた)

以上のようなことを、3日、妹に電話で伝えました。
妹は、「教えてくれてありがとう、よかった」と言っていました。

結論・2
「葉ものは危ない」「東日本・東北産の魚は無理」「西日本産の魚も偽装して売られている。だから無理」、だけだと、不安をあおってしまうばかりです。(何がどういう風に「無理」か不明)
どういう理由で食べないほうがいいのか、を、相手に伝わるように話さなければならない、と思いました。

すみません、いったんアップしてから見直すので誤字脱字があるかもしれないです。

で、まだちょっと続きがあるのですが、また次に。


2012.01.01[2]
2012年01月01日 (日) | 編集 |
話題が急に変わってすみません。
「初詣」は明治時代にある鉄道会社(知らないです)が始めたキャンペーンのようなもので、"古式ゆかしい"ものではないかもしれないです。(どこからどこまでが古式ゆかしいのかそれも不明だが)
私自身は宗教にはあまり興味がないのですが、江戸時代の庶民が大げさに「初詣」なんてないっぽいよな~と疑問に思っていて、ネットでちょっと調べてみただけなのでハッキリしたことは不明ですが、
本当はもったいぶって「初詣」(はつもうで)などと言えるもんじゃないのでしょう。
勝手な想像ですが。大きな神社やお寺は儲かるでしょうね。
明治神宮の、ほとんど賽銭箱とはいえない、お金広場に向かってお賽銭を投げる人たちをテレビで見て、ああ健気だなぁ日本人( ^▽^)と思う私(性格悪いですね)。


初詣なんかブッ飛ばせ!


あけおめ&ことよろ の代わりに。

みなさま、とりあえず2012年もあまり大きな病気をせずに生きていきましょう。



2012.01.01[1]
2012年01月01日 (日) | 編集 |
ツイッターにログインしても宇宙人みたいなのが出てきて、ダメです。

さきほど1時間半くらい前に、私は散歩してきました。
山梨市のフルーツ公園で花火を上げているのが見えます。

散歩で、あの場所で花火を見るのは昨年の7月23日以来です。

昨年7月23日は、山梨市の花火大会でした。
私は、福島からの預かり犬、ゴールデンレトリバーのラグと一緒に、
花火を見ました。ラグを後ろから抱きしめました。
お別れの日まで一日とちょっとでした。

さっきも、同じ場所で一人で花火を見ていました。
「あの時はラグがいたなぁ・・」

12月31日、大晦日だという感は何もなく、ただ、花火を見ていました。
夏とは違い、ひとつひとつ、ゆっくり時間をかけて上がる花火。

ラグ元気かな。

私はラグのことを今でも自分の家族と思い、ラグの元飼い主さん家族を、
自分の親戚の人のように思っている。

そう思うと、行き場のない怒りが湧いてきて、泣けてきてどうしようもありませんでした・・。

最近、ブログにまとめて文章を書くという気力がなくなってきてしまいました。
あの連載を見ていると、重いですね・・。