fc2ブログ
家事専業。犬と猫が好きです。(・∀・)ノ ツイッターアカウントは、画面の下の方です。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
ルイ・ヴィトン
2014年03月28日 (金) | 編集 |
どうもこんにちは。

最近、春になってポカポカと暖かくなってきたからなのか、
何となく、ツイッターにしても文章がまとまりません。
ブログも更新はしたいけれど、あまり内容が重いと・・無理かも。どうしよう・・
と思っていたところへ、コメントをたくさんいただいて、ヒントもいただきました。
ありがとうございます。

今日は、ファッションブランドの「ルイ・ヴィトン」について、です。

ヴィトン(LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)グループの中核ブランド(wikipediaより))のバッグや小物というと、最近、見かけないような気がします。(もっとも、私が近所の買い物や妹の家や病院へ行く以外、ほとんど家から出ていないというのが大きいですが)
たまーに、デパート(百貨店ですね)の売り場を通り過ぎますが、売れているのかな・・なんて思ったり。今はほとんど、ネットか、質流れ品などの格安な物が流通しているのでしょうか。

私が20代の頃は、バブルがはじけてその名残の空気が世の中に流れていて、ブランド品なんかも、観光地に行くと、バッグだけはヴィトン、とかそんな人が沢山いたような記憶があります。
もう少し進んで2000年代~だんだん経済的に苦しくなってきたからか、その頃から、財布だけヴィトン、という人を山梨の街中でも見かけるようになりました。
で、最近は・・・(これも私が極端に家から出ないなったのが原因とは思いますが)
ほとんど見かけないように思います。
(昨日ドラッグストアで、私より少し年上くらいの人が、古ぼけたヴィトンの財布を出していたのがなぜかとても印象に残りました。)(というただそれだけですが)

今、「ヴィトン 最近」で検索したら、知恵袋でルイヴィトンのバッグ(特にモノグラム)は最近街で見かけなくなったと思いませんか?というQ&Aを見つけました。
(「中国人と同レベルに見られたくない日本人はヴィトンを買いませんよね?」という、質問者の一言がすごいわ・・と思いましたが)

私が見つけた一番最新(2011年)のニュース(ルイヴィトンなど高級ブランド 日本での販売「底入れ」気配)や、他のサイトを見ると、ルイヴィトンの世界でのシェアで日本が占める割合は10%くらいといったところでしょうか。このニュースサイトでは『ただ、かつてのような「ブランド信仰」は若者層を中心に薄れており、ピーク時(1996年、1兆8971億円)の半分以下にとどまる。』とあります。

だから、今どき「ヴィトンを語る」のは相当な遅れ感はありますが、
どっちでもいいですが私がヴィトンや他の欧米有名ブランド品を持って使っているかというと、持っていないです。
なにしろ、特にヴィトンは難しいです。テレビで紹介していて「うわ、かわいい鞄~」と思っても、自分に合うかどうか、なんですよね。鞄だけが浮くというか。
それは、他のメーカーでも同じかも。一時期、「プラダ」のバッグがやたら流行った時がありました。猫も杓子もプラダ。あっち向いてもこっち向いてもプラダ。しかも、これがまた、ビニールで出来ているのに(特殊ナイロン?のような)、やたら価格が高いのです。よくこんなビニールに高いお金出すわ、と(私も一つ欲しいかも・・と内心思いながらも私は人と一緒じゃ嫌だわみたいのもありましたが)、思ったりもしました。

長い。すみません。

「カッコいいわ」と思ったのは、うのちゃん(神田うの)が、もうかなり前(10年くらい経つかな)どこか海外から帰ってきたのか出発か、空港の通路でヴィトンの皮のスーツケースを5,6個重ねてカートを押していた時。さっそうと。(元サッカー選手の中田も、空港でそんな感じだった)

なんか、お金貯めてやっと買ったのを押入れから大事そうに紙袋や箱から出してチマチマ使う、という感じじゃないんですよね、ヴィトンは。うのちゃんみたいに荷物を入れてガーっと運んで、部屋に入ってもその辺に投げとく、のような使い方がいいです、皮の鞄は特に。ブランド物は特に頑丈につくられているでしょうから、日ごろからどんどん使えばいいと思います。



白髪
2014年01月27日 (月) | 編集 |
こんばんは。このブログは、「ごった煮」です。
今日は、白髪について、です。

白髪について書いてみよう!と思ったきっかけは、この前ドイツについて書いた、リンクさせていただいた「マユマユゲ」さん(以下、「マユゲさん」)のブログ:(新)つぶやき日記の
『白髪を巡る冒険と考察』(2012年3月25日日曜日)
を読んで、「ああっ、分かるわ~。分かる分かる!」と、
PC画面を見ながら独り言を連発しながら、読み入ってしまったことです。

上のマユゲさんの記事から、ちょっと抜粋して転載させていただきます。

25歳で両サイドの内側に数十本ずつ出始め。
31歳ではもう白髪染めに手を出さざるを得ない状態に。
34歳でその切なさに耐えきれず、白髪染めを辞め…。
35歳で局地的な白髪率は30~40%を超えている状態に。
もう。こと白髪との戦いに関しては。
50代後半並みの経験値があるのだ。


この状態、私とほとんど同じです。白髪出てる・・と気がついたのが、
私は27歳の時。
髪の色が真っ黒なので、最初は白髪染めではなく「ブリーチ」(脱色)していました。
けれど4度目のブリーチで頭皮が髪の毛全部抜けるかと思うほど、
「表皮が!頭の皮取れるわ!」というほど痛くなり、恐ろしくなりやめました。
以降、どうしても急に短時間で染めないとならない(そういう場合はドラッグストアで売っている毛染め剤使用)という時以外は、
「ヘナ」という、インド産の、100%天然成分の染髪料を使っています。

へナの良いところは、素手でも良いところです(アレルギーのある人は、注意)。
(一応手袋はついているし、素手だと使用後に手が赤茶色くなってしまうが、私の場合は頭皮にも手にもアレルギーは起こらないので、素手です。感触が分かるので作業が速く進みます)
ただし、へナは染めるのに時間がかかります。
今、ドラッグストアで売っている毛染め剤は、放置する時間は15分くらいで済みますが、
へナは最低でも1時間。(1時間だと、難しいかも・・2時間、かな)
私は、念には念を入れて3時間放置しています。
方法:通常どおりシャンプーリンス洗髪(私は、石鹸シャンプー&ホホバリンス)→練って用意しておいたへナをまんべんなく髪に塗る(地肌も忘れずに!)→サランラップでしっかり巻く→その上からシャワーキャップを被ります。→3時間放置。
(あまり放置しすぎると、へナが紙粘土のように固まり始めて、
髪の生え際など、へナがはみ出た部分がカピカピになるので注意)

問題は、この格好の頭の時に「こんにちは~」と誰か来てしまうことです。
(それは、15分放置の染髪料でも普通に髪を洗い中でも同じことですが)
ガス屋のおじさんが集金に来た時にシャワーキャップ被って・・ということは何度かあります。宅急便の人も。さらに上にタオルを被って、「こんな頭ですみません」と言いながら、
「どうも~」と笑って応対します。
(宅急便の人は、私の頭のことはどうでもいいようでした)


それで、女性の白髪について、です。
マユゲさんの記事を参照に。
『白髪を巡る冒険と考察』(2012年3月25日日曜日)

私は、今からもう8年前になるでしょうか、体調を崩してかなり長い間(その頃はもう、へナで染めていました)髪を染めることができず美容院に行ってカットすることさえ、できずにいました。
体調が上向いてきた時に、久しぶりに鏡を見たら、頭が大変なことになっていました。
「えええええええええぇぇぇ何これ。((;゜Д゜)マズいわ~白髪が…いやあああぁぁ」
「ってか、ナチュラルってか普通にこれおばあちゃんじゃん」

私もマユゲさんのように、染めるの抵抗あったんですよね。
マユゲさん、「白髪でも格好よく生きれるところを世間に証明してやる。」
とおっしゃっていますが、私も同じ思いでした。
染めている人は、何を隠しているのだろうか。とか、若ぶっているわね。
などと思ったりもしたものです。
白髪でも許される人、という人がいると思います。例えば女優の樹木希林さん。とても似合っていると思います。あとは、私がテレビで見たアメリカのドキュメンタリ番組に出ていた科学者(大学教授みたいな人)。この科学者は60歳前後で頭髪が7割くらいの白髪率でしたが、髪はツヤツヤで似合っていました。
そのくらいでしょうかね・・
あとは、美容家の佐伯チズさんや作家の落合恵子さん。みなさん、個性的・・。
だから要するに、女性が頭髪に白髪が出てもそのままでいる、ということは、
自分の中身(個性)が白髪に勝っていないと、ただナチュラルに白髪のままだと難しい気がします。私には、その自信はとてもない。認められないのです。
「白髪のままでいい」、と言い切れないです。そうなれればいいのですが。
もっとも、へナで染めることは、髪の保護という面では、とても良いと思います。ついでに茶色になるなら、それでよし、な部分もあります。髪をトリートメントしながら髪の一本一本をコーティングするので、仕上がりがきれいだと、時間がかかっても、鏡を見て、「あぁ、よかった」と気分は明るくなります。

ただ、もっともっと、年をとったら。
アンチエイジング的に
(それよりも、髪の量が少なくなっていそうだな。女性は男性に比べ、睡眠や食べ物などに気をつけることで、髪の量を増やせることもあるそうです)
「やはり見た目は大事」とばかりに、「アデラン○ イブファー○」なんかのHPを見たりするのだろうか。(あれは高そうですよね)



第1744回「今読んでいる本はこれ!」
2013年09月25日 (水) | 編集 |

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「今読んでいる本はこれ!」です。読書の秋です 本、読んでますか?昨今は電子書籍も増えてきて、気軽にタブレットなどで読むこともできるようになっていて、紙で出来ためくる本は読んでいないけど電子書籍なら…って人も多いかも?今日のトラックバックテーマでは、あなたが今読んでいる本!を教えてください♪ほうじょうは今、短歌の本を読んで...
FC2 トラックバックテーマ:「今読んでいる本はこれ!」





アニマルズ〈NO.3〉アニマルズ〈NO.3〉
(2013/07)
三沢 厚彦

商品詳細を見る


この本です。
3000円なのでちょっと値段が張りますが、求龍堂の本、好きです。
この、表紙の豹に一目ぼれ・・というのは、あります。
三沢厚彦さんの動物の彫刻作品、尻尾や鋭い爪に特に目がいきます。
目も綺麗です。先端部の仕上げが素晴らしいと思いました。

--------------------------

話は変わって。
私がこの絵を描いたのは、震災前の年、2010年8月です。(お絵描きツール)

snap_upishi_201080232341.jpg

そしたら、なんと、反原発運動をしていらっしゃる、原田さんという方の、
ツイッターのアイコンと、何となく似ている。
震災後、原発関連のついーとをしていて、気づきました。


という、それだけの話なのですが。
偶然、ちょっと似ていました。


おサル音頭
2013年06月02日 (日) | 編集 |
こんにちは。あっ・・こんばんは、でしょうか。
この前、FM富士を聴いていたら、
お祭りみたいな、変わった曲が流れてきました。
番組のテーマ曲か、挿入曲だと思ったら、違う。
誰の歌?何の歌?何この歌。(・∀・)
と思いました。興味深々。
気分がゆるゆるする、良い曲でした。

筋肉少女帯の、「おサル音頭」です。
画面の埋め込みが分からないので、視聴してみたい、という方は、
下のurlをクリックしてみてください。

http://www.kasiabc.com/kasi/1347/14798/?tubeid2=youtube

歌詞がよかったです。

一部抜粋。

*******************

おサルと川を下りたい
海まで流れてしまいたい

・・・・
モキモキモキー モキモキモキー
ウキウキウキー ウキウキウキー

溺れたら
それまでよ

おサルとさ
Let It Be

・・・・・・




紅白は見ますか?(´・д・`)
2012年12月31日 (月) | 編集 |
こんばんは。

選挙の前に下書きしておいた記事です。
早いです、もう大みそかになってしまった。
早っ。

今日はNHKの紅白歌合戦について。
といっても、大晦日に「紅白」を見る人って、そんなに多くはないのかな。

この前、出場歌手が発表されました。
(繰り返しになりますがこの記事の下書きはかなり前です)

そんなこと言ってはアレですが、
和田アキ子と北島三郎、森進一・・「まだ出るのか」と思ってしまった。
北島さぶが出るというのなら、ジェロ(一見ヒップホップ系の、帽子をかぶっている人)や、「北山たけし」(今風”イケメン”)とか韓国系歌手(KARAや東方神起)が出ればいいのにな、なんてね。

いつもとても派手な衣装の小林幸子は、今回は出場しないです。
私はそんなに紅白を見ないにもかかわらず、なんだか小林幸子がいないと寂しいな、
と思いました。
(でも、派手というだけで出ていたという感も否めず、だが)

テレビというのは、主に高齢者や、「何となく寂しいから」という人が見ます。
(私もそのうちに入る)

小林幸子はどういう事情があったか知らないが、どうせなら紅白に対抗して、
歴代衣装や新作衣装を披露する「小林幸子オンステージ」をやってはどうか、
ということを私は思いました。
被災地の(被災地でなくても)特に高齢者は喜ぶのではないだろうか。
(私も小林幸子ステージを望む。衣装が見てみたいということで)

(小林幸子さん、年末年始はヨーロッパに旅行に行かれるそうです)

紅白についてさらに注文をつけると、朝の連ドラがどうのとか今年は何が流行ったとかロンドンオリンピックがどうのこうのとか、そんな説明くさいのよりかも、まんま歌だけガンガン流してくれ、と思います。

そう言いながら私は紅白歌合戦を見るかどうかというと、・・・
「この人は絶対見たい!」という人は・・いない。ので、見ないですね。
というか、もうちょっとで始まりますか?紅白。

----------------------------

本当に一年過ぎるのが早いです。
2011年・・2012年・・・
2014年・・・・には消費税が増税される!(゜д゜)

すみません、暗くなってしまった。

出直し。

2012年は、「金環蝕」が一番思い出に残りました。

2013年、空には何が見えるでしょう。ちょっと調べてみました。

星空の見どころをチェック!「天文イベント年表」 - 星空ガイド - コニカミノルタプラネタリウム | コニカミノルタ
上のHPには、2012年・2013年の星空イベントが載っています。
来年1月3日、さっそく「しぶんぎ座流星群」というのがあるらしいですが、
しぶんぎ座ってどこだ??と思いましたが、あとで検索してみます。

12月21日付の山梨日日新聞の科学面に、
「スーパームーン」について載っていました。
『スーパームーンと呼ばれるほど大きな月は珍しいが、実は毎年1回、その年の最小の月と最大の月がある』、と山梨県立科学館・天文担当の菊田義博さん。

2013年は、6月23日が最大だそうです。
大きな月が見られるかな・・・