fc2ブログ
家事専業。犬と猫が好きです。(・∀・)ノ ツイッターアカウントは、画面の下の方です。
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
犬用の薬を人間が飲んでみました
2010年12月26日 (日) | 編集 |
おはようございます。
なんだか、嬉しいです。久しぶりの、カテゴリ「うぴし」。U´・∀・`Uノシノシ

胃腸の調子が戻らなくて体が重いのが抜けない・・困ったな、頭が痛いし。
と、きのう頭痛薬を探していたら、うぴしが残していった薬を発見した。
あれ、これって整腸剤だ、確か。
(ビオフェルミンとエビオスと、その他の薬が調合されて粉状になっている)
「うわー、良かったこれ飲もう」と、あまりの胃のもたれに躊躇なく飲んでしまった。
そうしたら、調子が少し良くなってきた。
(ただ、うぴしは体重が15キロだったので、私は一度に3袋は飲まなくてはならなかったが。(微妙にちょっと足りませんが))
匂いからしてとてもまずそうな薬と思っていましたが、
口の中に残っても、おいしいと感じたのが意外でした。

うぴしぃ・・・ありがとう。

また、以前のことですが私は、切羽詰ってうぴし用の吐き気止めを飲んだこともあります。
セーフでした。効きました。

※注意:私は犬用の薬を飲んでも大丈夫でしたが、これは勧めるものではありません。
    (フィラリアの薬は絶対、人間が飲んではいけないと思います) 


コメント
この記事へのコメント
うわ~だいじょうぶなんですね!!
こんな時にふと亡きワンコのこと思い出すのって、
ほっとうれしくなりますよね。

なぜか最近、子どもの頃のワンコのことを思い出します。
子どもながら・・・色々悪いことしちゃったな~とか。
もっとかわいがってあげればよかったな~とか。
わたしの愚痴黙って聞いてくれてた?
一番の友だちだったな~とか。などなど。

死んでしまったのはもう何年も前のことなのに、
昨日のことみたい。

ちょっと胸が痛くなりつつ、けどほっとするひとときです。

たぶん、試すことはないと思うけど…
いつか試すことになるかも??ワンコのお薬^^;
2010/12/26(日) 20:52:25 | URL | kemo #-[ 編集]
kemoさん、ありがとうございます。U´・ェ・`U
☆kemoさん、こんばんは。v-483
寒いですね~v-466 コメントありがとうございます。
嬉しいです。
(お返事が遅くなり、申し訳ないです)

> うわ~だいじょうぶなんですね!!
> こんな時にふと亡きワンコのこと思い出すのって、
> ほっとうれしくなりますよね。

そうなのですよ。なにしろ、切羽詰ってしまって、
そんなときに、「ああ、そうだーうぴしの薬がある!」と思い出しました。
ほっとして温かくて、薬残していっちゃって、うぴしぃ・・
と、ほのぼのしました。

> なぜか最近、子どもの頃のワンコのことを思い出します。

> ちょっと胸が痛くなりつつ、けどほっとするひとときです。

分かります、そういうkemoさんのそういうお気持ち・・・
うぴしの前に飼っていた犬を、仕事にかまけてあまりかまってあげられなかった・・
それはずっと忘れられません。

> たぶん、試すことはないと思うけど…
> いつか試すことになるかも??ワンコのお薬^^;

同じ哺乳類だし、「整腸剤」だったので飲みましたが、
腎臓の悪い人には、注意が必要かも知れないです。
(私は吐き気と腹痛で本当に切羽詰っていましたv-393



ところで、kemoさん、私のコメントをkemoさんのブログで記事にしてくださり、
ありがとうございました。
本当はそちらに行ってお礼のコメントを・・と思いましたが、
今ここで、すみません。

そうなのです・・母の、マッサージ。(足がむくんでしまいます)
キャリーオイルのことは、聞いたことはあっても全然知識無しで、
きのう、所用の帰りに雑貨屋さんに寄り、直接塗れるものを購入して来ました。
(「松山油脂」という会社の、『MMハーバルオイル VC』というものです)

キャリーオイルについては、kemoさんのブログを拝見し、これからいろいろ、
素人でも出来るように少し勉強しようと思います。
ちなみに今回買ってきたのは、柑橘類系を中心とする6種類のオーガニック精油配合のものです。
家の中が寒いので、温かくしてから、ゆっくり、
足をマッサージしてあげようと思っています。
(母は、食べ物よりも何よりも、そういうゆったりとした時間を
私と過ごすのが良いようです。)

kemoさん、いつもありがとうございます。
またゆっくり、アロマやマッサージ、キャリーオイルのことについて知りたいので、
訪問させていただきますね。v-410
(それにしても、寒いですね~。kemoさんも、風邪などにはお気をつけて。)
2010/12/29(水) 18:43:35 | URL | ゆうこ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック