いじり初め
新年初のクルマいじりは,32と同様にハスラーでも楽ナビポータブルタイプ(AVIC-MRP660)を使えるように,電源とクレイドルを設置しました。
オーディオのアクセサリー電源から増設ソケット(カーメイトCZ484)を用意し,そこにナビ用のシガー電源(TCP10200BC79-2G)を挿して,ソケットと配線はオーディオ裏へ隠しました。暖冬のおかげでまったく寒くなく,のんびりと掃除と防振処理ができました。
オーディオのアクセサリー電源から増設ソケット(カーメイトCZ484)を用意し,そこにナビ用のシガー電源(TCP10200BC79-2G)を挿して,ソケットと配線はオーディオ裏へ隠しました。暖冬のおかげでまったく寒くなく,のんびりと掃除と防振処理ができました。
フロントショック交換
およそ4年前にリアショックのみ交換していたハスラーですが,フロントのぼよんぼよん感がひどいので,フロントもカヤバのNEW SR SPECIALに交換してみることにしました。
まだ4万km台でコトコト音がするわけではなかったので,アッパーマウントやブッシュは再使用で組んでもらいました。へたり気味だった純正と比べて,かなりショックの収まりが良くなりました。こっちの方が純正品なんじゃないかと思えるくらいの安定感(^^;)
取り外された純正ショック。ロッドは手で簡単に押せてしまう感じで,ゆっく〜り戻ってきました。これじゃあ,スプリングに負けちゃうんでしょうね。
まだ4万km台でコトコト音がするわけではなかったので,アッパーマウントやブッシュは再使用で組んでもらいました。へたり気味だった純正と比べて,かなりショックの収まりが良くなりました。こっちの方が純正品なんじゃないかと思えるくらいの安定感(^^;)
取り外された純正ショック。ロッドは手で簡単に押せてしまう感じで,ゆっく〜り戻ってきました。これじゃあ,スプリングに負けちゃうんでしょうね。
タイヤ交換
今年もお世話になりました
クルマ文化の日 Part 3
ハスラーのフォグランプ取付説明書とスイッチカプラーを入手し,夏休みに時間切れになっていたスイッチを配線しました。左の写真のように,ジャンクションボックスの10極コネクターのイルミ線にカプラーのイルミとスイッチ+線を繋ぎ,車内への引き込み線にスイッチオンのインジケーターランプ線を繋ぎました。
入手したパレットSW(MK21S)用スイッチのイルミはオレンジで,他のスイッチ類といっしょでした。同じ品番なんでしょうけど,ハスラー用として出品されていると高額です。
ようやく純正スイッチで点灯。手前の路面がワイドに明るく照らされるようになり,駐車場などでの視認性が良くなりました。
1日中クルマを触っていて満たされましたが,午前中の2台洗車の疲れがジワジワと・・・(^^;)
入手したパレットSW(MK21S)用スイッチのイルミはオレンジで,他のスイッチ類といっしょでした。同じ品番なんでしょうけど,ハスラー用として出品されていると高額です。
ようやく純正スイッチで点灯。手前の路面がワイドに明るく照らされるようになり,駐車場などでの視認性が良くなりました。
1日中クルマを触っていて満たされましたが,午前中の2台洗車の疲れがジワジワと・・・(^^;)