クーリングパネル装着
34Rに装着してみて作りの良さが気に入ったガレージディフェンドのGTクーリングパネルをR32にも装着しました。1年半ぶりにNEWパーツの投入です。我ながらよく我慢した(^^;)
もちろん!?GTS用の設定はないので,BNR32用の「ボンネットキャッチ用の穴無し」をオーダーし,現車に合わせて加工しました。
まずは,ボンネットキャッチの形状に合わせて正確に寸法を決めて,裏面にけがきました。
裏面からカッターでカットし,ヤスリで整えました。カットは結構大変です。FRPとカーボンクロスをカット・修正するために,しっかりしたカッターとプラスチック加工用のヤスリを用意しました。
車両に取り付けてみて,今度はボンネットストライカーの形状に合わせてヤスリで成形して完成です。できるだけ走行風を逃がさないように,手間はかかりますが,最小限の逃げ加工にしてみました。
今のところ走行風による共振もなく,しっかり取り付けられています。あとは,水温がどのくらい下がるのか,今年の夏にチェックしてみたいと思います。まぁ,涼しい北海道では効果ないかな?(笑)
もちろん!?GTS用の設定はないので,BNR32用の「ボンネットキャッチ用の穴無し」をオーダーし,現車に合わせて加工しました。
まずは,ボンネットキャッチの形状に合わせて正確に寸法を決めて,裏面にけがきました。
裏面からカッターでカットし,ヤスリで整えました。カットは結構大変です。FRPとカーボンクロスをカット・修正するために,しっかりしたカッターとプラスチック加工用のヤスリを用意しました。
車両に取り付けてみて,今度はボンネットストライカーの形状に合わせてヤスリで成形して完成です。できるだけ走行風を逃がさないように,手間はかかりますが,最小限の逃げ加工にしてみました。
今のところ走行風による共振もなく,しっかり取り付けられています。あとは,水温がどのくらい下がるのか,今年の夏にチェックしてみたいと思います。まぁ,涼しい北海道では効果ないかな?(笑)
小樽・朝里
小樽雪あかりの路を見に行って以来,およそ2ヶ月ぶりに小樽に行って来ました。
写真は,北一硝子の北一ホール。12年ぶりに北一ホールに入りコーヒーを飲みました。小樽ビールが飲みたかったなぁ。JR石狩ライナーの半分の時間で着き道中も楽しいクルマがいいか,旅先で飲める公共交通機関利用がいいか・・・。
小樽の中心部で寿司を食べた後は,朝里へ。
写真は,朝里ダムのダム湖です。もう4月だというのに,湖面が完全に凍っていました(^^;)
小樽朝里クラッセホテルで温泉に浸かって帰ってきました。もういい加減に雪景色は飽きたので,早く緑の中をドライブしたいですね。
写真は,北一硝子の北一ホール。12年ぶりに北一ホールに入りコーヒーを飲みました。小樽ビールが飲みたかったなぁ。JR石狩ライナーの半分の時間で着き道中も楽しいクルマがいいか,旅先で飲める公共交通機関利用がいいか・・・。
小樽の中心部で寿司を食べた後は,朝里へ。
写真は,朝里ダムのダム湖です。もう4月だというのに,湖面が完全に凍っていました(^^;)
小樽朝里クラッセホテルで温泉に浸かって帰ってきました。もういい加減に雪景色は飽きたので,早く緑の中をドライブしたいですね。