fc2ブログ

経県値

今年は初めて熊本県,香川県,滋賀県,岐阜県に行って宿泊もしたので,経県値が上がっているだろうと思い,数年ぶりにやってみました。未経県は,8県になりました。まだまだあるなぁ。島根県と徳島県は,仕事でもなかなか行く機会がなさそう・・・。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

岐阜出張

今週は岐阜です。岐阜には初めて降り立ちましたが,JR駅前が立派な街ですね。

寒いので名鉄岐阜駅前の麺屋新黒船という店で,赤味噌のラーメンを食べました。そこそこおいしかったです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

沖縄出張3日目

滞在3日目は,用務の後にティーダに乗せてもらって,

2年前にオープンしたという瀬長島ウミカジテラスに行ってみました。

那覇空港のすぐ南にあるので,離発着する飛行機が良く見えました。

ウミカジテラスには,本島中部のタコライスチェーン店「きじむなぁ」が入っていたので,最終日くらいは沖縄そば以外のものを食べました。おいしかったです。

昼食の後は,飛行機の時間まで南城市までドライブし,ニライ・カナイ橋を見てきました。天気が良ければ,もっと青い海が見えるそうです。ぜひリベンジしたいですね。

帰りの便は修学旅行生といっしょで,かなり賑やかな機内でした(^^;)

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

沖縄出張2日目

滞在2日目は,御殿山という古民家を改装して沖縄そばを出している店に行ってみました。

ここもあっさりしたスープともちもちの麺がおいしく,私の好みでした。店内の雰囲気も良かったです。

夜の懇親会までの空き時間には,国際通り周辺を散歩しました。ヘリオスのパブでヴァイツェンを飲んでいると,隣に1人の外国人が座りました。ドレスデンから観光で1週間沖縄に来ているそうで,日本は2回目だとか。ドイツ人は旅行好きの人が多い気がします。

懇親会では,沖縄の家庭料理を出す居酒屋に連れて行ってもらいました。初めてヒージャー(ヤギ)の刺身を食べましたが,ラムみたいな香りでした。新鮮なので肉自体に臭みはありませんでしたが,ニンニクのつけだれで口の中が臭くなりました(^^;)

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

沖縄出張1日目

今週は3泊4日で出張です。1泊だけ大阪で用務があり,

伊丹から沖縄に飛んで来ました。およそ10年ぶりです。

昼食に,守礼そばという店でおいしい沖縄そばを食べました。島唄をライブで聞きながら,食事を楽しめました。やはり地元の人に連れて行ってもらうと,いいですね。

本日の用務が終わって,海を眺めて那覇に帰ってきました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード