本日の獲物
秋の味覚
もっとさっぽろ円山動物園
3連休の最終日は,先週年間パスポートを購入した円山動物園に再び行ってきました。先週は正門に近いゾーンを見て回ったので,今週は正門から離れた奥半分です。まずは,類人猿館から。ボルネオオランウータンのオスの大きさ(推定100 kg)には,本当に感動しました。顔のはみ出るように出っ張った部分は,そのまんまフランジ(flange)と呼ぶそうです。
そのあとは,熱帯鳥類館を見て,ホッキョクグマのいる世界の熊館へ。絵本に出てくる茶色以外のクマを娘に見せたかったのですが,見ることはできたものの,「ねんね~」(by娘)。
こっちのホッキョクグマも・・・。
また別のホッキョクグマも・・・。夏の男鹿水族館GAOに行った際に,暑さにやられてぐったりしていたホッキョクグマを見たのを思い出してしまいました(^^;)
そのあとは,エゾシカ・オオカミ舎を見て(夜行性のオオカミは当然「ねんね~」),海獣舎を見学。ゴマフアザラシも寝ていました(笑)。写真は難しくなりますが,活発に動いている動物を見るにはやはり夜がいいでしょう。娘が大きくなったら,シンガポールのナイト・サファリに連れて行きたいです。
そのあとは,熱帯鳥類館を見て,ホッキョクグマのいる世界の熊館へ。絵本に出てくる茶色以外のクマを娘に見せたかったのですが,見ることはできたものの,「ねんね~」(by娘)。
こっちのホッキョクグマも・・・。
また別のホッキョクグマも・・・。夏の男鹿水族館GAOに行った際に,暑さにやられてぐったりしていたホッキョクグマを見たのを思い出してしまいました(^^;)
そのあとは,エゾシカ・オオカミ舎を見て(夜行性のオオカミは当然「ねんね~」),海獣舎を見学。ゴマフアザラシも寝ていました(笑)。写真は難しくなりますが,活発に動いている動物を見るにはやはり夜がいいでしょう。娘が大きくなったら,シンガポールのナイト・サファリに連れて行きたいです。
さっぽろ円山動物園
EOS M(ズームレンズ)
先週末は,予告通りズームレンズ(EF-M 18-55 mm F3.5-5.6 IS STM)を使って,試し撮りをしてきました。札幌駅からすぐそばの北海道大学に行ってみましたが,初めて「烏の行水」を見ました(笑)。けっこう長い時間パシャパシャやっていたので,現代では「長い時間」とか「きれい好き」とか,意味が変わるかもしれません。
「クリエイティブフィルター」モードを使ってのモノトーン写真。「PCに画像編集ソフトが入っていなくても,こういう写真を残せるよ!」という機能ですね。
さて,2週間弱ではありますがひさしぶりの一人暮らしも終わり,明日からは家族がやってきます。今後はメインの被写体(=娘)を撮りながら,撮影モードや交換レンズを試していきたいと思います。
「クリエイティブフィルター」モードを使ってのモノトーン写真。「PCに画像編集ソフトが入っていなくても,こういう写真を残せるよ!」という機能ですね。
さて,2週間弱ではありますがひさしぶりの一人暮らしも終わり,明日からは家族がやってきます。今後はメインの被写体(=娘)を撮りながら,撮影モードや交換レンズを試していきたいと思います。