(株)沖縄ネット不動産の代表者のブログ

父親の病死~自身の入院等の体験をきっかけに、大手電機メーカを退社し、妻の実家でもある沖縄に移住し、(株)沖縄ネット不動産を開業しました。ブログを通して、沖縄の魅力と不動産情報を発信していきたいと思います。(タマにはゆるいネタも)




おはようございます。

新年度しょっぱなの週末は

お花見日和になるといいですね。明日は天気が崩れそう


さて

先日、あるお客様から

聞いた話です。


そのお客様は

現在、自宅を区分所有化しているそうです。


そのお客様の自宅は

普通の家よりは少し大きめの一戸建てですが

1階部分と2階部分を

登記上で2つに分けるよう

家屋調査士さんに依頼しているそうです。


自宅のマンション化

みたいなイメージです。


このお客様が

ナゼこのようなことを

しようとしているかについて

聞いてみると

相続絡みだそうです。


このお客様には

二人のお子さんがいらっしゃいます。


現在は二人とも未だ独身ですが

将来、結婚して家庭を持った際に

1階と2階をそれぞれが使えるように

今のうちから建物の権利も分けておこう

という考えだそうです。


1階と2階に

別々の家族が住めるようにするためには

当然、キッチンや水回り等も

それぞれに設ける必要があります。


また、

建物への出入りも

1階と2階をそれぞれに分けるために

外階段の設置等の

リフォームも必要です。


まさに2世帯住宅へのリフォームですが

お子さんたちは未だ独身ですし

今は、親子一緒に生活しているため

現時点では完全分離の二世帯とはせず

これらのリフォームの一部は

将来行う予定だそうです。


ということで

将来、お子さん同士がモメないよう

今のうちから

権利形態も分けておくと言う

親ごごろです。


しかし

不動産屋の感覚からすると

この話はかえって

余計なモメごとをつくる

可能性もあると思っています。


例えば

共用部分の扱いです。


区分所有化された建物では

屋根や外壁などは

一般的に共用部分になります。


こちらの家は

築20年以上が経過しており

今後、これらの共有部分の大がかりな補修も

必要となって来るでしょう。


その際の費用は

基本的に区分所有者が

分担して負担します。


しかし

その取り決めを

予めきちんとしておかないと

「オレは1階だから屋根の補修は関係ないね」

とか言い出すと

ラチが開かなくなる

可能性があります。


まぁ

それも見越して

親のお金で

建物全体の補修を今のうちに

全て実施しておくのも

一つの方法ですけどね。親のスネはカジりつくせ!(笑)


しかし

それ以外にも不安材料があります。


それは・・・


おっと、

週末の長文は

イヤがられますので

続きはまた今度。


・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要
社名:株式会社沖縄ネット不動産
住所:〒903-0801
     那覇市首里末吉町1-154
TEL:098-995-6529
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
会社HP :https://yaanavi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
木村 隆宏 (きむらたかひろ)
昭和42年5月生 AB型
島根県松江市 出身
那覇市在住
妻一人、子供二人
趣味:サッカー、泡盛

<おもな経歴>
1990年 広島大学 卒業
     (株)日立製作所入社
2008年 沖縄移住
     沖縄ネット不動産開業
<資格>
宅地建物取引士
住宅ローンアドバイザー
既存住宅アドバイザー
賃貸不動産経営管理士
少額短期保険募集人
甲種防火管理者
電気施工管理技士
ポンプ施設監理技術者
水道施設管理技士
・・・・・・・・・・・・・・
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
オーナーへメッセージ
< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
QRコード
QRCODE