読み終わったミステリについてコメント。でも最近は脇道にそれぎみ。 このブログは水樹奈々さんを応援しています。

映画「この動画は再生できません THE MOVIE」 

この動画は再生できませんTHE MOVIEこの動画は再生できませんTHE MOVIE
2024年
加賀翔 (出演), 賀屋壮也 (出演), 谷口恒平 (監督)

商品詳細を見る

点数 3.0 ★★★☆☆



 【内容紹介】

 ホラーDVDを制作している編集マンの江尻とオカルトライター・鬼頭のもとには、さまざまないわくつきの映像が届く。編集マンとしての知識や持ち前の洞察力を駆使して、動画の裏に隠された秘密を推理する江尻と、それを見守る鬼頭だったが…。





 『2025本格ミステリ・ベスト10』の映像本格ミステリのコーナーで紹介されていた作品です。
 フェイクドキュメンタリーホラーと謎解きミステリーを組みあわせた作品で、もともとは深夜帯に放送されていたTV番組の劇場版らしい。TV番組の方も過去の『本格ミステリ・ベスト10』で取り上げられていましたが、わたし自身はこのシリーズ自体観るのは実は初めてです。いきなりこの劇場版を視聴しても問題ないだろうと見始めましたが、主要キャラクターにまつわるシリーズを通した大きなネタバレを踏んでしまった気がします。なので、いきなり本劇場版を視聴するのは非推奨で、時間に余裕のある人はTVドラマ版から視聴するのをおすすめします。

 昨今のホラー作品のトレンドでもあるモキュメンタリーに、本格ミステリ的な要素を混ぜ込んだ今ふうの作品。主人公が動画編集マンということもあり、劇中にはYouTuberなども登場し、非常にカジュアルに観ることのできるホラー映画のように思えます。
 「この動画は再生できません」というタイトルから、「呪いのビデオ」的な雰囲気を想像してしまいますが、そのようなおどろおどろしさはなくて、視聴時の恐怖体験という点では物足りなさが残ります。しかし作中作として描かれる「動画」は、視聴者も主人公も同じものを視聴することになるのが本作の大きな特徴であり、あるタイミングで主人公が動画内に映り込んだわずかな「違和感」を指摘する瞬間は盛り上がりどころのひとつです。ホラー映画よりもミステリ映画としての魅力を強く感じました。視聴者も劇中人物も同じものを見ていたのにもかかわらず、視聴者が見落としていたものを指摘されるとそれ自体がミステリ的なサプライズにもホラーとしての恐怖演出にも、双方につながるのが上手いです。
 一方で、動画編集マンとしての立場から、動画内に「写っていないもの」を指摘するシーンは面白いです。ミステリ作品として斬新な「手がかりの隠蔽方法」として楽しめます。
 劇中内に登場する「動画」がミステリにおけるいわゆる「問題編」のような役割をしており、その「問題編」に映される手がかりは視聴者と探偵役(主人公の動画編集マン)に共有されます。このような創りは本格ミステリ的でミステリファンの琴線に触れることと思います。
 一応伏せますが、本作品はある種の「特殊設定」が描かれています。ホラー要素とミステリ要素を明確に分断するために「幽霊は映像や写真には映らない」というルールが敷かれており、これは単純なものですが視聴者にとっては分かりやすく、そのうえきちんとそのルールに沿って謎解きが行われるのはミステリとして好印象です。

 もともとが深夜のローカルTVドラマのためか、本劇場版もあまり制作費がかかっていない印象です。しかしそれは作品としてマイナスにはなっておらず、モキュメンタリーとしてはむしろプラスになっているようにも感じました。
 「本ミス」紹介作品とは言え、ホラーブームに乗っかって視聴するのも有りだと思います。おすすめです。




2025本格ミステリ・ベスト102025本格ミステリ・ベスト10
2024/12/9
探偵小説研究会 (編集, 著)

商品詳細を見る


[ 2025/01/04 21:00 ] 【映像】 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
スポンサードリンク
プロフィール

ウイスキーぼんぼん

Author:ウイスキーぼんぼん

初めて読んだミステリは『そして扉が閉ざされた』(岡嶋二人)。以来ミステリにどっぷりハマリ中。
「SUPER GENERATION」で水樹奈々さんに興味を持ち「Astrogation」で完全にハマる。水樹奈々オフィシャルファンクラブ「S.C. NANA NET」会員。

YouTubeチャンネル(NEW!)
Twitter
食べログ
FC2プロフへ
mixi(放置中)

好きな推理作家:島田荘司ゴッド
嫁本:アトポス)
好きな歌手:水樹奈々ちゃん
嫁曲:SUPER GENERATION)
誕生日:ヘレン・マクロイとおなじ
体型:金田一耕助とおなじ

本年度のお気に入り(国内)
御朱印巡り
集めた御朱印です。
(各都道府県参拝した順)
※記事に出来ていない寺社多数です!鋭意執筆中!
※リンクが切れているものは下書き状態です。しばらくしたら公開されます。

【東京】
・靖國神社(その1)
・靖國神社(その2)
・東京大神宮
・浅草寺 御本尊
・浅草寺 浅草名所七福神
・浅草神社
・浅草神社 浅草名所七福神
・今戸神社
・明治神宮(その1)
・明治神宮(その2)
・増上寺
・烏森神社
・神田明神
・乃木神社
・上野東照宮
・波除稲荷神社
・富岡八幡宮

【神奈川】
・鶴岡八幡宮
・建長寺
・高徳院(鎌倉大仏殿)
・長谷寺

【愛知】
・熱田神宮
・一之御前神社、別宮八剣宮
・真清田神社
・大神神社
・大須観音

【大阪】
・大阪天満宮
・豊國神社
・四天王寺
・住吉大社
・坐摩神社
・法善寺
・難波八阪神社
・道明寺天満宮
・一心寺
・安居神社
・生國魂神社
・生國魂神社 干支(申)
・生國魂神社 干支(酉)
・生國魂神社 干支(戌)
・生國魂神社 干支(亥)
・生國魂神社 干支(子)
・生國魂神社 干支(丑)
・三光神社
・玉造稲荷神社
・今宮戎神社
・方違神社
・難波神社
・露天神社(お初天神)
・太融寺
・大鳥大社
・石切劔箭神社
・枚岡神社
・慈眼寺
・久安寺
・多治速比売神社

【京都】
・鈴虫寺(その1)
・鈴虫寺(その2)
・鈴虫寺(その3)
・松尾大社(その1)
・月読神社
・天龍寺
・御髪神社
・常寂光寺
・二尊院
・野宮神社
・下鴨神社(賀茂御祖神社)
・河合神社(下鴨神社摂社)
・盧山寺
・梨木神社
・白雲神社
・護王神社
・御霊神社
・下御霊神社
・平安神宮
・銀閣寺(慈照寺)
・金閣寺(鹿苑寺)
・龍安寺
・八坂神社
・八坂神社 美御前社
・八坂神社 又旅社
・八坂神社 冠者殿社
・八坂神社 青龍
・八坂神社 祇園御霊会
・伏見稲荷大社 本殿
・伏見稲荷大社 奥社奉拝所
・伏見稲荷大社 御膳谷奉拝所
・三十三間堂
・養源院
・東福寺
・建仁寺
・南禅寺(その1)
・南禅寺(その2)
・永観堂(禅林寺)
・北野天満宮
・北野天満宮 宝刀展限定「鬼切丸」
・大将軍八神社
・法輪寺(達磨寺)
・妙心寺
・妙心寺 退蔵院
・仁和寺
・建勲神社
・晴明神社
・御金神社
・八大神社
・豊国神社
・由岐神社
・鞍馬寺
・貴船神社
・六道珍皇寺
・六道珍皇寺 六道まいり
・六波羅蜜寺 都七福神
・安井金比羅宮
・知恩院 徳川家康公四百回忌
・青蓮院門跡
・青蓮院門跡 近畿三十六不動尊霊場
・粟田神社
・鍛冶神社(粟田神社末社)
・東寺
・上賀茂神社(賀茂別雷神社)
・大徳寺 本坊
・大徳寺 高桐院
・今宮神社
・妙顯寺
・三千院 御本尊
・三千院 西国薬師四十九霊場第四十五番
・三千院 聖観音
・実光院
・勝林院
・宝泉院
・寂光院
・宝厳院
・大覚寺
・清涼寺
・祇王寺
・化野念仏寺
・落柿舎
・城南宮
・飛行神社
・石清水八幡宮
・岡崎神社
・長岡天満宮
・平野神社
・法金剛院
・高台寺
・清水寺
・清水寺(西国三十三所草創1300年記念)
・宝蔵寺 阿弥陀如来
・宝蔵寺 伊藤若冲
・勝林寺
・平等院 鳳凰堂
・宇治神社
・宇治上神社
・智恩寺
・元伊勢籠神社
・眞名井神社
・梅宮大社
・錦天満宮
・藤森神社(あじさい祭り限定)
・智積院
・御香宮神社
・神護寺
・西明寺
・高山寺
・大豊神社
・三室戸寺
・吉祥院天満宮

【奈良】
・唐招提寺
・薬師寺 御本尊
・薬師寺 玄奘三蔵
・薬師寺 吉祥天女
・薬師寺 水煙降臨
・東大寺 大仏殿
・東大寺 華厳
・東大寺 二月堂
・春日大社 ノーマル
・春日大社 第六十次式年造替
・興福寺 今興福力
・興福寺 南円堂
・如意輪寺
・吉水神社
・勝手神社
・金峯山寺
・吉野水分神社
・金峯神社
・法隆寺
・法隆寺 西円堂
・中宮寺
・法輪寺
・法起寺
・元興寺
・橿原神宮
・橘寺
・飛鳥寺
・飛鳥坐神社
・般若寺

【和歌山】
・金剛峯寺
・金剛峯寺 六波羅蜜
・高野山 金堂・根本大塔
・高野山 奥之院
・高野山 女人堂
・高野山 徳川家霊台
・高野山 南院(波切不動尊)
・熊野那智大社
・青岸渡寺
・飛瀧神社
・伊太祁曽神社
・國懸神宮
・紀三井寺

【滋賀】
・比叡山延暦寺 文殊楼
・比叡山延暦寺 根本中堂
・比叡山延暦寺 大講堂
・比叡山延暦寺 阿弥陀堂
・比叡山延暦寺 法華総持院東塔
・比叡山延暦寺 釈迦堂
・比叡山延暦寺 横川中堂
・比叡山延暦寺 四季講堂(元三大師堂)
・三尾神社
・三井寺 金堂
・三井寺 黄不動明王
・近江神宮
・滋賀縣護國神社

【兵庫】
・生田神社
・廣田神社
・西宮神社
・湊川神社
・走水神社
・千姫天満宮
・男山八幡宮
・水尾神社
・兵庫縣姫路護國神社
・播磨国総社 射楯兵主神社
・甲子園素盞嗚神社
・北野天満神社

【岡山】
・吉備津神社
・吉備津彦神社

【鳥取】
・白兎神社
・宇倍神社
・聖神社
・鳥取東照宮(樗谿神社)

【広島】
・吉備津神社
・素盞嗚神社
・草戸稲荷神社
・明王院
・出雲大社 福山分社
・沼名前神社(鞆祇園宮)
・福禅寺(対潮楼)
・厳島神社
・大願寺
・千光寺
・艮神社

【徳島】
・大麻比古神社

【福岡】
・太宰府天満宮
・筥崎宮(筥崎八幡宮)
・住吉神社

【沖縄】
・波上宮

■朱印帳■
・京都五社めぐり
・高野山 開創1200年記念霊木朱印帳
・平安神宮 御朱印帳
・全国一の宮御朱印帳
・住吉大社 御朱印帳
・建仁寺 御朱印帳
・今戸神社 御朱印帳
・大将軍八神社 御朱印帳
・晴明神社 御朱印帳
・東寺 御朱印帳
・明治神宮 御朱印帳
・大阪市交通局 オオサカご利益めぐり御朱印帳
・北野天満宮「宝刀展」記念朱印帳
・熊野那智大社 御朱印帳

最新のつぶやき
2016年の水樹奈々さん
ハーイ!ハーイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!