Sainte-Chapelle
パリ滞在3日目(最終日)の午前中は,再びシテ島に行きました。ネタとして,パリ観光を無料で済ませるかという話もありましたが,本命のサント・シャペルを見学です。サント・シャペルは写真の最高裁判所の敷地内,向かって左側にあります。元はキリストの聖遺物を納めるために建てられた教会だそうです。開館5分前に行き,少し並んで入りました。
建物に入ってらせん階段を上ると,壁全面がステンドグラスの礼拝堂の中へ。
かなりの数の観光客ですが,ステンドグラスを見上げている分には視界に入らないので,じっくり眺めることができます。
ステンドグラスでは聖書の一場面がそれぞれ描かれているので,聖書の内容を少しでも知っていれば,より深く鑑賞できるのになぁといつも思います。
聖書の内容を知らなくても,この細かさと鮮やかさは,他の大聖堂や教会では見たことがないので,まさに一見の価値があると思います。
西側のバラ窓と壁画。バラ窓は,後から加えられたものだそうです。
北側のステンドグラスの一部は,修復中でした。サント・シャペルの後は,同じ敷地内にあるコンシェルジュリーも見学しました。元は,王宮の門衛がいた場所だそうですが,フランス革命後は牢獄として使われ,マリー・アントワネットも収容されていたそうです。見学し終わったときには,網走監獄のときと同じようにテンションが下がってしまいました(^^;)
その後は,モンパルナスに戻ってホテルをチェックアウトし,TGVでナントに戻りました。これで初めてのパリ観光は終了です。
建物に入ってらせん階段を上ると,壁全面がステンドグラスの礼拝堂の中へ。
かなりの数の観光客ですが,ステンドグラスを見上げている分には視界に入らないので,じっくり眺めることができます。
ステンドグラスでは聖書の一場面がそれぞれ描かれているので,聖書の内容を少しでも知っていれば,より深く鑑賞できるのになぁといつも思います。
聖書の内容を知らなくても,この細かさと鮮やかさは,他の大聖堂や教会では見たことがないので,まさに一見の価値があると思います。
西側のバラ窓と壁画。バラ窓は,後から加えられたものだそうです。
北側のステンドグラスの一部は,修復中でした。サント・シャペルの後は,同じ敷地内にあるコンシェルジュリーも見学しました。元は,王宮の門衛がいた場所だそうですが,フランス革命後は牢獄として使われ,マリー・アントワネットも収容されていたそうです。見学し終わったときには,網走監獄のときと同じようにテンションが下がってしまいました(^^;)
その後は,モンパルナスに戻ってホテルをチェックアウトし,TGVでナントに戻りました。これで初めてのパリ観光は終了です。