充電そして冬眠
いよいよ週間天気予報に雪マークが並び始めました。これまで動態保存をコンセプトに乗ってきましたが,クルマの保護を考えて冬眠させることにします。今日は晴れていたので,バッテリーとメンタルの充電のためになんぽろ温泉ハート&ハートまでドライブして,温泉に浸かってきました。
洗車と給油を済ませて帰ってからは,各部をグリスアップし,バッテリーの端子を外して冬眠対策。バッテリーの放電量を最小限に抑えるために,低温で(要するに外気温で)保管してみます。冬の間にバッテリーチャージャーを買っておいた方がいいかもしれませが・・・(^^;)
洗車と給油を済ませて帰ってからは,各部をグリスアップし,バッテリーの端子を外して冬眠対策。バッテリーの放電量を最小限に抑えるために,低温で(要するに外気温で)保管してみます。冬の間にバッテリーチャージャーを買っておいた方がいいかもしれませが・・・(^^;)
コメントの投稿
No title
置いておける環境と足の車があれば、冬眠させるのがベストだと思います。
塩害もそうですが、ドカ雪で除雪が追いついていない状況で、自分の車が除雪車…っていうのも痛む原因になると思いますし。
同じ北海道でも道東のほうになると、雪が少ないのでまた違うとは思いますが…。
私の32も札幌にいたら乗らないつもりでした。乗るとおそらくFRPの部分がバリバリに…(汗)
塩害もそうですが、ドカ雪で除雪が追いついていない状況で、自分の車が除雪車…っていうのも痛む原因になると思いますし。
同じ北海道でも道東のほうになると、雪が少ないのでまた違うとは思いますが…。
私の32も札幌にいたら乗らないつもりでした。乗るとおそらくFRPの部分がバリバリに…(汗)
Re:
こんばんは。
やはりそうですか。車高を目一杯上げても純正より高くなることはないでしょうから,
その状態で乗ってしまうと除雪車になってしまいますよね(^^;)
まぁ,仙台で雪道走行は大分楽しんだので,大人しくしておきます(笑)。
やはりそうですか。車高を目一杯上げても純正より高くなることはないでしょうから,
その状態で乗ってしまうと除雪車になってしまいますよね(^^;)
まぁ,仙台で雪道走行は大分楽しんだので,大人しくしておきます(笑)。